• 締切済み

30歳や31歳までフリーターからの大学進学

僕は今まで正社員の経験がないフリーターしていた29歳のものです 昔は引きこもりなども経験しました  今はましになりアルバイトなどしています 今年はじめからいろいろと考えて夜間の短大か大学に進学しようかどうしようか考えるようになりました  一応予備校などの人とかにも相談したら今からでもおそくないからがんばって見たら 進学したら思いっきりまじめに勉強して約にたつ国家資格とかもとる勉強してとればいいんじゃないか 今がんばれば いろんな年齢になっても進学したくなって進学してる人もいるんだからともいわれました しかし年齢のこともあるのでどうするかすごく悩んでいます まだ20台半ばや正社員していたとかならそんなに悩むこともないんでしょうが  僕みたいな経験して30歳とかになり大学進学とか考えて進学した人いますか 僕は今経営学部や商学部の短大や大学に進学して大学中に国家資格とろうかとも考えています 29歳なので進学して卒業したら就職できるだろうか そんなことも考えています 正社員先になれよとか言う人もいるかもしれませんが どうしたらいいでしょうか 同じような経験してる人いないですか いるなら経験談とかも教えてもらえたらうれしいのですが  よろしくお願いします

みんなの回答

noname#7394
noname#7394
回答No.9

こんばんは ぜんぜん遅くないですよ!! 30過ぎて医者になった人います。 私は20後半ですが、遠回りして専門学校に入学しました。今はもう卒業してますが。 私は人よりなにかとズレテました。(やりたいと思った時には年齢だけが人より進んでいました) たくさんやりたい事に向かえば、歳はくいます。 1つクリアしたら次はこれをやりたい、というのが 私は続くもので・・・。

回答No.8

遅くはないと思います。私は通信制大学に20歳で入学し6年かけて卒業しましたが、30代の方は沢山いらっしゃいました。むしろ、30代の方が多かったです。通信なので仕事をもたれてる方、家族がいらっしゃる方、4年で卒業するためにアルバイトをしてるかた(仕事が忙しいと勉強が遅れるので)、色々いました。あと、80歳のお婆ちゃんもいました。おばちゃんと2~30代の人が一緒に勉強してるのを見たら、年齢は関係ないと思いました。ちなみに友人は通信大学に入ったあと、専門学校にも通いだし、放射線技師の資格をとって就職しました。今まだ在学してますが彼は29歳です。就職の事も気にされていたので、進学と就職を同時に考えるなら、通信も可能かと。 私の場合、スクーリングの単位をとるために最初の2年はアルバイト、次の2年は学校臨時事務(教育現場のためか、スクーリングや試験に対して理解が高く、普通の会社では取りにくい1週間単位の休暇も配慮してくれました。)、卒論のみを残したところで正社員になりました。 ただ、通信は入学は楽だし学費も安いですが出るのは大変です(^^;)。卒論を甘く見ていた私は2年足止めくらいました。仕事も朝から夜中までの会社だったので1日の睡眠3時間はザラでした。大変な方法ではありますが、大学進学のための予備校の時間の短縮と、在学中でも就職が出来るという意味で(経済的負担も少ない)通信について語ってみました。でもakiblueさんはとても意欲の高そうな方なので通信でも普通の大学でも頑張れると思います。在学中に、仕事に活かせる資格を取ること、お勧めします。 あと、これは全くの余談ですが、私は職場の人間関係で悩んでる時期がありましたが(♯6の方と似てるんですが)、「私は学費のために働いてるの!同僚とのもめごと気になんかしてらんないわ!明日は試験なんだから!」と結構勉強がはけ口になる事もありました。 ちょっとアドバイスからずれてる気がしますが、遅くありません、頑張ってください。

akiblue
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました 全日・夜間・通信いろいろしらべて一番いい方法を見つけようと思います 本当にありがとうございました

noname#4451
noname#4451
回答No.7

大学進学をお考えなら、ぜひともチャレンジしてはいかがですか。29歳は大学進学に遅い年齢ではありません。 そもそも勉強に早い遅いということがあってはならないのですが、就職を考えるとある程度、そこいらの辺を考えてしまうのかも知れません。しかしながら現在の世の中の流れを見てみると、ストレートで大学を卒業して就職しても定年まで保障されているのではありません。正社員でもいつリストラに遭うかも分からない時代なのです。将来、高齢になった時の準備は必要ですが、いま大学で勉強したいのなら、行動を起こしたほうが私はいいと思います。おそらく、その想いは10年後、20年後になっても捨てきられないかもしれないですよ。昼間、夜間、通信など調べれば貴方に合った大学が見つかると思います。

akiblue
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 もう一度いろいろ考えてみてこの先どうするか考えてみます

  • hukutuu
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.6

とりあえず、大学へ行きたいのであれば、行ってみてはどうでしょうか。 私も、どちらかというと人付き合いはあまりよくなく、ひきこもりではありませんが、世渡りが下手な人間です。 32歳で結婚していますが、一時期、就職しても人間関係ですぐにやめるということを4,5回繰り返していました。そんなときに、考えたのですが、今自分は何をしたいのか!遣り残したことはないのか・・・と考えたとき、「学歴」がほしい!と思いました。 それでお金と時間の余裕があれば夜間のほうがいいのでしょうが、どちらも厳しいので、パートで働きながら通信制の短大に入学しました。もちろん、先のことは考えていません。短大に今更いったところで、どうなるの?と人にはよく言われましたが、先のことは今考えてもどうなるかわからないし、短大の勉強をしていくうちに見えてくるかもしれないとおもい、反対されながらも入学しました。 とりあえず、ひとつアクションをおこしてみてはいかがですか? その後の私はと言いますと、パートで学費を稼ごうとしかたなく時間と休みだけの理由で面接に行った小さな会社でしたが、やはり人間関係にはかなり悩まされました。でも辞めたら次がないというのと、学費の為と割り切ってはたらいているんだ!自分はこんな所で終わる人間じゃないんだ、10年後には見返してやる思って、無理やり我慢して引きつった笑顔で頑張っていました。気がつくと、仕事自体は面白いし、この仕事をもっと覚えたい。と思うようになり、その後主人の転勤で辞めてしまいましたが、同じ内容の仕事につくことができ、短大も、その仕事を生かせる内容の科目を学んでいます。 運がよかったこともありますが、先のことは人間だれにもわからないので、エリートコースばかりが人生ではないし、先のことはどうなるかより、今、学びたいという気持ちを大切にしたほうがいいと思います。 とりあえず今一番やりたいことをやってもらいたいですね。 お互いがんばりましょう!

akiblue
質問者

お礼

人間関係で悩んでいたんですか。お互いいろんな苦労や悩みがあると思いますが、お互い今をがんばりましょう。アドバイスありがとうございました。

  • madoushi
  • ベストアンサー率18% (45/246)
回答No.5

私は1年浪人して大学へ入り、4年で卒業しましたが教員採用試験に落ちて1年を無職で過ごし、1年後に最初の社会人としてのキャリアをスタートさせましたが、短いものも入れると現在の職場で10箇所、勤務先を変わっています。そんな駄目な奴の頭で考えると、あなたの考えは大切にしてほしいと、まず思いました。転職した理由は様々ですが、現在40代半ばになり思うのは、いくつであろうと、力のある人はやがて世の中に出るということです。あなたが専業の学生になるにしても、夜間部の学生になるにしても、今の気持ちがそのまま続けば、年齢に関係なく実力で世の中に出ることができると思います。私のような失敗した社会人のキャリアよりも、あなたの中にすでに少しきちんとした何かが宿っている可能性が高いのではないでしょうか? 4年先を考えるよりも、状況が許すのであれば大学進学されることをお勧めします。

akiblue
質問者

お礼

返事遅くなってすいません そんな言われるほどのきちんとしたもの持ってるか自分では分かりませんが もう少し進学の事真剣に考えようと思います アドバイス本当にありがとうございました

noname#234180
noname#234180
回答No.4

私の友人は31歳で大学に入学しました。それまでは画家を目指し修行していたのですが、絵よりも社会で働きたいと思い直し、今は専業学生です。 彼は法学部を選考していますが、必ずしも卒業後法律関係の仕事に就きたいと思っているわけではないそうです。彼の言葉を借りますと、勉強することで知識を得て胸をはって自信を持ち社会に出たい、という事らしいです。もちろん資格を取りその仕事につければ良いのですが、もしそうはならなくても自分は構わないという考えのようです。 要は彼が大学で得るものは、知識、資格と、自らを鍛え高める事で生まれる自信です。自分を磨くという作業のため入学したと言っても言い過ぎではないのかもしれません。しっかりした友人です。

akiblue
質問者

お礼

そんな経験している友人がいらっしゃるんですか 自分を磨くために 参考になりました ありがとうございました

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.3

30歳を過ぎて大学に入学する人います。中には家族がいるのに大学に入ってきて、塾のアルバイト等で生活していた人もいました。 ですから、「大学に勉強しに行きたい!」と言う思いが強いのなら行った方が良いともいます。 就職についてですが、フリーターしていた29歳の人の就職先と34歳頃に大学を卒業した人の就職先がどちらが良いかはわかりません。ただ、akiblueさんが書かれているように社会が必要としている資格を持ったのなら、かなり状況は良い方に変わります。 最後は本人のやる気!が一番重要になります。

akiblue
質問者

お礼

ありがとう そうですか そんな考え方もありますね どうするかもう一度じっくり考えてみます ありがとうございました

  • shiro_002
  • ベストアンサー率13% (16/115)
回答No.2

私30代で、社会人10年目です。 この春から通信制の大学行くようになりました。 この年にして勤労学生です。大学へ行くのは賛成なのですが、 29歳でだと卒業時の年齢は33~34才かな? その年齢だと社会は管理職で募集します。 大学でよほど専門性の高い勉強や、強力な国家資格取得(弁護士・公認会計士・不動産鑑定士など)をする目標を立てたほうがいいのでは。 まずは、両親や親戚と話してみたら如何でしょうか? 出来るだけ年配の人に聞いたほうがいいかも知れません。

akiblue
質問者

お礼

身近な人に相談して考えて見ます アドバイスありがとうございました

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.1

一応働きながら、大学の夜間部を卒業したものです。 >経営学部や商学部の短大や大学に進学して大学中に国家資格とろう 何の国家資格を取るかです。 それによって、ベストな選択か否かとなるでしょう。 おっしゃっているような学部を必ず卒業しなければ 受験できないような国家資格が、思い浮かびません。 例えば税理士であれば、日商簿記1級を取得すれば いいことです。 社労士も、行政書士の資格を取れば受験資格が出来た と思います。 他の法曹系、経済系の資格も同様かと思います。 (詳細は違うかもしれませんが、大学は必ず卒業しなくて も良かったと記憶しております) どうしても、大学卒業資格が必要であるのならば、通信制 大学もありましょう。 何の資格を取りたいか、何をする為に大学に行きたいのか 今一度、自問自答したほうが良いと思います。 では。

akiblue
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました もう一度どうするかじっくり考えて見ます

関連するQ&A