• 締切済み

みなさん、何のために働いていますか?

waticoの回答

  • watico
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.1

 有りました。仕事に就くのは、社会での自分の能力を生かす場所、働き場所を作り、社会の役に立つ手段を手に入れるためです、pompom78さんの考えは立派なものと思います、お「友達」さんの方にだいぶ偏見があるように思います(或いはお友達はふざけて冗談を言っているのだと思います)。どうか日本の為に正しく働いてください、心から応援いたします、頑張って下さい。

pompom78
質問者

お礼

waticoさん、ありがとうございます。 >或いはお友達はふざけて冗談を言っているのだと思います。 たぶん私もそう思います。友達は笑いながらしゃべっていたので。 でも、あくまでも自分は真剣にしゃべった上で笑われたので私の 目標は間違っているのかなと思い投稿してみました。 waticoさん、頑張ります! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シンプルな豆腐ハンバーグの作り方を教えてください

    餃子と同じく豆腐ハンバーグのレシピを検索しましたが 予想通り千差万別 十人十色 様々なレシピが見つかりました そこで質問ですが簡単なレシピで良いので とりあえずこれを入れてこうすればできると言うような シンプルなレシピを教えてください あと長芋を入れるという方法もあったんですが これを入れるとやわらかすぎませんか? あとあんの下味は塩コショウだけでも問題ないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 幸せだなぁと感じる瞬間を教えてください☆

    タイトル通りですが、幸せだな~と感じる瞬間を教えてください☆ 幸せの感じ方は十人十色、千差万別だと思うので、意見を聞いてみたいと思ったのです。 ちなみに私は、 ☆朝目覚ましが鳴る前にすんなり起きられたとき ☆朝紅茶を飲んで、おいしいと感じる瞬間 ☆面白い本を読んでいるときや映画を見ているとき ☆「あ~生きててよかった」とふと思う瞬間 ☆買ったものがすごくいい買い物だったとき ☆天気がいい日 ☆友達に「○○はいい子だよ」などと言ってもらえたとき などです。 皆さんの幸せな瞬間を知りたいです☆

  • 人生のターニングポイント

    質問させてください。 様々なご意見があるとは思います。 今、私は人生のターニングポイントに立っています。 結婚が決まった。 ストレスで体を壊した。 就職活動中。 出産。 家族の都合。 きっと一人一人、理由がどうあれ、人生のターニングポイントってあると思うんです。 でも、新しい道を選んで失ったものはありますか? 失ったかもしれないけど、自分が変われたことはありますか? 経験を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 情報システム部の方のお仕事

    こんにちは。現在就職活動中の学生です。 ある企業の募集職種に「情報システム」というのがあったのですが、この職種は具体的にどのようなお仕事をされているのでしょうか? 企業によって千差万別かと思いますが、「うちの会社ではこういった仕事をしている。」というように簡単に教えていただけないでしょうか? また、この職種はIT関係の企業とそれ以外の企業とで、何か大きな違いはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 皆さんの現在の人生の目的はなんですか?

    23歳学生です。現在就職活動中ですが、なにがやりたいのかわからず迷走中です。 自己分析をする過程で、人生の目的は何なのだろうという疑問が浮かびました。 こちらで検索したところ、「楽しく生きること」や、「幸福を感じること」などの答えが書き込まれていましたが、抽象的すぎて、いまいちイメージがつきません。 そこで、皆さんの今現在の具体的かつ重要な生きる目的、もしくは目標があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職先の決め手は?

    現在、大学3年(来月から4年)で、2社から内定を貰っています。 どちらかに決めなければなりませんが、どちらも気に入っていて決め兼ねている状況です。 そこで、社会人の皆さんのご意見をお聞かせいただきたいと思います!   『現在の就職先を決定したポイントは何ですか?』 当然、十人十色と思いますが、ぜひ参考にさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 些細なことだけど人生を変えた!

    一見些細な出来事や言葉だったけど、人生を変えたことってありますか? 結婚や出産、就職や退職などはきっと大きな決断でもあると思いますが、 そのときは些細だったけれど、後々人生を大きく変えたことって、何かありますか? 些細だけれど大きなターニングポイントだった、というエピソードがあったら教えてください。

  • 正社員として働きながら夢を追うことってできますか?

    今就職活動している学生です。私は俳優になりたいという夢を断ち切れず就職して働きながら養成所に通おうと思っているのですが正社員などの時間が拘束されている環境で夢を追うことはできるのでしょうか??このような正社員をしながら別の人生の目標を抱いている方いましたら回答のほうよろしくお願いいたします。

  • 過去業界が大きく変わったターニングポイント

    はじめまして。 現在就職活動をしようと思っています、大学3年です。 タイトルの通りなのですが、過去この業界でターニングポイントとなった事柄を調べています。調べ方としては、まずは箇条書きで羅列して書き興味のあるものを深く掘り下げようと思っています。 キーワードなど、それに付随したものを教えていただければ、あとは自分で調べます。よろしくお願い致します。

  • できるのでしょうか??

    4月に就職をするものです。 いろいろ考えた結果入社を辞退して違う道に進もうと考えています。 一度辞退してもう一度就活をするとしたら、第二新卒枠になり厳しいのも分かっています。 自分の人生の大半が決まるターニングポイントなので大変なやんでいます。 辞退せずに就職したほうが良いでしょうか? それとも自分の意志のまま動いて良いのでしょうか? どなたかアドバイスお願い致します。