• 締切済み

連協のこと本当にしってますか??

学童保育に入れるとなぜだか連協に入れないといけなくて 会費の中から年間でいくらか払うようになってて、それが子供のためと言われながら駐車場代とかお菓子とかお茶とかそういうものを買うお金になってるのに行事のたびにカンパを求められて なんだか納得がいかないんですよねえ 子供のためっていうけど実際どうなんだろうねえ 働いてる親のためって言わないのかなあ どうしても入らないといけないのかなあ 任意の団体なんだと思うけど 入るか入らないかそれぞれにはならないのかなあ 仕事してるから学童には入れたいけど 夜に会議があったりそういうのって仕事してたら行きたくないし 何のために預けてるんだかわかんないんですけど どうおもいますか??

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

こんにちは。わが子二人学童保育に預けています。 連協もしっています。懇談会で報告してもらっています。 我が町では2つの学童があり、それぞれ指導員と保護者会の会長と副会長などが出席し町単位での話し合いです。町に対しての要望をしたり、合同で運動会をしたりの話し合いも行っています。 その上に都道府県単位の連協があります。そこでは都道府県単位で情報交換をしたり年に1度学習交流会が行われ講演会や指導員表彰などあり、次は分科会としてそれぞれのテーマにそって各自好きな会へ行き話し合いやら情報交換しています。 次に上に全国対象になり、こちらも年に一度の大がかりなイベントが行われています。こちらも同様なことを行っています。 さて、連協は基本的に子供達の環境改善、指導員の待遇改善などを話し合います。 連協は全員ですが実際に会議に出るのは保護者会代表が行っているわけですよね。PTAと同じに考えても良いと思います。 いま、学童保育にどのような問題があるのかご存じですか? 大きく変わろうとしています。あなたが通わせている学童が放課後子供プランで無くなる可能性もあります。規模が大きいと補助金が無くなることも知っています?連協はそういった国からの方針などを知り訴える場所でもあります。 会費に関しては保護者会の総会で確認を取っていますし了承を得て運営されています。おやつ代もです。もし不満であれば総会があればそこで訴えてください。納得できないのであれば質問してください。カンパを求める状態であれば会費の値上げで負担を同じにすればと提案されては?こちらではカンパは無いですが、バザーを行って収益を運営費にしています。恐らくその会費が高いとかで安く抑えての運営でしょうからカンパの問題が出ているのだと思います。他の学童ではどうしているのか、どうすれば良いのか考えてください。 夜の会議は基本的に出ています。私の通わせてる学童では子供の学童での様子を指導員から聞ける絶好の機会です。 交流行事など子供達の行事について確認やらお手伝いなど話し合いますから。 私は3年目で保護者会役員も務めました。そして得た物は苦労とそれを上回る学童保育の現状を知る機会でもあり指導員との交流を深め子供の様子が常に聞ける。また相談もしやすい。子供の様子を指導員に伝えて過ごしやすいように。 なによりも子供の遊び場を提供してもらってありがたいです。 まぁ、こちらの学童は行事は多いけどね。他の学童からうらやましがれている状態です。 子供の笑顔のため学童に通わせていますし、親も協力しています。 それが嫌なら通わせなくても良いのでは?現にそう行ったことが負担になって辞める方も居られますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学童保育で助成金を受けられますか?

    父母の自主運営で学童保育を運営している任意団体です。 財政難が続いていて、非常に苦しい状況のため、 公的機関などから助成金を受けたいと思っています。 そもそも任意団体の学童保育が助成金を受けることなど可能なのでしょうか? あるとすれば、どのような種類ものがあるのでしょうか? 助成金を受けたという実績があれば、詳しくご教示いただきたいです。 また、仮にNPO法人となった場合、どうなのでしょうか? (助成金を受けることは可能か?どのような種類のものがあるのか?) ネットで調べたのですが、助成金の種類がたくさんありすぎて、 どれが該当するのか見当が付きませんでした。。。。 よろしくお願いします!!

  • 学童保育の剰余金の処分

     小学校区が分離され、新しい小学校区に新しい学童保育クラブが設置されます。旧学童保育クラブの約3分の2が新学童保育クラブに移ります。旧学童保育クラブには相当額の余剰金(積立金及び繰越金)がありますが、その処分について伺います。  余剰金の大元は、市からの委託料と保護者からの保育料です。長年のクラブ経営の結果、施設営繕費用等として積み立ててきたものです。  新学童保育クラブに移る学童の保護者及び新学童保育クラブに割愛される職員からは、余剰金の一部を新学童保育クラブに分けてあげるべきではないかとの声が上がっています。市は、余剰金を他の団体へ分けてやってはいけないと言っていますが、その根拠ははっきりしません。そこでお尋ねですが、 1 余剰金はもともと誰のものか。    一応は旧クラブ(法人格はなく地元自治会等で構成する任意団体。新クラブも同じ)のものとは  いえる。しかし、元々は保育料を負担してきた保護者のものではないか。  2 余剰金が旧クラブに帰属するものであれば、旧クラブの判断で処分できるのではないか。      3 余剰金を、旧クラブに残すべきものを除き、旧クラブに残存する学童及び新クラブに移行する   学童の数に応じて案分するのは、適切な処分と言えるのではないか

  • 幼稚園と保育園 どちらが良いか迷っています。

    みなさんでしたら、どちらを選びますか? ①自宅から近い保育園で、子供が入る小学校も、学童保育もすぐそばです。(学童保育は、働いているため必ず利用すると思います)同じ保育園から小学校に上がる子が多数いるので、子供にとっては安心なのかな?と思います。 ②園長先生が知人の幼稚園。延長保育もあり、夏期冬期も預かってくれます。私の親友もその幼稚園に子供を入れており、子供同士も仲良しなので、様々な行事も楽しいだろうと思います。 子供はもうすぐ3才です。今は無認可保育園に入れていますが、保育料も高いですし、園児に対して先生が少ないので、不安もあり、9月の誕生日をすぎたら、幼稚園に途中入園で入れるか、しばらく保育園の空きを待つか… 迷っています。 どちらも保育料は同じ位ですし、入れるならこの二つと思っています。 みなさんでしたら、どちらを選びますか?

  • 子供好きで英語が生かせる仕事

    現在高校生なのですが、どんな仕事につきたいっていうのはあるのですが、具体的にどの仕事なのかわかりません(´~`) 私は、子供が好きで学童保育みたいな仕事が良いのですが、現在、国際的な学校でたくさん英語を習っているので、英語関係の仕事につきたいと思っています。学童保育みたいなところで英語を生かせる仕事ってありますか?? 海外にも学童保育はありますか??日本人でも、アメリカなどの学童保育みたいなところで働けますか?? また、自分に合った職業がわかるサイトみたいなところはありますか?? 自分なりに調べてみたのですが、わかりませんでした。。 質問だらけですいませんm(_ _)m どのカテゴリにすれば良いかわからなかったので、このカテゴリにしました。もし、違っていたらすいませんm(_ _)m

  • 旦那、本当にムカツく!

    夫婦共働きです。 主人の会社が倒産に合い、子供二人を保育園、学童に入れ、フルタイムで働き始めてもうすぐ二年になります。 専業主婦→兼業主婦になった為、当初はいろいろ揉めましたが、今は主人が皿洗いをしてくれます。 が、それ以外は自分の仕事と思ってない所が本当に頭に来ます。 さきほども、取り込んだ洗濯物を「これまだやらないの?」の一言。 私は洗濯物を干している最中でしたので、「TV見てるならただんでくれない?」 と聞いたら、「なんで?!オレの仕事じゃないし。」との返事。 カチンと来たので、「手が空いてるなら手伝ってよ」 というと「さーてと、皿でも洗うか」と、さんざんゴロゴロしてたクセに 自分の担当の皿洗いに取り掛かりました。 って言うか、やらない・できないなら文句言うな!って感じ。 はっきりいって、ほぼ同じ年収なのに 仕事、保育園の事、学校の事、学童の事、子供の習い事、買い物、食事の支度、洗濯、掃除、整理整頓、家計の管理、家賃の支払い、駐車場の支払い、家族の体調管理、などなど、やることいっぱいあって毎日戦争なのに、皿洗いしてるだけでいい気になるな! 女の収入を当てにしてるなら、家事を手伝え! 時間的に手伝う余裕が無いなら、妻をねぎらえ! 出来ない、やらないなら文句を言うな! 文句を言うならもっと稼いで、嫁を専業主婦にしろ! ばかやろー!!! と言いたいです。 以上、グチでした。 ご傾聴、ありがとうございました。

  • 学童保育改善はどうすれば実現するのか?

    先日幾つかの地域の学童保育の見学に行ったのですが・・・ 学童保育が定員オーバーで子供であふれ、かなり悲惨で危険な状況でした。 保母さんが言うには行政や学校に働きかけても「はぐらかされてばかりで動かない 状況」と嘆いてました。 行政は「1小学校1学童」を歌っているらしく、書類上「1小学校1学童」になっていればOKで、学童の運営状況や内容までは関与しないそうなのです。運営は保育園任せだったり、社会福祉団体だったりらしく、器も保育園の用務員室の転用や小学校近くの住民の無償の土地提供という善意に支えられている状態でした。 現実の子供の姿を行政に理解してもらうにはどうすればよいのでしょうか?

  • 子供たちのたまり場にならないか心配です

    共働きで働いていて、小学2年生の息子がいます。 (あと、おばあちゃんが近くに住んでいます) 子供は学童保育に通っていますが、子供が学童保育を休むと必ず、誘っていないのにクラスの子供たちが家にやってきます。 学童は通院や予防接種などの必要があって休むことが多いので、だいたいは帰ってもらいます。 (どこで遊ぶの? と聞くと皆はM君(息子)の家でゲームと言います。) 我が家は子供たちの集まる駄菓子屋に近く、子供の入学前に建て替えたので皆の好奇心の的になっているのかもしれません。 息子と仲のいい友達は土曜や日曜に誘ってきます。急に来るのは、特に親しくない子供たちのようです。 今はいいのですが、学童保育は3年生までなので、4年になると我が家が子供たちの集まる場所になってしまわないか、とっても心配です。 でも、理由もなく家に入れないと息子が学校で浮いてしまわないかとも思います。 同じような境遇の方、どう解決されたのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 何もかも嫌になりました。

    共働きの兼業主婦です。 家族の為、子供を預けて働いています。 もちろん主人も朝早くから夜遅くまで働いています。 100円・200円でも収入は多いほうがと思って、30分や1・2時間の仕事のために往復1時間かけて休日も仕事に出かけることも多々あります。 その間、子供たちは冷えたお弁当をもって学童保育に行っています。 この一年ほどは遠出もできず、ひと月に一回くらい公園に連れて行くくらいが精いっぱいです。 そんな折、同じように1時間ほど仕事をした後、子供の学校行事のため学校へ向かっている途中に高速道路でスピード違反で捕まってしまいました。 追い越しの際に20キロオーバーとの事で罰金15000円 子供行事にも遅れてしまい子供の発表を見ることができず、子供はみんなに気づかれないように笑いながら涙をぬぐっていました。 その後も仕事で戻るために、うちの子供達だけ学童保育へ行きましたが、泣いたほうの子供が目も合わせてくれません。一緒に帰りたいと訴えながら・・ もう何のために生活しているのかわからなくなりました。 子供達がいなかったら、死ねるのにとさえ思ってしまいます。 家に帰ってからはイライラがひどくなり、涙も未だに止まりません。 でも仕事を辞めてしまったら家のローンが払えず家から退去しなくてはいけなくなるし。 家に帰るのが怖いです。

  • 共働きの子育てについて

    7月に第1子出産を控えている主婦です。 出産後も産休・育休をとり仕事を続けたいと思っています。 そこで質問なのですが、 子供が保育園へ行っている間は良いとして、 子供が小学校へあがった時、学童保育等はあるのでしょうが、 学童保育の保育時間、夏休み・冬休み等の保育時間、は どのようになっているのでしょうか? 保育園に預ける事よりも、むしろ小学校にあがった時の方が心配です。 仕事を続けるなら中途半端に続けるのは嫌ですし、 子供に寂しい想いをさせるのではないかと、色々と迷っています。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 夏休みに幼稚園の学童保育を利用しようと考えていますが夫が反対しています

    夏休みに幼稚園の学童保育を利用しようと考えていますが夫が反対しています。3人の子供(5歳・4歳・1歳)を持ち、看護師のパートをしています。夫に『夏休みまで学童に行かせるのは子供がかわいそう』と言われました。 仕事は結婚してからも常勤で働いていました。3人目の妊娠が分かり、協力者が少ないため退職しました。子供が2人の時は月2~3回の当直もしていました。子供は実家に預けていました。 仕事をパートで再開したのは今年の4月から。子供たちが幼稚園に慣れてから学童保育にいれようと思い、5月から学童保育に行かせています。(学童保育に通っているのは5歳・4歳。1歳は保育所です) 幼稚園には給食がないため、毎日お弁当を持たせています。 お弁当は冷凍食品は入れません。私も夫もお惣菜派の母に育てられたため『子供にお惣菜は止めよう』と 食事は全て手作りしています。仕事は午前中(患者数によっては午後2時ぐらい)なので家事をおろそかにしていることはありません。 夫は家事はしません。ゴミ捨てを頼むと嫌そうにします。子供のこともほぼ私がしています。 夫のいいぶんは『長期の休みは子供にとって楽しみなこと。休みの時まで学校に行かせるのはかわいそう』というのです。 私は専業主婦の道も考えましたが、しっくりきませんでした。今年度中に新築予定で住宅ローンも始まります。夫は自営業で、昨年度は赤字だったと聞きました。ローン分でも稼ぎたいとパートを始めました。 子供たちは学童保育を気に入っていて、私が休みの日も『学童さん、行く』といいます。 どうしたら、夫の固い頭をほぐせるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J4140Nにおいて、手差しトレイを使用してプリントする方法を教えてください。
  • 質問者はタイムカードに名前を印刷したいとのことですが、どのような環境で使用されているか教えてください。
  • 接続はUSBケーブルで行われており、電話回線はアナログ回線となっています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る