• ベストアンサー

肉食により、肉食動物のような性格になるのでは?

danjon9s10の回答

回答No.4

(良い意味で)ユニークな発想だと思います。好きですよ、そういう発想。そもそも発想と言うものは数え切れないほどの発想(殆どはハズレ)の中からほんの少しのアタリ(おそらくはたった一つ位)がある程度だと思います。百発百中の発想なんてありえませんから…。他の人があまり考えないような発想の中には新たな視点や新たな発見があるかもしれません。そういう意味では大切な事だと思いますよ。知識の下地があればアタリの確率も高くなるでしょう。ちゃんと勉強して、研究して、調べて、知識の下地を作っておく事が大切ですけどね…前提条件として。 ただ、肉食で肉食動物のような性格になったり、菜食で草食動物のような性格になったり、という事はないと思います。 或は逆に性格によって、肉食を毛嫌いしたり…、という風に食生活が菜食に偏ったり、逆に性格によって、食生活が肉食に偏ったり、という事はもしかしたらあるかもしれません。この食材が体に良いと聞くとそればかり食べるような人もおられますし、この食材が食べ過ぎると体にあまり良くないと聞くと極端にその食材を食べないようになって制限するような人もおられますし…。 因みに、質問者様の質問内容とは離れますが、闘犬などでは土佐犬に闘争心を植えつける為に生の肉をたくさん食べさせるという話を聞いたことがありますよ。生の肉には血液がたくさん含まれていますのでやはり血の味がしますので、本来肉食の動物である犬(人間に飼われて半ば雑食化してますが)の野生の血が目覚めて血の気が多くなるそうですよ。血の気が多くなると言うのは戦う上で大切なのです。しかも、一般の犬でも長期にわたって生の肉を食べさせ続けると次第に血の気が多くなってくると聞きましたよ。犬種にもよるでしょうけど…。ご近所の人や他の犬に噛み付いたりしたら大変ですので、そういうことはおすすめしませんが…。 犬の場合元々は肉食の動物なのでそういう事があるのかもしれません。ただ、人間の場合は元々肉食の動物ではないので、生の肉を食べ続ける事によって性格的に血の気が多くなったり、肉食動物のような性格になったりというような事はないかと思います。犬と人間では比べられませんし。 ただ、忘れてはならないのは、格闘技をやっておられる方々の中には生の肉を食べる習慣を持ってらっしゃる方もおられるという事です。普段から生の肉を食べるとやはり違うという事を聞いたことがありますよ。何かの番組でプロの格闘家の方がおっしゃってました。やはり野菜ばかりだと闘争心が出てこないそうです。あくまでも生の肉であって、焼いた肉とかではないそうです。 ただ、それは、私が思いますに、性格が肉食動物のようになったというのではなくてあくまでも一時的に闘争心がかき立てられる様になっているだけだと思いますので性格が変わるという程のレベルの話ではないと思います。食事の内容でそこまでの劇的な効果はないかと思います。 もし仮に、小さい頃から肉食にかなり偏った食生活を送っていた場合、或は、小さい頃から菜食にかなり偏った食生活を送っていた場合、大人になるにつれて性格的にどういう風になっていく、傾向、があるのかはそこまでは私にはわかりません、ごめんなさい。でも、多分、性格の形成には様々な要因・要素が関係しているでしょうから、実際のところ調べられないというか因果関係を実証するのは難しいのではないかなぁと思いました。

noname#73507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方もおっしゃってますが、そこまで良い発想ではなさそうです。 >>そもそも発想と言うものは数え切れないほどの~~  知識の下地を作っておく事が大切ですけどね…前提条件として。 おっしゃるとおりだと思います。 まさに、勉強不足でした。すみません。 >>ただ、肉食で肉食動物のような性格になったり、菜食で草食動物のような性格になったり、という事はないと思います。 なさそうな気がしてきました・・・。 >>因みに、質問者様の質問内容とは離れますが~~~  実際のところ調べられないというか因果関係を実証するのは難しいの ではないかなぁと思いました。 生の肉ですか!凄いですね~~。 これからも要勉強していきます。

関連するQ&A

  • 肉食動物は舌がざらざら?

    菜食主義を勧めている本に『肉食動物は舌がざらざらしているが、  人間の舌はざらざらしていないから草食動物だ』ということが 書いてあったのですが、これって本当なんですか? イヌは肉食動物ですが、舌がざらざらしていないのですが…

  • 肉食動物は汗をかかないと聞いたのですが本当ですか?

    知人の菜食主義者から 「肉食動物は汗をかかないが、草食動物は汗をかく。 人間は汗をかくから本来は草食動物だ。」 という話を聞いたのですが、肉食動物は本当に汗をかかないのですか?

  • 肉食動物は必要か?

    はじめまして。質問させていただきます。 この世に肉食動物は必要でしょうか? (生態系とか的に必要でしょうか?) 肉食動物がいないと、本当に成り立たないのでしょうか? 仮に肉食動物がいなくなったとします。 そしたら草食動物が草などを食べつくして、餓死してしまうとかなんとか言われてますが、しかし、食べ物のぶんだけ草食動物が残るんじゃないでしょうか? 肉食動物は必要ないんじゃないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 肉食動物についての不思議

    愚問で恐縮です。 肉食動物の場合なんですが、たとえどんなに空腹で倒れそうでも、果物や木の実などが目の前にあっても口にせず、ただ餓死するのを待つのでしょうか?  背に腹は代えられない事ってないのでしょうか? それと、何となく肉食動物はおとなしい草食動物を獲物にするようなイメージがあるのですが、肉食動物が別種の肉食動物を獲物にするケースってあるのでしょうか? その場合、負けた方が食べられるという事になるんですが ・・・ ついでに、人間同様、虫歯になって歯が抜け落ちてしまい、獲物に噛み付いたり固い肉を噛む事ができなくなって餓死したって例はあるでしょうか?

  • 肉食系=雄々しい? 草食系=女々しい?

    巷では草食系肉食系と騒がれていますが、 肉食系=雄々しくて活気がある 草食系=女々しくて無気力 なんてイメージがどうしてできてしまうのか理解できません。 別に恋愛に奥手でも雄々しく活気のある人はたくさんいますし、恋愛欲だけは人一倍なくせに軟弱で頼りない人だってたくさんいます。 さらに言えば筋骨隆々で女好きだけど繊細でピュアな人だっていますし、見た目は優男で恋愛に疎くても性格が荒っぽい人だっています。 そもそも実際は肉食動物は空腹時以外はのんびりしていることが多く、逆に草食動物は常に警戒心が強く攻撃的であり、上のような例示が適切とも思いませんが。

  • 草食系・肉食系って?

    自民党の細田幹事長が「私は草食系」って言っていました。 最近、「私は草食系です」とか「肉食系です」っていう言葉聞くけど、 あれの意味は何ですか。私はよく分かんないです。まだ高1なのに、こんな流行語知らないと仲間外れ、時代遅れになっちゃうかしらね。  ベジタリアンという意味とは違うみたいだし、 まぁ、細田幹事長さんのあの半分眠っているようなやる気ななさそうな話しぶりじゃ、草食動物的な感じに見えるから「草食系」なのかしら?  ちょっと失礼だったかな?(フフフ)

  • 菜食主義者と肉食主義者の、顔や性格の違い

    はじめまして。 個人的に菜食に興味があります。 そこでふと気になったのですが、 (1)菜食主義者と、肉食主義者(肉ばかり食べる人)で、顔や性格は違ってくるものなのでしょうか? そういう人と会ったことが一度もないため、比較ができないのですが、身近にそういう人がいる人の感想を聞きたいです。 もしくは体験者の方の感想を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 肉食動物、草食動物の食事のバランス

    さっきふっと思ったんですが、私たち人間は肉も野菜も穀類もバランスよく食べますし、食べるように気をつけています。それは何故かというと、健康を維持するためであったり、丈夫な身体をつくるためですよね。 その点肉食動物は肉ばかり食べますし草食動物は草しか食べません。 ここに矛盾を感じたんですが、何故人間は肉も野菜もバランスよくとらなくてはいけないのにその他の動物は食生活が偏っても健康で丈夫なんでしょうか? 同じ哺乳類であればさほど身体の構造も変わらないでしょうしすごく疑問に思います。 この手の知識は皆無なのでどなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 肉食系 草食系 の英語

    最近はやりの言葉で、男性の性格を表現する肉食系とか草食系 は英語でどういうのでしょうか?

  • 動物は何故、同じ物ばかり食べていても生きていられるのか?

     当たり前のことですが、肉食動物は肉(他の生物の身体)ばかり食べていて、草食動物は植物ばかり食べています。(雑食性の動物もいますけど)  人間がもしも、肉しか食べなかったり、植物(野菜)しか食べなかったりしたら、栄養が偏ってしまい、体調を崩してしまいます。だけど、動物は何故、平気なのですか?  また、肉食動物は糖質を摂らなくても、タンパク質から、身体を動かす為のエネルギーが作り出せるような身体の仕組みになっているんでしょうが、草食動物が食べている草には糖質もタンパク質も、あまり含まれていませんよね。草を一日中大量に食べることによって、ある程度のカロリーは得られるのでしょうが、タンパク質がぜんぜん不足してしまっていると思うんですが、草食動物は何故それでも生きていられるのですか?