「まい・ばすけっと」の30%割引シールについて

このQ&Aのポイント
  • 私が愛用しているイオン系列の「まい・ばすけっと」で見つけた「30%割引シール」について疑問があります。
  • A店とB店の賞味期限が同じであり、2年近くも持つことに驚きました。
  • 「30%割引シール」は生鮮食品によく見られますが、レトルト食品にも貼られるのでしょうか?また、シールの基準についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

「まい・ばすけっと」の30%割引シールについて

初めて投稿いたします。長文失礼します。 私にはよく利用しているイオン系列の「まい・ばすけっと」が2店舗あります。 「タバコ」の扱いのあるなしでA店・B店を使い分けているのですが、ある日タバコを買うついでにA店にて常時保存食としているレトルトカレー(S&B製、4袋入りのもの)に「30%引きシール」が付いていたので、つい消費期限を確かめる事無く衝動買いしました。 (自宅には未開封のB店で購入した全く同じ商品の在庫があるのは解かっていての購入です) 購入後、いざ開封の際に、ふと「そういえば、レトルト食品はどのくらいの消費期限が迫っていると「30%引きのシール」が付くのだろうだろう?」と疑問に思い、A店・B店両店舗の日付差を確認したところ同じ「2017年5月**日」になっていたので驚きました。 生鮮食品等でしたらばしょっちゅう「30%引きシール」が付けられるのは解かりますが、レトルト食品なので「30%offでも2~3ヶ月は持つのだろう」と思い込んでの購入でしたが、どちらも同じ消費年月日表示でしかも2年近くのあとの消費期限でしたので更に疑問が深くなりました。 私個人では「店長のさじ加減?」「客寄せの為?」「イオン本部の商品管理部門からの指示?」など勘ぐってしまうところですが、ネットで様々な検索をかけましたが、なかなか同じような疑問にヒットしません。 そこで質問になりますが、OKWaveファンの方で上記のお店側事情をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? (ついでで申し訳ありませんが生鮮食品を含む「30%引きシール」の貼る貼らない基準までご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?) (くだらない長文お付き合いいただき有難うございました。尚、この質問は「まい・ばすけっと」を誹謗/中傷するものではありません。個人的には大好きなお店ですので。w)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

期限に余裕があるのに割り引くのは、まいばすけっとに限らず、他のスーパーでもある事です。 その一番の理由は、商品の入れ替えに伴う割引です。 入れ替え理由は、概ね予想程売れなかったケースが大半を占めると言えるでしょう。 通常価格でも売れない商品を置き続けておいてもコストが嵩むだけですし、返品も出来ないとなれば、期限に余裕があっても在庫処分するのがスーパーの一般的な商法だと言えます。 また、期限切れ近くで30%引きを貼る場合は、期限が当日中になる商品でしょう。 私も、まいばすけっとで30%引きの物を中心に買いますが、大半が当日までの期限になっている物になります。 期限に余裕がある在庫処分品は、本来置かれていた棚とは別の場所に移動させて、ワゴンセールの様な形で扱われている事が多いです。 まいばすけっとは、他のスーパーよりも面積が狭いので、売上に応じて商品の入れ替えも頻繁に起こっているのだと思われます。

関連するQ&A

  • スーパーのお弁当に消費期限などを表示するシールがありませんでした。

    とあるスーパーでお弁当を買ったんですが、そのお弁当には消費期限などを表示するシールが貼られていませんでした。 そのスーパーには初めて行ったのですが、他のスーパーではシールが貼ってあります。 そこで、ふと疑問に思ったのですが、これって食品衛生法とかに引っかからないんですかね?

  • 売れ残り商品の消費期限設定について

    スーパーで生鮮食品を販売していますが、どうしても売れ残り商品が発生します。 そこで、消費期限切れ2日前に味付け(調味液に浸ける)し加工食品として販売することは違法になるのでしょうか。 問題ないとした場合、消費期限設定はどのようにしたらよいでしょうか。

  • 冷凍保存出来る?

    缶詰めやレトルト ビン入り食品 水煮の野菜 めんつゆなど、 使い切れずに残ってしまいます。  開封したら早くに使ってしまわないといけないのですが、 冷凍保存して期限のばせるのでしょうか?  

  • 消費期限

    1度開封した冷凍食品の消費期限は、どれ位ですか?

  • 2月20日の朝ズバで紹介された「お助け箱」

    昨日の番組のなかで、被災地のレトルトメーカーが商品化した「お助け場箱」の情報と購入方法を知っている方がいたら教えてください。 金額は8300円ほどで、5年間の消費期限のあるレトルトされた食品と水、パッケージがそのまま簡易トイレになるものでした。 購入を考えています。お願いします。

  • 値引きシールについて

     スーパーのアルバイトをやっています。 うちのアルバイト先では 10%(20%)→30%→半額 という順で値引きシールを貼っていきます。 ケーキなどは消費期限1日前(当日朝に10%)で 6時からは30%引き、9時には半額で売り切りと決めています。 しかし、お客さんのなかで30%引きの商品をそのままかごに入れて半額を待つ方がいます。 それも同じ人でほぼ毎日です。 半額になるのを見計らって 「これも半額になります?」 っと言ってくるのです。 私はいつも衝突を避けて半額にはしているのですが、 これでは他のお客さんに不公平なようなと思います。 みなさんはスーパーのアルバイトでこういうことは結構あるのですか? あと、何とか手段はないのでしょうか?

  • レトルト食品、開封後余ったのを冷凍できますか?

    先日、パスタにかけるレトルトのミートソースを購入しました。 安くて買ったのはいいのですが、中身が2人前。 私の昼食用に買ったので、1人前分余ることになります。 そこで思いついたのが 今日、パスタを2人前ゆでて、そのミートソースを全部かける。→余ったソースつきのパスタを小分けして冷凍する。 です。 冷凍食品でもパスタがあるので、問題ないかと思ったりしているのですが、ソースがレトルトなので、ちょっと不安です。 レトルト食品って未開封&開封済みでも冷凍保存できるのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • お早めにお召し上がりください?

    こんにちわ。 前から気になっていたことなのですが、「開封後はお早めにお召し上がりください」というのをよく見かけます。賞味期限は長いのですが、開封後はどうなのでしょう。この場合の「お早めに」ってみなさんどのくらいと思いますか?レトルト食品に多いような気がしますが、例えばパックからそのまま出して食べられる豆類(お惣菜ではありません)やポテトチップスのようなスナック菓子なんかも書いてあります。そういえばオリーブオイルにも書いてありました。くだらない質問でごめんなさい^_^; でもどうしても気になったんです。よろしくお願いします。

  • 冷凍食品の解凍後の消費期限

    冷凍食品の「たこ焼き」ですが、開封後ですとどれくらい保つのでしょうか? セブンイレブンで買った冷凍食品ですが、全部一気に食べられなかったので、開封後袋にふうをして冷凍庫で保存していました。 未開封時の消費期限は来年の9月となっております。 たこが入っていますので、ノロ等あたらないか少し心配になりました。 教えてください!

  • カスピ海ヨーグルト

    昨年購入した純正カスピ海ヨーグルトの種菌(フリーズドライ)の残り(未開封)をたまたま作日冷蔵庫で見つけ、久々にまたカスピでも作ってみるか・・・と思いふとパッケージを見たら消費期限が今年の1月27日で切れていることに気が付いてしまった者です。これって使っても大丈夫でしょうか?未開封でフリーズドライなのでなんとなく大丈夫そうな気もしていて捨てるに捨てられず・・・購入したフジッコに訊けばいいのでしょうが安全第一の食品会社ですので「残念ですが新しいものをご購入ください。」とか絶対言われそうですし、そう言われたところで疑り深いところがある私は「また買って欲しいからそう言ってるんだろうな。」などと勘繰りかねません。どう思いますか?皆さんだったら4ヶ月近く消費期限が過ぎたヨーグルトの種使いますか?自分から質問しておいてなんですが、なんとなく私は結局使う方向に行きそうなのですが・・・「危ないからやめとけ!」と思われる方いらっしゃいましたら今のうちに止めてください。

専門家に質問してみよう