• 締切済み

皮膚科に行くのって

18歳以下の子供が皮膚科に初めて行きます。 その場合何を持っていけばいいんでしょうか。 あと親に知られたくないんですけど、やはり知られてしまうでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

自分が被保険者なら知られる事はないと思いますが、扶養なら知られるかもしれませんね。 保険証とお金を持っていきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1

健康保険証とお金があれば受診出来ますが。 健康保険を使うと後から健康保険での利用、支払いの確認の通知が来ますので何時何処の病院を利用したかがわかります。親がその通知を良くチェックするようであれば皮膚科に行ったのはだれ?という事になるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皮膚科に行きたいんですが親に知られたくありません

    皮膚科に行くのに親には知られくないです。 18歳以下なんですけど、皮膚科に行くとそこに行って何の治療をしたかとかわかるでしょうか? 

  • 乳児の皮膚の荒れ・・・小児科と皮膚科で治療や薬が違うのですが

    1歳2カ月の男の子がいます。4カ月位の時から頬・両腕・肩などがガサガサし、痒そうでした。最初はかかりつけの小児科に連れていったところ、乳児湿疹と診断。飲み薬と塗り薬で、小康状態になりました。 その後、先輩ママから、子供の皮膚の異常は小児科より皮膚科がいいと助言され、近くの皮膚科に行きました。すると、小児科で処方された薬を聞いて一言、「それじゃ治らないよ」と鼻で笑うのです。 その皮膚科でアレルギーの薬、ステロイドの塗り薬をもらったのですが、やはり完全には治りません。少し良くなると行かないようにしていところ、薬は続けないとだめだ、きちんと通院しろと叱られました。 今度は先日、小児科に予防接種に行くと、皮膚を見て子供の場合皮膚は小児科だと叱られました。皮膚科での薬を見て、この薬では治らないと言うのです。まずはアレル源を調べてからでないと治療は違ってくるということで、皮膚科では血液検査をしなかっただろうと指摘されました。(皮膚科では乳児の血液検査はできないと言います)とりあえず採血をしてもらいました。 このように、近所の医者であるにも関わらず、小児科と皮膚科で言うことが違い、お互いの診断をけなすので困ってしまっています。親としては、どちらでも、とにかく治ってくれさえすればいいのです。その意味で、薬を飲み続けないとだめだという皮膚科には抵抗があります。治れば薬は使いたくないので・・・。なお、この小児科と皮膚科、両方とも評判は別に悪くないです。 子供の場合、小児科と皮膚科、どちらの診断や治療を優先させたらいいのでしょうか?経験談がありましたら教えてください。

  • ホクロ、皮膚科について

    病院についての質問です。 私は高校1年生です。 つい最近、ずっとコンプレックスだった口の横についているホクロを自分で切り取りました。たくさん出血をしましたが翌日には止まり、少し膿みましたがホクロは綺麗に取れました。その際、赤みが残ってしまいましたが、コンプレックスが取れ、とても嬉しい気持ちでした。 しかし、今日鏡で見てみるとまばらにホクロが再発してました。インターネットでいろいろ調べてみて、ようやく自分が大変なことをしたと気付きました。そこで明日皮膚科に行ってみようと思ったのそのことについての疑問点があるので回答をよろしくお願いします。ちなみに、皮膚科には1人で行きたいです。 1、皮膚科に1人で行った場合、親に連絡はいきますか? 2、診察料金はいくらぐらいでしょうか? 3、悪性のホクロだった場合だと、本人の意思に関係なく手術をすることになりますか? 4、手術になった場合の金額はいくらぐらいですか?親の同意は必要ですか? ご回答お待ちしております。

  • 愛犬の皮膚炎について

    こんにちは。 犬の皮膚炎って放置するとどうなりますか? 先週から愛犬(パピヨン)の左手足に写真のような皮膚炎?があって、痒いのかぺろぺろ舐めてます。 写真は今日の様子です。 悪化しているように見られます。 親に薬をもらうように言っても「忙しいから」で片付けられます。 薬をもらわないで放置しても大丈夫なのでしょうか。 もし大丈夫でない場合、私(高校3年生)が動物病院に連れて行くことは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
  • ニキビで皮膚科に行きたいのに

    高1女子です。 ニキビがひどすぎて、肌がぼこぼこです。 それで、皮膚科に行きたいのですが、親は「まだいいんじゃない?」と・・・ 私は今のうちになんとかしたくてとにかく皮膚科に行きたいのですけど・・・ 親はきっと一緒に行ってくれないので一人で行こうと思います。 治療にどれくらいかかりますか? アドバイスとか何でもいいので回答お願いします。

  • 良い皮膚科

    山形県内の皮膚科で良い所ないでしょうか。出来れば山形市・酒田市・鶴岡市が良いのですが・・・ 診察したいのは小学生の子供でアトピー性皮膚炎です。 よろしくお願いします。

  • 赤いブツブツ⇒皮膚が剥けます

    今日皮膚科に行く予定だったのですが、電話したら閉まっていたので 年明けまで行く事ができず、なんだか心配なので質問させて下さい。 5年くらい前から、私の手足に赤いポツポツができ、それは痒く、しばらく すると弾けて皮膚が剥ける、という症状が出ていました。皮膚科に行った のですが、原因は分からないけど水虫じゃあないという結果で、皮膚が 剥けるだけだし、症状も全くでなくなったり、出だすと続けて出たりと、 常に出ているのではないからまぁいいやと放っておいたのですが、昨日 から子供(1歳)の手にも同じような発疹が出ているのに気付きました。 病院でうつるようなものじゃないと言われていたので(原因は分からないのに) 安心していたのですが、子供に出来ていてとても焦っています。 とても痒がり、今朝見たら親指の皮がパリパリにひび割れていて剥けそう になっています。痛痒いのか、嫌がって見せてくれません。 家に、家庭の医学のような本がないので、ネットで探しているのですが 症状から探せる病気が分かるサイトのようなところが探しきれません。 そういうサイトをご存知の方、同じ症状になった、という方がおられましたら 是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 皮膚のボコボコを治してあげたい

    妻(28歳)の両目尻の皮膚(こめかみ辺り)が多少ボコボコしている感じです。 原因は聞いていませんが、ニキビを潰したような感じです。 妻は日頃はその事は口には出しませんが、やはり気になるようで何とか 治してあげたいって思います。 過去の似たような回答を見させていただき、効果的な化粧品はあまりない事、 エステよりは皮膚科がよい事、などは勉強させていただいたのですが、 1.その他に有効な手段はありませんでしょうか? 2.皮膚科へ通うとした場合、どのくらい治るものなのでしょうか? 3.皮膚科へ通うとした場合、費用はどのくらいになるものでしょうか?   (程度によってまちまちだとは思いますが、例えば1回いくらのように概算が出れば) 4.皮膚科へ通うとした場合、保険はきくのでしょうか? 分かる部分のみ教えていただいて結構です。 よろしくお願いします。

  • 皮膚科に行こうと思うのですが

    顔にきずがあるのでそれを治したいのですが皮膚科で治せるでしょうか? また、わたしは高校生なのですが治療に親の承諾を証明するものなどが必要なのでしょうか?? あと、費用はいくらぐらいするのでしょうか? 色々質問してすいません

  • 皮膚がかゆい・・・

    題名のとおり皮膚がとてもかゆいです。 背中、足、顔など・・・。 これはなんでしょう? やっぱり皮膚科行ったほうがいいですよね? 行こうと思うのですが、病院は嫌いなんです・・・ このような症状で皮膚科へ行った場合どのように治療というか検査みたいなのされるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • GalaxyS10やWindows PCを含む複数の端末で、WRC-2533GHBK2-Tに接続できない問題が発生しています。
  • GalaxyS10ではelecom2gとelecom5gのWifiに接続しようとすると、接続失敗やIPアドレスの取得に失敗というエラーが表示されます。
  • Windows PCではWifiに接続はできるものの、インターネットに接続できず、セキュリティ保護ありの表示が出ます。再起動を試しても状況は変わりません。
回答を見る