• 締切済み

電気通信主任技術者資格について

この資格を持っていると就職や転職に有利ですか? 具体的にはどんな職場でしょうか? また取得するにはむづかしいですか?合格率等、、、

みんなの回答

回答No.2

過去に一度受験したことがあります。ネットワークの基礎知識はひととおり持ち合わせている僕ですが、かなり難しかったです。 難しい理由の最大の原因は、この世にまともな参考書が存在しないことです。予備校とか専門学校も存在しません(たぶん)。参考書がないので、ほとんどの受験者は勉強したくても勉強しようがない、というジレンマに陥ります。僕の場合は最後までそのジレンマをうまく克服できずに、不合格となりました。この資格を手にするためには、実務経験を積む、資格とは関係ない関連書籍を手当たり次第に読み漁るなどの工夫が求められます。 科目合格制度を取っているため、粘り強く科目合格を蓄積していけばいいのですが、僕にはそこまでの根気がありませんでした。 就職にはそれほど役に立ってくれません。電気通信主任技術者がというより、資格そのものが一般的に就職にはそれほど役立たないものです。資格より、実務経験とか年齢とか性格(第一印象)とか、そういった要素のほうがずっと就職には有利に働くものです。もちろん、ないよりはあるほうがいいに決まっていますが。 電気通信主任技術者の就職先としては、やはりネットワーク工事関連業者が多いのではないでしょうか。ISDNとかLANを敷設するなど。

pekopon123
質問者

お礼

参考書が少ないというのはきびしいですね。 取得してもそれほど役に立たないですか? アドバイスをありがとうございました

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.1

このページ見ましたか?

参考URL:
http://www1.neweb.ne.jp/wa/tushin/index.htm
pekopon123
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A

  • 電気通信主任技術者

    電気通信主任技術者「第一種伝送交換」の資格はむずかしいものでしょうか?合格率はどれくらいでしょうか? また、取得したあとの具体的な仕事(職場)としては どんなところがありますか? 教えて下さい

  • 電気通信主任技術者を取得できたら

    福祉関係で事務員をやっています。 就職して10年近く経ちますが、大卒の初任給並み(月によって20万前後)で一向に増えません。 未だ小さな2人の子供の将来を考え、転職を考えていますが、来年で35才になります。 いまから勉強して収入アップになるような資格あれば是非是非教えてください。 教えてgooで電気主任技術者三種という資格の存在を知りました。 とても難しとは思いますがその分就職には有利になるのでしょうか?収入面もアップする物なのでしょうか 高卒で、電気関係には学生の時に習った程度です。 今から勉強すれば取得に複数年かかってしまうと思いますが、他にもこのような転職に有利な資格があればご教授お願いします。 業種や勉強する資格は未だ絞り込めていませんが、 年齢を考えるとあれこれと資格取得に時間・年数かけられなく、とても悩んでしまいます。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 建築物環境衛生管理技術者ってそんなすごい資格なんでしょうか?

    叔父さんが先日、定年後の再就職として「建築物環境衛生管理技術者」の資格を取得したと喜んでいました  二回挑戦して一回目の合格率が9%で不合格。二回目の挑戦で合格率18%を合格。   試験内容は、休憩なしの長時間ぶっ続けの試験で、一問あたりに使える時間が少なく、全体の合格率が低いこともうなづけます。  しかし、そんなにこの資格での再就職は需要あるのでしょうか?  その点を本人に聞いてみたところ、これまでの業務でこなしてきた内容で新たに資格取得を考えたところ、友人から薦められたので受けただけで、具体的な就職先などは考えていないようです。  この資格は一定の平米以上のビルにおいて、有資格者を保有する人間を雇わなければならないらしいんですが、叔父は無事に再就職できるでしょうか?

  • 電気主任技術者第3種資格について    

    電気主任技術者第3種資格について     資格認定校を卒業しています3年の実務を積めば経済産業省で面接試験に合格すれば取得できるのですが面接試験は、難しいのですか? どんなこと 聞かれたりするのですか?

  • 電気通信の管理技術者の資格について

    こんにちは、 電気工事の管理技術者の資格は、試験に合格して取得しておりますが、電気通信の管理技術者の資格は、実務経験があれば申請をすれば取得できるのでしょうか? また、電気通信の管理技術者の資格は、試験を受けて取得することも可能なのでしょうか?

  • 転職に第三種電気主任技術者は有利ですか?

    福祉関係で事務員をやっています。 現在の職場に就職して10年近く経ちますが、大卒の初任給並み(月によって20万前後)で一向に増えません。 未だ小さな2人の子供の将来を考え、転職を考えていますが来年で35才になります。 いまから勉強して収入アップになるような資格あれば是非是非教えてください。 教えてgooで第三種電気主任技術者という資格の存在を知りました。 高卒で、電気関係には学生の時に習った程度です。 とても難しとは思いますがその分就職には有利なのでしょうか?それに現在の私からすると収入面もアップするでしょうか? 今から勉強すれば取得に複数年かかってしまうと思いますが、他にもこのような転職に有利で現状の私よりも 収入アップが望めるような資格があればご教授お願いします。 業種や勉強する資格は未だ絞り込めていませんが、 年齢を考えるとあれこれと資格取得に時間・年数かけられなく道を選択してしまえばもうその道を突き進むしか無いと思います。 どうか皆様方が持っておられる情報や経験等を教えてください。

  • 電気主任技術者について

    今、私は大学2年なのですが何か資格を取ろうと思い電気主任技術者に興味がでたのですが この資格は認定校卒業後に実務経験で免状がもらえるとのことなので 卒業前に国家試験を受けて取得しても就職が有利になるとかはないのでしょうか? ないよりはマシ程度なのでしょうか?

  • 電気主任技術者資格の次のステップ

    第2種電気主任技術者の免状を持っている電気設計担当者です。 自己研鑽で資格取得を考えているのですが、第2種電気主任技術者、工事担任者(アナログ・デジタル一種)、エネルギー管理士の資格を持っていると、科目合格などで取得に有利な資格をお教えください

  • 電気主任技術者の資格

    電気電子工学科の大学3年生です。自分の通っている大学ではある一定の授業科目を履修し単位を取得し卒業したら所定の内容、年数の実務経験を経てこの資格の免状を取得できるのです。ただ、所定の単位が多くて、ハードなため、周りにはあまりこの資格を取ろうという人はいないみたいです。確かに実験やら必修やらあるのでそちらを優先するのは当然ですが。そこまでしてこの所定の単位を取得する価値があると思いますか?

  • 電気通信主任技術者について

    電気通信主任技術者について 資格の内容に ・伝送交換主任技術者資格者 ・線路主任技術者資格者 のふたつがありますが、どちらを取得しても電気通信主任技術者という意味でしょうか? 両方受ける必要はありませんよね?

専門家に質問してみよう