• ベストアンサー

下水道法に規定された資格

下水道法第22条で規定されている資格とは、 具体的にどんな資格のことをさしているのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

下水道法第22条に規定されている資格とは、下水道法施行令第15条に規定されています。それによると、大学の土木工学科、衛生工学科等を卒業した後、計画設計を行なわせる場合には、7年以上、処理施設又はポンプ施設に係る実施設計又は、工事管理を行なわせる場合は2年以上、排水施設に係る実施設計又は、工事管理を行なわせる場合は、1年以上の下水道に関する技術上の実務に従事した経験を持つもの。等々の資格又は、技術検定に合格したもので、一定期間の経験を持つ物であること。 その他の詳細が、同法施行令に規定されています。

71nuru
質問者

お礼

有難うございました。m(_ _)m お蔭様で助かりました。 一応自分でもググってみたのですが、 まさか条文中にあるとは思いませんでした。

関連するQ&A

  • 下水道法38条について

    水道法38条に次のとおり規定されています。「2 公共下水道管理者、流域下水道管理者又は都市下水路管理者は、次の各号の一に該当する場合においては、この法律の規定による許可又は承認を受けた者に対し、前項に規定する処分をし、又は同項に規定する必要な措置を命ずることができる。 1.略2.公共下水道、流域下水道又は都市下水路の保全上又は一般の利用上著しい支障が生じた場合 3.略 3 前2項の規定により必要な措置を命じようとする場合において、過失がなくてその措置を命ぜられるべき者を確知することができないときは、公共下水道管理者、流域下水道管理者又は都市下水路管理者は、その措置を自ら行い、又はその命じた者若しくは委任した者に行わせることができる。」  とありますが、「その措置を自ら行い」の意味において、仮にある特定事業場から有害物質を多量に含んだ排水が処理場に入り、下水道施設に著しい障害が生じた場合に、有害物質を排出した特定事業場を認知できないときは、下水道利用者すべてに対し下水排水の排除を停止できるものと解してよいか、よく分かりません。よろしくお願いいたします。

  • 下水道に関する資格。

    春から下水道の管理施設で勤務することになりました。 資格が必要(いずれ取らなければならない)とのことで どのような資格があるのかを知ったのですが、下水道の資格は 最近一部統一された・・・とのような情報を知りました。 現在の下水道に関する資格というのは・・・ 下水道技術検定第1種、第2種、第3種 の3つと 下水道認定試験処理施設、管路施設 の2つ。 以上5つが現在ある物なのでしょうか?

  • 下水道工事の資格

    下水道工事の資格を取ろうとしているのですが?調べたら下水道技術検定2種と排水設備工事責任技術者とあったのですが、どちらを取ればよいのでしょうか?

  • 下水道法施行令

    ひとつ、質問ですが、下水道法施行令(昭和34年制令第147号)とはいったいどういった物でしょうか?教えて下さい。

  • 環境六法で、水道法とげ水道法について

    「下水道法」と「水道法」は法律の上位法律はどちらになるのでしょうか?それとも法律上ではどちらも同レベルの効力が有るのでしょうか?教えて下さい。

  • 下水道敷は道路ですが

    私の家を立て替えようと計画しています。 家の敷地は、幅4m以上の道路に2m以上接していないと 建築できないとなっているので、先日、市と私の土地との境界を 市の下水道局と立会いしました。 この道は「下水道敷」と記載され幅は2.12mです。 道の中心から2mの位置までセットバックするつもりですが、 この道は、建築基準法第42条第2項の道路になるのでしょうか。 また、建築基準法第42条第2項に記載されている「特定行政庁が 指定したもの」とありますが、指定されているかされていないかは どうしたら調べることができますか。

  • 下水道法の改正について(流域下水道の定義)

    水処理関係の会社に勤めているものですが、6月に公布された下水道法の一部を改正する法律について教えていただきたいことがあります。 「流域下水道」の定義ですが、雨水のみ処理できる流量調整施設を伴ったもの(かなり簡略化)という定義を追加することで、どのような利点があるのでしょうか? 都市下水路が雨水を排除する目的で定義され、整備されていますが、それの2以上の市町村をひっくるめ効率よくしたものと考えていいのでしょうか? また定義を変えることで、緩和される法規上、行政上などの障害みたいなものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 下水道について

    下水道公社について質問です。 公社についてwikiで調べたのですがあまり理解することができませんでした。それを前提でご質問させていただきます。 各都道府県に下水道公社があるかと思ったのでが、『全国 下水道公社』 で調べてみたら、全国どこでも下水道公社が存在するとは限りませんでした。 下水道といえば現在の生活では欠かせない機能だと思うのですが、なぜ全国にないのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 下水道公社の電気職で必要な資格

    下水道公社の電気職で必要となる資格は電気主任技術者以外になにかあのりますか?? 必要ではないけれど、あったら望ましいという資格でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 消費税法第3条に規定する,別表第三とは?

    消費税法第3条に規定する(別表第三)はどのような役割(規定)なのですか?

専門家に質問してみよう