21歳フリーター、大学か専門学校進学について悩み

このQ&Aのポイント
  • 21歳フリーター男性が大学か専門学校進学について悩んでいます。親からは大学の費用を出してもらえると言われていますが、自分の年齢と同級生の就職状況を考えると厳しいです。
  • 提案されたのは看護師の資格を取れる学校に行くことですが、男性でも看護師として定年まで働けるか不安です。他にも就職できる資格や医療職以外での就職先を知りたいです。
  • 大学や専門学校で他の業界について学べば、まだ就職のチャンスがあるのではないでしょうか?どんな業界があるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

21歳フリーター、大学か専門学校進学について悩み

初めまして。 他のサイトでも同じ質問をさせていただいてます。 21歳フリーター男性です。 高校卒業後、自分でも あまりに世の中をなめていると反省していますが、フリーターを3年やってきました。 しかし同級生が就活を始めるにあたって色々な悩みなどを語っているのを見ると同時に焦りと絶望感を感じました。 すでにかなり絶望的な状況に立たされているのが自分でもわかり色々な声を聞こうと思いここで質問させていただきます。 とりあえず親はもともと進学には大賛成な人なので、大学の費用はすべて出してくれると言っています。 勉強面も一応進学校に通っていたのですごく苦手という訳ではないです。 一応高校では理系でした。 そこで提案されたのは看護師の資格を取れる学校に行ったらどうかなどです。 職を選べる立場ではないのですが、看護師は女性社会で看護師は男性でもまともに定年まで働けるのか不安になります。 かといって普通の大学にいっても就職があるのかといったら同級生の状況をみても自分の年齢的に厳しいものがあるように感じます。 看護師以外にもいまから就職できる資格はあるでしょうか? 医師や薬剤師のような難しい資格以外で教えてもらいたいです。 また医療職以外でも大学や専門学校でこの業界のことを学べばまだ就職はある!というところがあったら教えてもらいたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.3

まず、今生きているのはあなたの人生なので、もう過去のことは振り返っても仕方ありません。 またなにか過去の自分の失敗を学校に入って、卒業したら新卒になれるという免罪符みたいに考えているならそれは大きな間違えです。4大を卒業した時あなたは確実に25歳になっていますし、看護の専門出ても24歳になっています。よって、自分の確固たる売りみたいなものがなければ単に高校卒業後なにしてきたの?と普通に面接官からつっこまれます。 >看護師以外にもいまから就職できる資格はあるでしょうか? > 医師や薬剤師のような難しい資格以外で教えてもらいたいです。 看護師というのは確かに国家資格ですが、要は医療の職人になることなので、なぜ看護師になりたいのかという強い気持ちがないと生き残ってはいけませんよ(今4大の看護大学なんかいっぱいできていますが、現場の厳しさに耐えきれずに退職する人も多い職種だということもお忘れなく・・)。しかも医師や薬剤師の方が難しいと言われていますが、それは大学の入試の難易度であって、看護師として生き残るということでいうと一番難しいのが看護師だと感じますが・・・ よくお考えください。

pompomkyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみたら看護師はいばらの道らしいですね。 特に男性の場合職場に男性が少ない事や、患者さんからの偏見も強いでしょうし続けるのはたしかに厳しそうですね。 自分がその仕事を続けていくことができるかというのを考えるのは非常に重要ですね。

その他の回答 (3)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

No.1です。 あなたは現実を知った気でいるだけで何も知らない。 まずは日本全国の薬学部の偏差値を調べましょうか。私立はかなり低いところもあります。 製薬会社で研究職ならともかく、その辺の調剤薬局で袋詰め作業しているだけなら難しくはありません。

pompomkyo
質問者

お礼

落ち着いてくださいよ(笑)質問の趣向は薬科大の偏差値の話ではないですから(笑) 薬学部に偏差値低い大学あるのもしってますよ。 ただ入学が簡単なだけで偏差値50切るような薬学部は留年繰り返して退学が非常に多いというだけです。 受かりそうな生徒しか国試受けさせないから一番ひどい薬科大はデータみたら入学時の人数に対して国家試験受けた時の人数が30%切っていたという話も知ってます。 少し調べればそういうデータ扱ってるサイトでてきますよ。 私立のなかで頭いい大学より低偏差値の大学の方が合格率が高いとこもあるのはそういうこと ですよね。 薬局の仕事内容が簡単だとか袋詰めだけとか俺にとってはまったくもってどうでもいい話なんですよねー。 あくまで就職するために資格とるのに今から留年する可能性も考えながら最低でも6年間かけて莫大な学費払いながら薬剤師の資格とるのがリスキーだから無理って話で。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 看護師よりも理学療法士はいかが? 作業療法士というのもあります。  理学療法士は、ケガや病気などで身体に障害を負った人に対して、運動療法や物理療法(温熱、電気などの物理的手段での治療)による医学的リハビリテーションをします。  リハビリ病院などに勤めてやることが多く、腕を上げれば次々と患者さんがついて人気があるようです。

pompomkyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リハビリについて調べてみたらいい感じですね。 検討してみたいと思います。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

看護師といえども力仕事もあるので男性ならば現場で必要とされます。精神科病棟で患者を押さえつけたりしなければならないこともあるでしょう。 だけど進学校に通っていたのなら薬剤師の資格は取れて当たり前です。 どうしてあなたの中で看護師なら取れると思っているのか謎。

pompomkyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど。力仕事では必要なんですね。 進学校というものがあなたの中では高校生クイズで決勝まで勝ち上がるような超名門私立高校をさすのなら薬剤師は取れて当たり前と言える可能性はあるかもしれませんが、県内ではトップくらいの公立進学校では同級生みていても薬剤師は全員が取れて当たり前なんて言えませんよ。 難関大クラスの薬科大行った人でも気を抜けば留年する世界ですから。 さすがにこの状況で今から6年制の薬学部はリスキーすぎます。

関連するQ&A

  • 鉄道現場職へは大学か専門学校か悩んでいます。

    現在高校3年生の鉄道職(現場)就職を希望する学生です。真面目な回答をお願いします。 自分は、高校普通科に通う3年生です。 希望の職種は鉄道職現場(プロフェッショナル)職です。 自分の通う高校は進学校なので、生徒のほとんどは大学へと進学しています。 高校の偏差値はそれほどよくありませんが、生徒は学校生活の中で学力を高め、 大学現役率は90%を超えます。 自分も基本的には大学(経済・観光)を目指そうと思っていましたが、 現場職へは高卒・専門学校卒が有利だと聞きます。 担任の教師にそのことを話しましたが、 「大学卒でもその職には就ける。大学からの方が現場職にとおりやすい。専門学校からの就職は難しい」などと言われました。最近は大卒からでも現場職への就職も可能な所もあると聞きます。 大学からの就職は総合職は狭き門として理解していますが、 現場職(プロフェッショナル)就職は難しいのでしょうか?? また大学というのは、二流またはそれ以下の大学です。 あと、専門学校・高卒での就職についても教えてください。 鉄道会社への就職は、さまざまな資格を持っていると有利と聞きますので、 資格を優先するのなら鉄道サービス学科のある専門学校もどうかと考えています。 ちなみに自分は、鉄道オタクでもマニアでもありません。   長文になり申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 大学進学か専門学校か・・・

    大学進学か専門学校か・・・ とは言っても、今私が、その問題に直面しているわけではありません。 私の通っていた高校は、県内でも指折りの進学校で、 国立大学進学しか、考えられなかったのです。 それ以外は、早慶とか、そういう学校は別として、 「悪」と考えられてきました。 今考えると、洗脳ですね! 私も洗脳されやすい体質なので、 必死に勉強して、国立大学に進学しました。 そんな私も社会人になって、8年・・・ 仕事柄、いろんな学歴の方に出会ってきました。 高卒で働いている人、美容師さん、パソコン教室の先生・・・等。 そんないろんな方と接する中で、 国立大学進学というレールを敷かれていた私は、 本当にそれで良かったのかのかぁと最近思います。 高校時代、もっといろんな選択肢があることを 教わっていれば、違っていたのかと・・・。 先日も仕事で、自動車整備士の専門学校へ行きましたが、 とても興味深く、手に職があることの素晴らしさを感じました。 国立大学卒が自分のステイタスと感じていた自分が、 少し恥ずかしくなっても来ました。 高卒で立派に働いている人も、前の職場にもたくさんいました。 ご意見お願いします。 断っておきますが、中卒の人がうらやましいとは決して思いませんが・・・(笑)

  • 30歳や31歳までフリーターからの大学進学

    僕は今まで正社員の経験がないフリーターしていた29歳のものです 昔は引きこもりなども経験しました  今はましになりアルバイトなどしています 今年はじめからいろいろと考えて夜間の短大か大学に進学しようかどうしようか考えるようになりました  一応予備校などの人とかにも相談したら今からでもおそくないからがんばって見たら 進学したら思いっきりまじめに勉強して約にたつ国家資格とかもとる勉強してとればいいんじゃないか 今がんばれば いろんな年齢になっても進学したくなって進学してる人もいるんだからともいわれました しかし年齢のこともあるのでどうするかすごく悩んでいます まだ20台半ばや正社員していたとかならそんなに悩むこともないんでしょうが  僕みたいな経験して30歳とかになり大学進学とか考えて進学した人いますか 僕は今経営学部や商学部の短大や大学に進学して大学中に国家資格とろうかとも考えています 29歳なので進学して卒業したら就職できるだろうか そんなことも考えています 正社員先になれよとか言う人もいるかもしれませんが どうしたらいいでしょうか 同じような経験してる人いないですか いるなら経験談とかも教えてもらえたらうれしいのですが  よろしくお願いします

  • 22歳になるフリーターです。専門学校に行こうかと

    迷っています。 高卒後、正社員として働いてましたが希望職種では無かったため耐えられず僅か3ヶ月で退職 以後フリーターとして生活してます。 事務職のお仕事を探していますがお祈り連続です。 もし年内に内定が決まらなければ来年専門学校に行こうかと検討しています。 コースは事務職系(OA経理やビジネス系)を検討していますが… メリット:学歴が少し上がるので範囲が広がる デメリット:ブランクが余計に長くなる(入ってる間仕事が探せない)       入ったからって必ず就職が決まるわけではない       卒業するころには約25歳。 就職活動で行きたいところが「専門卒以上」と書かれてるのを見かけるので 進学した方がいいのかなと思いますが、 デメリットのことを考えると就職活動一本にした方がいいのでしょうか? 資格はエクセル・ワードの資格を持ってます。簿記は持ってません。

  • 進学、大学と専門学校についてです

    私は高校卒業後、両親に無理を言って 語学学校へ留学をさせてもらいました。 一年間行き帰国後の進路で悩んでいます。 留学中に他の語学も学びたいと 思い帰国後は他の語学を学ぶつもりですが そこで専門学校で学ぶか、現地大学(学びたい語学圏の国の大学)に進学するか悩んでいます。 専門学校は来年度すぐに入学できると 思うのですが、現地大学に進学しようとする場合もう一年その大学に入学するため語学勉強をしなければいけなく現役合格者よりも2年遅く入学ということになります うちは経済的に裕福な家庭ではないですが 私のやりたい事を尊重してくれる両親で、沢山金銭面でも苦労をかけてきました なので就職したら私が両親助け親孝行したいと思っています。 専門学校卒業して早く職につくのと 現役合格者とは2年差がありますが現地大学をするのでは将来の給料面でどちらがいいのでしょうか また大学に進学するとして就職する際2年間も遅いと就職に不利になりましでしょうか 他の面でも意見がございましたらお聞かせ下さい

  • 大学進学と専門学校進学で悩んでいます。

    僕は将来航空関係の仕事に就こうと考えています。 徳島大学の工学部(機械工)への進学も考えていて、専門学校の航空整備士学科を併願制度を利用し受験し合格を確保できたのですが、地元の新聞などを観ていると大学へ進学しても就職が無く苦労しているという記事などがあり迷っていまして、専門学校で在学中に取れる資格をしっかり取っていくほうと、地元大学へ進学するのでは、就職面等ではどちらが良いのでしょうか? 現在、航空業界は大変厳しいと思いますが、皆さんのアドバイスをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 専門学校や大学について

    私は、高校3年間、警察犬訓練士になりたいと夢ばかり追いかけて綺麗事をほざき、勉強しないで犬のことばかり調べたりしていました。警察犬訓練所に就職しましたが、結果として、理想とのギャップが大きすぎて向いていないようです。犬が殴られたり叱られるのを見ているのがつらいのです。 今3月半ばなので、このまま向いていない仕事を何年も続けた後に後悔するより、早々足を洗い、専門学校か大学に進学しようかと思います。 専門学校に行くのなら動物看護師を目指そうと思います。動物看護師統一認定機構の資格が取れる専門学校にしようと思いますが、この時期に出願を受け付けているものなのですか?ほとんどはもう締め切っていると思いますが、愛知の動物看護師の専門学校でまだ出願が間に合う専門学校はありますか? そして、もし専門学校に間に合わなければ1年間勉強して大学に入ろうと思います。大学なら国公立でないと親が許可しないのですが、高校で受験勉強をしてこなかった人が1年間勉強したところで愛知教育大学に入るのは難しいですよね?ちなみに高校は進学校で、定期テストでは割と良い点を取っていましたが今は内容をあまり覚えていません。 ご教授お願い致します。

  • フリーターから就職するか、大学に進学するか。

    フリーターから就職するか、大学に進学するか。 相談させてください。 私は19歳の女です。 高校卒業後フリーターになりスーパーでバイトをしていたのですが、人間関係が辛くなりやめました。 今は家事手伝いをしています。 ただ、家に一人でいると気分が沈んでしまい、とてつもなく寂しくなって、過去にあった出来事を反復して泣いたり、だんだん心が苦しくなってきました。 なのでそろそろ社会復帰したいと考えています。 今考えているのは、まずアルバイトでお金を貯めて、そのお金でハローワークの職業訓練を受けて、パートからでもいいのでいずれは正社員で事務員として働いてみたいです。 ただ自分に事務職が向いているのかわかりませんし、今の時代、大卒の方の就職も大変なのに、私なんかがきちんと仕事ができるかどうか不安でたまりません。 職を選んでられず働いていらっしゃる方もいるのに贅沢な悩みですよね。 先ほどした質問から「まだ若いから大学に進学も考えてみてもいいんじゃないか」という回答をいただきました。 予備校に通うお金はありませんし、独学で勉強して、入学金も貯めて、進学するにしてもまだ大分時間がかかってしまうと思います。 あと学部がなかなか決められません。 文学部と法学部と心理学部に興味があり、一つに絞るのが難しいです。 ただ、やはり大学に行きたい気持ちが自分の中で高まってきています。 私はどうしたらいいんでしょうか? 結局最後に進路を決めるのは自分ですが、なにかアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学と専門学校

    看護師の資格を取るには大学と専門学校どっちが受かりやすいですか? それから就職に有利なのはどちらでしょうか??

  • 専門学校と大学進学で迷っています。

    専門学校と大学進学で迷っています。 高校3年生です。大学進学が当たり前の進学校に在学しています。 突然ですが、私が将来やりたいと思っている仕事を教われる大学が無いのです。特定されたら怖いので詳しく書きませんが、専門学校や各種学校でしか学べないような仕事です。 悲しいですがこれといって大学でやりたいことも今のところなく、専門学校への進学を考えていました。 しかし先生に相談したところ、大学へ行ってからでも遅くないんじゃないか、大学で新しいことを見つけられるかもしれないから、と言われ、専門学校進学は反対されませんでしたが、大学進学を勧められました。 大学に行ってからでも決して遅くないことはわかるのですが、今やりたいことがあるのにわざわざ大学へ行ってから専門学校に行くというのが時間もお金も無駄な気がするんです。 それでも大学に行ったほうがいいですか?専門学校に行くにしろ行かないにしろ、大学は出ておいたほうがいいのでしょうか? 行きたくないのに無理に行くのは無駄だという意見もよく聞きますが、結果的に大学出たほうがいいかそうではないかということをお聞きしたいです。 また、大学に行く気が無いのに行った方は、大学楽しかったでしょうか?自分を大きく変えるような発見はありましたでしょうか? 今の時期になってこのような質問をするのは遅いと自覚しています。それだけ焦っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう