• ベストアンサー

よこすか海軍カレー

仕事で先日海上自衛隊の横須賀基地に行き、素人考えながら「横須賀に来たなら海軍カレーかな」とお昼に食べようということになり、自衛隊の方に尋ねたら敷地内の食堂許可を下さったので利用しました。 ...が、それはあくまで「職員食堂」であり、当たり前かも知れませんがごくごくフツーのカレーで。 また近日行く予定があるのですが、「これぞ本家よこすか海軍カレー」といったようなお店とかあるのでしょうか。あれば是非リベンジしたいと思っています。 ちなみに「よこすか海軍カレー」や「海軍さんのカレー」など、色々な名称のNB商品がレトルトやカレーパンなどになって売っていますが、そもそも何か登録商標のある正規の商品なのでしょうか。また、何が特徴なのでしょうか。(例えば具に○○を使っているとか) できればその辺りの定義や背景と共に、「ここはウマい!」という店を教えていただけませんか? 札幌のラーメン横丁も横浜の中華街も、店の数はあれど、味はピンキリですし、PRしてる店より口コミで認知されたような店の方が美味しいなど色々あるように、よこすか海軍カレーにもそんな感じの情報があるのかなと思っての質問です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu1
  • ベストアンサー率27% (77/282)
回答No.3

地元横須賀の者です。 地元のひとはほとんど食べてないと思います。 市がかってにやってるって感じですかね。 先日レトルトのカレーをもらって食べましたが何ともって感じでした。 美味しい店は分かりませんがよくTVでは横須賀ベースのそばの魚藍亭が有名です。 いつから横須賀はカレーの街になったのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • yopiyopi
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

海軍では金曜日はカレーの日らしいですよ。昔,ナントカという軍人さんがヨーロッパで食べたシチューが忘れなれなくて,簡単な材料だし作ってみっかーって作ってみたのが今の日本のカレーのルーツだと聞いた記憶があります。肉じゃがも同様の理由で出来たとか…。参考になります??

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/curry/why/menu2.html 海軍カレーの定義 普通のカレーだと思います。 http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/curry/shop/index.html ここには海軍カレーが食べれるお店が載っています。 黒船亭はレトルトも発売しています。普通だと思いますけど・

関連するQ&A

  • 横須賀の海軍カレーで一番おすすめのお店はどこでしょうか?

    横須賀の海軍カレーで一番おすすめのお店はどこでしょうか? 今週末にでも、天気がよかったら横須賀までドライブに行こうと思っています。 おすすめのお店があれば、ぜひおしえてください。 できれば、辛味は抑え気味のところがよいです。

  • 海上自衛隊カレーが食べられるお店はありますか?

    神奈川県横須賀市は「カレーの街」を標榜していて、市内には海軍カレーをメインメニューにしている料理店がいくつかあるようですが、海軍カレーではなく、現役の自衛艦で出されているカレーのレシピで作ったカレーが食べられるお店はありませんか?。

  • 海上自衛隊のカレー

    旧海軍時代から海上自衛隊には秘伝のカレーレシピがあるそうで、どういう理由かは分かりませんがむつ市の飲食業店複数にそのレシピを伝授して市民に食してもらおうという試みが始まったそうです。 1、 海上自衛隊のカレーレシピは殊更特別なのですか。美味しいのですか。(写真を見るとカレー定食のボリュームはありそうです) 2、 なんで民間の飲食店にレシピを伝授するのですか。

  • レトルトカレーで1番好きな商品を教えてください。

    レトルトカレーで1番好きな商品を教えてください。 グリコのカレー職人を買ったら、店で食べたことがない本来のカレーではあり得ない完全に人工的に作られた粘り気でクソ不味かったです。星で言うと星ゼロです。ゲロかと思いました。 人口的な粘り気を作り出してないレトルトカレーってないのでしょうか?

  • レトルトカレーが薄い

    貧乏暇無しな私は、時間と経費の節約のため楽天でレトルトカレーを買いました。特売を狙えば100均で買うよりも安く買えるんです♪ 以前そのお店で特売商品を買ったことがあり、とっても美味しいカレーが届いたので今回も期待していました。 が、結果は大失敗。 今回のカレーはなぜかものすごく薄いんです。 私はとにかく辛いカレーが好きで味も濃く色も黒っぽいものが好きなんですが、今回のは色も黄色で味がものすごく薄く全然辛くもなんともありません。 家で作っていたら、絶対ルーをもう1個入れるような薄さ。 このカレーをなんとか美味しく食べたいのですが、何か方法は無いでしょうか?ちなみにあと30袋くらいあります。 今はとんかつソースと唐辛子をたくさんかけてなんとか食べていますが、かけてもかけても足りません。ずっとこんなことをしていたらお金が…。 鍋に移していろいろ加えれば、美味しくはなるでしょうけど、当初の目的であった時間とお金の節約になりません。 やっぱりどっちかあきらめるしかないんでしょうか?

  • 銀座カリーの素・ルゥタイプを探しています。

    タイトルの「銀座カリー(ルゥタイプ)」を 埼玉・神奈川のスーパー・デパート・小売店などの お店で見かけた方、いらっしゃいませんか? 銀座カリーのレトルトタイプはけっこうどこででも見かけるのですが、 ルゥタイプは昨年扱っていたお店がなくなってしまってから 行く先々で捜索中です。 我が家には残り1箱しかないので焦り気味です。 実際メーカーにも問い合わせたのですが、 現在、製産・出荷とも減少傾向、とのことで いずれは製造停止される予定の商品のようです。 メーカーから取り寄せる、というのはできないそうです。 それでもまだどちらかで取り扱ってるのは間違いないので 見かけた方、情報をお願いします! ルゥの箱の大きさはタテ形、7×15センチほど。 1箱5皿分なので箱は大きくありません。 よろしくお願いします。

  • ココイチとかセブンの430円のカレーって

    本当においしいんですか? 私にはとてもまずいように思うのですが・・・・・・ ・ココイチでいつもまずいと思うもの  ポークカレー (それとそのベースのもの全て)  ビーフカレー (ポークよりは少しはましですが) ・ココイチでそこそこおいしかったものリスト  デラックスカレー(ビーフのみ) (1200円 販売終了)  きのこの???のハヤシ(最近の期間限定でした。正式商品名は忘れました) ・セブンでいつもまずいと思うもの  コトコト煮込んだビーフカレー  http://www.sej.co.jp/products/osusumetv1101.html  セブンプレミアム ゴールド カレー(上記よりは少しはましだが、カレーではないっていう感じ)  http://ameblo.jp/iwamoto0983/entry-10661396156.html ・比較的おいしいと思ったカレー  Pot & Pot のビーフカレー (吉野家系列 今はとっくに閉店)  >表現でいうと、ちょっと機械的な感じはしたもののの、スパイスが非常に   多数投入されており、ものすごく煮込まれたビーフ(レトルト)が載せられていた   感じで、ものすごくやわらかかったです。ビーフの中では、Pot & Pot のビーフが   私が体感したカレー(自作除く)で最もやわらかかったです。  (ただし、吉野家で売っていたカレーはとてもまずかったです)  東京カレー屋名店会のコンボカリー (5種類 2000円)   http://www.t-curry-m.com/menu/select.html  >表現でいうと5種類楽しめ、いろいろなスパイスがそれぞれに投入されている。   ただ、高いのが難点っていうぐらいだが、これでも安くなったほうです。   (店開店当初は2500円でした)   この5種類の中で一番好きなのは、バターチキンです。

  • 東京湾の水先案内人について

    東京湾に限った話ではないのですが、海上交通量の多い港湾ではその地域の航行に長けた水先案内人(パイロット)の乗船が義務付けられていますが、例えば軍艦(駆逐艦、空母、潜水艦)の入出航の場合も例外無く水先案内人が乗船しているのでしょうか? 特に東京湾には横須賀米海軍基地や自衛隊基地があるので、軍事機密のかたまりのような戦艦に、ルールとは言え民間の水先案内人を乗せるのかな?と思っていました。 どなたかご存知の方がおりましたら教えてください。

  • 海軍カレーって美味しいですか?

    美味しいですか? 有名な店などあるのでしょうか

  • 個人事業主の開業について(屋号を決めるとき)

    飲食店を開業しようと、準備中です。 保健所にも出向いて、必要な設備・申請に必要な書類なども用意しました。 実家が食堂を営んでおり、その店名にとても愛着があるので自分のお店の屋号に入れたいのです。 家族みんなで考えた末、これだ!と思いついた名前があるんですが、それがある会社の商品と同一のようなんです。 実家の食堂「きこり」+自分で考えた単語「きりかぶ」=≪きこりのきりかぶ≫ ブルボンで発売されているお菓子≪きこりの切り株≫と漢字かひらがなの違いだけ・・・ 特許庁のサイトで調べたところ、商標登録はされていないようなのですが、使ったら何か罰則があったり訴えられるなど後々問題が出てくるのでしょうか?