• ベストアンサー

犬の定期健康診断

maruumamaの回答

  • maruumama
  • ベストアンサー率25% (28/109)
回答No.1

出来るだけの事をしてやりたいとお考えなら、お金はかかってもかまわないということですね。 お幸せなワンちゃんです。 私は3才前のMダックスを飼っています。 狂犬病の注射は病院で打っていますので、そのたびに健診(無料)をしてもらっています。 その注射の1ヶ月前に8種ワクチンを打ってもらいますので、その時も健診してもらいます。(無料) その他、トリミングを2ヶ月に1度その病院でしてもらうので、その時も健診があります。(無料) このように、特に健診だけに出かけなくても、注射やフィラリア投与などの当たり前にする毎年の恒例行事?のときについでに見てくださいます。うちの場合は、健診にお金はかかっていません。 毎年4月にフィラリアの薬を飲み始めるのでその時も健診と血液検査を受けます。 年に何回健診を受けることでしょうか!!数えた事もありません。 お腹を押さえたり、心臓の音を聞いたり、血液検査、あとは外見ですね。毛の色とか皮膚の状態、ふけ、目やにの確認、など、多分人間の私より、よく病院で見てもらっていると思います。 どこの病院でも、このようにしてくださるのかどうかはわかりませんが、当たり前の事を元気なときにしに行くだけで、健康診断は無料でしてくださるので助かっています。 よい病院をさがされて(人から聞くのもいいですね。口コミは結構役立ちます。)安心してお任せになったらどうでしょうか。

noname#58578
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 無料でやってくれる病院もあるのですね。 私が狂犬病の注射に連れて行った所では 体重を量り、食欲などを聞かれただけでした。 (私が余所見してる間に心臓の音くらいは聴いてくれたかも) その病院の待合室に「定期健診・わんちゃんの健康のため ○○○○○円・・」という案内が貼ってありました。 無料で出来るならそれに越したことないです。 (金銭面に関しては多少の出費は仕方ないと思ってはいます。 それに我が家では他にお金がかかることがないので・・) >よい病院をさがされて(人から聞くのもいいですね。口コミは結構役立ちます 色々調べてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 健康診断について

    自主的に健康診断を受けようと思っているのですが、健康診断でたいていの病気は発見できるのでしょうか? 受診してもよくある病気以外はみつからないのでしょうか? また健康診断にいくつか種類があれば教えてください。検査項目数が違うなどです。

  • 仔犬の健康診断

    仔犬の健康診断 5月中旬生まれのチワワ♀を迎えました。 先日ワクチン2回目が終わったところです。 ただ、ワクチンを打ってもらう先生の健康診断があまりにも簡単過ぎたので、近くの動物病院に行こうと思いました。 特に何か症状とかない状態で行ったらおかしいですか? 検査をしてもらうにも色々あるようなので、「最初はココを検査しておいたほうがいよ!」「これは必須!」というようなものがありましたら教えてください。 たぶん病院で行う健康診断で基本的なことは調べてくれるのだとは思いますが… よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 健康診断の診断項目

    保険所でやっている健康診断をしたいのですが どの項目を受ければいいのか迷っています。 保健所では診断項目を自分で選択することができます。 どの項目を受診すればいいんでしょうか。 医学素人でどれを選べばいいのかわかりません。 特に気なるところはないので生活習慣病といわれるもの一般を受診したいと考えています。 がんも早期発見が大切らしいので多少気になります。 1項目平均で700円くらいですが この値段だと病院で人間ドッグを受けたほうが安いのでしょうか。 色々教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 犬の健康診断は何をするのですか?

    このごろよく犬の健康診断を一年に一回は・・・ と聞きます。 犬の健康診断とはどのような診断をするといいのですか? またどの病院でも大体行っているのですか? 大きい病院いかないとキッチリ見てもらえないのでしょうか?よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 健康診断診察項目

    健康診断を受けようと思ったのですが、 受ける項目を自分で選んでくださいとのことで、 どれを選べばいいのかよくわからないので そのまま帰ってきてしまいました。 一般にどの項目を受けるべきなのでしょうか。 受けるべき項目、お勧めがありましたらすべて教えてください。 家族の病歴などで特に気になる項目はありません。 癌など、早期発見が大切とされているものは 受けたいと考えています。 ピロリ菌もいるのかいないのか気になります。 よろしくお願いします。

  • 健康診断などでは、HIV検査をしますか

     人間ドックとか、一般の健康診断時の血液検査では、HIVの検査をするのですか。  普通に考えると、病気を発見するのが目的なのですから、このような重要な病気の検査は必須だと思います。  人権等の問題もあると思いますので、実際の健康診断時の検査項目に入っているのかどうか、ご存じの方がおられましたら、教えて頂けたら幸いです。

  • 老犬の健康管理・健康診断について

    我が家には今年の9月で9歳になるシーズー(メス)がいます。 最近、動物看護士の学校に通っていた知人から、避妊手術をしていないメス犬の9割が老犬になって子宮ガンか乳ガンになると聞きました。それを予防して普通1歳くらいまでに避妊手術をするものだと聞きとても怖くなりました。 今からでも手術をした方がいいのか色々な動物病院に聞いてみたのですが、結果は賛否両論でした。 我が家の考えとしては、麻酔をしたりお腹を切ったりするのは若くない体に負担をかけるし何より痛い思いをさせるのが可哀想ということで、手術はしない方向でまとまりつつあります。 しかし「9割が子宮ガンか乳ガンに」という言葉がどうしても気になって心配でたまりません。 年明けに近くの動物病院に健康診断ということで連れていったのですが、そこでは異常なしと言われました。が、健康診断といっても血液検査だけで、それだけで全部わかるの?と不振に感じています。 普通健康診断って血液検査だけなのでしょうか?それでガンやその他の病気もわかるものなのでしょうか?また、健康診断はどれくらいのペースでいった方がいいでしょうか? 健康診断も大事ですが、何より毎日の健康管理が一番だと思っています。散歩は行きたがるので毎日連れて行きますが、ご飯は市販のドックフードです。 病気で苦しむことなく大往生してくれることが家族皆の願いです。これから気を付けるべきことなども教えて頂ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 結婚前の健康診断?

    結婚前提で付き合っている彼氏が、やけに何度も私に健康診断をすすめてきます。(妊娠できるかどうかの診断ではなく、普通の健康診断をすすめてくる。もちろん私のお金で受けることになる。) 前の職場では無料で毎年健康診断を受けており、毎回異常無しだった事実を伝えても、それでも早く健康診断を受けるよう言われます。 私は病気の保険に入ってないから癌や病気を早期発見しないと。とか言われます。私は20代後半です。 彼氏はそんなに私の健康が気になるのでしょうか?正直嫌です。 もし仮に、今健康診断を受け異常や病気が発見されたら、彼氏は私と結婚せず別れると思いますか?

  • 会社の健康診断の診断項目について

    一応会社で健康診断があるのですが、 今年の健康診断は「血液検査」を省こうか…と話しているのを聞いてしまいました。 ある年代以上への成人病系・婦人科系といった項目があった事もなく、 この上「血液検査」までなくなってしまったら、 健康診断では何を調べる事が出来るのでしょうか? ・尿検査 ・身体計測 ・視力検査 ・聴力検査(日常会話音) ・血圧測定 ・胸部X線検査 ・診察 隠れた病気などが発見出来そうなのは、尿検査とレントゲン位でしょうか? これならいっその事、国民健康保険の自治体健康診断の方が、まだ待遇が良かった気がします…。 社会保険の健康診断って、こんなに適当で良いのでしょうか…。

  • 人間ドック、健康診断の必要性

    健康診断で「どこも異常はない」と言われた人が、 三ヵ月後には末期の大腸ガンであったことが判明しました。 また、白血病も発症していたようです。 便検査や血液検査を行ったのに、これらの病気を見逃すということはありえるのでしょうか。 血液検査の種類などにもよると思いますが、 血算や生化学の検査は普通に行われているはずだと思います。 また、人間ドックや健康診断を受けることで、事前に病気を発見することができた、という統計はどこにあるのでしょうか。 実際に、ガンの早期発見のため、命が助かったという人はどのくらいいるのでしょうか。 これらの疑問について詳しく書かれている本などがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。