• ベストアンサー

空気が読めず、悩んでいます。

yuki0148の回答

  • yuki0148
  • ベストアンサー率26% (26/97)
回答No.8

質問者さんは人への配慮が足りないんじゃないかなと思いました。 私も大学4年生ですが、今思うと入学当初は自分勝手にふるまっていたなぁと思います。 地味に授業を受けているとのことですが、大学での友人関係はどうですか? 大学って年齢にくくられない人間関係を形成できるので 社会に出る前に人間関係の勉強をするには最高の場所だと思うんですが。 >先生が話し終えるのを待って、プリントを配り始めた時 これも結局は「自分が話しかけやすいタイミング」ですよね 先生からすると、何かしているときに話しかけられるのは気持ちいいものではありません。 空気を読むっていうのは、その場に必要とされているものを汲み取り かつ自分の力量範囲でムリをせず場の流れを新しく作るってことだと思います。 力量以上のことをやろうとすると、それこそKYになる可能性が・・・ なので「空気読めない→雰囲気を壊す」は成立するけど雰囲気を壊す人が 必ずしも空気の読めない人かと言われると、原因はもっと違うところにあると思います。 「空気を読む」って言葉に躍らされている気がします。

naetu
質問者

お礼

なるほど、確かにそうですね、タイミングって私のタイミングだと思いました; 大学での友人関係は・・・特に問題なく良好です。学科の先生とも問題ないと思います。(今回の先生は他大学の講師なので) こういう事は4年間・・・というか学校生活の中で始めてですので、すごく戸惑ったのですが。 確かに皆様の回答で、私は空気が読めていなかったのではなく、ルールを守れていなかったっという事が分かりました。 本当に自己嫌悪です。 今までは欠席はした事がありますが、授業に遅刻するのは滅多になかったので(以前話を割って入った先生は別の先生で、授業ではなかったのですが)、久々の遅刻だったのについてなかったと思いましたが、その先生にしてみれば私が日ごろどんな生活を送っているのかは分からなく、そういうどうしようもない生徒だと思われて注意したんですよね。 大学4年の最後の最後で自分の行動の悪さを再確認できて、社会に出たあとは注意して生きていきたいと思います。 社会に出た後にこういう事をしなくてよかったです。

関連するQ&A

  • KY(空気が読めない)な先生はいましたか

    30代女性です。 私のKY(空気が読めない)な先生のイメージしては自己中心、空気が読めなかったり、生徒から嫌われたり、先生(性格や教え方や指導力不足等)に問題があるイメージだと思います。 小学校4年生の時、KY(空気が読めない)な先生(中年)がいました。問題教師でした。 その先生は怖くて何も言えませんでした。その先生は、ある生徒の物を盗んで隠したり、授業中、警棒のようなもので振り回したり、生徒のプリントをくしゃくしゃにしたり、気に入らない生徒がいると虐待のように「この生徒がいなくなれば」と思ったり…。 学生時代、KY(空気が読めない)な先生はいましたか。 あなたの年齢、性別、どんな先生だったか教えてください。

  • 空気砲について

    以前、「世界一受けたい授業」で米村でんじろう先生が、空気砲を使っていました。とはいっても、いつものダンボール箱の空気砲ではなく、ドラえもんに出てくるような空気砲で、本当に空気が出てきていました。 一体、どんな仕掛けなのでしょうか。知っている方、教えてください。 (カテ違いだったらすみません。)

  • 空気が読めなさすぎ…と言われました。

    今、大学で医療系の学部に在籍している者です。 今日学校で、班の女の子に“空気読めなさすぎ”と言われました。 その言われた内容が、僕が大学病院で働く先生に、『先生は開業も考えられてるんですか?』と聞いたことを指しています。 僕は友人から、常々『空気読めないよね』と言われているので、そう思われないように(周りを不快な気持ちにさせないように)、普段から相手の気持ちを考えようとしていて、最低限自分の分かる範囲で周りの人に気を遣っています。 ですが、班の女の子に言われた上の発言を含め、なんでそれが『空気が読めない』と判断される発言だったのか本気でわからないことも多いです。人前では、過剰なくらいに気遣いしているのですが、読もうとしても空気が読めないため、空回りしてしまうことが多いです。 自分の中で、空気が読めない理由として『人の話が理解できないこと』が考えられます。 人の話をちゃんと聞いてるつもりなのに理解できないこと、空気が読めないことが悩みです。家族にも似たような傾向があります。 クラスの女の子は冗談交じりにさらっと言ってたのですが、何気にショックで、帰宅して寝込んでしまいました。 どうしたら話の流れを理解できるようになるでしょうか? 自分の中では、アスペルガー症候群の可能性を疑っています。(ネットで調べてて、結構特徴に一致していたので)

  • 教師の対応と態度

    こんにちは^^ 高2男子です。 最近、自分の学校の(一部の)先生の、生徒への対応や態度が急に変わってしまいました。 前は授業中うるさくても無視していたのですが、今はその生徒が黙るまで怒り続けます。 やはり教室の空気も悪くなります。 自分が思うのは、 いくらうるさくても、先生が笑って授業を進めてくれたら、僕達生徒は楽しいんです。 うるさくしている子も興味を持って授業に関することを質問したりするようになります。確かにうるさいままの生徒もいますが・・。 逆に先生が生徒を怒り、黙らせようとすると、一部の生徒が暴言を吐いたり、腹が立つのか余計にうるさくなります。 そして次第に先生が本気になり、ピリピリした空気になります。 その空気に耐えられなくなって、黙る生徒がいるのも確かです。 このメリット・デメリットをまとめると 【無視】 メリット:楽しく授業ができる。一部の生徒が授業を受けることがある。 デメリット:うるさいままのときがある。 【怒る】 メリット:一部の生徒が静かになる可能性が高い。 デメリット:少数の生徒が反抗・暴言。空気が悪くなる。 先生と生徒が「同じ目線で」って無理なんでしょうか。 授業をおもしろく説明してくれたらきちんと受ける気もしますが・・・。 基本的にうるさい授業は先生が「生徒を見下してる」ことが多いです。 ◎教師の授業中の最も良い対応と態度はどういったものでしょうか? 授業中だけなので、休み時間等は関係無いものとします。 楽しいけどうるさいのがいいのか、静かだけど悪い空気なのがいいのか・・・。 文才がないので上手く説明できたか分かりませんが・・・汗 よろしくおねがいします。

  • 「血管に空気が入ると死ぬ」というのは知っているんですが・・・

    現在高三のものです。 「血管に空気が入ると死ぬ」というのは前々から知っているんですが、 学校の教師から授業で「血管に水が入ると死ぬ」と聞きました。 理由も教えてくれたのですが、いまいち思い出せずにいます。 改めて聞こうと思ったんですが、その先生はしばらくして 他校に移転してしまい、聞けずにいる状況です。 ただの私的な質問なんですが、すごく気になっていることなので よければ誰か、理由も添えてお願いします。

  • 困っています…

    先日、学校で盗難がありました。 その日の2hに私は授業に遅刻したみたいです。 遅刻した理由や遅刻したかどうかすらよく覚えてません。 生徒指導の先生にその日の行動や食事や何まで問い詰められて気分が悪くなりました。2週間以上前のことでよくおぼえていないのに… 現場不在証明がないので疑いが晴れないのですが、それも嫌です。 遅れたのは私が悪いですが、もし遅れたとしても数秒、数十秒だと思います。

  • 大学のある教授に言われた言葉に傷つきました。

    大学のある教授に言われた言葉に傷つきました。 少人数のクラスの授業で、そのクラスには私は友達がおらず(そのクラスでは、私は周りの生徒より学年が上なので、うまく馴染めませんでした)いつも一人で参加しています。 そしてある時、運悪く、親族の葬式と中耳炎にかかってしまったのが重なり、二週続けてクラスを休んでしまったのですが その後授業に出た時に、教授に休んだ分のプリントを貰いに行ったら 「休まないでちゃんと授業に出なさい」と言われました。 ここまではまぁ仕方がない(傷つく理由もない)のですが、 傷ついたのはその後の発言です。 他にも授業を休んだ生徒はいないか?と先生がクラス全体に聞いて、そのうち私と同じように何人か休んだ生徒がいたのですが、皆「友達から貰ったので大丈夫です」と言いました。 そしたら教授は、 「授業を休んだ分のプリントは、友達にとっておいて貰うように言ってあるからね。 他にはいないんだな? それは良かった、プリントがないって事は友達がいないってことだからね」 と、「友達がいない」って所を強調するように笑いながら言いました (しかも間をおいて、上記のようなことを二度も言いました) 休んだ分のプリントは友達にとっておいて貰うようにする、っていう決めごとは、私が休んでいる間に決まったようです。(私は知りませんでした) 私が友達がいないってことを暗にバカにされたような気がします。 他の生徒にも笑われて恥ずかしかったです。 友達がいない私が悪いんでしょうか? 悪いにしても、なんでわざわざ人前で、そんな事言われなくちゃならないんでしょうか。

  • 組み合わせについて

    こんにちは。 今、研修時に行うディスカッションの班わけで困っています。 10人の生徒を2班にわけ(1回のディスカッションで5人の班を2つ作りたい)、11回のディスカッションを行いたいのですが・・どの様に班わけをしたら、みんなが均等に色々な人とディスカッションを行うことが出来るでしょうか。 11回分の具体的な班わけを知りたいのです。 例えば・・・ 1回目(A,B,C,D,E),(F,G,H,I,J) 2回目(A,F,C,H,E),(B,G,D,I,J)      ・      ・ 2回目(A,B,C,H,I),(F,G,D,E,J) の様に具体的に知りたいのです。 是非、ご教示下さい。

  • 先生の態度を訴えたらとんでもない行動をとられて

    高校の教師の態度を担任に話しましたが、改善するどころかとんでもない行動をとられてしまいました。 子供が通っている都立高校の世界史の先生で、子供は選択でも世界史を選択しております。子供は今までおしゃべりなど授業態度が悪かったと認めています。しかし将来のこともあるのでキチンといなくてはいけないと自覚し授業に望みました。周りがうるさくしても自分は関わらないで授業を受けていたそうです。その日先生は「俺はお前たちを落第させるか決める特権を持っている。いつもうるさくしている十何人覚えておけよ。特に選択をしてる奴俺が2教科赤点をつけたら落第だから進級出来ないな」と言っていたそうです。そこまでは私も何だか嫌な言い方する先生だな、で済んだのですが、子供が配られたプリント書いている最中質問しても無視され、あきらめて教科書を見ながら解きプリントを提出しましたが、その時先生は「お前はそっちの部類(うるさい生徒)だから頑張っても無理だよ」と言われました。もう頭っから決め付けて頑張りを見ようとしません。先日テストの成績も80点以上取ったから「先生頑張ってしょ」と言えば「お前は態度がマイナス65点だからな」と少し前にいわれ、今回その言葉を言われ、もう先生も落第って言っているのだから学校行く意味ないじゃないと言い出す始末で。学校の担任に電話をして訴えてみました。 そして次の授業でその先生のとった行動は成績順に席替えをすると言い、前の席から先生が決めた成績の良い生徒達、後ろに成績の悪い生徒を座らせ、「これから俺は何も言わない」と言い授業を始めましたが、後ろには聞こえない小さな声で話し、聞こえないと言っても無視、黒板には後ろの席ではまったく見えない細かい地図を張り、その地図を指しながら授業を進めたそうです。絶対私が電話したからだと思います。今後どういう行動をとったら良いかどうか教えてください。 自分のクラスの生徒が悪いことをしても、生徒は認めているのに自分のクラスの生徒は一緒にいただけで関係ない。やったのは〇組の生徒達だと他のクラスの生徒が全部やったと罪を押し付ける様な先生です。人間的にいかがなものかなと思いました。子供の人生をあんな先生に左右されたくないです。どうぞよろしくおねがいします。 1度目の電話はかなり感情的になってしまったので今回は慎重に行動したいのでぜひ良いアドバイスをお願いいたします。

  • 先生を好きになってしまった

    私は高2の16歳の女です。今、先生に恋してます。先生は25歳です。4月からその先生の授業を受けていて、知り合ってからまだ2か月ぐらいしかたっていませんが好きです!!初めて授業を受けた時から気になってたんですがその時はただの憧れだと思っていました。でも毎日会う度に憧れじゃなく好きなんだと気付きました。私は明るい性格で誰とでも喋れて、いつもは好きなコとも平気で喋れちゃうんですが今回はすごく緊張したし先生と話す機会がなくて全然喋れなかったので、まずはテストでいい点とって名前を覚えてもらおうと努力しました!!そのおかげでこの前あったテストでいい点がとれてちゃんと名前も覚えてもらえました!!あと、今私は席が1番前なのですごく緊張しますがよく喋ってます☆授業もすごく真面目に聞いています。今はこんな状態です。私は本気で先生のことが大好きです。でも教師と生徒が付き合うなんて無理な話ですよね??いつかは告白したいけど告白したら今までの仲良い関係が崩れてしまう気がして怖いです。先生は生徒に告白されたら迷惑なんでしょうか???今どうしていいのかわかりません。実際、告白して先生と付き合ったことがある人のお話を是非聞いてみたいです!!こんな私にアドバイスをください!!