• ベストアンサー

合同セミナーは採用、不採用に関係ある?

 大学3回生です。今度第一志望の企業が合同セミナーをやるみたいなのですが、その日はどうしても参加できません。  これは選考の際、評価の基準になるのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.2

セミナーに参加したかしないかで 採否が決まる事は無いと思います ただし、参加する事によって その会社の方向性や求める人材像だったり 貴方が想像している企業像とすり合わせができるかもしれません。 セミナーってそういう場ですから。 ただ、一部の企業ではセミナーに参加しないと 選考へ進まない場合もありますので、一概に無関係ともいえません。 こればっかりは企業側の考え方なので・・・

その他の回答 (3)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.4

こんにちは。 人事総務などで採用等担当してきました。 毎年50人前後の採用人数で、合同セミナーなどでアンケートをとる場合が多いのですが、2人体制で行いました。人事と言えども、合同説明会や会社説明会など余剰人員はいない場合は他の部から応援を要請したりしてきました。 というのは、ご質問に関して合同セミナーは100%ではありませんが「採用不採用に関わる」からです。 しかし第一歩である説明会で自社を完璧に理解できる訳もありませんし、そのばで合否を決めることなどまずあり得ません。 あくまで採否に「関わる」第一歩になるということは実際にあります。 説明をしていると、自分自身、社内研修の講師などで多くの人前で話す機会が非常に多かったので、話をしながらも誰がどこに座ってどんな態度で臨んでいるかということはすぐにわかり、記憶に残ることが多く、特にアンケートであきらかに自社についてマイナス要因的な内容や未記入など、書かれる学生がおられることがありますし、書く内容も正直前向きであろうと、明らかに社名や業態を勘違いされている方も中にはいます。居眠りなどもっての他です。当然学生なのでいきなり自社の理念や目標などはたった1時間程度で理解できるはずがないのですが、例えば記入項目で志望会社がほとんど超大手しか記入されていない人もいますが、それだけで不採用と判断するのでははく、ステップを続けていくうちにこの業態では厳しいという現実もあり、方向性がベンチャー思考の方が重要なので、安定しているから、やブランド志向という方にとってはこの先お互いに進まない要因がある内容であれば不採用という結果に合同説明会の時点からある程度判断できるからです。しかし、第1歩である合同説明会で採否を決めるということはありませんし。あえて「採否に関係」があることは事実です。説明会で自社を説明する時点で学生の方が100%理解を期待しているはずのもありませんので。 しかし、参加企業などが事前に分かっており、ある程度社名たどんな業界かという最低ラインは把握してこられる方、そうでない方、様々おられます。会社の目標を個人のモチベーションなどのベクトルが少しでも一致していれば良いのですが、明らかにそうでない場合は拙い経験上、最終的に不採用になる方が結果として典型的にわかってくることが多いかと思います。 訳わからない長文申し訳ありません。あくまで参考程度にでもなれば幸いです。決してこの限りが全てではないということをご承知下さい。

noname#53877
noname#53877
回答No.3

合同セミナーで何をするか、が問題です。 合同会社説明会ではないですよね? 例えば、以前に受けた会社でこんなことがありました。 会社説明会。そして、最後に職業適正アンケート。 このアンケートを書くにあたり、この会社の社長・役員の方々は 何度も念を押すように「このアンケート結果は合否には関係ありません」 と言っていたにも関わらず、一緒に行った友達はこれが原因で 落とされました。 こういったことは珍しいことではありません。 合同セミナーがどこかの大ホールで行う合同会社説明会で 何も個人を特定するような署名なども行わないのであれば 行かなくても問題無いと言えますが、少なくとも何かしら 署名でもあるようですと、関係無いとは言い切れないです。 もはや、競争なので何処に落とし穴があるかわかったものではないです。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

前にも似た質問があったけど、そんなことで決まったら不公平ですよ。 大丈夫だから安心して。

関連するQ&A

  • セミナーについて

    初めまして。よろしくお願いします。 私は現在就職活動中の大学3回生で、大阪在住です。 先月、学情ナビ主催の合同セミナー(大阪会場)に参加しました。そして、来週、学情ナビ主催の合同セミナー(京都会場)があるんですが、参加しようか迷っております。もちろん興味のある企業が来るわけですが、その企業は大阪会場にも来ていました。わざわざ京都まで行って内容が大阪のときと重複するなら、交通時間が掛かるし、行きたくないと思っております。ちなみにセミナーのタイトル名は同じで会場が違うだけです。この時期だと、やはり内容が重複する可能性は高いのでしょうか?内容が重複していようと興味のある企業であれば行くべきですか? 回答よろしくお願いします。

  • 合同企業説明会やセミナーでの企業の方について

     合同企業説明会やセミナーで会社説明をされる企業の方って、選考段階で面接官になったりする様なことはあるのでしょうか。

  • 合同企業セミナーのメリット・デメリット

    こんにちわ。 今年大学を卒業して、まだ就職が決まっておりません。 今月にある第二新卒の合同企業セミナーに行こうと思っているのですが、在学中に就職課に方に、合同セミナーはあまり意味がないと言われたことがあります。 それでももう卒業して崖っぷちなので行こうとは思うんですが、 なぜあまり意味がないのでしょうか? 合同セミナーの良い所・悪いところはどこなんでしょうか? あとこれはわかる方だけで良いのですが、既卒は、新卒のような、企業個人の説明会というのはないんでしょうか?卒業1年目はあるのかと思ってたんですが、あるのかないのかが良くわかりません。。。 回答宜しくお願いいたします。

  • 予約制のセミナーをキャンセルすると、選考に悪影響でしょうか?

    初めまして。 現在、就職活動中なんですが、一度、予約したA社のセミナーをキャンセルすると、後の選考に悪影響でしょうか? セミナーはA社主催のセミナーではなく就職サイトB(リクナビなどの)主催の合同セミナーです。A社のセミナーに参加するにはBのホームページで予約しなければなりません。もちろんキャンセルの場合もBのホームページで行なうわけですが、それでも悪影響でしょうか?一応、自分の中でA社は第一志望群です。ただ、A社のセミナー(自社セミナーも含む)は4回程参加しましたが、毎回内容が同じなので、キャンセルしたいと思っています。(合同セミナーに参加する他の企業にもあまり興味が沸きませんし・・・) 一度予約した以上は参加しないとマズイでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 合同企業セミナーに行くのですが・・・・・

    合同企業セミナーに行くのですが・・・・・ まだ、どういう企業が来るかは発表になっていないため詳しいことはいえないのですが。 そこで質問です。 こうした方がいい! これはしてはいけない!! 当たり前なことでもいいです!!!本当に何でもいいです。 おさえておいた方がいいポイントなどを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!!!!!

  • 志望企業の説明会やセミナーについて

    志望企業の説明会やセミナーへの参加について困っていることがあります。 自分は関西在住で、ほとんどの志望企業の説明会やセミナーが関東地方で開催されています。距離も遠く、なかなか参加できません。 エントリーする企業の説明会やセミナーには必ず参加した方がいいのでしょうか?しなくても大丈夫なのでしょうか? 選考には関係ないとか書いてあっても不安になってしまいます。 教えてください。

  • セミナーの服装

    こんばんわ。 今年大学を卒業しました。男です。 Re就職の合同企業セミナーに参加しようと思うのですが、 服装自由はと書いてあります。 どういった服装が良いのでしょうか? 駄目な服装などはあるのでしょうか? またもしそういうセミナー行った方がいらっしゃたらどういう服装が多かったでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 「採用・選考に関係のある企業説明会」について

    長文になってしまいすみません。就職活動中の大学三年生です。現在、学内で開催される企業セミナーに参加しています。しかし今の時期~12月末ごろにかけて各企業が自社で開催するセミナーに参加すべきなのかどうかが判断できずにいます。こうしたセミナーは予約が必要で、すでに満席になってしまっている企業がほとんどです。よく「エントリーする企業の個別会社説明会には必ず参加しなければならない」と耳にしますが、そうした「採用・選考に直接関係がある」セミナーは年明けから開催されるものだという私の一方的な思い込みと情報収集力不足により、今の時期に各企業が開催するセミナーがその「選考に関係している」セミナーなのかどうかがわかりません。そしてその思い込みから予約開始を見過ごし、上記のようなセミナーについて現段階でまだ2社しか予約できていません。また、「本セミナーは採用・選考とは関係ありません」と明記してある企業と、明記していない企業とがあります。 そこで、明確に知りたいのは次の2点です。 ・今の時期~12月末まで各企業が自社で開催するセミナーは選考に関係しているのか(参加の必要があるセミナーなのか) ・「採用と選考に関係する企業説明会(セミナー)」には、いつごろから開催されるものが該当するのか(いつ頃から始まるのか) 前述の通り、全くの自業自得なのですが、予約開始に気付いたのが最近で、既に満席になってしまっている企業がほとんどでした。加えて最近の就活時期が前倒しになっているというニュースも耳にし、「採用・選考に関係があるセミナー」がどれなのか混乱して困っています。もちろん選考に直接関係が有るか無しかに関わらず、できるだけこうしたセミナーには参加するつもりでいます。しかし「ひょっとして自分は乗り遅れたのではないか。選考に関係のあるセミナーは既に始まっていて、だからこそ予約が満席なのではないか」と不安でどうしようもない状態です。 長文になってしまった事を重ねてお詫び申し上げます。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?どうか宜しくお願いします。

  • 採用選考セミナー(会社セミナー)について

    先日ある企業から採用選考セミナーの連絡がリクナビを通してあったのですが、そのページには、「履歴書を持参して下さい。 尚、当日は会社説明だけではなく、一次選考も兼ねています。」とありました。しかしその一次選考で何をするかまでは書かれていませんでした。(企業HPにも記載なし) このような場合、企業宛に一次選考で具体的には何を行うのかをメール等で問い合わせてもよいでしょうか? それともそれは選考に不利になるから避けるべきでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、回答お願いします。

  • 合同企業説明会も選考のうち?

    題名の通りです。 一例ですが、最近の合同企業説明会では服装自由という内容をよく見かけます。合同企業説明会自体がそう設定されているということは、就活生は選考を受けるか考える場、選考は選考と企業は割り切っているものなのでしょうか?その時私服やリュックサックで参加、同時に選考を予約させていただいたとしても、説明会での態度等は一概に選考の前から人事部の落とす前提として見られていませんか? というのも私自身先日の合同企業説明会でリクルートスーツを着て参加させていただきましたが、「過去うちのガイダンスに参加されたことはありますか?」という人事部の方の質問に思わず手を挙げてしまいました…。志望度云々を思ったのですが、そんなこと直ぐバレてしまうのに。 とても反省しております。私の失態は面接で挽回することが出来るものでしょうか?中小・大手に分かれますか?

専門家に質問してみよう