• ベストアンサー

異性のきょうだいってどんな感じですか?

kyokyo41の回答

  • kyokyo41
  • ベストアンサー率4% (8/165)
回答No.8

家の兄貴は最悪でしたよ。 半犯ししたし・・・。 人の部屋をのぞくし。 自分の男の部分を見せるし。 異性の兄弟は問題です。

nayanayana
質問者

お礼

辛い経験のなか、ご回答いただいてほんとうにありがとうございます。 しんどいですよね、そういう環境・・・わかります。 そうならないよう、もし子供ができたら努めていきたいとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • きょうだいとの年の差について

    わたしのきょうだいは皆さんと少しちがってお父さんの弟と弟の嫁さんが3年ほど前に他界しお父さんの弟と嫁さんとの子供だけが残ったので私のお父さんとお母さんがお父さんの弟と嫁さんとの子供を4人とも引きとっったのです。いとこだったのにいまはきょうだいになっています。義理の兄が1人と兄が2人と義理の姉が1人と義理の妹が1人と義理の弟が1人と妹が1人います。義理の一番上の兄と妹との年の差は19こです。義理のきょうだいの一番上と一番下のきょうだいの年の差は18こです。私のきょうだいの一番上と一番下との年の差は18こです。皆さんのきょうだいは一番上と一番下はいくつはなれていますか?私のきょうだいは一番上と一番下との年が離れすぎと思っているんですがこの年の差についてどう思いますか?ちなみに親は再婚していません。

  • きょうだいについて教えてください

    私には本当の兄弟が4人と本当の兄弟ではない兄弟が4人います。本当の兄弟と本当の兄弟ではないきょうだいとでは8人です。でも今は8人兄弟になっています。本当の兄弟ではない兄弟は実はいとこなんです。私は8人兄弟の5番目です。兄が3人と姉が1人と妹が1人と弟が2人います。その本当の兄弟でないいとこは2年ほど前に事故で両親を2人とも亡くしています。その2年ほど前に本当の兄弟でないいとこを私の両親が引き取ったのです。その本当の兄弟ではないいとこは今年で1番上が大学3年の21歳で2番目が高校1年の16歳で3番目が小学3年の10歳で1番下が5歳です。8人兄弟になったので私は次女になりました。8人兄弟で今年で1番上が大学3年の21歳で2番目が専門学校の2年で3番目が高校3年の18歳で4番目が16歳で5番目が私で6番目が小学3年の10歳で1番下が1歳です。本当の兄弟は2番目の専門学校の2年と3番目の高校2年の18歳と一番下の1歳です。。両親を合わせてい今は10人家族です。そしてこんなにも兄弟がいるとにぎやかだしとても楽しいです。学校では本当の兄弟でないいとこと言わずに8人兄弟と言っていますが本当のことを言ったほうがよいのでしょうか?そうとも言わないでおくほうがよいのでしょうか?本当の兄弟でないいとこは私たち家族に引き取られどう思っているんでしょうか?本当の兄弟ではないいとこはいろいろと話してはくれますが今の家族のとこに来てどう思っているのかなどの話はしてきません。でももし私が聞いたならば答えてくれるかもしれません。前の家族のことも話してこないです。本当の兄弟ではないいとこは本当に私たち家族と暮らしてて幸せなんでしょうか?私たち8人兄弟になってどう思っているんでしょうか?私はみんな8人は本当の兄弟も本当の兄弟でないいとこも皆、兄弟だと思っています。本当の兄弟のように血がこく繋がっていないけれども私は8人とも兄弟だと思っています。2年ほど前兄弟が4人増えたときは私はもの凄く嬉しかったです。そして本当の兄弟でないいとこは役所に行くと養子になっているんでしょうか?名字は2年ほど前とは違い私と同じ名字になっているんですが‥‥ 上にはいろいろと質問をしましたが凄く私は困っているので教えてくれないでしょうか?どんな些細なことでもいいので教えてください。お願いします。

  • 異性の兄弟を持つ人へ

    ♀です。異性の兄弟姉妹を持つ人に聞きたいのですが、 以前、妹の居ている男の子と付き合ってましたが、彼氏の家に遊びに行くたびにその妹がイヤそうな顔をしてきたり 以前その家で食事をごちそうになったときその妹に「お前、これ食えよ」と食べ物を投げつけるように私の前におかれました。その妹は私より年下です。その妹が居ていない時「何で私があんな言い方をされないとあかんのよ」と思い、ここで角が立つ言い方をしたら彼氏とケンカになってしまっては具合悪いので普通に「あの子、人に対してあんな言い方はないのと違う?ちょっと常識ないで。私にあらずほかの人にもそんな事言ったらやらしいで」と言ったら彼氏は黙ってしまい、次の日彼氏と会おうとして電話をしたら不機嫌そうなので「どうしたの?」とたずねたら「家族の文句を言うな」といわれました。私は「文句なんか言ってないやん、ただあれではあかんでと注意しただけやんか」と言い返したら「文句いうな文句いうな」と大喧嘩してしまいました。彼氏からすれば可愛い妹かもしれませんが私は姉一人の二人姉妹で兄・弟と異性の兄弟を持ったことが無いのでこの気持ちがわかりません。妹を持つ男性からみてはこの事をどう思いますか。どんなに妹が悪くても妹を味方にするような言い方をされるのですか?周りの友達も女姉妹ばかりなので周囲から情報が得られなくて困っています。

  • 兄弟姉妹

    中年親父です。子供はいません。 しかも自分も家内も一人っ子なので 兄弟姉妹について、全くわかりません。 そこで質問させてください。 話をわかりやすくするために 二人兄弟とします。 大人になって、男兄弟は 子供のころと同じく、仲が いいですか。同様に姉妹は 大人になっても仲がいいですか。 最後に異性の二人兄弟は 大人になっても仲がいいですか。 いろいろなパターンがあるのは 百も承知です。私が見てきた 友人親戚のパターンでは、大人に なっても仲のいい男兄弟はほとんどいない。 大人になっても仲のいい姉妹は多い。 異性の兄弟は半々くらい。 こんなイメージですがいかがでしょう。

  • 保険金請求についてです

    知り合いの人の保険金請求ですが その人はずっとお一人で配偶者も兄弟も子供もいません。 保険金の受取人はお母さんにしていましたがすでに亡くなっています。お父さんはその人が生まれてすぐ離婚しています。 お母さんにはお姉さんが1人いましたが、すでに亡くなっています。 お姉さんにはお二人子供がいます。今回このいとこの人が保険金請求したのですが。保険会社からこのいとこには権利がないと言われました。 そして別れたお父さんを調べてと言われました。お父さんは新しい家庭を持つて養女が1人いるらしいのですがこの人に権利があるのですか? 何か納得いかなくて、すみませんが教えていただけたらと思います。

  • 2人兄弟の性別の確立

    私の周りには2人兄弟の人がとても多いのですが、異性の兄弟よりも同性の兄弟姉妹が多いです。友達数人に聞いたところ、同じでした。みな数学に弱いので分からなかったのですが、確立で考えるとどのようになるのでしょうか? (1)同性の場合と異性の場合と考える? (2)男2人、女2人、男1人女1人と考える? (3)1人目男2人目男、1人目男2人目女、1人目女2人目女、1人目女2人目男と考える? (2)で考えれば私の周りの現象と一致するのですが・・・

  • 兄弟が結婚することはいけないことでしょうか

     はじめまして。    『冬のソナタ』でそうだったのですが、ユジンとジュンサンが兄弟だと分かった瞬間、別れようとしますよね。  近松門左衛門の浄瑠璃でも似たような話があったそうですが、兄弟が結婚することってそんなにだめなことでしょうか?    僕的には子供が奇形児になる確立が高いから、自分たちの子供さえ残さなければ、二人で結婚してもいいだろうというふうになるのですが。  彼女とそのことを話し合っている時も、「常識のもんだでしょ」で終わってしまって、それ以上話が進まないんですよね。    てなわけで、兄弟で結婚することはいけないことだと思いますか?

  • 「兄弟いるの?」もしくは「兄弟何人?」と聞かれたら

    いつもお世話になっております。 些細な質問をさせていただきます。 私には、同じ父と母から生まれた弟が1人と、異母兄弟(兄が2人)と異父兄弟(姉が1人)がいます。 異母兄2人は、父と前妻の間にできた息子で、私の生まれる前に前妻と離婚をし、現在は前妻に引き取られて一緒に生活をしています。 (父が前妻と離婚して異母兄2人は、前妻の旧姓に変わりました。現在は、前妻が世帯主となっており、そこに異母兄2人の戸籍があります。) 異父姉は、私の父と養子縁組を組んでいます。(母の連れ子です。つまり、父とは母バツイチ同士です。) 異父姉は障害を持っており、普通の家庭で生活を送ることができないため、施設に預けて生活をしています。 父は異父姉が障害を持っているせいか、存在を隠せと言っています。 人から、兄弟を聞かれたら「弟と2人と言え!」と言っています。 そこで皆さんに質問です。 半血兄弟がいる場合ですが、兄弟を紹介するときに何といえばいいですか? 私としては、兄弟を紹介する時に半血兄弟も含めたいです。私にとって、半血兄弟ですが、兄と姉がいると言った方が殆どの人から羨ましがられる感じがしてよいからです。 周りは変な風に思わないと思いますが、「弟と2人」というと、寂しい感じがするからです。 これは私個人的な考えで、私は、兄弟で中間という立場がよいからです。 あと、正式な場所で「兄弟はいるの?」もしくは「兄弟は何人?」と聞かれたら何て答えればいいですか? ご回答おねがいします。 先ほども申し上げたように、私としては、半血兄弟も含めて紹介をしたいです。 (あと私の中では、兄弟は多ければ多いほど、大抵の人から羨ましがられる感じがするので)

  • 気持ちの持って行きように困っています。

    今年で26になる女です。 最近周りがやたら結婚だの子供が生まれただののラッシュで…。 母方の兄弟には子供はいないのですが、(結婚もしてない人も います) 父方の方の兄弟の子供(いわゆる従兄弟)の同い年と6つ下が できちゃった婚続きで… 父は長男ですが、孫がいないのは父だけになってしまって…。 従兄弟が子供を見せに来たりするだけで 私は気分が落ち込んでしまいます。。 好きな事をして過ごそうとしても 6年前位からやりたい事がなく、(仕事はしていますが) 何にチャレンジしても長続きしません… 昨年は仕事であまりに落ち込み過ぎて死にたいと思うまでになり、 病院に行って欝の薬を処方されました。。 元々一人でいるのが好きだったので、今さら友達もおらず… 彼氏はいるのですが、こういう悩みを持った事がないので 相談してもよく分からない様子で…。 気持ちをどう持って行っていいか悩んでいます…。 まとまりがなく、支離滅裂な文章ですみません。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 兄弟の良さを教えてください。

    娘を持つ母です。 第2子について悩んでいます。ご回答よろしくお願いいたします。 私には妹がおります。 今のところ、仲が良く親友のような姉妹です。 娘にも兄弟を、と考えてみるものの様々な問題を考えてしまってどうしても踏み切れません。 今までも散々考え、人にも聞いてみましたが、まだ踏み切れません。 兄弟を持つ良さを教えてください。 兄弟がいると良いと言われる理由で多い物 ・親が死んでも天涯孤独にならない。→老化現象で亡くなる場合は恐らく結婚後なので大丈夫では。事故、災害ならば親と兄弟が一度に亡くなることも有り得なくはない。 ・遊び相手がいる。→男女の兄弟だったら遊べる期間が短いのでは?(私は姉妹の為今でもとても楽しいですが。夫は姉がおりますが、小さい頃しか一緒に遊んでいなかったようです。) ・相談相手がいる。→男女の兄弟だったら深い話はできないのでは?(私は姉妹の為、恋愛の事、身体の事、仕事の事、何でも話せますが、夫と義姉は親についての相談事以外はあまり話をしません。) ・親の介護を分け合える。→子供に介護させる気はない。親の面倒を擦り付け合う、ということも有り得る。 ・喧嘩相手、競争相手がいてたくましくなる。→その通りだと思う反面、嫉妬や妬みの感情も沸くと思う。 ・我侭にならない。→育て方次第で兄弟がいても我侭な人はいると思う。 ・家庭が賑やかになる。→その通りだと思う。 この位です。 兄弟を作ってあげたいとは思っているんです、それは本当です。 ですが、私自身はもう1人産みたいとは思っておらず、娘と2人でいることが幸せなので、2人の時間を奪われたくない思いが強いです。 ご回答お願いいたします。