• ベストアンサー

29歳で医師を志すこと

こんばんは。 学生時代は両親のお陰で何不自由なく過ごさせてもらい、体裁良く聞こえの良い仕事に就き、結婚相手を探して居た中、中絶という体験を通じ、本当に大きな壁にぶち当たった29歳女性です。勿論未婚です。 自分の近しいところにいらっしゃった方で尊敬している方が小児に携わる医師であることも含め,消した子供の命の変わりに、どうにか子供を救う手伝いをできはしないだろうか?という思いから小児科あるいは小児脳神経外科医(脳にも興味があります)を志したいと考えるようになりました。 この選択、如何思われますか?私自身、年齢的なこと。もちろんまともな勉強なんて十年近くしていないので、かなり、現役生に追いつくのに時間を要すかもしれません・・・。 ちなみに私の知り合いで脳神経外科に携わる医師の中で、脳外科医になった理由が『ご家族が目の前で交通事故。頭部外傷で亡くなったから』という方もいらっしゃいます。これは少しよ余談かもしれませんが。

noname#76218
noname#76218

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72514
noname#72514
回答No.3

順調に…目指すのなら 30歳くらいまでに入学しないと後が辛い。 今ならまだいける! がんばれ。 私も気づくのが20代だったら やりたかったな 40過ぎて癌になってから 「そうかー」と思ったけど 末期なので 看護師も無理。 (私が決めたことではなく。自分では出来ると思って家事をしても  ドクターストップがかかる状態なので… 無理でしょう) 出来そうなら ぜひ やって! 

noname#76218
質問者

お礼

お体、大丈夫でしょうか・・・。 生きて居る限り、諦める必要はないと思います。 人生の中で、私の後悔は中絶が初めてでした。 それほど、消した命に重みを感じるのです。 芸大に入った時は、自分が芸術で感動を覚えたこともあり、人の心を揺さぶるものを造り上げたい、と情熱を燃やしたものです・・・。 あなたは、きっと私なんかに想像もできないくらいの精神状態でいらっしゃるのかもしれません、、ただ命ある限り、情熱と希望を捨てないで欲しい気がしました。 ご回答、本当に嬉しく拝読しました、有難うございます。

その他の回答 (4)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

うーん、先に言っておかないといけないのは 「葛藤多い人生になるよ?」 っていうことです。 私の周囲は「医療関係者だらけ」なので、いろいろなこと聞いたりします。 また私自身も大病の経験者であり、検査業務に少し関わってきた経験もあり、外側からの医療の世界を垣間見てきました。 だから「憧れ」「理想」だけで、入ると大変な世界だということくらいは理解していますし、いろいろと「ショッキングな」現状の話なども聞いてきました。 あなたの場合、なくされた生命のため、という部分もおありのようです。 (失礼ですが)ご年齢なども考えると、それなりのご経験はされてきているはずですし、「不条理」に対する「耐性」や「受け方」みたいなものも期待できるとは思います。 また、そういったことの「予測」のうえに決断されたのだろうとも考えています。 もしも、ですが、私の言っている「意味」が理解できないようであれば、進路については「お勧めできない」という返答になります。 高校出のまっさらな「子供」は、垢に染まるのも「平気」もしくは「馴れて」しまうものですし、実家が医業をやっている場合などは、親に対する「尊敬」や「使命感」で、そういった「齟齬」を踏み越えてしまう「強さ」があります。 それが見込めない一般の方で、ましてや「自己の確立」が進んでしまった「大人」の場合「逃げ道が無い」わけですから、これはことのほか「苦汁を飲まされる」ことが多くなることでしょう。 私が心配するのはその一点です。 それでもなによりも「義心」が大きくそれらを凌駕するなら、私は問題は無い、と言いたいと思います。 大人なのですから、大人としての「アプローチ」が成されていさえすれば、誰もその進路を妨げる「理由」など持ち合わせはしないでしょう。 残るはあなたの「決意」ということですね。

noname#76218
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 >いろいろと「ショッキングな」現状の話なども聞いてきました。 これは本当に私も良く耳にします。 >「不条理」に対する「耐性」や「受け方」みたいなものも期待できるとは思います。 生きていると、こういうシーンに遭遇しますね。これを経て人は強く、また他人に優しくなれるのですが。 非常に現実味のある回答で、深く考えさされました。 素敵なアドバイスをありがとうございます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

>この選択、如何思われますか? おそらくご両親がまだ健在なのでしょうね   ただ もし・・もしもご両親がおられなくともというか援助を得られなくとも石に噛り付いても目指すぞ!!というほどのそれ相当の 超マジの本気印の覚悟と、医大入学が出来る学力&卒業に至るまでの資金が何とかなるのであれば・・あるいは可能かもね・・とは思います。 しかし、なったところで相当の激務でしょうしそのうえ何かがあれば即医療ミスで訴えられ裁判沙汰になりかねない職業ですよ。 大丈夫ですか?あなた・・ご両親に頼ることなくそんな業界世の中を泳いで渡っていけますかな・・夢は大事です・・夢は叶えてこそ夢 不可能ではないでしょうが でも決してそれは甘くはないですよね 逆に難しいからこそ、挑戦しがいがあるかもですが 医大って普通6年ですか? それで卒業し大学院・・行くかどうかは別として医師国家試験・・一発で合格してもそれから インターン 一丁前になるには最低15~20年・・う~む゜

noname#76218
質問者

お礼

御礼が遅れました。 >一丁前になるには最低15~20年・・う~む゜ う~~む。 政府も医学部の学生を増員の方向で考えていくようですが、激務が解消されるわけではないでしょうね。身近に医師がたくさんいますが、皆、保身で精一杯です。一生懸命手術をしても、何が起こるか判らない、人間の力でどうこうできることばかりですはない。。。こういう手厳しい世情に揉まれ、医師たちも悪戦苦闘しているのが医療現場です。 回答有難うございました。

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.2

 提供されている情報が少な過ぎます、せめて学生時代はどの程度勉強ができたのか、現在どの程度の勉強時間がとれるのか、医大に入学した後は勉学に専念できるのか、そしてなにより意思はどれほど固いのお答え頂かないと回答のしようがありません。    もし質問者様が恵まれた学習環境も、卓抜した頭脳も、鋼鉄の意志もお持ちで無いのなら他の仕事お勧めします。看護師等のその他の選択肢はあるでしょう、あえて医師でなければならないという理由はあるのでしょうか?

noname#76218
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 笑ってください、大学は芸大でしたので、高校までで一般の勉強は止まっています。 学力は・・・笑ってください。東大・京大に現役入学する人からすれば取るに足りないレベルでしょう。上を見れば切りがない。 私、頭が悪くはありませんが、何せ今までの人生、努力足らずです。 看護師を目指さないわけ?エキスパートでなければ価値がないというのが私の価値観だからです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39733)
回答No.1

貴方の人生ですよ。やるかやらないかは貴方次第。 悪い部分やハンデを考えたらキリが無いです。 それを上回る、それを乗り越えられるやる気がどれだけ貴方にあるか? 目の前の試験をめげずに乗り越えていくのも最初の一歩ですしね☆

noname#76218
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなしに、後押しが欲しくて質問した感があります。 中絶以来つまらな~~い低俗な恋愛話ばかりで、このサイトで質問していた私です。 人間て、拠り所がなければ潰れてしまう、生き物な気がします。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 医師との相性

    子供のくも膜のう胞についてセカンドオピニオンをとりました。その時の医師の対応で少し不安があります。 大学病院の医師→小児神経科の医師。若いがしっかりとした意見を持ち、具体的な病気の説明、これからのことなど疑問にもキチンと答えてくれた。よく勉強しているといった印象。 公立病院の医師→小児脳神経外科の専門医で臨床的に優れていると評判。しかし、尊大な態度で冷たい印象。はっきりと答えてくれない。病状についてもネットで仕入れた説明と同じ。退室するときに「さっさと早く出て。まだ他にも患者はたくさんいるんだから」と言われた。(別にゆっくりしていたわけでもない) 我慢して臨床的に優れている公立病院の医師を主治医としたほうがいいのか、それとも大学病院の神経科の先生にお願いした方が良いのか、迷っています。 よろしくお願いします。

  • 医師 国家試験内容 忘れる事ある?

    いつもお世話になります。 1歳2カ月の息子が、先天性の頭蓋骨の異常で生後6か月の時 総合病院(以下A病院)の脳神経外科にてオペしました。 現在は成長の経過も順調と言われております。 でも、ネットでいろいろ調べていたら、「ソトス症候群」に当てはまるのでは…と不安になり、 A病院の小児科にもかかっているので小児科の医師と、普段かかっている近所の小児科(以下B病院)の医師に聞いたら、ソトス症候群の説明とか可能性とかを聞けました。 先天性の頭蓋骨異常は、10万人に1人くらいと言われており、ソトス症候群は1万人くらいに1人と言われてます。ソトスの専門は小児科らしいのですが 脳神経外科の医師にも相談したところ、ソトス症候群のことをご存じなかったのです。 でも、調べて下さったみたいで、色々アドバイスなど頂きました。 その医師は40歳くらいです。(と言うか、他2名の医師も40歳くらいです)  脳神経外科の医師は、子供を心配する親の気持ちとかもとっても親身に分かってくださり 色々相談できるし 的確に答えてくれるし ずっと信頼しています。 でも、ソトスをご存じなかったことを、昨日何気なくB病院の医師に話したら「ん?でもソトス症候群は国家試験にも出てるんだけどね~…」とおっしゃいました。 ソトス症候群が脳神経外科の専門ではないからご存じなかったのかとあまり気にしてなかったのですが、今頃になって不安になってきました。 とても信頼していて、息子のことも可愛がってくれ、親身になってくれる医師のことを これからも信頼すべきでしょうか? 国家試験に出た病気の事も、その患者に携わることがなければ 忘れることはよくあることなのでしょうか…?

  • MRI検査やMRA検査について

    MRIやMRAなのどの検査で脳腫瘍などないか確認する場合は神経内科医と脳神経外科医ではどちらも同じように診察できますか? 例えばMRIで脳腫瘍があるかないかを見るのは脳神経外科医のが優れてるとか神経内科医のが優れてるとかあるのでしょうか? 動脈瘤や脳梗塞などを見る時にも同じ様にどちらの医師でも診断は可能でしょうか? 手術をするかしないかの違いで頭部の病気に関しては脳外科や神経内科でも同等の知識と言う事でよいのでしょうか?

  • 手術中、医師はなぜ座らないんですか?

    手術中、医師はなぜ座らないんですか? よくテレビでみる手術の光景では、、医師はたったまま手術している気がします(でも脳神経外科、歯科では座っていますね)。 なんか立ってやると(特に長時間)手元の正確さが減ったり、それに座ってやるよりもすぐに疲れてしまいそうな気がしますがどうなんでしょうか?

  • 総合病院の放射線科医師のあり方について質問です。

    総合病院の放射線科医師のあり方について質問です。 わたしの考えるに放射線科医師は、レントゲンやCTの読影のプロ中のプロで頭部~下肢まであらゆる病変の判断ができる者やと思うてます。 脳外科の医師や呼吸器内科の医師は自分の専門の脳や肺などに付いては、放射線科医師に読影頼まなくても病変を判断出来ると思います。しかしそれでも病変の判断が難しいものについて、初めて放射線科医師に意見を仰ぐものだと思うてます。 本題に入りますが、放射線科医師はどの部位の読影に関してもその科の医師(脳外科や内科)よりすぐれてるのではないのでしょうか? 整形外科の医師が指示した腰椎XPに関して、その所見内容が、【第2腰椎圧迫骨折?】などと言うのは、ありでしょうか 整形外科の医師は骨折かどうかを知りたいのに【?】は放射線科医師の役割果たしてるのでしょうか お願いします。

  • 髪をさわるだけで頭痛がします

    一週間くらいまえから左側頭部あたりの髪を触るだけで、頭痛がします。 頭をぶつけたような痛さです。 しかし、頭部をみる限り、外傷やあせもなどはできていません。 心配になり脳神経外科に行きCTをとってもらったのですが、なんでもないとのことでした。 血液検査もして、結果は後日通知してもらいます。 なんでもないといわれたのですが、すごく心配でまたほかの病院にもいってみようとおもっているのですが、何科にいってみたらいいのでしょう? また、同じような症状のかたがいらしたら、教えてください。

  • 1歳11ヶ月 階段から転落しました

    今日のお昼、娘が階段から転落してしまいました。高さは2mほどで、階段と平行の体勢で転落し、落ちた状態は仰向けですぐに大泣きしました。その際の外傷は舌を数箇所かんでいて血がでていたのですが5分ほどで止まり、子供も泣きやみました。嘔吐、意識障害、チアノーゼなどはなかったのですがすごく心配で、午前診察がどこも終了してる時間だったので思い切って救急車を呼びました。状態を話したところ(いまのところ緊急を要する感じはみうけられず、またこれくらいの年齢の子供はCTやレントゲンの影響を懸念する小児科医が多いのでとりあえず、脳外科ではなく小児科のある病院に行きましょう)とのことで運んでもらいました。しかしそこの小児科の先生がなんとも頼りない先生で(数日は様子を見てください。もし今後嘔吐や様子がかわるようなことがあれば脳外科を受信してください)だけでした。はっきりいってそれくらい私でもわかりますけど?!といった診察で、どうも不安なのですが、転落してから6時間、特に変わった様子もなく、転落時には見られなかった頭部の打った部分が赤くなってきてるくらいです。赤みはまだ腫れもなくへこみもないです。すでに寝ているのですが意識や呼吸は大丈夫です。赤みの部分を軽く触ると痛がります。脳外科を受信する基準がわからないのですがこの場合CTなどのリスクを考えても脳外科を受診すべきでしょうか?

  • 乳児の頭部損傷について

    乳児(9ヶ月)がベッドからの転落により、頭部を打ち、すぐに泣き、嘔吐等の症状はなかったのですが、心配になり、すぐに小児科へ連れて行きました。 そこでは、すぐには症状は現れないとのことで、様子を見るしかないと言われました。 それでも心配なので、脳神経外科へ連れて行こうかと思うのですが、すぐに大丈夫なのか分かるのでしょうか。 また、検査でのCTやMRIによる影響があるのでしょうか。

  • 医師についての疑問

    病院の先生って、肩書きに例えば「脳外科専門」て書いてあるじゃないですか?ああいう専門というのは、一つしか取れないんですか?「心臓外科」「「小児外科」と二つの専門を勉強して取る?、肩書きにすることは無理なんですか? 今まで出会った先生方は知っている限りですが、一つの専門だけだったので‥。 複数の専門は無理なんでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 追突事故後の通院先を変更したいのですが…

    追突事故後の通院先を変更したいと思っています。 先日、追突事故に遭い、外傷性頚部症候群(むち打ち)・頭部打撲で 全治10日間の通院加療となりました。 3週間経ちましたが、事故後、医師(脳神経外科)が 「次は1週間後」と言われ、2週間で2回通院したところ、 「次は2週間後」とのことでした。 一時は、痛みが軽くなりましたが、首・肩の痛みが強くなり 朝も起き上がるのが辛く、腕も上がらない状態が続いた為、 待ちきれず1週間後に行くと、 「筋肉痛だから、時間が経てば痛みはなくなります。痛かったら 痛み止めを飲んで、また2週間後に」とのことでした。 頭部CT・頚部X線とも異常なしですが、事故直後は痛みがひどく 座るのもつらい状態でした。冷湿布と痛み止めの飲み薬だけで、 全くリハビリを開始する様子はありません。 医療改正でリハビリを受けられる傷病基準が上がって、 リハビリの期間も制限されるようになったからでしょうか。 別の病院(整形外科が良いのでしょうか…)に変更したいのですが、 医師にどう切り出せば良いかわかりません。 整形外科はありますが、脳神経外科がメインの一般病院です。 評判は良いようで、予約が取れず待たされる事もありません。 経験された方・見識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 是非教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。