• ベストアンサー

涙の理由

彼にふられました。 私のことは嫌いになったわけではないけれど、私より気が合う人が見つかったと言われました。私は彼のことをまだとても愛してます。 もし、浮気心でそう思ったとしたら戻ってきてほしいから考えてと伝えて別れました。 駅までの道のりで、手をつないで歩いていたら、彼が泣いてしまったんです。 泣くなんてずるいですよね。自分でふっておいて。 だって、変な期待してしまうじゃないですか。 まだ、こんなに彼のこと大好きで愛してるのに・・・ どうなんでしょう。 なぜ泣くのでしょうか? 私の心は「宙ぶらりん」でとても辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikuma
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.11

No.8の方がご友人カップルに感じられたように、私は、彼の涙は誠実さの表れに思えます。 ずるい考えなのですが、恋人がいるときに新しい出会いがあって、この人だって思えても、ついつい恋人と新しい人を比べてどちらか選べず同時進行みたいになることはないでしょうか? 彼は、そういうずるさのない人だと思います。 彼は、一人の時間にあなたとの別れを決め、あなたを目の前にしてそれを実行したけれども、自分が想像していた以上に別れを辛く感じたのだと思います。 よっぽどのことがなければ、普段は泣かない彼がこらえきれずに涙をこぼすなんて事はないと思います。 もし、彼が戻ってきたら、私はやり直す価値はあると思います。 別れを選んだからこそ、お互いの大切さがわかるってことありますよ。

wakami
質問者

お礼

そうですね。 彼はとても真面目な人で、とてもシャイな人でした。 だからこそ好きになったその彼女のことは多分真剣に考えて出した答えなのでしょう。 だから戻ってこないと感じることもあります。 最後に涙なんて見せなければ・・・ あんなの見せられたら変な期待しちゃいますよ。 もし、彼が戻ってきたら、お互いの気持ちをもっと話し合って これからどうしていきたいのかとかをじっくりと見極めて 同じ過ちをおかさないと確信できそうだったらやり直したいと思います。 もし、同じ過ちをしそうだったら今度は「私からふる勇気」が持てるように 強い心を磨いていきたい。そう思います。 人にはいろいろな考え方がありますね。 こちらに相談させていただいて良かったと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • mabuntai
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

別れ話を切り出されるまでそんな素振りがなかったんだとしたら 彼はとっても優しい人なんでしょうね。 多少なり貴女に不満があって他の女性に気が行ってしまった誠意のない男性なら 別れ話は面倒臭い→放って置く→彼女がシツコクなる(怒る)→喧嘩になる→彼女のほうから「もう別れる!」 というパターンを自ずと選んでしまう人が多いと思います。 嫌われた方が自分は楽ですし。 でもキチンと話をしてくれるって言うあたり、何度も考えて、でもこれ以上自分に嘘ついて 貴女の彼氏は演じられない。 そう思って告白したんじゃないですか? そして貴女も、他の人を好きになったと言われても取り乱すことなく 貴方をこんなに愛してると自分から手を取って歩こうとするなんて 彼にとってみたらどんなに辛いかと思います。 いっそのことヒステリー起こして取り乱して嫌な面さらけ出してくれた方が 彼だって潔く嫌いになれたでしょう。 「こいつなんでこの期に及んでこんなに優しいんだ・・・」と 思ってついでた涙のような気がしてなりません。 彼は告白はしたものの、まだ迷いがあると思います。 私だったらまさに今が恋愛の駆け引き(ゲーム)の勝敗が決まる時! 適度な間隔で「好き」とか「待ってる」は省いた会話で 相手に「重い」と感じさせない程度に電話してみると思います。 どうでしょうか?

wakami
質問者

お礼

迷いがあるのは何となく感じていました。 彼と別れ話をしたのは2回です。 1度目に聞いたときはすごく乱れました。 泣いて泣いて、大変でした。 仕事の合間に彼が来て話をしにきたものですから 「こんな仕事の合間にやってきて、やっつけ仕事みたいでひどいじゃない」って言いました。そしたら、「来週時間をなんとか作るよ」って言って時間を作ってもらいました。 その時は私は絶対に泣いたらだめだって思いながら1週間いろんなことを考えてどういう風に自分の気持ちを伝えようか。私は本当にまだ彼のことが好きなのか考えたりしているうちに、彼がなんとなく「ウソ」もしくは「迷い」があるような態度だったなって思ったの。 今、彼は悩んでいるかどうかそれはわかりませんけれど、 私からは連絡とれないかも。。。 駆け引きはあまり上手じゃなくて(苦笑) それに「重い」と感じさせないようにするのは難しいです。 でも、そういう「手」もあるんだなって思いました。 私にそんなことが出来るかどうか少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4149
noname#4149
回答No.9

泣いたのはあなたとの「別れ」で泣いたのですよ。2人は付き合ってきて、同じ時間を歩み、同じ思い出を作ってきた。そんな人と別れるのですよ? 泣いてしまう気持ちもわかります。別れとは寂しいものです(T_T) 彼のことは忘れましょう。いつまでも彼のこと想ってるのはwakamiさんが辛いだけです。心の中の彼との「別れ」はものすごい勇気のいることですけど、wakamiさんがこれからもいい恋愛ができるように、スッキリ忘れてしまったほうがよいと思います。辛いですけど、頑張っていきましょうよ☆

wakami
質問者

お礼

忘れることができたらどんなに楽かと思います。 でも、忘れることができないんですよね。 辛くて、悲しくて泣いてることもまだあります。 でも、その時間も少しずつですけれど短くなってきました。 穏やかな気持ちの中に、私は彼を愛しているんだなっていう実感がわきます。 しばらくは忘れられないでしょう。 時がきっと解決してくれると思って頑張ります。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5841
noname#5841
回答No.8

こんにちは。 私の友人(♂)で、同じ状況で泣いた人がいました。 嫌いになったから別れる、のではないけど、別れる、という状況で、なぜか彼の方が泣いてしまった、と・・・。 私はそれを聞いて、「それってずるいよ」って彼に言ったんですが、彼が言ったのは、「彼女には何の落ち度もないし、自分勝手だって思うと、どうしても止められなかった。思い出も沢山思い浮かぶし、なんで、傷つけてしまうんだろうって思うと、ずるい、って分かってても・・・」と。 でも、なんだかんだいって、それだけ想いが残っていた所為か、数カ月後、より戻して、今は結婚して、2児の父に(思いっきり尻に引かれてますが)。 後で彼女から聞いたんですが、「最初、ずるい!としか思えなかったけど、浮気して、バレたから別れる、じゃなくて、ある意味、誠実な行為だな、って自己満足かもしれないけど、そう思ったら、楽になった」そうです。 よりを戻したのも、彼があの時泣かなかったら、絶対より戻さなかったと思う、とも言っていました。彼女にとっては、泣いた事も彼の誠実さの現れ、と思えたのかなぁ、と第三者的には思いました。 ご参考になれば、幸いです☆

wakami
質問者

お礼

戻ってくることもあるんですね。 私にはその可能性があると信じたいですけれど 戻ってこない可能性もあるんですものね。 彼が一人になってしっかりと考えてそして私を選んでくれたら 彼ともう一度やりなおしできたらいいなと思います。 もっと強くなりたいです。私。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.7

振っても泣くってことありますね。 楽しかった思い出とかがよみがえってきちゃうんですよ。 もう会えないとか思っちゃうと・・ 男友達もそんなこと言ってました。 例えが悪いですがペットの別れと同じ・・ 相手が取り乱してくれればそういうこともないのですが 逆に優しい言葉なんかかけられちゃうと。 それだけ貴女が魅力的だったということです。 彼にとっても素敵な思い出になることでしょう。

wakami
質問者

お礼

やはり、もう思い出になるしかないのでしょうか。 寂しいですね。 一度は取り乱しもしたんですけれどね。 今はとても複雑な気持ちが入り乱れています。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

Smile Again !!neterukunです 女の武器を彼が男なのに使っただけじゃないですか 何とか貴方を振ろうとして、 泣けばいいというのはちょっと正直言ってずるいというか 男って言うのは親が死んだときだけに泣くもんだとまでは 言いませんがちょっと卑怯な気がします。 そうでもしなければ貴方が離れないと思ったことと 自分の今好きな相手に対しての不安もあったと思います。 私が貴方ならこんな女々しい男はいやだと思います そういう踏ん切りをつけてください 多分の付き合い続けても自分の都合のために泣く人だと思いますよ。

wakami
質問者

お礼

私は女々しい人だとは思いません。 しょっちゅう泣くような人ならそう思うでしょうが、そう言う人ではありませんでした。 私は両親も私自身も離婚を経験している者です。男性が情けないことをしているところをたくさん見てきました。男の人を信じられないこともありました。 それでも、彼のことはそれを許せることが出来るくらい愛しているのです。もし、これが何度も何度も似たようなことをしでかしていたら、さすがの私も嫌になっていたでしょう。泣くなんて本当にずるいです。私の方が泣きたかったのにびっくりして涙がひっこんでしまいました(苦笑) neterukunさんの貴重な意見ありがとうございました。 いろいろな気持ちがあって、友達にもいろいろ聞きましたが 私のことを知らない人達の意見も聞きたかったのでこちらに投稿しました。 人間いろんな考え方がありますね。 少しずつ元気になっていけるといいなと思いました。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.5

#1です。すいません。私の想像力がなかったんですね。ホントに仲良く手つないでる場面を思い浮かべてしまったもので‥。(それならわかります) 相手の女の子にまだ言ってない?つまりうまくいくかどうかもわからないんですね。真面目な彼なんですね‥。あなたの迷いもわかりました。 考え直して・・が振られてではなく、思いとどまって、だったら受け止めていいと思います。 私はあきらめ悪いので、もし私だったら行く前に取り返そうとジタバタすると思います。ただ自分達二人が終わってしまってる場合、うまくいかないのですが。 気の合う人・・ナント微妙な。 うまくいかなくなってる時に別の人に目がいくというのはある事なんですけど。話し合いとかは色々したのでしょうか?どうしようもなくなっての結論なのですか? 浮気性・・は別として、大抵浮気って、今の関係に問題があって次へいくのだと思うのですよ。今に満足してるのにもっといい人が現れたからって次へ移る訳じゃありません。だから言い出した方が改善不可能だと思ったら終わりになるんだと思います。だから迷われると・・。辛いですね。 もし一方的に言い渡されただけだったら、ちゃんとした話し合いをして。それでも無理だという事なら、あなたは言いたかった事も伝えたのだし、考えたおしても考えるのやめてもいいから、自分が楽になれるようにして下さい。

wakami
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 話し合いは先日しました。 私の言いたいことは全部伝えてきました。それこそこれだけ話しても戻ってこないのなら仕方ないと思えるくらい。 最近の私の態度がストレスのせいで彼に当たっていたようなんです。しかも、私自身ストレスがこんなにたまっていることがわからなかったので、無意識のうちに彼を傷つけていたんだと思います。そのことも話しました。そういう時って他が良く思えますもの。その気持ちもわかるって。 だから考えて欲しいと伝えました。 今はまだ、ただただつらいです。 あの時彼が泣かなかったら、もう少し違った悲しみだったと思います。 早くもっと楽になりたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は女ですがその彼と同じようなことをしました。2年前ぐらいの話なんですが私の場合電話ででした…当時付き合っていた人よりも気が合いもっと好きな人を見つけてしまったので彼に電話で別れを告げたんです(遠距離だったもので) 私の気持ちをはっきり伝えてると、彼は必死で嫌だって、別れたくないって言ってきたんです。彼の言葉を聞いてると、「彼にひどいことしてるなぁ」とか、「なんでこの人の気持ちに答えられなくなってしまったんだろう」、「私はなんて勝手なやつなんだろう」って思えてきて涙が溢れてきてふったのは私の方なのに電話の間中泣いてしまっていました…「ごめんなさい」って何度も謝りながら… それから何回かその彼から連絡が来てましたが結局彼とやり直すことはなかったです…彼を嫌いになったわけじゃないんですがね… 今はこの時好きになった彼とずっと続いていますが、逆を考えると辛いですしね…私の場合wakamiさんと同じ経験もしていますから…つまりふられたときに相手に泣かれたんです(; _ ;)この経験をして自分が辛い思いしたのに同じことをしてしまった自分が情けないです…

wakami
質問者

お礼

ああ、そういう気持ちだったのか・・・ それで泣いたんですね。彼は。 私のことは本当に嫌いになったわけではないんですね。 お別れの涙だったんですね。 そう思うことにします。 いつかこの気持ちがもっと楽になれるといいなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morigo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

誰でも人との別れは寂しいものですね。彼もずるいかもしれないけど、本当に寂しいのでしょう。でもそれでも他の人に惹かれてる彼は消えるわけではないでしょうね。悲しいし、とても辛いことですが、いつかは本当に思い出話になるんですよね。私はそんなときいつも「彼とは縁がなかった」って思うと。結構楽になれます。引きずっても仕方ないし、他の恋愛に進めなくてもいいと思う。自分と向き合って、前を向こうとすることが大事だと思います。あなたはもっと幸せになるべき人です。頑張って。

wakami
質問者

お礼

「彼とは縁がなかった」 そうですね。そうかもしれません。 もっと幸せになれるかな? 彼とのことを思い出にできる日が来るのかな?それも寂しいですね。 無理をしない程度に頑張ります。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.2

「嫌い」だといわれれば、ある意味あきらめもつくのにね・・・優しくて残酷な彼だなって思ってしまいました。 「嫌いになったわけじゃない」だからかもしれないです。 だって、wakamiさんの事以上に気の合う相手が見つかっただけでしょう? そんな相手をふって違う女性の元へ行こうと決めたんですから・・・辛かったのかもしれません。 wakamiさんを傷つけてしまった事が。 それでも、彼はズルいとわたしには思えてしまいます。 彼のそんな涙をみたら、自分を愛しているwakamiさんがもっと辛くなるのは予測できたはずなのに・・・。 彼の涙はwakamiさんが期待をかけていい涙ではありません。 別れの涙です・・・。 何だか、きつい事を書き込んでいる事は承知していますが、その涙をみて期待してしまったら・・・wakamiさんの心ははもっと「宙ぶらりん」になってしまいます。 本当にズルい彼ですね。 元気になって下さいね。 彼のそのズルい部分に引きずられてはダメです。 頑張って下さい!

wakami
質問者

補足

そう、ずるいですよね。 私もずるくて卑怯だって思いました。 でも、今はまだそんな彼を受け止めることが出来るくらい好きなんです。 別れの涙ですか・・・ きついことも言われないとだめですよね(苦笑) 私は彼に言いました。なんで泣くのかと。泣くのは私の方だって。ずるいって。 その涙の意味をよく考えて答えを出してとも言いました。 下記に回答をくれた人にも同じことを聞きましたが、もし万が一その彼が考え直して戻ってきたとしてもやめた方がいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.1

フッといて泣くって・・とっても情けなくありませんか?両方とつきあう程ズルくはありませんが、優柔不断は否めないですね。 優しいと言えなくもないけど幼いと言えなくもない。 ・・というか、別れ話の帰りに手をつないで歩く‥ってのがそもそも不思議です。そんなに軽い決断なんですか?ちょっとキツイですが、ままごとみたいに見えますよ? 優柔不断さに振り回されて後戻りしない方がいいと思いました。あなたがしっかりして下さいね。

wakami
質問者

補足

手をつないだのは私から手を取ったんです。その手を振り払わなかったのは彼ですけれどね。 その彼女にはまだ自分の気持ちも言っていないそうです。 もし戻ってきてもやめた方がいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特に理由もないのに、涙が溢れてきます・・・

    みなさん、こんにちは。初めて質問させて頂きます。自分は20代前半の男性です。 最近、理由もないのに急に悲しくなり、泣いてしまうことがよくあります(自宅にいる時です)。胸のあたりが苦しくなると同時に悲しみの感情があふれてきて、気づいたら涙が出ている、という感じです。 泣き始めると、けっこう激しく泣いてしまいます。 悲しい・辛い出来事があったという訳ではないし、特に病気でもないので、これといった原因が見当たりません。自分の内部で何かしらの変化が起きている、という事くらいしか分からないです・・・。 以前はめったに泣かない方だったので、この変化にちょっと驚いています。また、心配性なところがあるので、何かの病気の兆候ではないかと少し気になっています(汗) 同じような経験をされたことがある方や、心に詳しい方がいましたら、意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • なんでしょう 涙

    こんにちわ。21歳の男です。 最近、不安と寂しさで最近、すごく沈んでいる。すごく胸が苦しい日々をすごしています。涙 一昨日からは横浜駅とか地元の駅とか人が多いところはとても怖くなって泣きたくなってしまいました。 相手に物事を伝えるコミュニケーション能力にも乏しいのでそのストレス?で、自分ひとりで悩みとか抱え込んでしまうのも原因の一つだと思うのですが・・・ なんだとおもいます?心の病気でしょうか?

  • 涙の理由

    ずっと前に耳にしたことで、気にかかっていたことです。 例えば、親しい人が死んでしまったときなどに、悲しくなって泣けてくるのは、その人を失ってしまった「自分」が可哀想だからなのですか?それとも別の解釈があるんでしょうか。 考えを聞かせてください。お願いします。

  • メールが返ってこない・・(涙)

    1ヶ月前ほどに飲み会で知り合った人と連絡を取っています。彼は大学4年生(B型)で、私は社会人1年目(O型)です。飲み会の時に私がいいな・・と思い、後から主催してくれた友達を通してメアドをゲットしました。まだ2回往復しかメールはしていなく、向うから「また飲み会や合コンやろ~よ^^」と言った内容のメールがきました。最後に私が連絡をしたのはこないだの月曜の朝。メールの途中に疑問文を入れ、返事がくることを期待しつつ、最後に今週も頑張ろう♪的な言葉を入れ、送信しました。しかし、それから返事がこないのです。 友達に相談したところ、この手のタイプは彼女とかあまり作りたくないのかもね~、しばらくしてから、別の内容で連絡したり、飲み会の約束しちゃえば??って。こういうときって、どうすればいいんでしょう><メール受信する度にあの人からかな!?と期待しちゃうんですよね…。あーあ、やっぱ違うとか。メール届いてる?とか卒論とかで学校忙しい?などとメールするのもうざいのかなぁとか色々考えてしまい。 でも、好意のある女性に対してはまめじゃない人もまめになるとは思うんですよね・・・私は見込みないかなあと落ち込んじゃったりもして。まだ何の手段にも出ていないのに落ち込むのって変ですよね。 私の知り合いにB型って、メールにまめじゃなく、メールが届いても心で返事をするだけで、返信した気持ちになってた~^^;!!って子が多いんですよね(笑)あまり、血液型って全てに当てはまらないのですが、特に返事をしていないことに対し、嫌味もないんだろうなと思います。私は自分がメールにとてもまめで、メールに気づいたら即返信☆って人なんです。こんな自分は彼を合うのでしょうか。まだ彼に認められていないんですけどね。 さまざまな見方から、アドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 涙がとまらなくて毎日哀しい

    こんにちは、大学生です 最近夜になったり、ふと考え込んだりしたときに涙がとまらなくなります。 1回泣き出すと1時間くらいは泣いています 朝起きたときから気分が落ち込んでます 悲観的な考え方をしてしまいます 普通に生活しているので人と接する機会は多くありますが、誰も私のことを大事になんかするわけないというような考え方をしてしまいます 自分の外見のことに過剰にとらわれている気がします 朝鏡を見て、自分が嫌で出かけるのが嫌になったり、これから会う人会う人みんなに微妙なやつだと思われるんだと思ったり、優しくしてくれる人がいたらなんで私になんか優しくするんだとか、心の中で考えてしまいます すごく混乱していてどうしたらいいかわかりません 私は多分人と距離を縮めたいんだと思います でもそれがうまくできません どうしても誰かと心を隔ててしまいます すごく人を欲しているのに、寂しくてたまらないのに、どうしてもそれができなくて、それに気づいたときいつも絶望感のようなものを感じて、涙が止まらなくなります こんな気持ちになるのは自分だけなんだろうかと思います さみしさが胸にこみあげてきて、自分ではどうすることもできなくなります こんなこと言ったら異常だと思われそうで怖くて誰にも言えません 言えるほど心を許せる人が1人もいません もっと辛い思いをしている人がいるというのは知っています 多分私はそういう辛い思いをしたことがないからこれは甘えなのかもしれないです 頭ではわかっているんです でも、泣いているときに辛くて涙がとまらないのは本当なんです うつ病の精神的な症状と近いとは思うのですが、夜は普通に寝れてるし、朝も早くに目が覚めるわけではないです。 うつ病は普通食欲がなくなりますが、私は逆に食べることに過剰に執着してしまいます 太るのが怖くて、カロリーを見ないと食べれません 食べることに心がとらわれて他のことに注意がいかないときがあります いっぱいありすぎて何から解決したらいいかわかりません いつかうまくいくようになるかもしれないと思って見ないふりをしてきたところがありますが、どんどん悪くなっていくきがします これはうつ病ですか?病院に行った方がいいんでしょうか、もしそうならどうしてこんなふうになってしまうんでしょうか 明日がくるのが不安でたまらないような気持ちになります 誰かアドバイス下さい。

  • 私が浮気をしない理由

    私が浮気をしない一番の理由は、彼氏が浮気をした時にそれを怒る事ができなくなるからです 彼氏のお金の使い方の荒さ(ギャンブルなど)に文句を言えなくなるので、自分の欲しい物など(洋服やCDなど)も我慢します 体の強くない彼に、自分の体調管理などは自分でしっかりして、と言いたいので、私自身も予防接種などしっかりします なんだか自分で自分首を絞めて、息苦しいような気がします でも自分の事は棚に上げて指摘してくるような人は私は嫌いなので、したくありません 客観的に見て、こんな彼女はどう思われますか? 彼には良いところも沢山あり大好きですが、どうしたらもっと気楽に自分のしたいようにできるでしょうか

  • 涙の止め方教えてください。

    私は小さい頃から泣き虫です。悲しいとき、嬉しいとき、悔しいとき。 自分の感情を話すときなど、我慢しても口を開いた瞬間、涙がこぼれてしまいます。 正直、泣く事は自分自身は悪い事とは思いません。 涙を流す事で心が軽くなる事も多いです。 でも、長く一緒にいる人には、また泣く。すぐ泣く。泣きすぎ。などと言われてしまいます。 それはとても悲しいことで、泣く理由があるから泣いているわけで。 でも、そう言われないように涙をうまく止めて話すことができたら。とも思うのです。 なにか、方法があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 涙の理由

    30代半ばの男です。先日、お見合いをいたしまして私はすぐに相手のことが気にいりました。相手の女性も自分からメールを送ってきたり電話をくれるので私のことを気に入ってくれているのだろうと思い、お見合いをした次の週にデートをしてその日の夜に付き合ってほしいと告白をしました。するといいとの返事をもらってすごくうれしかったのですがいいと返事をくれたあと彼女はほとんど何も話さずに少し泣いていたのですがそのときの涙の意味が恥ずかしながらわからずに女性のかたで多分こうでないかと思われる方がいたら教えていただけないでしょうか? そのときの状態を補足しますと告白したときに私に前に付き合った人とどのくらい付き合ったか?どんな人だったか?と聞かれたので私は1年半くらい付き合ってわりかと話す子だったと答えました。それで私も彼女に前の彼氏はどんな人かと聞き返したら楽しいけど怒ったらキレる人だと言っていました。あと私の性格は温厚であまり話すのが得意でない性格で彼女の性格もまだよくはわからないけどあまり話すのが得意なタイプではなく、年齢は30歳代前半です。 どうかよろしくお願いします。

  • 涙が・・・

    こんにちは。 いきなりですが本題にはいらさせてください。 私はHをしている最中(いわゆる前戯のときもです)に 涙がすーーーっと流れてくるんです。 感じていない、痛いわけではないんです。(むしろ気持ちがいいくらいです^^;)涙の量もHする度に違います。 どうも感度に比例しているわけではないようなのです。 本当にすーーーーっと一筋流れる場合もあればぐちょぐちょになって泣いているときもあります。 「女の人が自分だけイケないのを悩んでいると思いきや、案外悩んでいる人が多い。」と言う話のように、自分だけではないのかもしれない!!と思い、仲の良い女友達2人にこのことを話してみました。 そしたら2人とも「えっ!?ないない!!本当は心が拒否してるんじゃないの?」と言われ、自分は無理をしているのかな?と思い始めました。 2人にしか聞いていませんし、よくわからないのでできるだけ沢山の人(男女問わず)の意見が聞けたらいいな。と思い質問をさせていただきました。 私はおかしいのでしょうか??ぜひご意見ください。 ちなみに頻繁に涙が出るようになったのはここ半年くらいで、その前はほんの時々でるくらいのものでした^^;

  • なぜか涙が止まらない

    中2女子です。 最近、ちょっとしたことで涙が出て、止まらなくなるようになりました。 特に悲しいというわけでもありません。 でも、止まらないんです。 原因はきっと、ストレスだと思います。 2年生になってから悩み事が増え、消えたいと思うことが多くなりました。 友達との人間関係、成績、将来の職業、彼氏… ませガキが何を言ってるんだ。と思われるかもしれません。 でも、ふと泣きたくなるんです。消えたくなるんです。 もうみんなにあわせて、明るい自分をつくって生きるのが辛いんです。 昨日は泣きすぎて泣きたくても泣けなくなりました。 それに、よく眠れないようにもなりました。 心がおかしいです。 何もかもが嫌です。 でも、自殺は親に迷惑かけるし、今まで私にお金をかけてもらったのでお金がもったいないです。 だからできません。 期待されているから、それにこたえないといけません。 それに、進学校に通っているので休むと授業が遅れます。だから、学校を休むこともできません。 もうどうすればいいかわかりません。 消えたいです。 これは甘えですよね。 ただの逃げですよね。 それはわかっています… でも、辛いです。 私は今まで通り表面上の明るい自分を演じて生きていくほうがいいですか? それと、涙を止める方法はありますか? さすがに、学校では泣きたくないので… 教えてください。 乱文失礼しました。