• ベストアンサー

数列 

こんばんは、 数列の問題でわからないので教えていただきたいです… 数列{An}において、初項から第n項までの和をSnとする。 An=N^2-Sn(n=1,2,3,,,)が成り立つとき、 Sn=n^2-An…(1) Sn+1 = (n+1)^2 -An+1…(2) (2)-(1)より、An+1 =1/2An +n+ 1/2 とあります。 そこで、質問ですが、どうして、Sn+1-Snをすると、An+1になるのでしょうか?? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jrss
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

原理的に考えればとても簡単な話です。 Snというのは初項(A1)から第n項(An)までの和を表すので   Sn=A1+A2+A3+・・・・+A(n-1)+An ―(1) ですよね。一方同じように考えればSn+1というのは  Sn+1=A1+A2+A3+・・・・+A(n-1)+An+A(n+1) ―(2) と表せます。 ここで(2)-(1)、つまりSn+1-Snを計算すると、重なっている部分である ≪A1+A2+A3+・・・・+An-1+An≫が消えて、結果的にA(n+1)が残ります。 また、計算で考えなくても、Sn+1というのはSnにさらに次の項であるA(n+1)が加えられたものなので、差をとればA(n+1)であるというわけです。

syr21
質問者

お礼

なるほど! 丁寧に回答ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

回答No.3

もっと分かりやすく言うと Sn=A1+A2+…+An (1) Sn+1=A1+A2+…+An+An+1 (2) Sn+1 - Sn=A1+A2+…+An+An+1 - (A1+A2+…+An) =An+1 です。Sn+1とSnに(1)式と(2)式を代入しましょう

syr21
質問者

お礼

そうですね、わかりました。 回答していただき、ありがとうございました。

回答No.2

Sn=A1+A2+…+An (1) Sn+1=A1+A2+…+An+An+1 (2) ゆえに(2)から(1)の辺々をひくと Sn+1 - Sn=An+1 になります

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

Sn と Sn+1 をならべて書けばわかると思うんだけどなぁ.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう