私の兄弟について

このQ&Aのポイント
  • 私には本当の兄弟が4人と本当の兄弟ではない兄弟が4人います。本当の兄弟と本当の兄弟ではないきょうだいとでは8人です。でも今は8人兄弟になっています。本当の兄弟ではない兄弟は実はいとこなんです。
  • 私は8人兄弟の5番目です。兄が3人と姉が1人と妹が1人と弟が2人います。その本当の兄弟でないいとこは2年ほど前に事故で両親を2人とも亡くしています。その2年ほど前に本当の兄弟でないいとこを私の両親が引き取ったのです。その本当の兄弟ではないいとこは今年で1番上が大学3年の21歳で2番目が高校1年の16歳で3番目が小学3年の10歳で1番下が5歳です。
  • 8人兄弟で今年で1番上が大学3年の21歳で2番目が専門学校の2年で3番目が高校3年の18歳で4番目が16歳で5番目が私で6番目が小学3年の10歳で1番下が1歳です。本当の兄弟は2番目の専門学校の2年と3番目の高校2年の18歳と一番下の1歳です。。両親を合わせてい今は10人家族です。そしてこんなにも兄弟がいるとにぎやかだしとても楽しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

きょうだいについて教えてください

私には本当の兄弟が4人と本当の兄弟ではない兄弟が4人います。本当の兄弟と本当の兄弟ではないきょうだいとでは8人です。でも今は8人兄弟になっています。本当の兄弟ではない兄弟は実はいとこなんです。私は8人兄弟の5番目です。兄が3人と姉が1人と妹が1人と弟が2人います。その本当の兄弟でないいとこは2年ほど前に事故で両親を2人とも亡くしています。その2年ほど前に本当の兄弟でないいとこを私の両親が引き取ったのです。その本当の兄弟ではないいとこは今年で1番上が大学3年の21歳で2番目が高校1年の16歳で3番目が小学3年の10歳で1番下が5歳です。8人兄弟になったので私は次女になりました。8人兄弟で今年で1番上が大学3年の21歳で2番目が専門学校の2年で3番目が高校3年の18歳で4番目が16歳で5番目が私で6番目が小学3年の10歳で1番下が1歳です。本当の兄弟は2番目の専門学校の2年と3番目の高校2年の18歳と一番下の1歳です。。両親を合わせてい今は10人家族です。そしてこんなにも兄弟がいるとにぎやかだしとても楽しいです。学校では本当の兄弟でないいとこと言わずに8人兄弟と言っていますが本当のことを言ったほうがよいのでしょうか?そうとも言わないでおくほうがよいのでしょうか?本当の兄弟でないいとこは私たち家族に引き取られどう思っているんでしょうか?本当の兄弟ではないいとこはいろいろと話してはくれますが今の家族のとこに来てどう思っているのかなどの話はしてきません。でももし私が聞いたならば答えてくれるかもしれません。前の家族のことも話してこないです。本当の兄弟ではないいとこは本当に私たち家族と暮らしてて幸せなんでしょうか?私たち8人兄弟になってどう思っているんでしょうか?私はみんな8人は本当の兄弟も本当の兄弟でないいとこも皆、兄弟だと思っています。本当の兄弟のように血がこく繋がっていないけれども私は8人とも兄弟だと思っています。2年ほど前兄弟が4人増えたときは私はもの凄く嬉しかったです。そして本当の兄弟でないいとこは役所に行くと養子になっているんでしょうか?名字は2年ほど前とは違い私と同じ名字になっているんですが‥‥ 上にはいろいろと質問をしましたが凄く私は困っているので教えてくれないでしょうか?どんな些細なことでもいいので教えてください。お願いします。

noname#138250
noname#138250

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

今までどおりでいいと思います。 同じ名字になっているということは、ご両親といとこたちは養子縁組をしたのでしょう。 その場合、戸籍上は、実子は通常通り「第1子」「第2子」…で、いとこたちは養子という形になっているのでしょう。 でも、戸籍上はどうであれ、きょうだいであるという気持ちに変わりがなければそれでいいのだと思います。2年前というと上のいとこの皆さんはまだまだその時のことを覚えているでしょう。哀しい気持から話したくないのかもしれませんし、気遣いから話さないのかもしれませんが、それはいとこの皆さんの気持ちだと思います。 もし話したければ、あまり人のいない二人きりの時などに話してくるかもしれませんが、話してくれたときに応えてあげればいいと思います。 一番下の小さないとこの子は、これからもしばらく知らないかもしれませんね。 どんな形で知ることになるのかわかりませんが、その時でも家族としての絆がしっかりしていれば、これまで通り過ごしていけることと思います。一番小さな家族のためにも、今の緩いつながりを大事にしてあげることが大事と思います。

noname#138250
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 学校で新学期始まるときに家族構成を書かなければいけないんですが私は長女だったのに次女になっていたんでびっくりしました。 5歳のいとこ?弟?をいつか教えなければならないと上の兄弟の子たちと話していて小学校にあがるぐらいのときに教えようということになりました。

その他の回答 (1)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

一人で悶々と思い悩むよりも両親にお聞きするのがよろしいでしょう 別の方法として 役所に行って質問者の戸籍謄本(いまは全部事項証明とか言うらしいです)を取得すれば確実なことがわかります(料金が数百円~千円程度かかります) 養子縁組されていれば、質問者の戸籍に記載されています(実の父母と養父養母の名前ともに) いつ養子縁組されたかとかも記載されています

noname#138250
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義理の兄弟を何と呼んでいますか?

    数年前に姉が結婚して、義兄ができたのですが私はいまだに苗字で 「○○さん」と呼んでいます。姉が普段は下の名前で呼んでいるのに、 私達家族の前で彼の話をするときは苗字で呼んでいたからです。 今さら変えれません!もうしょうがないなと思っていますが。 困ったことに母も同じく苗字で呼んでいるんです^^;(仲は良いです) みなさんは義理の兄弟のことを何と呼んでいるのかな~と気になってしまいました。 あまり気の効いたお礼は言えないと思いますが、教えてください☆

  • 兄弟

    みなさんは何人兄弟ですか? そしていくつぐらい離れていますか? 私は6つ上の兄と4つ上の兄と11こ下の妹と13こ下の弟がいます。 実の兄弟なんですが友達には弟と妹がいるってことを言えません 親も歳ですし‥‥ 友達に兄弟何人ときかれることがちょいちょいあります。 私は5人兄弟とは言いたくないです。 本当のことを言ったほうが良いのでしょうか?

  • 異性のきょうだいってどんな感じですか?

    こんばんは。1歳の息子がいる30代後半の女です。 子供をもう一人、どうしようかと悩んでいるところです。 男の子なら良いけど、女の子だったらどうしよう?と。 というのも、私は小学生から中学生にかけて、従兄弟から 性的いたずらをされていたからなのです。 従兄弟は二人兄弟で、そのふたりからされていました。 こんな記憶はもう忘れてしまおうとずっと思っていたのですが もう一人子供を・・・と考えた瞬間から恐ろしくなりました。 もし、そんないたずらをするようになったら・・・と。 もちろん教育次第、家族の関係次第だとは思うのですが。 いたずらしていたいとこ達は、普通のお父さんになっています。 あんなことする人でも、子供の親になれるんだなぁと、 改めて考えたら寒気がします。 でも、もしかしたらイトコだからできたことなのかもしれないですよね。 実際のきょうだいではそんなこと普通はありえませんか? 私には妹しかおりませんので、異性のきょうだいがどんなものか わかりません。 20年以上前の話なのに、思い出したら恐怖がよみがえってきて 支離滅裂な文章になっており申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • きょうだいとの年の差について

    わたしのきょうだいは皆さんと少しちがってお父さんの弟と弟の嫁さんが3年ほど前に他界しお父さんの弟と嫁さんとの子供だけが残ったので私のお父さんとお母さんがお父さんの弟と嫁さんとの子供を4人とも引きとっったのです。いとこだったのにいまはきょうだいになっています。義理の兄が1人と兄が2人と義理の姉が1人と義理の妹が1人と義理の弟が1人と妹が1人います。義理の一番上の兄と妹との年の差は19こです。義理のきょうだいの一番上と一番下のきょうだいの年の差は18こです。私のきょうだいの一番上と一番下との年の差は18こです。皆さんのきょうだいは一番上と一番下はいくつはなれていますか?私のきょうだいは一番上と一番下との年が離れすぎと思っているんですがこの年の差についてどう思いますか?ちなみに親は再婚していません。

  • 兄弟は1人おきに仲良くなる?

    兄弟は1人おきで仲良くなると聞いたことがあります。 第1子と第3子が仲良くて、第2子と第4子が仲良くなる、というような意味です。 そう言われてみると、私自身も3人兄弟で、1番上と1番下が仲良しで2番目はちょっとゴウイングマイウェイな感じもします。 これはなぜだと思いますか?

  • 両親のお祝いと兄弟の財布事情

    3人兄弟ですが、来年両親の節目のお祝いを する予定です。 それぞれ家庭があり子供が居ますが、 子供の年令によって、お金に余裕がないなど それぞれの状況が違うなか、 お祝いの話がなかなか進みません。 両親には感謝しており、お祝いをしてあげたいですが、自分たちの生活がいっぱいいっぱいな兄弟が困らず、円滑に話したいのです。 上はダブル受験生私立。夫婦で共働き。 中は小学生二人で金銭的に今は余裕あるが、夫婦で自営業。 下は小学生二人と年のはなれた乳飲み子で専業主婦。 それぞれ家持ちでローンです。 下は、乳飲み子がいて専業主婦でも、お金はないが子供の習い事はいくつもさせています。 上は大学、高校入学で、来年多額のお金がかかります。 中は経営者なので、お金にはシビアです。 両親のお祝いで揉めたくはないですが、 お金がない兄弟が、困らず祝える方法を 参考意見をお願いします。

  • 義親、義兄弟から苗字で呼ばれることについて

    結婚して1年半ほどたつ♂です。 私の嫁さんの両親や義兄弟は、私のことを苗字で「○○君」とか「○○さん」と呼びます。嫁さんの方は、さすがに自分の娘ですので、下の名前で呼ばれていますが、私には苗字でしか呼んでくれない事がどうもしっくりきません。 嫁さんの両親が私の両親と話をするときも、私のことを苗字で呼んでいる、と私の両親から聞いたときは、さすがに「それはないだろう!」と思いました。 結婚前であればまだしも・・・と思うんですけど、私の嫁さんにこの話をしても、「別にいいじゃない」と言われます。 直接嫁さんの両親に話もしづらくて、ダラダラときてしまいましたが、一般的に気にする程のことではないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 家族! 長文ですが回答お願いします!

    私は中学2年で14歳です。4月がくれば3年生になり10月がくれば15歳になります。そして3年生になるっていうことは受験生になります。私は今は10人兄弟です。去年、母のはとこ夫婦が亡くなり5人の子供が居たのですが施設にあずけるのも可哀想だし亡くなった二人の両親も高齢ということもあって私の父と母が5人の兄弟を引き取り10人家族になったのです。5人の兄弟が来るまでは5人家族で兄が2人と父と母との5人家族でした。そして今では10人家族になり前より賑やかになりました。43歳のサラリーマンの父と40歳の医師の母と6学年上の兄と4学年上の兄と2学年下の妹と5学年下の弟と7学年下の妹と12学年下の弟と13学年下の弟になり10人もになると本当に賑やかです。私と兄は保育園は私立に行きました。そして小学生の妹や弟は保育園も小学校も私立です。そして2学年下の妹は4月から中学生になるんですが引き続き私立に行くそうです。私の兄と私は頭が馬鹿だったので私立の小学校には行きませんでした。町内の塾には通っていましたが… でも小学生の妹や弟はよく私立の小学生が行ってる塾に現在通っています。そして私は10人家族になり5人家族だった去年よりも凄く成長しました。私は5人家族のときは末っ子で下が居なかったので兄弟の面倒を見るという習慣が無かったため自由にしてきましたが10人家族になり私には下が5人できたので下の子の面倒を見ることができて末っ子で甘やかされてきた私には下を見るという習慣が去年までは全然なかったため面倒を見るごとに戸惑いもありましたが今ではいつもしているので戸惑いはありません。そして妹2人と弟3人がいるからこそ今小さな子を見れるようになったことに本当に感謝しています。私はもともと小さい子が苦手だったのでいとこも小さな子がいるんですけどほとんど関わっていませんでした。それは構ってもしも泣いたらどうしょうとか言う思いがあったからです。でも去年からかわりました。小さい子は何もしなかったら泣かないのです。でも最初は義理の兄弟の下の弟は私の親や兄でも泣いていましたが日が経つにつれて泣かなくなりました。そして私が抱いたりしても泣かなくなり私はほっとしました。そして今は下が1歳と2歳なんですがとても可愛くてしょうがないです(^0_0^) 最初は5人増えて親や親戚の目線はすべて下の子に行くとはわかっていました。でももう中学生なのでヤキモチとかはありません。でも10人家族というので嫌なときもありました。でも今では8人兄弟ということに誇りを持っています。そして私を産んでくれた母やここまで育ててくれた家族や親戚の方々には本当に感謝しています。今生きていることそして生活をできていること病気にならず家族全員が健康であることに感謝し1日1日を大切に充実した1日をこれからも過ごしていきたいと思っています。中学生ということで兄弟や親に偉そうなことを言ってしまうときがあります。そして言ったあとには後悔してしまって謝りたいけれども謝れないのです。これからはそういう時があったら素直に謝れるような人間に成長していきたいと思っています。今この10人家族でいれることに感謝していきたいです。いつかは兄弟もなかなか会わなくなると思います。だから今の時間を大切に過ごしていきたいと思っています。家族がいてくれたことに感謝しています。下の弟2人が小学生ぐらいになったら何処かに連れて行ってあげたいと思っています。家族がいたからこそ今があるのでこれからも家族を大切にしていきたいと思っています。 読んでくれた方、私が書いた上の文で皆さんが思ったことそしてみなさんの家族への思いを教えてください。

  • 兄弟でのお年玉の金額の差

    ちょっとした疑問なのですが、 親戚からお年玉をいただく時、兄弟姉妹で金額が違うと思うんです。 小学生、中学生、高校生、大学生(?)・・・っと。 違いがあるのが普通ですよね? 例えば、上の子だ高校生になったらいくらになったら、 普通、下の子も高校生になったらいくらにする。 というような具合で決まっていれば、 なんとなくわかるのですが、 ある親戚の方だけ、 ずっと、上の子はいくら。下の子はいくら。 と、下の子がいくつになっても、必ず上の子供と下の子供と金額に差をつけてくるんです。 これって、なんでなんですかね? やはり、長男長女は優遇されるべきという考えなのでしょうか?? それとも、何かそういう習慣があるのでしょうか?? ちなみに、他の親戚の方はある年齢になれば兄弟一定額で下さるところが多いのですが。 私はあげるとしたら、ケンカにならないように兄弟できるだけ同額で渡そうと考え方なのですが、皆さんはどうしてますか? ちょっと疑問に思ったので、お時間あれば、お答えいただけると嬉しいです。

  • 兄弟の存在

    私は、今姉と同じ大学、同じ学科にいます。(姉は大学院進学が決っています)私は姉にライバル心と憧れからずっと同じ道を歩んできました。高校や部活も。でも最近やっと自分って?と考えたら何もなくて頭が真っ白です。そう思いやっぱり他の専門学校に行きたいと思っています。しかし大学受験は失敗していて、今の大学に通わせてもらっているので、親は学校を変えるなんて許さないでしょうし、辞めた場合の姉への大学からの影響や、家族関係はどうなってしまうのだろうと思います。それから,専門学校へ変えた所で私は変わることができるのでしょうか。 みなさんの兄弟関係や、大学を辞めた方、大学の勉強に興味が持てなかったときどうしたかなどなど教えてください。  いろいろはなしが飛んで訳わからなくなってしなって済みません。とりあえず、前に進めず、かなり困っています。

専門家に質問してみよう