• ベストアンサー

就職か会計士かニートか

 現在大学3年生です。私は将来のを考えると、とても不安になります。一体自分はどうなりたいのか、目標や将来像を想像することが出来ません。苦しくて夜も眠れないことがあります。今までただ闇雲に会計士を目指してきましたが、2年と半年やってあきらめてしまいました。こんなに苦しい試験なのかとやる前に気づきたかった。やめたあとは、毎日ごろごろしたりニートみたいな生活を送っています。そんな生活の中で自己分析をしたろころ、モチベーションの維持が出来なかったことに失敗の原因があると思いました。  そこで質問です。会計士試験を突破した皆様はどのようにしてモチベーションを保っていましたか?どうやって強い気持ちを持ち続けることができたのですか?私には会計士を目指した理由なんて、軽い気持ちでした。憧れなんてありませんでした。ただ、このまま終わるのが悔しくて。でもまたあきらめてしまうのではという恐怖。自分を信じ切れなくて決心がつかないのです。このまま、就職してしまったほうがいいのではないか?と思ったり、いやいやそんなんでいいのか?と思ったりの繰り返しです。会計士にはそこまでなりたくないけどあきらめたくない。  こんなつまらない質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kick2max
  • ベストアンサー率31% (71/222)
回答No.2

会計士を目指したあの頃の気持ちが報われなくって、「そこまでがんばんなくても」と思っているけど、やっぱり悔しい、って感じですかね。 やめちゃうのは誰でもできる、でも続けるほうがたいへん。 続ける理由がないと続けられないよ、ってふと思う、ってこと、自分もいろんな局面で経験してきました。 それから思うと、あきらめたくない、って気持ちがあるなら、それが続ける理由でいいのでは?と思います。 学生中に試験を受からなくても社会人でがんばる人もいます。人それぞれ、いろんな理由でやめたり、続けたりするんですよ。だから、あなたに続ける理由があるなら、ぜひ続けてください。自分のことは自分が一番よく知っているはず。一度や二度失敗したって悔しければまた続ければいいし、もう限界だな、と思えばやめればいい。人へいう言い訳がましいことを自分に言っている間はなにもよいことは起こりません。

annone
質問者

お礼

そうですね。失敗して迷ってるままじゃ何もいいこと起こりませんよね。気持ち改めて頑張ります。回答してくれてありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • atagod
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.1

同居していた友人が2年前に会計士になりました。 勉強は朝6時には家を出て、自習室の席を確保して授業を出て閉まるまで自習といった感じで勉強していました。 合格した後ですが会計士がついていれば1年必死でやればなれるからやってみない?といわれましたが僕は断りました。 理由としてはどうしてそれになりたいかもわからなかったためです。 それを盾にして生きていこうとする自分の弱さを知ってしまったからだと思います。なれればきっと人並み以上の収入があって、それなりには人生楽しめるのかと思いましたがどうしても僕にはやりたいことではなかったと思います。 友人はある意味、賢い生き方を選んでいると思います。 質問者さんもきっとそれを感じているのではないでしょうか? 僕はくさい言い方かもしれませんが感動したことや直感で生きていきたいんです。 つまり、自分に正直に生きたいということだと思います。 質問者さんはもしかしたら可能性を自分で狭めているのかなと思いました。やりたいことがないというのはもしかしたらこれからすばらしいことに出会えるきっかけなんではないでしょうか? 2年半がんばった自分を受け入れていけばきっとなにか見つかります。 あきらめたくないならばあきらめずにやり続ければいいです。 とにかく、前向きに受け入れていくことで全てはやってよかったと思えるようになるのだと思います。 僕の好きな言葉に過去は変えられても未来はかわらないという言葉があります。過去は自分が前向きに受け入れられれば変わります。 でも、それを受け入れなければきっと未来も同じことが起こってしまうのではないでしょうか?がんばってください。

annone
質問者

お礼

atagodさんの言葉が今の自分にとても響きます。賢い生き方は、感動したことや直感で生きることより具体的で楽な道なのかもしれません。これから、どちらの生き方にするにせよ前向きに受け入れようと思います。気持ちの持ち方一つで過去が変わるなら、これからの未来も明るくなるとおもいます。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ニートの末路はどうなるのか知りたい

    タイトルの通りです。 2009年の統計では、日本全国にニートは60万人いると言われています。 これらのニートは、一部は生活保護などで死ぬまでの最低限のインフラが保証されているでしょうが、大半は親から生活費をもらっているものと思われます。 はたして、このニート達は将来、親が死んだ後、どうするのでしょうか? どのような末路をたどったのかの記録などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 公認会計士とサークルの両立について

    私は今年の春から公認会計士を目指し、ダブルスクールをしている大学2年生です。 もともと公認会計士という職業にあこがれがあり、勉強は難しいですが苦にならないほどやりがいがあります。知れば知るほど試験の厳しさを思い知る毎日ですが、なんとか最後までやり遂げようと頑張っているところです。 そんな中で今悩みがあります。ダブルスクールをはじめてからは大学の勉強と会計士試験の勉強の両立に必死で、あまり友達とも話す機会もなくなり、ひとりもくもくと勉強する日々が続いていました。そうしているうちに、せっかくの大学生活を勉強だけで終わりにしていいのだろうかと徐々に不安が募ってきました。 1年のころは企画の団体を転々とし、結局自分のホームとなるサークルがないまま今に至ります。そういうこともあってたまに顔を出して息抜きができるようなサークルがほしいという思いがあります。 とくに学生生活最後の期間だから、いましかできないこともしたいし、先輩後輩同期との人間関係は将来社会に出た時もきっと得難い貴重なものとなるのではと考えました。 少し新しいサークルを探して行事にも参加しましたが、やっぱり会計士の勉強を一番に考えると毎週は参加できないので周りの人たちに迷惑をかけてしまうのではないかとか、これからどんどん勉強が大変になっていき今以上に行けなくなるのに大丈夫なのだろうかとかいろいろ考えてしまってなかなか一歩を踏み出せません。 結局参加できなくなるのなら最初からサークルに入らないほうがいいのではとも思います。公認会計士は日本でも有数の難関資格だというのにサークルの両立を考えているなんてはじめから甘いかもしれません。 一番は会計士試験合格なのでサークルのためにもし合格を逃してしまったらちょっとつらいです。ですが、最後の学生生活後悔したくはありません。私はわがままだと思います。それはわかっているのですが、じぶんではっきりと決断できずにいます。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • ニート

    近所に働かない子がいる。 聞くと、いろいろ求職したけどどこも採用してくれなかった。 もう、求職は諦めた。学もないし、経験もない。資格もない。自分には何も持ってるものはない。 と言う。 今後はどうなの?と問うと、 今まで散々努力したけど何処にも採用されたことがない。だから、もう求職する気すらなくなった。未来がない。将来を絶望している。だから、今後ニートを続ける。 と言う。 そんなに可愛いのに結婚はしないの?と問うと、 結婚でもしたらどん底の生活になるからする気はない。子供でも出来ようものなら、育児の面倒や育児費用で大変で、満足な暮らしすらできない。友人が結婚して子供作ったらひもじい生活を強いられてる。だから結婚はしない。 と言う。 職がない。結婚したらひもじい生活を強いられる。 ニートせざるを得ない環境が整っています。 こういう話を聞くと、社会で(特に新聞)言われているニート=働かないけしからん人物と言う概念が通用しない。 ニートを非難できますか?できませんか?

  • 会計士試験合格後の就職について

    20代後半です。無理を承知で会計士試験を受験します。 質問です。長文ですが、読みやすくしたつもりです。 (1)仮に会計士試験に受かったとして、監査法人(大小は問いません)への就職は、 年齢や職歴(特に休職歴あり、経理経験等なし)により、不利になることはありますでしょうか。 (2)監査法人ではなく、会計事務所で監査業務を行い、会計士補→会計士への 実務経験条件はクリアされるのでしょうか。 (3)会計事務所でのコンサル等の監査以外の業務を行いながら、 監査も行うような事務所(本当にそのようなところがあるか不明ですが。。) それでも実務経験の2年という条件を満たせますでしょうか。 (4)監査法人に採用された場合、必ず監査業務に従事できるのでしょうか。 コンサル等に従事することになって、試験合格者or会計士補のままということになる可能性はあるのでしょうか。 (5)そもそもな質問でお恥ずかしいのですが、 会計事務所では監査業務は行わない→会計士にはなれないのでしょうか。 (6)2011年頃の監査法人(大小問わず)の人材需要はどうでしょうか。 景気に左右されるのでしょうか。人材過多で需要がないでしょうか。 (7)2011年に試験合格はしたが、就職先がなかった方の行き先はどこなのでしょうか。 (8)2011年に試験に合格したとして、合格資格はいつまで有効なのでしょうか。 2011年合格、2012年就職活動のようなパターンはあるのでしょうか。 会計士協会のHPを見てもいまいち分からないので、分かる方のみ部分的にでも構いませんので、御回答ください。 (1)は自分の社会的価値に左右されるのかもしれませんが、(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)は本当に分かりません。

  • 会計士勉強と就職

    こんにちは。私は現在慶應大学3年生で会計士の勉強をしています。 会計士は1年生のときから勉強しておりまして、短答式試験には合格しており簿記1級も取得しています。 現在は就活用にTOEICの勉強と会計士の勉強(覚えるだけ)と並行してやっておりまして、TOEICは800点目標で会計士は来年8月の論文式試験を受ける予定です。大学生活はほんと勉強だけしかしてないですし、ゼミにも入っていません。アルバイトは家庭教師と塾講師をしております。 そこで、ベストを尽くしますが論文に落ちたときのためのリスクヘッジとして、一般企業に就活をしなければならないのですが、上記の私の経歴からどんな業界・会社・部署がふさわしいと思いますか。 上記に述べたことが生かせる仕事でないと、充実した学生生活を送ってきた学生さんには勝てないですし、不安です。また、会計士のリスクヘッジとして行う就活ですので、勉強にあまり支障がでないように企業数も少数の予定です。 先輩方のアドバイスをいただきたく質問させていただきました。稚拙な文章で申し訳ありません。

  • 弁護士・会計士試験の就職難について

    弁護士・会計士試験の就職難について 当方、会計士の受験を目指していましたが、昨今の経済事情により、就職状況がかなり厳しくなりました。 先輩の話をきくと、試験に合格してもアルバイトで生活をまかなっている人も少なからずいるらしいです。 特に大手では早期退職などを募集しているとのことで、 理系大学院卒、27歳の私には厳しい条件だと思っています。 また将来的に定年まで勤める企業ではないのが一般的だとは思うのですが、上記のことを考えると将来が心配です。 そこで質問ですが、 ・このまま就職できるかわからないが、試験勉強をつづける ・仮に中小を含め監査法人に就職できなかった場合に、どのような就職活動をとるのか ・会計とは全く異なる業種で就職活動すべきか(経理も視野にいれていますが、全く違う業種も考えています) ・監査法人からの転職の場合には、どのような業種・会社が一般的に多いのか。やはり会計士として生きていくのか、経理やコンサル、taxにいくのが当たり前なのかどうか。 ・また不謹慎ですが、万一早期退職(クビ)になった場合に、監査法人は斡旋してくれるのか。 多くの方が疑問をもっているとは思いますが、共感できる方・経験者の方のアドバイスをいただきたいです。

  • 会計士試験合格者が、京都大学??

    26歳男性です。 昨年、公認会計士試験に合格しました。 来年、京都大学に入りたいな(大学いってないので)とおもってるのですが、難易度的には、どれくらい開きがありますか? 勉強に自信がついたので、入学試験を突破できるか、試してみたいという気持ちが強いです。 宜しくお願いします。

  • ニート

    人に対する疑心暗鬼、自分を見られる恐怖、などから大学を辞めてニートをしていましたが、このままではいけないと思い(というよりは無職であることの不安に押しつぶされそうになり)就職することにしました。 四国に住んでいるのですが、自分から逃げない為にも北海道での酪農業での採用が決まりました。寮生活となります。 もう少しで長年住んだ家や両親と離れての暮らしとなるのですが、 その日が近付くにつれて不安や人間関係などへの恐怖で行く前にくじけそうです。 人と話すのも苦手で体格へのコンプレックスもあります。 祖母や家族も喜んでおり、今さら逃げだせません。 ここで行くのを辞めてしまったら私は一生ニートでしょうか? どうすればやるぞという気持ちになれるでしょうか? 今も焦りや不安で胸が押しつぶされそうです。

  • ニートですが就職について

    こんばんは、私は現在24歳なんですが 高校を卒業してからずっとニートをしていました。 その間目指したい職業は合って挑戦していたのですが なかなかうまくいかず結局ズルズルこの年齢まできてしまいました。 アトピーで外見をかなり気にしているせいか 外に出るのもあまり好きではなくなり、ほとんど引きこもりのような生活をしています。 だけどこのままではいけないと思い、何か仕事をしたいと思うのですが今まで職歴もないので何から初めていいかわかりません。 親からもこの5年間ずっと「働きなさい」と言われ続けて自分でもそうしなければと思っているのにできないの繰り返しです。 家族や親戚の中でも落ちこぼれのような目で見られて毎日悪夢ばかり見てちゃんと寝られない日々が続きます。 面接に行っても職歴もないしこんな外見だしで落とされると思うと怖くなってしまいます。 高校の時に電卓は段までとり、パソコンも準1級ほどは取っているのですが何かこれを生かした仕事ってあるでしょうか? 職歴もないし、24歳と決して若くないので悩んでいます。 アドバイスあればお願いします。

  • 公認会計士になるためには???

    こんにちは。 最近将来のことが不安になってきている学生です。 やはり給料の良いところに就職したいのですが、今のままダラダラと生活を送っていたら絶対無理だと思い、自分なりに調べてみました。その結果、公認会計士の給料が高いということがわかり、その仕事に携わりたいと考えたのですが、質問があります。 質問1 どういう試験をいつ受けなければならないのか? 質問2 勉強方法はどうすればいいのか?(塾に通うのか?独学なのか?) 質問3 頭が相当良くなければ資格を取れないのか? 以上の3点について質問させていただきます。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう