• ベストアンサー

大学と専門学校

看護師の資格を取るには大学と専門学校どっちが受かりやすいですか? それから就職に有利なのはどちらでしょうか??

noname#228007
noname#228007

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

#1の回答は勘違いがあり不正確なので補足回答です。  看護師コースの専門学校であれ大学であれ、卒業して得られるのは「看護師免許国家試験受験資格」だけです。「看護師免許国家試験」に合格しなければ卒業しても看護師免許は取得できません。まあ、卒業の年に不合格であれば次の年に受けることになります。  どちらの方が入りやすいか、という質問であれば・・・平均的に考えれば4年制の看護大学あるいは医学部看護学科・保健学科のほうが3年制の専門学校よりは入試の難易度は低いといえますが、難しいところから易しいところまで難易度がバラバラです。こんな感じになるでしょうか  国立大医学部看護学科・保健学科>A私立看護大学、A私立大医学部看護学科・保健学科>公立看護専門学校>私立看護専門学校≧B私立看護大学、B私立大医学部看護学科・保健学科  私立の看護大学、私立大医学部看護学科・保健学科にAとBを区分したのは授業料の違いです。年間の授業料が150万を超えるような看護専門学校・私立大はやはり敬遠されて易しくなります。  一方国立大学医学部看護学科・保健学科は授業料は年間55万円。授業料が一番安いのは公立看護学校。私立の看護学校は安いところから高いところまでばらつきがあります。    看護師国家試験に合格しやすいところはどこか、というのなら。どこでも一緒と答えておきます。どこの専門学校、大学に入ろうが結局国家試験に受かるかどうかは個人の努力次第ですからね。どこの卒業かは全然関係ありません。  就職の有利さについても慢性的な供給不足ですから、特に有利不利はありません。これも個人の勉強と成績しだいです。ただ、だんだん4年制大学が増えているのは事実です。では現場がどちらを欲しがっているか・・私は学歴よりは人柄/能力だと思います。  看護専門学校と私立看護大学の学費ランキングを貼っておきます http://www.kanngogakkou.com/senmonn-gakuhi.html  最高で年間159万、最低で7万2千円・・自衛隊中央高等看護学院は授業料ゼロで給料がいただけます。 http://www.kanngogakkou.com/shidai-kanngo-gakuhi.html  大学は最高が年間240万、最低で140万  頑張って下さい。

noname#228007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり自分の努力次第ですよね(^^;) それにしても大学は学費高いですよねぇ、

その他の回答 (2)

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

#2です。記述ミスがありました ×どちらの方が入りやすいか、という質問であれば・・・平均的に考えれば4年制の看護大学あるいは医学部看護学科・保健学科のほうが3年制の専門学校よりは「入試の難易度は低い」といえますが、                    ↓ ○どちらの方が入りやすいか、という質問であれば・・・平均的に考えれば4年制の看護大学あるいは医学部看護学科・保健学科のほうが3年制の専門学校よりは「入試の難易度は高い」といえますが、

noname#228007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#154769
noname#154769
回答No.1

専門学校です。 専門学校は卒業=資格の取得 です。 資格が取れなければ卒業できないし、 卒業できるということは資格が取れるということです。 就職にも基本的には有利です。 就職先と直結していることが多いですから。 でもどの学校へ行くかということによって左右されますから、 それは大学でも変わりありませんよね。

noname#228007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学の専門学校化

    来年新設される大学にも、流行の看護系と教育系があります。 私が疑問に感じるのは大学はいつから資格を取るための専門学校と化したのかと思います。正直、教員養成のための学部に就職の需要がそれほどあるとは思えません。大学とは学問や文化や教養を学ぶための学校ではないでしょうか。学校の同一性もあるでしょうが、なかには美術 大学を改組して看護学部を作るところま出ているようです。 これは大学が資格と就職のための専門学校化しているのではないでしょうか。 薬学部なども一時期流行りましたがすでに過剰の観があります。 私は以前、ドラッグストアの店員に「薬剤師」の札が貼られていて、 思わず引きました。 大学はなりふり構わず人気取りしてはいないでしょうか?

  • 大学と専門学校

    娘が(高校一年)看護師になりたいと希望しています 大学の看護科(4年制)に進む道と 専門学校に進む道があるようですね 私は大学へ行けばと思いますが どちらも国家資格受験できるようで 娘は資格が取れるのは同じなので 専門学校でも良いと考えているようです そこで質問ですが 大学卒と専門学校卒では 勤めた際 出身校で給料や昇進などに差が出るのでしょうか? また同じ看護師資格が取れると言っても 専門学校は3年制 大学は4年制です カリキュラムは調べてみても 同じように見えますが 違いなどあれば教えて頂きたいです 進路としては 4年制大学で 第一希望は 名古屋市立大学  第二希望は 愛知県立大学 愛知県立看護大学も検討しているようです 私大では 愛知医科大です 専門学校では 名古屋医師会専門学校 愛知県総合看護専門学校 名古屋市立中央看護専門学校 を検討中です また 一定期間定められた病院で勤めると返済をしないでいい奨学金があると 聞きましたが 良く判りません 当方 名古屋です ご存知の方おられましたら その件についても教えて頂きたいです

  • 大学と専門学校の違い

    たとえば、同じ看護士になるにも大学で学ぶ方法と専門学校で学ぶ方法がありますが、その差はなんでしょうか? 授業内容、資格、就職何でも良いので教えてください

  • 大学か専門学校か・・・。

    教えてください。大学にも専門学校にも同じ専攻科目ってありますよね。例えば看護師、鍼灸師、理学療法士などなど。それって同じ資格をとるんだと思いますが何が違うんでしょうか?なぜ大学を選んだのでしょうか?なぜ専門学校を選んだのでしょうか?

  • 看護系の専門学校と大学どちらにすればいいのでしょうか

    いろいろなホームページで看護科の大学を卒業した方が収入がよいとありました。しかし私はそんなに予算がなく私立大学4年間で600万前後はかなりきついです。 ■専門学校や病院付属の看護士養成学校を卒業し、その後(いったん正看護士として就職してもいい)改めて、看護大学の3年に編入し卒業した場合は、収入は大学卒として再評価してもらえるのでしょうか。 一般には専門→大学編入卒業でも、大学卒業と認めてもらえますが、看護士の世界はどうなのでしょうか。 ■看護専門学校に、通信教育での大学の併修ができ卒業と同時に大学卒業資格(看護学でなく人間科学の学士)が取得できるという学校をみつけました。何かメリットはあると思いますか? お金のことであまり無理はしたくないので、何かご存知でしたら教えてください。

  • 大学と専門学校…どっちがいいのでしょう;

    私は将来看護師になろうと思っています。そのために就職したい病院が運営している専門学校に行こうと思っていました。でも、担任の先生は今の時代大学に行かないと絶対に後悔する!と言います。 就職したい病院が決まっているなら、そこの専門学校に行ったほうが先輩から可愛がられると聞いたのでやっぱり専門学校にしようかな~と考えているのですが、将来は専門学校を持っている病院でも大卒の看護師の方が多くなって、仕事がやりづらくなったりするのでしょうか? 大卒の看護師は昇進すると聞いたのですが、母(看護師)は師長?婦長?とかはとても大変なのでなるものじゃないと言います。私も師長とかになりたいとは全然思いません。私の性格にも全然あっていないと思います。こうゆう人の場合は大学を目指すべきでしょうか? あと、年下の大卒看護師に見下されたりするのは嫌です。正看が今の準看のような扱いになる可能性は高いのでしょうか? 現在看護師をしている方の意見も頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学(もしくは専門学校)を卒業しないと得ることができない資格について

    大学(もしくは専門学校)を卒業しないと得ることができない資格について 現在医師を始め、歯科医、薬剤師、看護師、理学療法士など大学や専門学校を卒業しないと受験資格が得られなく、その職業につけない仕事がいくつかあると思いますが、これらの資格を取ったのに、就職先がなく、正社員になれなく、結局就職浪人などをして別の仕事に就かれる方(希望して就く場合は別として回答お願いします。)はいらっしゃられるのでしょうか? また、これらの就職につく際に就職できない場合、大学名などは少しは関係しているのでしょうか?たとえば、一流大学のこれらの学部出身で就職したくてもできないことは現状としては、資格によってはあるものなのでしょうか? 上記の資格以外でも、大学や専門学校を卒業などの課程を踏まないと資格をとれないものに関しての就職状況などについても回答よろしくお願いします。

  • 専門学校や大学について

    私は、高校3年間、警察犬訓練士になりたいと夢ばかり追いかけて綺麗事をほざき、勉強しないで犬のことばかり調べたりしていました。警察犬訓練所に就職しましたが、結果として、理想とのギャップが大きすぎて向いていないようです。犬が殴られたり叱られるのを見ているのがつらいのです。 今3月半ばなので、このまま向いていない仕事を何年も続けた後に後悔するより、早々足を洗い、専門学校か大学に進学しようかと思います。 専門学校に行くのなら動物看護師を目指そうと思います。動物看護師統一認定機構の資格が取れる専門学校にしようと思いますが、この時期に出願を受け付けているものなのですか?ほとんどはもう締め切っていると思いますが、愛知の動物看護師の専門学校でまだ出願が間に合う専門学校はありますか? そして、もし専門学校に間に合わなければ1年間勉強して大学に入ろうと思います。大学なら国公立でないと親が許可しないのですが、高校で受験勉強をしてこなかった人が1年間勉強したところで愛知教育大学に入るのは難しいですよね?ちなみに高校は進学校で、定期テストでは割と良い点を取っていましたが今は内容をあまり覚えていません。 ご教授お願い致します。

  • 専門学校と大学の違い

    わたしは看護師が夢です。 それで進学先を悩んでいます。 大きく言って専門学校か大学にするかです。 大学にいくと就職する時に有利 だとかありますか? 専門学校と大学の違いについて 教えてほしいです。

  • 看護 専門学校か大学か

    看護系に進学したいと思っている高2の女子です。 専門学校に進むか国公立大学進むかとても悩んでいます。 私の志望している専門学校には附属病院があり、大学にはありません。 附属病院がない場合、就職で苦労する事はあるのでしょうか? また、大卒であれば、看護師長などのリーダー的役職につきやすいと聞きます。 そういう役職につきやすいようにしておいた方が将来的に有利なのでしょうか? 保健師や助産師の資格は取れるのであれば取りたいですが、強くは希望していません。 今現在の私の学力では国公立大学は厳しく、合格するためにはものすごい努力が必要です。 なので専門学校でもいいと思っているのですが、やっぱり今ここで踏ん張って努力をして大学に行くべきなのでしょうか。 また、上に書いている以外にも大学や専門学校のメリットデメリットがあれば教えて頂きたいです。 長々とすいませんm(_ _)m 宜しければ回答お願いします。