• 締切済み

看護 専門学校か大学か

看護系に進学したいと思っている高2の女子です。 専門学校に進むか国公立大学進むかとても悩んでいます。 私の志望している専門学校には附属病院があり、大学にはありません。 附属病院がない場合、就職で苦労する事はあるのでしょうか? また、大卒であれば、看護師長などのリーダー的役職につきやすいと聞きます。 そういう役職につきやすいようにしておいた方が将来的に有利なのでしょうか? 保健師や助産師の資格は取れるのであれば取りたいですが、強くは希望していません。 今現在の私の学力では国公立大学は厳しく、合格するためにはものすごい努力が必要です。 なので専門学校でもいいと思っているのですが、やっぱり今ここで踏ん張って努力をして大学に行くべきなのでしょうか。 また、上に書いている以外にも大学や専門学校のメリットデメリットがあれば教えて頂きたいです。 長々とすいませんm(_ _)m 宜しければ回答お願いします。

みんなの回答

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

専門学校と公立の大学の他に私立の大学もありますけど…それは選択肢にはないのかなぁ?学費が高くて選択肢が無いのなら、奨学金制度もありますよ。 私の姉は今でも現役の看護師です。ちなみに47歳独身(笑)慈恵医大の看護専門学校卒業です。学生時代はバイトもしていましたが、不定期のバイトしか出来ないほど勉強が忙しいかったらしいです。就職はそのまま慈恵医大です。2ヵ月に一度位で勉強会や講習会にも参加していたみたいで、7~8年で主任になってからは、転職も3度しましたが、待遇の良い病院やクリニックにスムーズに出来てます。 ですから、大学病院が運営している専門学校か看護科がいいと思いますよ。就職しても夜勤などもあって大変ですけどね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう