• ベストアンサー

結婚の条件

takejan048の回答

回答No.1

初めまして 私もあなたの彼の考えがわかりません。 派遣でもりっぱな仕事です。社員でも駄目な人はいっぱいいます。 私は8歳下奥さんがいますが私のほうが甘いこともあります。 上から目線の人は別れ時を考えたほうがいいかもしれませんね。 仕事が決まった時ぐらい一緒に喜んでやれよって感じですかね。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏が私に対して、人としてもっと成長して欲しい!というのはよく分かります。 でも、=正社員!!ってこだわってることが理解できないんです。 確かに年も10上だし、かなりプライド高いし、『俺は出来る男なんだ!!』てきな人です。 同性の友達や部下からの信頼が厚く、頼りがいのある人ですが・・・ 色々と凹むことも多いです(涙) 別れることも少し考えてみようかなと思います。

関連するQ&A

  • 結婚後は正社員?派遣?

    私は派遣社員として事務職をしていましたが、先月末契約満了で退職し、ちょうど同じタイミングで結婚しました。 彼のお給料だけではきついので、また働かなくてはと思っています。 今まで通り派遣で働くか、正社員になるか、迷っています。 現在28歳です。今までずっと派遣で営業事務をしてきて、特に資格やこれといったキャリアもありません。 30歳までに子供も生みたいと思っています。子供を生んでも正社員の方が産休や育児休暇などがとれるし、いいと思うのですが、 派遣の方が残業あるなしが選べたり、気が楽といえば楽です。 でも将来の年金の事など考えると正社員の方がいいかなと思ったり。 正社員か派遣か、どちらで働くべきか迷っています。 結婚されている女性の方、正社員、派遣、どちらがお勧めですか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚相手(女性)への条件(理想)

    今、結婚を前提に同棲しています。(婚約はしていません。二人の間での口約束です) 彼女は大学卒業後、2年程度、正社員で働きましたが退職後は派遣社員で仕事をしています。 私としては、それなりに責任のある立場で仕事をした人間でないと社会人としては経験不足だと思います。(契約社員でもバイトでもしっかりした人はいます。正社員でもしっかりしていない人もいます) あと今は同棲なので何とか生活できますが彼女の収入では都内で独り暮らしは相当の節約をしないと成り立ちません。(今は、家賃だけ折半でその他は私が出しています) 彼女としては早々に結婚をしたいようですが私としてはちゃんとした会社でそれなりの経験を積んだ人を希望しています。 このような考えは、おこがましいでしょうか?

  • 結婚と仕事

    29歳、女、派遣社員です。 一年弱程付き合っている彼と、最近結婚の話題が出てきましたが、嬉しい反面、結婚するべきかという悩みも出てきました。 彼は30歳の転勤族です。 地元は同じですが、彼は隣県に住んでいます。付き合い初めから中距離恋愛のような感じです。次の異動まで2~3年あり、今すぐ結婚というわけではないのですが、彼は仕事も落ち着き、結婚の心構えができているようなので、私次第という感じです。 彼は結婚相手に申し分ありません。一緒にいるのが楽なこと、穏やかな性格、安定した収入、なにより私のことを大切にしてくれるので、彼にはとても感謝しています。 私が悩んでいるのは、正社員になる機会を逃してしまうことです。現在、私は派遣社員として地元企業で私が希望していた専門的な事務をしており、最近派遣先から正社員にならないかと誘って頂けるようになりました。 四大卒業後、訳あって新卒で就職できなかったため、正社員になるのが目標でもあり、嬉しく思っていたところでした。 彼のことも仕事も大切で欲張りな自分に困っています。ですが、結婚も正社員化もどちらも正式には決まっていないのですが、どちらが実現するにも影響があるので、どうしたらよいのか分からなくなっています。 選択の仕方や、人生のアドバイス等頂けるとありがたいです。 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • 何故、派遣で結婚するのですか?

    最近、自分の会社で派遣として働いていた若い方が結婚されました。 実は私も以前は派遣として働いていたのですが、派遣で働きながらも資格を取る等の 努力をして何とか正社員として転職し、その後当時から付き合っていた女性と結婚しました。 私の考えは派遣というボーナスも、交通費も出ない先が分からない働き方で何故結婚なんてするのか理解出来ません。 よくそれで奥さんになる方も納得したんだなと不思議でなりません。 相手が女性ならまだ分かるのですが、一家の主が派遣で、何故結婚なんて出来てしまうのでしょうか???

  • 結婚

    派遣で働いてます。30代男です。派遣続けると、結婚するのは無理だと思いますか?以前正社員の時は、仕事キツいし、居眠り運転するし、サービス残業当たり前で、派遣してみたら、仕事が簡単で、楽で、定時で大抵帰れるし、生活して貯金も出来るし、厚生年金半分かけてくれるしで、すっかり気に入ってしまいました。

  • 派遣社員として働いていますが、、

    現在、派遣社員として営業事務をしています。今までずっと正社員をしてきて、初めて派遣として働いて数ヶ月たちましたが、自分としては派遣でなく、やはり正社員として働きたいと思いました。私は32歳という年齢のため、正社員としての就職は厳しいと思うのですが。派遣先は長期の3ヶ月更新のお仕事です。人間関係はよく、仕事がいやなわけではありませんが、できれば早く辞めて就職活動をしたいと思っています。ただ、3年満了のお仕事で、上司にも短くても1年はいてくださいと、くぎをさされています。事務が1人のお仕事なので、とても辞めにくいカンジです。気にしなければいいのですが、よい上司の方でお世話になっていますし、最低1年は、という責任も感じます。派遣社員で働いたのも初めてなので、どのようにお断りすればよいかとても悩んでいます。よいアドバイスがあればお願いします。

  • 35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか?

    35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか? 現在34歳 派遣で働いて1年7ヶ月が経ちました。 26歳まで正社員で働いてましたが、体調を崩し辞めてしまい、その後は派遣を今まで続けています。 3年ごとに、派遣先を変わってきた状況です。 今の仕事は3年満了まで働きたいですが、どこかで このままでいいのか?また36歳になったら転職しなくてはならない。 36歳の転職で正社員になれるのか?介護職なら可能性はありますが、事務仕事などの正社員は厳しいと思います。 3年満了まで続けるのではなく、今転職活動をして 可能性の薄い正社員への挑戦、イバラの道を行くか? このまま派遣を続けて、3年満了後に転職活動をするか?? 転職するなら早い方がいいのでしょうか??

  • 何故、派遣社員を続けるのか?男性の方に尋ねます。

     私の職場には多くの派遣社員が居られます。20代から30代の若くて、仕事も正社員以上に優秀な仕事の出来る人が結構居ます。  私には有能なのに何故、派遣を続けているのか理解できません。  ・正社員になりたいが、自分の条件に合う仕事、会社が見つからない。  ・正社員になると、責任が増し、縛られるので嫌なのか?  ・派遣社員は気楽で責任がなく、いつでも辞められるから。  ・腰掛のつもりが、居心地がいいからズルズル続けてしまっている。  ・派遣でないとやりたい仕事が出来ない。  ・年齢的に正社員は難しいから。  ・専門的な知識がないから、派遣しか勤まらないから。  ・正社員に魅力を感じないから。  ・今さえ良ければ、どうにかなるだろうだから。  ・フリーターが性に合っているから。  ・秩序や規範、ルール、規則に順応できないから。  ・正社員の序列、上下関係が嫌だから。    派遣社員は社会的にもフリーター視されて認知度は低いような気がします。安定性がない、暇になれば切られる、ボーナスが出ない、福利厚生がない、見通しが立たない、結婚が難しい、大口の融資、借金(ローン)審査面で不利なことが挙げられます。  何故なんでしょうか?  

  • 30代後半、結婚予定。正社員の道への迷い

    私は30代後半独身派遣社員です。今月末で雇用期間が満了します。 交際4年になる同年代の彼氏(契約社員)と結婚に向けて話を進めています。 彼は契約社員であり、雇用状態が不安定ではありますが、二人で力を合わせて頑張っていこうという結論になりました。 お互いの親同士の顔合わせが済んだところです。 そんな私は、この度雇用期間が満了となります。結婚の話が順調な中、4月から正社員での仕事が決まりました。 しかし、正社員になるからには、結婚は暫くしない方が良いのではないか、正社員をやめようかと、悩んでいます。 彼のご両親からも、半年は職場に結婚の話を出さない方が良いだろうと。 私の方は、本当は出来れば早く結婚したい。出産もリミットがあるし。 でも、正社員は今の時代なかなか得る事が出来ないし、私も2年後に40歳を迎えるため、仕事も最後のチャンス。 彼は、後者を重要視していて、子供はあくまでも授かりものとして考えています。 彼自身も仕事について、国家資格を取得した暁に正社員を希望しております。そんな未熟者の私たちです。 私は正社員で就業すべきか、派遣社員を続けるか。 今、岐路に立っています。 ちなみに決まっている会社は、サービス業であり、産休は恐らくありません。 40を前に真剣に悩んでいます。

  • 派遣社員と結婚に悩んでいます。

    派遣社員と結婚に悩んでいます。 3年近く付き合った大好きな彼、職場恋愛で仕事ぶりも性格の良さも十分にわかっています。 ただ、もう30代半ばになるのに、いまだ派遣・・・もう今の職場は5年以上になります。 最初は、彼の仕事が正社員になったら結婚する約束だったのに 自分から積極的に他社を探す努力も、資格など自らの価値をあげる努力もしているようには 見られず、彼を信じることができずにいます。 お互い一人暮らしなので、結婚資金を貯めることができないため 今年から一緒に結婚を前提に住もうと言ってくれているのですが・・・ まじめに良く働く彼です。人間性は問題なし。 私ももう30代なので、結婚も早くしたいですのですが・・・ 何か前向きなアドバイスをお願いいたします。