• 締切済み

飲酒後のひざの痛み

このサイトや他のサイト等でも調べましたが、なかなかいい回答が見つからず、質問させていただきます。 私は20歳の大学生です。 私はあまりお酒に強くないのですが、昨日いつもより多めに飲酒しました。 カクテル4~5杯、あつかんがお猪口に1杯ほどです。 いつもはカクテル3杯~4杯ほどしか飲みません。 完全に酔いがさめて2時間後ぐらいに徐々に膝がだるくなってきて、6時間後ぐらいに、転げまわるほどの関節痛に襲われました。涙がでるほど痛かったです。(実際は、恥ずかしながら、泣きました・・・。 成長痛のような痛みです。 とりあえず、生理痛のときなどに飲む痛み止めを飲んで風呂にゆっくりつかって、ようやく今治りかけているところです。 彼氏に相談すると、お酒のせいだからもう飲むなと言われました。 しかし、やはり大学生なので付き合いや飲み会などでお酒を飲まないわけにはいきません・・・。 ネットで調べたところ、痛風が検索でひっかかりました。 しかし、私の場合は膝が痛いので、痛風ではない気がするんですが、心配です。。。 私の症状は何なのか、どうすれば防げるのか等教えてほしいです。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数12

みんなの回答

回答No.5

自分もお酒を飲んだ後、体が痛くなったりするので調べてみたんですが、ビタミン不足によるアルコール性神経障害の可能性が高そうです。  「アルコール性神経障害」は、手足の末梢にしびれ感、痛み、脱力、筋萎縮が起こるらしいです。 アルコールを代謝するときに、大量のビタミンB群が消費されるらしく。 その中でも、最も不足しやすいのがビタミンB1だそうです。 サプリなども売ってるので、それを飲むか、ビタミンB1を多く含む食品、豚肉、牛肉、木の実、豆類、ハム、オレンジをお酒を飲むときはとったらどうでしょう? 自分はもともとあまり飲めないので、酒の誘いをどうしても断りきれない時でも少量しか飲まないようにしています。 magic2lubさんもあまり飲み過ぎないように気をつけましょう。

参考URL:
http://www.karadakara.com/col/vitaminB1.html
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

普段痛むようなことはありませんか? ちょっとでも痛みを感じる瞬間はありませんか? なにかスポーツなどをされていませんか? すこし膝に炎症があるのかもしれません。 炎症はアルコールで悪化します。 まずはお酒をやめましょう。そして早めに整形外科を受診してください。

noname#204028
noname#204028
回答No.3

おはようございます。 膝の痛みは良くなりましたか? 私は40代後半の主婦ですが 若い頃 お酒を飲みすぎると夜中に痛みで目が覚める事がよくありました。 両膝と両肘が痛かった。 今は 家で月に2回程飲みます。 500mLの缶ビール1本で痛くなることがあります。 発泡酒ではない昔からのビールでは痛くないのですが、 発泡酒を飲んだりすると必ず痛いです。 それからカクテル、防腐剤入りのワインも痛くなります。 あなたは若いから楽しくて雰囲気でいっぱい飲んでしまうかも知れませんが ちゃんぽんしない様に質の良いお酒をゆっくり飲んでみてはいかがでしょうか? あと飲みすぎたかなと思った時はすでに頭痛がしてる事があるので 寝る前にセデスを飲んでから寝ます。(飲酒後にセデスを飲むことはいけないと思いますが) そうすると私の場合、痛みもなく朝まで寝る事ができます。 お酒を飲んだ後の痛みは体からの何かのサインだと思います。 私の娘は若年性リウマチです。 主治医にお母さんも調べると何か出てくるかも知れませんよと、言われました。 その時、「お酒を飲んだ後の関節の痛みがあったな。」と勝手に結び付けて考えてしまいました。 関係あるかどうかはわかりません。 お体を大切に!

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.2

 20であれば成長痛ではないでしょう。  通風は足の指に激痛が走るといわれています。  指も変形します。 転げまわる痛みであればお医者さんに行きましょう。  ひざでも可能性はありますよ。  あと骨格関係などもありますが、、、  通風は相当な栄養過多の場合になる事が多いそうです。  お酒も一因ですがすべてではないです。  あなたの体調はいかがですか?  そして体重はいかがでしょうか?  標準体重でなければ、カロリー制限をして、食環境を見直さなければなりません。  お菓子を沢山食べていませんか?ご飯を抜いたりしていませんか?  まず通風かどうかは内科へ行って採血してもらってください。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

片膝ですか。 膝を捻ったり、膝をぶつけたりしたのでは・・? 酔っていて覚えていないのではないでしょうか。 一緒に飲んだ仲間に聞いてみたら良いと思います。 両膝では、その可能性は少ないとおもいますが・・。

関連するQ&A

  • 2杯飲んだ後の飲酒運転について

    一杯ではなく、2杯カクテルを飲んで何時間後なら飲酒運転にならないのでしょうか? あるイベントではカクテル2杯がでるのです。 昨日は、その後、別の場所で休憩+食事+水を2杯飲んで、酔った感じはなく、私の判断で飲酒3時間位で車を運転しました。

  • 飲酒で関節痛の防ぎ方をご存知の方教えてください

    私はお酒を飲んだ2~3時間後ぐらいに指や足や腕の関節が痛くなります。 過去の質問を検索したところ同じような症状の方もいらっしゃるようで少し安心したのですがどうしたら痛くなるのを防げるかはわかりませんでした。 同じような体質の方で予防法(お酒を飲まない以外でお願いします。)や痛みの解消法をご存知の方教えてください。 ちなみに、お酒の量はいつもカクテルや焼酎をあわせて2~3杯飲む程度で月に1~2回ぐらいの割合で飲みます。

  • 飲酒後の息苦しさと動悸、冷や汗について

    初めて質問させていただきます。 飲酒後、寝てから1~2時間後に息苦しさと動悸で目が覚めてしまいます。 その時はいつも冷や汗が出ています。 飲む量は、缶ビール1本や缶チューハイ1本、日本酒をコップ一杯(180ml程度)のいずれかが多いです。(友人と飲む時はもう少し沢山飲みます) 両親ともに酒に強く、私自身飲んでも気持ちよくなる程度で赤くなったりもありません。二日酔いの経験もありません。 アルコールの分解酵素についてですが、大学の実習で遺伝子型を調べたことがあります。分解酵素はしっかり持っているようです。(白血球からDNAを抽出し調べました) しかし、飲むと夜中に苦しくなって目が覚めてしまいます。 目が覚めてから15~30分ほど座位や側臥位で丸まった状態でじっとしていると治まってその後は朝まで眠ることが出来ます。翌朝は二日酔いも息苦しさもありません。 お酒は嫌いではないですが、これではせっかく楽しくお酒を飲んでも台無しなような気がしてしまいます。 原因としてどのようなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ロキソニンと飲酒の関係

    ロキソニンと飲酒の関係 現在 歯医者に通っていて痛み止めで ロキソニンを処方されています ロキソニンを飲んだ後に酒を飲んでも酔わないです 気のせいでしょうか? すぐに酔いが回るほうなので間違いないと思うのですが いつもの倍飲んでも全然平気です 薬の作用などよくご存じの方 教えてください

  • 飲酒をしたら痒みが発生

    アトピーです。お酒は弱いです。すぐ真っ赤になります。 普段は飲みません。外食した時にカクテルを2杯位のみます。飲んだら、体全外が痒くなります。 飲酒する事前に、痒み止めを飲みます(薬と飲酒を同時にしたらいけないのはわかってるのですが)服薬してても痒いです。 そんな体質の方はいませんか?何か対策してますか?私は帰ってすぐ、シャワーを浴びて、痒み止めのクリームを体中に塗って、痒みをおちつかせています。 でもホントのところは飲んでいる時の痒みをできるだけ、おさえたいのです。飲酒の前に水やビタミンCを飲んだらいいのでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 少量の飲酒でも急性アルコール中毒になる?

    20代半ば、女です。 ごくたまにですが、お酒を飲むと動悸・耳鳴り・不安感・息が荒くなる・視界が暗くなる...に襲われます。吐き気はありませんが、立っていられなくなります。(千鳥足にはなりません。) 急性アルコール中毒は、短時間に大量の飲酒、とよく書かれていますが、この前その症状に襲われたときは、食後に少量(ビール1杯・カクテル2杯)で、ゆっくりと飲みました。 昔からお酒には強く、どれだけ飲んでも少しテンションが上がるくらいで、あからさまな酔い方はしません。 4,5年前はこんな症状は一切なかったのですが、社会人になってからこんな症状が出るようになり、お酒が怖くなりつつあります。 1点気になっているのが、私は3年前にパニック障害と診断されました。今はほぼ治っていますが、症状がパニック障害の発作に似ている気もします。 しかし、パニック障害と飲酒の関係について、調べても出てこないので、関係ないのかな、と思っています。薬は漢方のみですし、医者に聞いても首をかしげていました。 これは急性アルコール中毒でしょうか? 似たような症状に襲われたことがある方、いらっしゃいますでしょうか。

  • 飲酒後の憂鬱について

    アルコールを摂取して、多少酔いを感じる時に、酔いが覚める頃になると憂鬱になるようになりました。 30歳を過ぎてから、急におこるようになりました。 元々、体質遺伝的にお酒は強い方だと思います。 嗜む程度の時には、いっさいその症状は出ません。(グラス1杯ほど) 少し酔ったかなと感じる程度まで(ワインだと1/2本ほど)飲酒すると、飲酒後2~3時間後に訳もなくいきなり気鬱になります。 記憶が飛んだり、言動が変わったりもないです。テンションも変わらず周囲に迷惑をかけることもありません。 飲酒は、嗜む程度には10日に1回くらい。鬱になるくらいの飲酒は3、4ヶ月に1回くらいです。 仕事や友人関係の楽しいお酒で、隠れたストレスもないです。 鬱は、いきなりすとんと気持ちが落とされ、胸がざわざわしてなんともいえない嫌な気持ちになり、自虐的に考え出します。長くても15分くらいですが、最中は辛くてたまりません。 血中濃度など関係あるのでしょうか? 20代まではまったくありませんでした。 僅かな時間とはいえ普段との落差を激しく感じ、この気鬱のために、お酒を飲むのが怖くなりました。 1年くらい飲まないようにしていたら、取引先の人に大酒のみが多くて、仕事しにくくなり、今は多少おつきあいしています。 原因と対処法がわかればありがたく、また何かアドバイスがあれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ※ とくに禁酒は考えていないので、こちらのカテゴリーにしました。

  • 飲酒後の関節の痛みは、移動する?

    この夏くらいから飲酒後に、関節の痛みを感じるようになりました。 具体的には、気持ち良く寝られるように就寝前にちょっとだけ飲酒をするような習慣を、この1ヶ月くらい前からはじめました。 梅雨に入ったくらいから突然、起床後に関節の痛みを感じるようになりました。最初は飲酒の影響で(二日酔いのように)、負荷のかかっている関節に痛みが発生すると理解していました。 ところがある日は左の手のひらに痛みを感じたと思えば、次の日には右手に痛みが発生します(※私はひだり利きです)。 今は、股関節が痛いです。股関節に過度な負荷をかけているとは思えませんが。。。 もしかしたら、痛みがあたかも「移動する」もののように感じますが、こういう理解で良いのでしょうか? 私はもともとお酒をあまり飲みません。飲酒をする量にあまり関係なく片頭痛を起こすので、ある期を境に飲み会のようなお付き合いでも一切お酒を飲まないようにしました。 ただその後も、ときどき気が向いたときに、ウォッカのような強いお酒を飲んでから寝るようなことくらいはしておりました(ただ、小さなウィスキーグラスの4分の1くらいの量ですし、ほんとうに年に数回、という低頻度です)。 この問題に気がついてからウォッカのようなお酒をやめ、梅酒のようなアルコール分8%くらいのお酒に変えてみましたし、量もなるべく減らすようにしています。 ここ何日か確実に量を減らしているはずなのですが、痛みの発生する確率や痛みの強さは変わっていません。こういうものは体質に残ってしまうものなのでしょうか? 今まで体験したことのない問題なので、とても驚いております。

  • 飲酒しても酔いにくくなったのですが

    カテ違っていたらスミマセン。 最近お酒を飲んでも以前より酔わなくなりました。 お酒はもともと好きなのですが、飲むのは週末だけと決めています。 金、土曜日は家、外でだいたい飲みます。飲むのはビールかワインです。ビールなら生中5.6杯。ワインならボトル1本くらいです。 ただ、以前よりも酔わなくなってきました。 家庭内のゴタゴタもあったりするんですがそのあたりは関係してるんでしょうか。 量を増やすつもりはありません。ただ日常のストレス?で飲酒時間もそんなに楽しいものではなくなってきてしまうのだったらお酒を飲むのもあまり意味がないのでは?と思えてきたので。 お酒を飲んでほろ酔いで好きなDVD見たり、おもしろい番組見たりしてリラックスするのが至福の時だったのに、最近は飲んでもそんなに普段と変わりません。 ちょっと損してるような気分です。 精神的なことと酔いとは何か関係あるんでしょうか。 30代後半、女性です。

  • 二日酔いでも飲酒運転になるの?

     私の家に配達にくる郵便屋さんで、いつもお酒臭い人がいます。 まさか、お酒を飲んでバイクを運転しているのでは?と思って一度聞いてみたところ「昨日飲み過ぎて、二日酔いだ」ということでした。 どうやらその郵便屋さんは、毎日が二日酔いのようです。  ところで質問ですが、二日酔いで運転しても飲酒運転になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう