• ベストアンサー

合同説明会等で質問してもよろしいんでしょうかね?

今度合同説明会と合同面接会に初めて行く事になったのですが、参加企業で気になった所があったのですが、その会社のホームページなどには募集や選考内容などが無いのです。  合同説明会と合同面接会などで、このような内容を聞いてもよろしいのでしょうか?  また、どういった事をきいたらよいのでしょうか?   初めてで全く分からないのです、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.4

ホームページには読めばわかるような内容しか掲載されないと思います。また選考内容や募集要項だけでなく、企業の会社や事業内容など、求職者側のために重点をおいていない場合もあると思います。 肝心なのはホームページにはない、説明会に参加して初めて感じるような質問や企業のどの部分に興味を持ったか、あるいは採用担当の方にもよりますが、当然こういう質問があるであろうことを予測している場合もあります。 ご自身が「気になった」所がおありのように、その興味が説明なり面接をお受けになって、その企業にどれほどの興味があるかのバロメーターとしてお考えになってはどうでしょうか。 そのためにホームページにはない企業の側面を知る意味で合同説明会などがあると思いました。

その他の回答 (3)

  • mona-2002
  • ベストアンサー率53% (138/256)
回答No.3

>合同説明会と合同面接会などで、このような内容を聞いてもよろしいのでしょうか? 何かイベントなどがあったり、求人を行っていたとしても、HPをマメに更新していない企業も多くあるようですから…まぁ、合同説明会に参加されているということは、少なからず求人を行おうという企業側の意図は理解できますので、御社のHPには記載されていないのですが…といった突っ込みは、あまり意味がないのかな、とも思ってしまいました。 >また、どういった事をきいたらよいのでしょうか? 前もってその企業に興味がある、その中で、希望する職種がある…ということを確認されているのであれば、相談者の方が会社情報や職務内容などの情報を読み込んで、わからないところや疑問に思ったことなどを素直に伺うのがよろしいかと思います。勤務条件や勤務地といったことも気になるでしょうかね。 ただ、気をつけていただければと思うことは…質問をする前に、業務に関することや企業に関することなど、ある程度の情報は前もって押してていただけることも多いかと思います。その時点で、持ってきた疑問などが解消されることもあるでしょうから、その上で同じような話をさせてしまうような質問は、避けられた方がよろしいと思いますよ。頂いた資料を読めば分かること、説明していただいたことで理解できるはずのこと…などなど、改めて同じことを聞きなおすというのは、あまりよい印象をもたれないですかね。 説明会に参加される前に、資料などを見て疑問に思ったことを箇条書きにでもまとめておきましょう。その上で、当日お話していただいたこと、新たに頂いた資料などに記載されていたことなどから理解できたものを消去し、残った疑問点を伺う…といった事前準備をされておくのがよろしいかと思います。 

  • aar03460
  • ベストアンサー率55% (265/474)
回答No.2

合同説明会では、簡単な企業の説明があります。そこでその企業に興味がもてれば、簡単な申込書を記入し提出することでその企業だけで開催する説明会や選考に参加できることになります。 15分から20分くらいの簡単な説明会ですので気軽に参加し、気になる点をどんどん質問しましょう。

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.1

色々とその会社の担当者と話すことが目的の合同説明会です。遠慮しないで、疑問点はどんどんきいてください。

関連するQ&A

  • 合同企業説明会も選考のうち?

    題名の通りです。 一例ですが、最近の合同企業説明会では服装自由という内容をよく見かけます。合同企業説明会自体がそう設定されているということは、就活生は選考を受けるか考える場、選考は選考と企業は割り切っているものなのでしょうか?その時私服やリュックサックで参加、同時に選考を予約させていただいたとしても、説明会での態度等は一概に選考の前から人事部の落とす前提として見られていませんか? というのも私自身先日の合同企業説明会でリクルートスーツを着て参加させていただきましたが、「過去うちのガイダンスに参加されたことはありますか?」という人事部の方の質問に思わず手を挙げてしまいました…。志望度云々を思ったのですが、そんなこと直ぐバレてしまうのに。 とても反省しております。私の失態は面接で挽回することが出来るものでしょうか?中小・大手に分かれますか?

  • 合同説明会

    田舎の人は合同説明会は何回ほど行きましたか? 都会と違って合同説明会の回数もかなり少ないです。 県内就職希望で、企業の支部が県内にあってその支部に入りたくても 企業の新卒採用ページに書いてあるスケジュールだと エントリ→合同説明会→1次面接→2次といった風に合同説明会に参加しなければ入れないようです。合同説明会は東京でしか行っていない場合、諦めるのが無難ですか?

  • ハローワーク主催の合同説明会について

    お世話になります。 私はハロワの障害者枠である企業に書類を送り、一応書類選考は通過 面接までたどり着く事になりました。 ですが、その企業は面接予定日前に障害者の合同面接会を行います。 合同面接会は書類選考なして面接できると聞きました。 私の面接予定前に行うので合同面接会で採用が決まってしまう場合が 多分に考えられるのでしょうか?結構な人数が集まると聞いたので。 どちらにしろ、面接できるという事は 私の書類選考通過はたいしたアドバンテージではないのでしょうか。

  • 合同企業説明会やセミナーでの企業の方について

     合同企業説明会やセミナーで会社説明をされる企業の方って、選考段階で面接官になったりする様なことはあるのでしょうか。

  • 合同会社説明会について

    合同会社説明会(大卒、新卒)に ついて 1、合同会社説明会で企業側か らspi2を出題されて、それで採 用、不採用に関わる可能性はど のくらいありますか? 2、合同会社説明会で企業側か ら軽い面接み たいなのをされる ことはありますか? 3、合同会社説明会ではかなり 企業出展受付に並ぶらしいです が、効率良く並ぶコツ、注意点 などはありますか?

  • 初の合同説明会

    今度、初の合同説明会に参加予定の者です。 まだ希望の企業など、明確なものは無く、 今回の説明会でいくつかの企業の説明を聞き、 今後の活動の参考にしたいと思っています。 合同説明会では、一方的に話を聞くだけでなく、 こちらからも質問などをしてコミュニケーション をとるのがいいと思いますが、 その際、どのような質問をするのが 無難といますか、一般的なのでしょうか? 的外れな質問をして、企業に悪い印象は与えたくないので、 アドバイスを頂きたいと思います。

  • 合同企業説明会について

    12月に、大学内で合同企業説明会があります。 私はまだ2年生ですが、早めにこういったイベントに参加した方がいいと聞いたので、見物もかねて参加しようと思います。 そこで、いくつか質問があります。 ・説明会は予約制、とありましたが、当日予約していない企業のところにいくことは可能ですか? ・特に宣伝のチラシには書いてありませんでしたが、履歴書等は必要ですか? ・よく、説明会から選考は始まっていると聞きますが、このような学内の説明会でも同様ですか? ・説明を受ける企業を選ぶ基準はありますか? 就職に向けての活動をするのはこれが初めてなので、要領を得ておらず、初歩的な疑問もあるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 他にも、気を付けた方がいいこと等ありましたら、アドバイスお願いします。

  • 企業合同説明会

    企業合同説明会が来年4月くらいから 毎月一回の割合ではじまります。 面接を受けに行く以前にこの説明会でること にすら緊張と不安を感じています。 マンツーマンで会社の人から説明を聞いたり 質問をしたりといった感じです。 面接以前にこのときのやりとりから会社の人に 覚えられて面接に来たときにそれに気づいたり するものでしょうか。 そういうことも考えると企業合同説明会の時点から 面接がはじまっているような気がするのですが どうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 合同企業説明会の回り方

    大学3年生の男です。 明日、規模の大きな合同企業説明会があります。 大学の方でチャーターバスがあったので、予約し、企業説明会には参加する予定なのですが、初めての企業説明会なので、回り方があまりよくわかりません。 というのも、就きたい職種や業種の希望が明確でないからです。 学内で行われた企業研究会や就職支援講座、自己分析等…自分なりにやってはみたのですが、やればやるほど自分は1~2年後、どんな自分になっているのだろうか全く見当がつきません。 そんな気持ちで、合同企業説明会に参加しても、将来のビジョンを明確に決めている人よりも、遅れをとるようで不安です。 何を質問すれば良いだろうか、 何社ぐらい回ればいいのか、 1社あたりどれぐらいの時間なのか…等等 もし、合同企業説明会に参加したことがある方(学生、企業問わず)がいらっしゃいましたら、良い意味でうまい説明会の参加の方法やテクニック、アドバイス等々教えてください。

  • 就活の合同説明会

    就活の合同説明会 今北海道に住んでいる大学3年生です。 これから就活するのですが、就職は東京でしたいと考えています。 北海道には大きな合同説明会などがなく、自分の受けたい企業などの参加する説明会などはほとんどありません。 なのでインターネットなどで調べるしかできず、いまいちリアリティーに欠けるというか、不安です。 あまりたくさんの企業を受けようとは思っていないので、ちゃんと調べて絞った上で受けたいと思っています。 そこで、東京のビッグサイトなどで行われる大きなフォーラムなどに行こうか迷い中です。 興味のある企業はたくさん参加しているし、一度にいくつかの会社のイメージがつかめるなら良いかなと… しかし当方もお金と時間にあまり余裕がないため、行っても微妙だったら…となかなか決意できません。 2月頃から行われる企業各自の説明会に参加できれば、現段階での大きな合同説明会に、時間とお金と労力をかけて行く意味は大してないでしょうか?

専門家に質問してみよう