• ベストアンサー

初経・・・?

noname#50933の回答

noname#50933
noname#50933
回答No.2

こんにちわ。 初めての経験なので戸惑ったり、不安になるのはあたりまえだと思いますが、、私は10年くらいの付き合いですが。。。 私の場合は量自体は少なく、4日間で終わるくらいだし、4日目にはほとんど出ないくらいです。 でも生理痛がひどく生理が始まる2週間前から胸が張り、1週間前から精神的に不安定に(イライラなど)なり、2日前くらいから腹痛や、腰痛があります。 人によって量もかなり違うと思うし生理のときの体の変化も違うと思いますが。。。 具体的に、生理痛がまったくない人もいますし、履くオムツをしたいくらい量が多いひともいます。 私の場合生理は4日間しかないのですが、人によっては1週間以上という人もいます。 それだけ人によってなのです。 ましてや10代というのはまだ体が成長段階なので不定期、不安定というのもありますよ。 20代、30代になっても不定期、不安定な人もいます。 生理中は水泳はやめたほうがいいですね。 最後のほうで量がかなり少ないときはタンポンなどして水泳はできますが、なるべくやめたほうがいいと思います。個人的にタンポンは体にいい感じはしないのでおすすめはできませんが。 お風呂なんですが、1番風呂以外はシャワーですませたほうがいいと思います。 水泳、お風呂(湯船につかる)はなぜやめたほうがいいかというと、生理中はばい菌に弱いからです。とくに性的病気にかからないようにきをつけなければいけません。 だからナプキンもこまめに2、3時間に1回はかえたほうがいいと思います。 私も生理中はかなり眠くなるので困ります。 生理が終われば集中力も戻ると思いますよ。 あんまり思い悩まないことですね。 受験の年ということなので、悩みの多いことと思いますが。。。 生理とは今後長い付き合いだと思うので。

snow1210
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 集中力持続!

    ぼくはいま中3のいわゆる受験生ってやつです。 でもなかなか勉強に集中できません。というか正確には集中できるけどそれが持続しません。よくて40~50分です。なのでせいぜい1時間30分ぐらいは持続できればいいと思います。 何かよい方法、又は道具がありましたらなんでもいいんで教えてください。 お願いします。

  • 勉強が集中出来ません(>_<)

    中3の男子です(^ω^) 受験勉強をしようとしても全然集中出来ません(>_<) どうしたら集中して勉強出来ますか(?_?) 教えてください(;´∩`)

  • 勉強に集中する方法を教えて下さい!!

    勉強に集中する方法を教えて下さい!! 中3です。(受験生ではないです!) もう少しでテストがあるのですが、なかなか集中力が保てません…。中3になったばかりのときは、「これから1年頑張ろう!」というやる気があったので、頑張れたのですが、最近勉強していたらすぐに眠たくなり寝落ちしてしまったりケータイの電源を切ってもまたつけてしまったり…と全然勉強に集中出来ません…。 人それぞれだとは思いますが、モチベーションをあげたり、集中力を保つ方法を教えて下さい!

  • 受験勉強が全然集中出来ません(>_<)

    中3の男子です(о^∇^о) いつも受験勉強をしようとしてやろうと思うんですけど全然集中出来なくてすぐ止めちゃいます(^o^; どうしたら集中して受験勉強が出来ますか(?_?) 何か方法があれば教えてください(;´∩`) お願いします(T_T)

  • 集中力

    僕は中3で、今年受験です。しかし、勉強に集中できません。何かいい集中法というものはあるんでしょうか?あと、集中力を高める方法はありますか?

  • 年齢別の集中力の限界

     私は中三の受験生です。  最近いろいろな大学受験系のサイトや勉強法の本で 「人間は通常1.5時間が集中力の限界」ということを知ったので、90分1コマで計画を立ててやっているのですが、どうしても60分あたりで集中力が切れてしまいます。  そこで気になったのですが、大学受験について書いてある本は当然17歳~の年齢を対象にしています。 ということは、15歳の私が集中してできる時間はもっと少ないのでしょうか?  また、もし年齢別の集中力の限界の統計があるサイトがありましたら教えてください。

  • 集中できない

    私は、中3の受験生です。 今、私は偏差値43ですが、偏差値52ぐらいの高校に行きたいんです。 「勉強しなきゃ!」と思ってるのですが…なかなか集中できず、1時間も集中できません。すぐに、勉強にあきてしまいます。 どうすれば、集中できるようになりますか??

  • お勧めの勉強方法教えてください!

    私は今、中3で受験を控えています・・・。私は、皆より受験勉強を始めるのが遅くってこの休みで挽回しようと思ってます。ただ、未だ各教科の効率のいい勉強方法が分からないし、しかも私は集中力がなくもって30分です・・・。塾の冬期講習にも行っているのですが、難しくてついていけません。 簡潔にまとめると、 1、5教科の効率のいい勉強法を教えてください 2、集中力が長くつづく方法を教えてください。 入試までもう時間がないので本気で頑張ろうとおもいますので、どんな小さな事でもいいので教えてください!!!!

  • 受験勉強

    中三生ですので受験勉強をがんばろうと思うのですがなかなか集中できないのですがどうすればよいのでしょうか?何か良い方法はないでしょうか?

  • なぜか集中できない

    今年受験を控えている中3です。 私は勉強だってそれなりに好きなのですが、 なぜかいざ勉強しよう!ってなると集中できません。 例えば難しい問題にあたったりすると 「あーもうやだ」ってなってやめてしまいます(´・ω・`) こんなんじゃいけないと思いつつも なぜか直らず... しかも成績もそこまで下がらないし もういいかな、と妥協し始めてしまってます。 でもこのままいったら きっと受験本番で失敗するな、と思うので 集中力をあげる方法教えていただきたいです>< もし何かある方いましたらお願いします;