• ベストアンサー

医療事務・医療秘書・医療福祉いずれかの職業の方!

ryoneの回答

  • ryone
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

医療事務系の仕事です。 2つしました。医療事務と医療のレセプトソフトのインストラクター&カスタマーサポートです。 質問にお答えします。 1.資格取得しました。 2.医療事務と医療秘書持ってます 3.取得期間3ヶ月~1年半くらい 4.勉強の仕方は…口座を受講したのと通信講座です 5.今、上にあげたカスタマーサポートです 6.給料は11万より多いです。 7.賞給はがんばり次第です 8.休みは不定休です 9.今の仕事にかなり満足しています 10.仕事は職安で3ヶ月くらいかかって見つけました 11.勤務時間は8:35~エンドレス とこんな感じです。 ちなみに医療事務の時の場合は、町の診療所で働いていて 6.給料は基本給14万+諸手当+残業代 7.ボーナス年に3回ありました 8.隔週週休2日でした(月2回土・日・祝・月2回土午後) (一般的に日・祝・木が休みのところが多いみたい) 11.勤務時間は8:00~18:30で間に2時間くらい休憩がありました。(他にも早番があったり、遅番があったりで17:00に終わることもあったし、いろいろでした)それから、月末月初は残業が必ずありました。これは医療費の請求をするためです。 医療事務に関してはそんな感じです。 資格の件ですが、医療事務の内容は実務の中で覚えました。(実際、医療事務をしている人で資格のある人は少なかったりするのでは??) その後、他のところで就職をしたいために資格をがんばって取ったのですが、あまり、意味がなかったように思います。(これは人それぞれ) 医療事務は働くところによって勤務体系やお給料がかなり違うと思います。普通の町の診療所などはお給料に関してはあまり良くないかもしれないですね。 眼科や耳鼻科など患者さんの多いところではとても忙しそうですが、ヒマそうなところもかなりあるようです。でも、初心者から入ってくる人はかなりいますし、私もその中の一人でした。全く知らないところから入っていき、日々の実務の中でいろいろなことを覚えていき、教科書で覚えるよりはそっちのほうがずっと覚えられたと思います。 今の仕事は、医療秘書の仕事と悩んで決めました。今はよかったと思っています。仕事内容はかなりハードですが、やればやるだけのことがちゃんと自分に返ってくるし、かなりやりがいのある仕事です。医療事務の知識も必要なので過去働いた仕事の内容が今でも役立っています。それに、医療事務の知識だけではなく、パソコンの知識も必要になってきますので、その知識も増えるわけです。 医療事務とは違う世界ですが、医療事務をしていたときに出入りをしていた業者さんの立場に今はあるわけです。 両方の世界を知っていますが、これは、たぶん、人によってあうあわないがあるんでしょうね。同僚は辞めて医療事務を始めましたし…私はもう医療事務はしないと思うし… いろいろと書いていますが、医療系の仕事はたくさんあります。患者さんとコミュニケーションをとるのは、実際大変だったりしますが、逆にそれが励ましにもなったりします。その場合は、医療機関で働くことになると思うのですが、私の場合は医療機関で働く人とコミュニケーションをとっています。それぞれの仕事内容は大きく違ってくるとは思いますが、医療事務は年をとっても続けられる仕事なので、勉強をしても損はしないかもしれないですね。(但し、勉強は続けなければ、保険の内容は常に変わっています。2年くらいブランクがあると、ちょっと最初は大変かもしれないですね。)それに、医療福祉系の仕事だと、他に、介護福祉士だとか、ヘルパーだとかもありますよね。これも年とっても出来る仕事と思います。 これから、いろんなことを覚えたりするのは大変だと思いますが、私の回答が少しでも役に立てばと思います。 がんばってください。

yuki-tan
質問者

お礼

返事をするのが遅くなって本当にもうしわけありません。 すごく良い勉強になりました。 経験者だから聞ける内容だと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 短期の医療事務

    医療事務の短期の仕事に行かれた方いますか。 来月から医療事務の講座を受けて資格を取得しようと考えているのですが、 資格取得後、すぐに医療事務のフルタイムの仕事に転職の予定はありません。 ですが、いずれ医療事務の仕事をしようと思った時に資格取得後に、 あまりにブランクがあると資格が役に立たない気がしますし、 それでも、いつか医療事務の仕事をしようと思った時から勉強し始めるよりは、 今から勉強しておこうという気でいます。 そのため、定期的に短期の医療事務の仕事をしていくのがいいな、 と思うのですが。 あいている時間というと、週2日の休みか夜の7時以降です。 何かアドバイスなどあればお願いします。

  • 医療事務について

    私は医療事務の仕事就きたいと思っています。そこで医療事務をどこで学ぼうか迷っています。医療事務を学ぶには講座や専門学校などがありますが、どちらがいいのか分かりません。講座などは短期で資格を取ることができますが、どちらがいいのでしょうか!?参考までにみなさんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 医療事務について ニチイ医療事務講座について

    現在、結婚し仕事を退職し医療事務の資格を取得するために ニチイでの医療事務講座にて資格取得を考えています。 そこで実際にニチイで資格取得した方にご質問です。 ニチイでの資格取得(自宅学習・WEB学習・通学がありますが)は どのような方法で取得されましたか? また、資格取得後の就職支援についてですが、どのくらいの期間で就職できましたか? 今週、通学の見学に行ってきましたが講師やスクールの方に質問してもあいまいな感じでした。 また、実際に働かれていてどうですか? 残業などは多いいのでしょうか? ご回答をお願いします!

  • 医療事務について

    現在26歳で教育関係で事務をしています。 結婚後のことも考え何か医療か福祉系で資格を取得しようと思っています。そこで医療事務にしようと思っているのですが、結局実務経験がないと使えないと聞きました。 働きながらパート程度で実務経験を積めるようなものなのでしょうか。それとも他の資格取得のほうがいいでしょうか。その場合よい資格、お勧めはありますか? わがままなのですが、あと5年くらいは現在の仕事をやめたくないと思っています。

  • 医療事務について☆

    来年、高校3年になるのですが将来、医療事務に就きたいなぁ・・と 思っています。 でも、今、景気が悪いので、医療事務の仕事がないので どうしょうかなぁ・・と思っています。 医療事務とはどんな仕事なのですか? レセプト作成とかはよく聞くのですが、レセプト作成は どんなものかも教えてください。 あと、医療事務の一日について教えてくれるとうれしいです。 高校卒業してからは、一応、ユーキャンの医療事務の資格を 取りたいと思っています。 ご解答よろしくお願いします。

  • 医療事務の資格と就職について

    これまで、アルバイトやパートばかりで、とくにコレと言った資格などは持っていません。結婚して2年の30代後半の主婦、子供はいません。将来の事を考え、何か安定した仕事を見つけたいと思い、医療事務の資格取得を考え(某○○学館を検討しています)ながら医療事務の求人募集に3件応募しました。面接では資格の取得は重視していないのでと、どこも言われましたが、2件は結果は不採用でした。1件は派遣制度の様で(日本○○○○センター)現在返事待ちです。少し前までは医療事務の求人が多かったのですが、ここ最近はあまり求人が無くなったように思います。短期コースで資格取得を先にするか、それとも仕事を先に探すべきか、それとも、医療事務の仕事自体が将来性が薄いのかと考えに迷いが出てしまい困っています。実際に働いている方、仕事を探している方などの皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 医療事務ってどうなんですか?

    医療事務と言う仕事は資格が必要だと思いますが、資格を取得さえすれば仕事につく事は割と簡単にできるのですか?また、資格を取るのはむずかしいですか?

  • 医療事務

    就職が決まっていない、2006年新卒のものです。 医療事務が人気があり、求人が多いと聞いて始めているのですが、ここのサイトのほかの質問で「仕事がきつく、残業が多いのに給料が少ない」また「資格の有無は関係ない」など思っていたのと全然違うことに消沈しております。 実際、医療事務をなさっている方で医療事務をやっててよかったな、と思うことはなんですか?また何かアドバイスありましたら、お願いします。 求人等で「医療事務募集」とある場合、資格が必要だと思っていたのですが、そんなことはないのですか?(話と違って医療事務の正社員もほとんどみかけませんが)

  • 医療事務2級は役に立たない?

    病院関係者にはどのように思われているのか、教えてください。  私はニ○イ学館で医療事務2級(メディカルクラーク2級)と、 コンピュータ(メディカルオペレータ)を取得しました。 今就職活動中なのですが、私が住んでいる所は田舎なこともあって、 病院もそんなに多くはなく、隣の市まで車で50分ほどかかりますが、仕事があれば通うつもりです。  ニ○イ学館は就職もサポートとありますが、問い合わせしても空きがない状態です。  先日、常勤で求人が出ていたので問い合わせをしてみたところ、 経験者でなければ常勤は無理とのことでした。  資格があっても経験がなければ常勤では働けないのか・・・と思い ました。   そこで質問です。  医療事務は資格がなくても働ける仕事です。  私が住んでいる所は、ほとんど資格持ってない人が働いてます。  私は、少しでも採用される様に・・・と、勉強し、20万ほど お金もかかり(受講料・教材費・テキスト代など)、 資格を取ったのですが、採用する方からしたら、 この資格は持っていても、持っていなくても あまり関係ないのでしょうか?  経験がなければ、常勤では働けないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療事務について教えてください

     現在、25歳、派遣社員をしています。    医療事務の資格を取得しようと考えています。  医療事務の資格を取るとどのような職場で仕事ができるのでしょうか。  教えてください。

専門家に質問してみよう