• ベストアンサー

安全配慮義務違反になるの

上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 配転を拒否されたら安全配慮義務違反になるの? 部署はいくらでもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koban22
  • ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.1

そもそも、うつ病と言うものを会社の上司が皆の前に晒すこと事態が、個人秘密情報の暴露、人格、尊厳を傷つけるものと考えます。 パワーハラスメントって判りますでしょうか。 【組織における立場を利用した嫌がらせという意味で用いられる言葉である。会社などで、職権などの権力や地位、人間関係を背景にし、人格と尊厳を傷つける言動を繰り返し行い、就労者の働く環境を悪化させる、あるいは雇用不安を与える行為のこと。】だそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88 これって、労働基準法違反になります。ただ警察に訴えるよりも民事裁判をおこしたり労働組合から会社に申し入れたりするほうが効果的だそうです。警察からは民事不介入と、つき返されます。 とるべき方法は、犯罪の被害者には犯罪が実行された証拠を保存するという権利が認められていますので、職場で名誉毀損・侮辱の発言がくりかえされている場合には、被害者はそれを録音して、なんの問題もありませんとのことです。  

noname#143965
質問者

お礼

配転を拒否されたら違法なの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 企業の安全配慮義務

    上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 異動が必要との診断書が出ているのに 配転を拒否されたら安全配慮義務違反になるの? 部署はいくらでもあります。 (録音等出来ていないので慰謝料等は取れそうにありません)

  • 企業の安全配慮義務について

    上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 異動が必要との診断書が出ているのに 配転を拒否されたら安全配慮義務違反になるの? 部署はいくらでもあります。 (録音等出来ていないので慰謝料等は取れそうにありません) 休職でもしたらとか辞めればではなく 勤務する事を前提とし 配転拒否されたら安全配慮義務違反になるのでしょうか?

  • 給料

    上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 配転したら基本給等は通常どうなるの? うちの会社は職能等級制です。 下がった場合違法?

  • 異動願い

    上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 診断書と希望する部署への異動願いだしても 良いのかな?

  • これも安全配慮義務違反になります?

    労働安全衛生法で、使用者の安全配慮義務が謳われており、使用者は労働者の生命や健康を危険から守るようにきちんと配慮する義務を負います。 今回の事例では首のヘルニアを患った外勤の労働者を、会社が内勤職場に配置転換しました。しかしその後も状況は好転しませんでした。その内勤の仕事というのはほとんどがパソコン相手のものです。よって、首の障害にとってさらに悪化させる結果をもたらしたかもしれません。いま当事者は入院中なのですが、会社から退職を迫られているようです。 ●(外勤時代)首のヘルニアがはじめに発症した理由は不明です。仕事に起因性があるかどうかは分かりません。 ●会社は「内勤なら負担も軽いだろう」ということで内勤に配置転換したようですが、おそらく産業医に相談などはしていないと思われます。つまり内勤=負担軽減という安易な発想のみで異動を行っているようです。 ●1年程前に内勤職場に異動になったのですが、この4月に同部署が1名減となり、その補充を行っていなかったので、業務量は増加していたようです。したがって恒常的に時間外労働が発生していました。 そこで質問です。安全配慮義務違反というのは、このように安全配慮の方法が誤っていた場合でも、誤っていることが立証できれば成立するのでしょうか?そのほか条件やアドバイスなどあれば教えていただきたいと思います。

  • 会社の安全配慮義務

    昭和56年4月に現在勤務中の会社に入社しました。 その後、人事異動でいろいろな職場を経験しましたが、平成10年に「うつ病」を発症し一ヶ月半休職いたしました。その後、平成14年4月の異動先の上司から平成15年3月まで、いわゆるパワーハラスメントを受けました。平成15年4月に、人事部、労働組合、加害者、私との4者会談があり、上司は私のことを非難しましたが、人事、組合とも上司の方が悪いということで、私に謝罪しました。証拠はあります。 その間のストレス、恐怖感は相当なもので、その結果、平成15年9月から約9年間休職になりました。会社は、私が、平成10年以降、精神科に通院していたことは知っていました。 会社には、職場の安全に注意をする義務があると言うことですが、このような場合、一度「うつ病」を発症していることは、会社はより一層の安全注意配慮義務があるのか、あるいは、「うつ病」だったから、パワーハラスメントとは因果関係がないと判断されるのか、どちらでしょうか?

  • 会社の安全配慮義務違反?

    (1)私は2年前。会社命令で転勤し「うつ病」になりました。 勤務地変更が原因。   約1年半の休職後、転勤前の現在の勤務地で復職できました。 (2)復職後4ヶ月で再び転勤を打診されました。 医師の診断書「前回のきっかけが転勤であったた   め、本人も不安を抱えており配慮ねがう」旨を提出しました。 しかし回答されず不安な時間を過ご  して、再発しました。 (3)現在も休職中ですが復職を希望しています。   主治医からの診断書、   「症状は安定しており勤務可能。ただし、今までの経緯より勤務地変更は容認できない。」   を提出して、私自身も再発防止として主治医に従いたいと説明しました。   また、人事に主治医とも面談してもらいました。 しかし人事は診断書よりも、「現在の勤務地は、業務内容、職場環境、人間関係 etc...転勤する方があなたにとっての安全配慮と考える」 と主治医の見解を遵守しません。 さらに、復職申請書を提出して5ヶ月間(療養期間扱い)経ちますが、何度も”勤務地移動”の文書を提示してきています。 勿論、(2)の事実(不安を与えて時間を置けば発症する事)を知っている同じ人事が行っています。 「転勤トラウマがあるなら、休職は解除できない。」とも不安を煽ります。   医師の診断・見解を除して、このような行為は労働契約法第5条、安全配慮義務違反に当たるのか、法律に詳しい方のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 会社でのいじめ

    去年様々なストレスによりうつ病を発症。休職をさけ病欠で頑張り7月に完治し8月に復職しました。 が復職した部署で顔に洗剤をわざとかけられたり、上司に前のうつ病は演技だろと言われたりが続き、今月適応障害を発症しました。病欠してますが、先生よりその事が原因で配置転換が必要です。またそれが無くなれば完治しますと診断書に記載され提出しました。 上司の上司(支店のトップ)に報告しても証拠は?という始末…。 来週話し合いがありますが相手は4人で私は1人で行かなくちゃならないです。 その際に転属願いを提出しようと思います。転属願いの理由に事実を書いていいのかな?

  • 国指定難病での合理的配慮?安全配慮義務?について

    ご質問させてください。 私は20代の大企業の会社員です。 新型コロナが始まった時期に現部署に異動になってから、 指定難病を発症してしまいました。 指定難病の発症(診断が確定)した時点から上司(課長)を経由しまして、会社の人事担当者さんに対しまして、デスクワークやシュレッダー、部内の書類配布などの所属部内で完結する事務作業に専念させてほしい。 ※扱う重さや立ち仕事に対する制限なし。 と要請しているのですが、いまだに実現していないんです…。 さらに、配慮が受けれてないのに、会社からの出勤拒否や解雇などの辞令が出てなくて、配慮は受けれないんだけど出勤はしていて従前と同じ肉体労働に従事するように人事命令が出ている矛盾状態が続いているんです。 今年になってから、改めて難病の研究をなさっている主治医から診断書を作成いただき、上司経由で提出したのに配慮が実現しない方向で話が進んでいます…。 これはどうすればいいんでしょうか? 現在の上司さんは私が赴任してから3人目の方なんですが、親切な方で、肉体労働できないのであればやらせたくない。 ただし、所属人数がギリギリなので、人事異動で欠員補充ができないか人事判断を仰ぐってことになったんですが、 人事部が肉体労働に従事しなさいと命令してきています。 肉体労働の回数を減らすとか、やり方を大幅に見直すとかの代替案があれば検討の余地があるんでしょうが、代替案の検討無しに従前と同じやり方のままで。って断られてしまいました…。 都道府県の労働局(厚労省系)によりますと、監督署内に設置してある総合労働相談コーナーでは配慮するかしないかは、「個別労働紛争に関する法律」じゃなくて、「障がい者雇用に関する法律」なので、会社側に話し合いを促す助言制度を利用することができない。 障がい者雇用担当課へと案内され、 障がい者雇用担当課は「指導権限は会社の所在地を管轄するハローワークですから。」とハローワークを案内され、 ハローワークでは、「会社の人事担当者からのお申し出でないと支援させない。」と断られ…。 労働局を介入させることが難しい状態です。 労働基準監督署でやれることは、会社側が産業医の同意を得たとしても私を休職させた場合に、休業手当金(労働基準法26条)の未払いの申告(労働基準法違反の告発)だけだそうです。 ※主治医と産業医が話し合い、双方が休職に同意すれば健保組合の傷病手当金で、主治医に意見をうかがわずに休職させると、会社都合の休業手当金って事のようです。 会社に対して裁判での徹底的な争いも検討したんですが、 労働系弁護士法人数十法人に聞いて回っても、 あなたは自殺してないから裁判できません。諦めて。 ってあしらわれてしまいました…。 配慮受けてないが出勤しているっていう矛盾状態では 難病が悪化しようとも、損害賠償金と遺失利益金の算定ができず、 会社近くの地裁に提訴しても100%勝てないってことなんでしょうね。

  • 安全配慮義務違反にあたりますか?

    以前、緊急事態宣言の出た一都三県から県外まで通勤している職員がいます。 緊急事態宣言中はどこにも寄り道をしないということで特に通勤制限をかけていませんでした。 そんな彼がさらに遠くの県内の別の支店に異動すると辞令が出たのですが、直属の上司の私に「異動は社会人である以上、拒否することが出来ないことくらいは分かっているが、いつ緊急事態宣言が出てもおかしくないなかで今より遠くに異動させてコロナ感染のリスクを上げるのは安全配慮義務違反ではないか。移動制限のない県内の人を異動させ、県外の人は最短距離の職場に配置するべきだ」と抗議を受けました。 法律関係は全然わからないのですが、彼のこの主張は正しいものでしょうか?