• 締切済み

悩み

資格を取って専門職に就くときの悩み

みんなの回答

  • 01010101
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

私は国家資格も民間の資格もいずれも保有していますが、国家資格はあくまで食べるために合格しました。民間資格、国家資格でも難易度が低い資格はあくまで自己啓発のためで投下資金を回収しようとは全く考えていません。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.2

そりゃ、できれば回収したいですよね。 でも、満足できる仕事にしけるとは限らないですし。 そこが悩みでは?

fufu328
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。 本当それが悩みですね。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

質問の意味がよくわかりません。 補足願います。

fufu328
質問者

補足

失礼しました。 資格でも、国家試験のようなものは、取った後に専門職についていると思います。 しかし、検定試験のような資格や財団の認めた資格『例えば、秘書検定1級・コーチイング』の類は、ほとんど自己投資だけになっている方が多いように思います。 後者の類の資格で自己投資を回収したいと思う人の持つ悩みは何か聞きたいと思っています。 また、自己投資を回収したいと思っているのかどうかも聞きたいですね。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 将来の悩み

     私は現在大学3回生です。高校時代なにも考えてなかったせいで今私は工学部にいます。ですが最近になって真剣に将来のことについて考えると工学部の職につきたくありません。  最近では、親には内緒で専門学校に通い経済関係の資格をとろうとしています。しかしどうがんばっても資格獲得より先に大学卒業なんです。親には迷惑と心配をかけたくなくて言えません。  しかも、やりたい職業もまだ正確には決まっていません。子供が好きなので悩みを持っていいる子供の力になれる仕事と経済関係の仕事とで迷っています。ですから、1年くらい休学してでもちゃんとやりたいことを決めたいとか甘い考えもあります。  周りには相談しずらいのでぜひなにかアドバイスをお願いします。

  • 悩み相談室を開くには?

    私は今までかなりの数の人の悩み相談を受けてきました。といっても、資格があるわけではありません。私に相談してきた人の多くはとても満足されているようでした。また私自身カウンセリングに通っていた事があるのですが、正直、私がカウンセリングをした方が相手は満足するだろうなぁと思っていました。というより、カウンセリングは悩み相談とは違ってあまりアドバイスはしてもらえないので、その時の自分には物足りなかった様です。 そこで有料の悩み相談室を開いてみたいのですが、資格がないのに開いてもいいものなのでしょうか?それとも資格がない場合、有料で悩み相談室を開くことはいけないことなのでしょうか?

  • 性の悩み

    性の悩みについて相談したいのですが性の悩みが専門のカウンセラーっているんですか? または風俗関係専門の店に行くべきでしょうか?

  • 悩みとは何ですか

    色々な人達が、悩みの解決のために、精神科に懸かったり心療内科にかかっていますが、悩みとは、どういうことですか、出来たら皆様の話を聞かせてください。専門医の方の話もお聞かせ下さい。 又、神経症とうつの違いも教えて下さい。

  • 技術者としての悩み

    今回、質問というより皆様のお考えを聞かせていただきたいと思います。 私、従業員200名程度の工場で生産技術の仕事をしている30代後半の男です。 悩みはこれから40代→50代→定年まで、自分が会社の中でどのように進んで行ったらよいか、将来のビジョンがはっきりしない事です。 16年前に専門学校を出てから今まで、自社の生産設備の設計や組付け、またライン改善などの仕事を続けてそれなりに楽しくやってこれました。 何年か前に役職が付き今は簡単な管理業務もしていますが、ほとんどは以前と変わらない業務です。 しかし今後役職が上がるに連れ仕事のウェートが技術職から管理職に移って行きます。 人によっては上級の管理職になるほど、会社での自分の権限が大きくなるのでやりがいを感じるのでしょうが、私としてはいつまでも一線の技術者としての自分の専門を磨きたいと思うところがあります。 大きな会社であれば専門を極める進路も有ると思うのですが、我社ではそのような道はありません。 いつまでも中間管理職に留まればそんな心配もないのでしょうが、それでは会社では落ちこぼれの部類に入ってしまいますのでそれも辛いです。 本来自分の将来は自分で判断して決めるべきでしょうが、こういった件に関して思うところが有る方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 暇なとき何しましょう?わがままな悩み?

    40代の専門職サラリーマンです。有資格者でもあり結構高収入なんですが、職場での仕事は実働3時間。午後からはすることがなく、本を読んだりPCでネットサーフしたりとダラダラしています。仕事が少しでも入れば飛んでいくほどの仕事好きでもあります。 仕事に関係のない読書はすべきではないと思いますし、ネットサーフも他職種のミチベーションを落とさないようにこっそりと短時間やっています。 以前はほって置くと何時間でも仕事に熱中するワーカホリック的な面もあり、以前の職場では連日の長時間サービス残業と休日出勤で燃え尽き寸前になったこともあります。 贅沢な悩みかもしれませんが、何をしたらよいか、お叱りも含めてご意見お聞かせください。 趣味、社会、ライフ・・・カテゴリーもわかりません

  • 管理職の悩み聞かせてください

    管理職の方の悩みを聞かせてください。

  • 心の悩み

    心の悩みをお金がかかっても専門家に相談したいと思いますか?

  • 真剣な悩みです。アドバイス御願いします

    質問です 自分は今23歳で会計士を目指そうとしている職歴なしのフリーターです 過去に大学行ってません 24歳で早計合格し在籍中に会計士の資格を取り28歳で卒業 するか 23歳で専門へ行き27歳で会計士取得し大学院へ行き29歳で卒業 するかで悩んでいます この業界は学歴差別とかあるのですか?そうなると自分は早計合格し会計士の 資格を取った方がいいのでしょうか? もう20代後半でこんなことしても、職にはつけませんか? もう人生オワタでしょうか? マジな質問でした

  • 21歳フリーター、大学か専門学校進学について悩み

    初めまして。 他のサイトでも同じ質問をさせていただいてます。 21歳フリーター男性です。 高校卒業後、自分でも あまりに世の中をなめていると反省していますが、フリーターを3年やってきました。 しかし同級生が就活を始めるにあたって色々な悩みなどを語っているのを見ると同時に焦りと絶望感を感じました。 すでにかなり絶望的な状況に立たされているのが自分でもわかり色々な声を聞こうと思いここで質問させていただきます。 とりあえず親はもともと進学には大賛成な人なので、大学の費用はすべて出してくれると言っています。 勉強面も一応進学校に通っていたのですごく苦手という訳ではないです。 一応高校では理系でした。 そこで提案されたのは看護師の資格を取れる学校に行ったらどうかなどです。 職を選べる立場ではないのですが、看護師は女性社会で看護師は男性でもまともに定年まで働けるのか不安になります。 かといって普通の大学にいっても就職があるのかといったら同級生の状況をみても自分の年齢的に厳しいものがあるように感じます。 看護師以外にもいまから就職できる資格はあるでしょうか? 医師や薬剤師のような難しい資格以外で教えてもらいたいです。 また医療職以外でも大学や専門学校でこの業界のことを学べばまだ就職はある!というところがあったら教えてもらいたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう