• ベストアンサー

どうしてココアって恐ろしく熱いのか?

joranoの回答

  • jorano
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.3

脂肪分が多いためだと思います。 昔、ミルクを入れたコーヒーと入れないコーヒーとで冷め方が違うというのを真面目に研究した有名な学者が居たそうです。名前は忘れましたが。

ZeldaLink
質問者

お礼

脂肪分がやはり多いと熱く感じるんでしょうか。 ミルクの入った熱い飲み物はより注意が必要なようですね。 先日丸一日舌の感覚がおかしかったので。

関連するQ&A

  • 不覚にも、こんなもので舌を火傷させてしまった。 

    こんにちは! お味噌汁、お茶、コーヒー等、たまに油断すると舌を火傷してしまう事がありますね。 こんなことは常識なのですが・・・、 今朝私は熱々のトーストを食べました。 トースターから出てくると同時に口に入れ、サクッと香ばしい香りが口に広がります。 「あ~うまかった」と思ってその後にちょっと軽くスープを飲もうとすると、口の中が痛い! ヒリヒリする。  そこで初めて舌を火傷した事に気が付きました。 一生の不覚でした。 トーストで舌を火傷など・・・。 「意外にもこんなもので舌を火傷」というものが有れば教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • ココアで貧血対策

    貧血気味で困ってます。 朝食時はトーストとコーヒーでした。 コーヒーと紅茶は鉄分の吸収を阻害する事を知りました。 食間に飲むのは影響無い様ですが。 ネットでココアには鉄分が含まれていると有りましたので、今はココアと牛乳がコーヒー替わりです。 初回購入したココアには袋の表面に鉄分の表示が有り、裏の成分表にも鉄の含有量の表示が有りました。 二回目に購入したココアには鉄分の表示が無く、裏の成分表の欄にも鉄の含有量は表示は有りませんでした。 ココア成分で検索すると成分表には鉄が入っており、わざわざ書かなくても入っているので書いてないのか、口当たり等の為鉄分は取り除いているのでしょうか? 成分表に書いてない成分は入って無いなら、鉄配合の表示が有るココアを探すしか無いのでしょうか? 時々献血に行ってますが最近よく貧血(ヘモグロミン量不足)で献血出来ません。 サプリメントでの補給には抵抗が有ります。

  • 金魚の症状とココア浴について

    金魚が、沈む事が多くなったので、沈むタイプの転覆病だと判断して、0.5%の塩浴を本水槽にてはじめました。 ところが、容態は思わしくなく、それどころか沈んで私が近づいても反応さえなくなったので、別水槽にてココア+塩0.5のココア浴に切り替えました。 30Lに小さじ1投入して、1日目に糞の量がすごかったので次の日換水。 2日目もすごかったので、換水しました。 一度にほぼ全換水を行っています。 ほぼというのは、金魚が浸かっていられるだけの水は残すので・・。 容態は良くなったり悪くなったりを繰り返し、現在ちょうど3日目のココア浴になります。 昨日の朝は治ったかのように沈まず元気に泳ぎ回っていましたが、夜にはまた沈んだりも・・。 そして今朝は元気に泳いではいますが、時々沈んでいます。 この状態を見て改めて思うのですが、うちに来た当時から私が電気をつけると水草のところで沈んだりしていました。 でもすぐに泳ぎ始めるので、私は光に驚いていったん隠れているのかと思っていました。 でも、泳いだり、浮いてくる泳ぎ方に問題はないようで(ココア浴中の今も)、転覆病としての扱いで良いのかどうかは分かりません。 ココア浴をする事によってかなり改善されたのは事実ですが、まだ時々、長く沈んでぼーっとしている時があるという感じです。 糞は、ものすごく長い糞をしています。 もし、沈むタイプの転覆病だとしたら、これ以上治る見込みがあるでしょうか。 また、ネットで見る沈むタイプの転覆病とは違う点は、先に書いたようにきちんと無理なく、水面まで浮かんでこられること。 泳いでいる時は、ごく普通なこと。 これらから違う病気は考えられないでしょうか? またココア浴の期限としてはどのくらいなのででしょうか。 ネットで3週間くらいココア浴をしたという方の記事も見かけました。 しかし、うちの金魚の場合、このまま長くココア浴を続けるべきなのでしょうか。 いったん本水槽に戻して様子を見るべきでしょうか? (本水槽は0.5%塩が入ったまま空まわししています) ココア浴に入る前の前回の質問http://okwave.jp/qa/q6993136.htmlはこちらです。 どうかご意見お願いします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠中のカフェイン摂取

    妊娠初期の妊婦です。 普段から日本茶が大好きでよく飲んでいたのですが、妊婦のカフェインの摂取はあまり良くないと何かで目にして、 それ以来気になっています。 玉露には特にカフェインが多く含まれているようですが、やはりあまり飲まないほうがいいのでしょうか? また、コーヒーにはディカフェがありますが、日本茶でカフェインフリーなものってあるんでしょうか? 色々調べたところ、コーヒーや紅茶だけでなくココアなどいろんな飲み物にカフェインが含まれているんですね。 あまり神経質になる必要はないとは思いますが、緑茶もココアも大好きなのでちょっと気になってしまいました。 どなたか教えてください。

  • 舌苔

    私は舌苔がすごく出ます。 こまめに歯を磨く時にこすったりしてるのですが つきます。 コーヒーなどを飲むと茶色に染まり、舌がすっぱく感じます、何か良い予防法や原因を教えてください。 耳鼻咽喉科に行ってその事を述べたら舌の表面が荒れていてそんなに気にすることないと言われました。

  • タダだからって・・・!

    みなさま、こんにちは。 私の会社では社員からお茶代を徴収していません。 私のいる階は社員が数人しかいませんし、来客用と分けるのも 面倒なので総務から負担してもらっています。 私は庶務的な仕事も少ししているので、お茶等の管理?をしています。 ユニマットが入っていて、コーヒー、紅茶、お茶(ティーバック)などを 月に1回注文して買っています。冬は特別にココアも買っています。 先日注文したものが届いて給湯室に20袋入りのココアも 一箱置いておきました。そして数十分後に私がお茶を入れに行くと ココアが半分(10袋)しか無いのです! ゴミ箱を見ると空の袋が4袋。(ゴミ箱を見る私も私ですが) 誰かが「自分用」に早速持って行った様なのです・・・。 タダだからって・・・。悲しくなりました。 いつも、ココアは2,3日しかもちません。 みるみるウチに無くなって行きます。なんだかセコくないですか? 「会社のお金だからいいじゃん!」と思いますか? そういえば、ポーションミルクもすごい勢いでなくなります。 ある人が「俺はカフェオレじゃなきゃコーヒーは苦くて飲めない」と ミルクを4つ位入れます。(牛乳買って来いよ・・・と思うのですが) 何を質問したいか自分でも良くわかりませんが、 みなさんの会社のお茶事情をお聞かせくださいませ。

  • 乳児の火傷について

    1ヶ月になる乳児の母です。 今朝ミルクを作って温度確認もしましたが、旦那の弁当を作る時間に被っていたため「少し熱いかな?」とは思いましたが飲ませてしまいました。 ミルクは全部飲みましたが、普段ないくらいにずっとグズって泣きます。 ただグズっているだけならいいのですが、火傷させてしまったのではないかと思って心配です。 舌を頻繁に出して暴れたり、ミルクを欲しがっている訳でもなく口をパクパクします。 今の所ほとんどグズった事もなく、ミルクを飲むとすぐに眠るか大人しくしていました。 もし火傷だとしたらどう対処したら良いのか教えて下さい(/_;)

  • 牛乳系を飲食すると絶対に下痢になります

    自分は21歳の男で、この症状は16ぐらいからですかね、牛乳はもちろんの事、缶コーヒー、カフェオレ、コーヒー牛乳、フルーツオレ(オレ系)、飲むヨーグルト、ココア、チーズ系(ピザ)等々、これらを口に含むいと早いと数分、遅いと数時間後、翌日にはトイレに駆け込む事になります。その所為で切れ痔にもなってるみたいです。 これらを改善する方法は無いですかね? どれもかれも大好きな物なのに、自重して殆ど口にしていません。

  • 舌にコケ?

    宜しく お願いします。私は 煙草コーヒーを飲みます。そのせいか 舌が ピンクではなくて、少し白いです。病院で 気になって聞いたのですが コケ?だといわれました。特別問題も無いとのことで 処置の仕方も 教わりませんでした。でも 大きな口を 開けて笑うなどが出来ず 芸能人の方は 綺麗なピンクの舌をしてらっしゃいますが、何か手入れをされているのでしょうか?また 私のように舌が少し 白い事に対して自分で出来る処置などがあれば教えて下さい。

  • これ聞いて下さい。母の事です

    またまた母の事です。 (私はまだまだ両親と住んでいるんです。姉もいます) 私(31歳独身)はまだ就活中で、家にいながら、家事も多少朝とか手伝っているんです。洗い物とかしているんです。掃除とか。で、たまに私がコーヒー等をお茶を飲む時に母の分も淹れようと思って「お茶いる?」・・なんて聞いて「入れる」「入れない」をしてあげているんです。 でも私、いつも母の事等してあげているのに、こちらの事も聞いてくれずいつも「自分でしてー!!忙しいから・・」と全部理屈つけて断ります。お茶とかはホントついでに「してよ!!」と言うだけの話しなんです。それも断わってきます。で、母は私が「いや、しませーん」「出来ませーん!!」と言うと自分だって、私が断ったりするとぶーぶー文句言うのに・・ 理不尽だと思いません?母・・・ズルいです。。いつも・・。 私も頼るのどうかと思うんですけど・・。