• ベストアンサー

高そうな服ばかり着ている女の子どう思いますか?

25歳女性です。 最近2・3万の服を好んで着ています。 以前は、5千円前後で1万を超える服なんて持っていませんでした。 質問1)男性は、女性が2・3万の服を着ていることに 気づきますか? 質問2)2・3万の服ばかり着ている女性をどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hibernant
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.10

あっ…何だか親近感。 あと数ヶ月で24歳になる、女です。 ちょうど質問者様と同年代ですね! 私も20代前半くらいまでは 安い物を色々買って、物によっては1シーズンで着倒して…という感じでした。 でも ここ最近自分のお金で服を買うようになって (あと年齢的に 安物を着ても可愛い!という時期を過ぎかけてるので…) 高いけど 物が良くて 何年も使える物を厳選して買うようになりました。 その分1シーズンに買えるアイテム数は 限られてくるし 他の部分で節約必須ですけど(涙) でも 同じような状況の方がいて、嬉しかったので書き込みました! ちなみに 質問1)最近はファッション好きの男性も多いので、有名どころの服を着ていると気づかれる事もあります。 でも ごく普通の男性だと 1つのアイテムの良し悪しより 髪型やメイク含めた その女性の「総合的なイメージ」で 着ている服が高そうとか 高くなさそうとか判断するみたいです。 女同士だと 一見何気なく着ているものでも 実は高い服でしょ! とかわかっちゃうんですけどね(逆も然り) 質問2)これは本当にその男性によると思います。 私の周囲でも ファッションに関心ある男性ならば むしろ男物の良い服の方が値が張るので 女子が2・3万の服ばかり着ていても 「そうだよねーそうなるよねー」 といった感じで 逆に ファッションにお金をかける事を理解できない、というタイプの人は 「へー大変だねー」or「服好きなんだねー」 という反応でした。 でも 自分に似合う物を着ている限り (あと身の丈にあった出費である限り) 女性が外見を磨く事に関しては 肯定的な反応でしたよ☆ お互い この冬もお洒落を 楽しみましょー!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.12

こんにちは。 今は着ていませんが、 20代(不況時)で働いていた頃は、 毎日~10万の服や 20万円~30万円くらいのカバンや時計など でした。 会社の人は、 よほど知れた形のカバンや時計、 派手な装飾の宝石や衣服ならば、 気が付くとは思いますが、 カバンはロッカーに入れて上司の目には触れないし、 シンプルな洋服などは全く気が付きませんね。 (無地のTシャツなのに何万円とか・・・気付く訳ないですよね。) 上司達(30~50代)は 私を見て「いいよな、お金掛からなくて」と言っていましたので、 「洋服にお金が掛かって貯金はないです」と言う話をしたとき、 「え??どれにお金が掛かってるわけ?」といた感じでしたね。 別にそんなの他人の目なんてどうでも良いです。 その人のために着ていないし。 ・・・と言う事で、 1)よほど目ざとい人は価格帯はわかるでしょうけど、  気がつかない人は全く気がつかないと思いますよ。 2)??男性向けの質問ですか?  人によるんじゃないでしょうか?  人それぞれ、「2~3万円」をどう思うかもわかりませんし・・・  「あーこの人と結婚したらいつもおしゃれかな」と思うか、  「あーこの人と結婚したら経済観念ないだろうから辛いな」と思うか・・・その他か、人それぞれでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

こんにちは。女ですけどいいですか? 24歳の学生です。 服が好きで毎月結構服代をに消えてしまいます。 服の値段は幅広くて、数百円から数万円です。 決して高い服が好きなわけではないんです。 好きなもの、気に入ったものは 値段を気にせず買いたい!と思ってしまいます。 (でもちゃんと自分の限度は知ってますよ 笑) 質問(1)について  一般的な男性は、あんまり気づかないんじゃないかと思います。  例えばデザイナーのものなんかだとなおさら。    値段を言えば、「なんでそんなに高いのかわからん!!」  と憤慨する人も。    あ、でもファッション情報にうるさい人なんかは、  すごく食いついてくると思いますよ。  「これ、○○の今期のやつだよね~」とかいらない情報まで言ってき ます。  もし、質問者様が気になっている男性とかがいらっしゃって質問して いるのならば、  あまり服に興味が無い方だったら、  同じ2、3万出すのでも、「上質な物」を購入した方が印象よく見え ると思います。  すごくシンプルなのに、いい素材!ってオトナなかんじですよね。  お相手が服が好きな方なら、今度はその2、3万円で「ブランド名、 デザイン」を購入するわけです。  かくいう私も後者のタイプで、  あるブランドがすごく好きで(トップスが1万から3万程度)  彼氏と全身そこの服身に着けて、  「二人合わせて30万だよ~!!」なんてことがあります。  でも、ユニクロで390円のTシャツに、2000円のパンツ。  そんな服もよく着てます。    アクセサリーとか合わせるとそれなりにみえるので、  友達なんかは全然気づいてくれない様子。  自分から「今日全身で3000円なの!!」と自慢してます(笑)  だから、友達とかはあんまり人の服って見てないんですよね。  相手が気になる!とかおしゃれ!とかだったら  どんな服きてるのか気にはなります。 質問(2)について  自分で稼いだお金なら使い道は質問者様の自由です。  正直、2、3万の服ってもちろん高い部類ですが、  それよりも高いものもいくらでもありますよね。  どちらかというと、  「私、こんな高い服きてるのよ!ふふふふ」  みたいなオーラがでてる人はいやですね。  「高いっていうわりに3万か。。。」みたいな。 講師バイトで稼いでる学生でした。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40608
noname#40608
回答No.9

30代男です。 >質問1) 気がつく人もいれば、気がつかない人もいると思います。 それなりに服に気をつけている人なら気がつくと思います。 でも、服を値踏みするのはいやらしいことだと思うので、 本人が話題にでもしなければ、口にすることはあり得ませんが。 >質問2) 仮に私がそういう方と付き合う場合は、私もそれに合わせると思います。 私自身コーディネートを作るのは好きですし、 女性に限ったことではありませんが、 自分に似合う服に気を使うのはいいことだと思っています。 頭の上から、足の先までトータルでセンスがよくて、スタイルと姿勢がよければ、 似合う服ならハクがついたように見えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moka5571
  • ベストアンサー率1% (1/60)
回答No.8

質問1は私の場合気がつきません。 質問2は特に生活に支障が無いならいいのではないでしょうか? 何十万もするバックを一杯買う女性よりは全然OKではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.7

気が付きません 値段を知ったら無駄だと思いますね人間中身が勝負なので、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forhappy
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.6

私の感覚では、2~3万は決して高い服ではありません。 それこそ数十万のジャケットだのを普段着として着ていれば、普通のサラリーマンから見ると「金銭感覚があわない」と思われてしまう可能性もありますが、1着~10万くらいの服なら普通だと思います。 20代半ばとのことですし、歳相応にそれなりのものを着るのもたしなみかなぁ・・・と思います。

19735463
質問者

お礼

年相応、そうですね。 50代になったらいったい幾らかかるんだろう(笑) ありがとうございます。これからも好きな服・自分に似合う服を 着ていきたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.5

同年齢 男です。 1) 気付く場合もある。 未だにTシャツ?の5千円以上の価値はよく分かりませんが、 雑誌や店頭ショーウィンドウにあるようなものならイメージは。 ただよく2・3万円の服を着ている人が5千円を来ていても分からないと思う。 2) #1と同じで似合っていればOK。ユニクロであろうが。 同じブランドを身につけていれば好きなんだな~と思うし、 雑誌にでるのを中心に着ていれば流行に左右されているだけ?と思います。 個人的に雑誌に左右されてうろうろしている人は好みませんので辛口です。(○○(雑誌名)系みたいなヤツ) だって、春になったら「この夏はこれが流行!!」ってタイトルが… おもわずツッコまずにはいられません(笑) 友達として見ると流行をよく知ってそうで仲良くすると色々アドバイスを してくれそうでいいかも。。。 彼女にしたいなぁ~とはちょっと躊躇するかも。 だってお金がかかりそう(-_-;)

19735463
質問者

お礼

1)わたしも妙に高いTシャツの価値は、わかりません(笑) 2)わたしも流行を必死に追いかけている服は好きじゃありません。 もういい年ですし。似合う服がわかってきましたし。 自分に似合う服を着ていると彼氏もいい印象を持ってくれるのですね。 ありがとうございます!参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.4

質問1  気づきません。      要は着こなしでしょう。      私の彼女は時々、「きょうのファッションどーお?      さて、トータルでいくらでしょう??」      と言ってきます。      良く雑誌で見かけるファッションスタイルですので、      「高そう」と言うと、「全身で3280円!」と言うのです。      パンツ1980、シャツ500、ベスト800       だそうです。      思わず、「へえ~」っと出ちゃいました。      着こなしと,商品のチョイスだそうです。 質問2,  2,3万でも上等じゃないんですか。      要するに似合うか、似合わないかでしょ。      高いの着てても似合わないとねえ。      服が可哀相。       いいこと教えてあげましょうか。 素敵な洋服を着てて、人に「かっこいい。奇麗な服ね。」 なんて言われて喜ぶのはちと早いですよ。 「お似合いですね。素敵ですよ。」と言われてこそ喜ばなければ なりません。 要するに、服を誉められるのか、それを着た自分が誉められるのか と言うことなんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

♯1です 28です 以前毎日10万近いカッコで来る女の子が いましたがそれはさすがによくわかりました 2~3万はファッション雑誌とかよく読む 人ならすぐわかる思います

19735463
質問者

お礼

その女の子は、すごいですね~。 社長令嬢ですか? snowplus13さんのようにファッション誌を読んでいる男性なら オシャレだから、彼女のセンスに気づいてあげられそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • worldkun
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.2

こんにちは。22歳、大学生です。 1)最近段々高そうな服もわかってきましたが、高かろうが安かろうが似合っていれば素敵だなって思います。 2)自分で稼いだお金で買ってオシャレを楽しんでいるならいいと思いますが、質問者さんのように25歳で、親からもらったお金とかで買ってたらいい感じはしないかと思います。

19735463
質問者

お礼

1)わたしも最近高い服の良さがわかってきました。 2)自分で稼いだお金ですよ。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喪服としても使える服

    普段も着れて、喪服としても使える服を売ってるブランドを教えてください。 (28歳女性用) 予算は5~6万円前後で探してます。

  • 女の子に服を買ってあげたいのです

     なんだかわがままな質問ですがよろしくお願いします。  好きな女の子がいるんですが、服装が無頓着なのです。  再三にわたり「せめてメイクがんばってくれよぅ」 と言い続けたところ、メイクは「美的」とかを読んでくれてとてもうまくなったと思います、ちょっと面と向かって可愛くなったなぁというのは恥ずかしいですが、言うととても喜んでくれます。  しかし服はメンドクサイ+高いみたいなものが邪魔するのか、客観的に見て、無頓着です。  巷にはファッションの好みは違えど、おしゃれをしているなと思う女の人が沢山います。  俺自身はお洒落はとても好きなので、お金の問題では無いけれど、無頓着な気持ちに少し背中を押してあげれるのなら、最初の一回位は「服選びに行こうぜ~、プレゼントしたるからさぁ」ぐらいの感じで服を買ってあげたいのです、最近社会人になって暇もなくなったので、いつもよりちょっと優しくしてみようかなぁと思ったり。  勿論俺の好きそうな服を選んでくれたらサイコーなんでそういう店に足を運びたいですが^^;  が、俺は男なので女性のブランドとかは余り詳しくない現状です。  俺は自分で着るのはUAやアダムエロペ、ポールスミスとかが好きです。  女の子のほうではROPEやナチュラルビューティベーシック等の前を通ると俺はこんなの着てくれたらいいなぁ・・。と考えるのですが、ジャンルは違ってもいいので、女の人に人気のメーカーを教えていただけませんでしょうか?

  • 男性の服って・・・

    こんにちは。 女性なのですが、男性の服のことで質問させていただきます。 女性の服って、値段がさまざまですよね。 1000円とか500円くらいの服を売っているお店もありますし、 5000円~10000円くらいの服を売っているお店もあります。 もちろん、2万や3万以上もありますよね。 例えば、アズノウアズとか、SM2とか、ナイスクラップとか、5000円から10000円の商品が多いお店って結構あるじゃないですか。 でも、男性のブランドではないように思うんです! ユニクロやギャップがあって、そこから急に値段があがるような気がします。中間くらいがないというか・・・。 マルイでメンズブランドを見ていても、もちろん百貨店で見ていても、女性でいうアズノウアズとかナイスクラップくらいの価格帯のブランドってあまりないように思うんです。 女物だと1万円のジャケットって結構見つけることができるけれど、男物だとないように思います。 彼とショッピングしていていつも不思議に思うんです。 実際どうですか?? マルイや百貨店にないだけで、原宿とかセレクトショップではあるのでしょうか?? 教えてください!! よろしくお願いします。

  • 高い服を買うメリットを教えて下さい

    こんにちは、僕は高2の男子です。 最近はオシャレに精を出しています。 雑誌に載ってる服って一着2万の服とかありますよね? 自分は5千円ぐらいで似たような(とゆうか見た目はほぼ同じ)服を持っているのですが、「あいつの服は安物だなー」とかオシャレな人にはバレてるのでしょうか? ついでに僕はオシャレをしてきた友達に「その服高そう(高校生なので1万円前後を予想)」と聞いたら確か3000円ぐらいの服でした。 最近はちょっとずつ解ってきたのですが、"安そうで高い服"とかは全く見分けれません。 高い服を買うメリットは何ですか? 材質がいいとかなのでしょうか? それと高い服で着飾っている方は、街中で「こいつの服安物だな」とか一発で解っちゃったりしますか? ついでに解る方は見分け方も教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 女の子の服とか見ても他人事の様に感じてしまう

    男ですが、女の子の服とか見てても他人事の様に思えて、今ひとつ感動できません。 普通の男性だと、女の子の服、特にミニスカートとかブルマとか好きでしょうがない人が居ますし、普通の男性にとってはコスプレなんかも女の子のコスプレという印象が強く、そういうのでなにかと感動なさっている方が多いのですがね。 でもああいうのがどうも他人事のように感じられてしまいます。 それよりもむしろ、女の人じゃなくて男の人が、かっこいい服やちょっと際どい服とかを、いい感じに着こなしているのを見る方が、なにかと感動するのですよね。 他人事の様には思えず、これなら自分でも着られそうだと思ったり、着てみたいと思ったり、そういったことで感動してしまいます。 場合によっては異性装に近いような服ですら、直接女性のその姿を見ることよりは、男性が珍しくそういう服をなぜか着ていて、意外と似合っている、意外とかっこいい、どこもおかしくない、と思ったことで、そうであれば自分でも着こなせるのではないかと解釈して、その方向へ走り出す事の方が断然多い気がします。 一昔前のファンタジー世界観の男のキャラクターが、短いチュニックを下にズボン穿かずに着ているのを見て、「男でもミニスカートみたいなのは穿けるんだ」と思ってそういう服を着る様になる。 ないしは、ドラマ「いだてん」の水泳のシーンや、昔の男性スイマーの写真なんかを見て、男でもスク水みたいなワンピース水着がかっこいいんだ、と解釈して、ああいう水着を着て泳ごうと思い始める。 と、現在の価値観では異性装に肉薄するような着こなしですら、一旦男の人が着ている姿を見てから本格的に自分のものにして行くことが殆どです。 女性がただ着ているだけでは、どうしても他人事のように見えてしまい、自分に関係がある様に感じられず、あまり感動できません。 着せ替え要素のあるMMORPGなんかも、男性ゲーマーだと女一択だ、男のケツなんか見てられるかみたいなことを言う人が殆どですけど、あれですら僕は他人事の冒険をしている様に見えてしまい、なーんか楽しめないのですよね。 この手のは僕は逆に男一択ですし、そっちの方がより主人公に自己投影できて、世界観も丸ごと楽しめる、着せ替え要素も自分がこれが着たいと思う物を選べば良い、という考えになります。 ましてや更に、コスプレというべきなのでしょうけど、こういったゲームの主人公の衣服とペアルックな物を自分でも着て、よりその世界観を楽しむ要素を作り出す、なりきる、なんかもあるあるです。 例えばポケモンセンターに行く時のオシャレ着は、ポケモン主人公の服とグッズに、御三家の等身大ぬいぐるみを抱っこモードで行くのがお約束ですね。 なんだかんだで、女の子の服よりは、男の子の服の方が、自分の物になりそうだと思って強い興味が出ますし、逆に女の子の方はそうでもありません。 これって普通の男性の発想とは多分真逆だと思うのですが、これはおかしいでしょうか? 世の中異性装だらけなわけじゃないと思いますが、なぜ普通の男性は女性の服なりコスプレなりを他人事の様に思わず、あんなに感動できるのでしょうかね? こういう気持ちは異性愛者には分からず同性愛者じゃないと分からないのでしょうかね? どうでしょう??

  • いい服を買いたいです。

    高校生の男子です。 最近女性ものでは、H&MとかFOREVER21など、安くてオシャレ店がたくさん出てきていますが、男性もののそういう店はあまり聞きません。 男性ものを取り扱ってる、安くてオシャレな服を扱ってる店を教えてください。

  • 画像の服は何と呼ばれてる服でしょうか?

    画像の服は何と呼ばれてる服でしょうか? 男性用と女性用のどちらの服でしょうか? よろしくお願いします。

  • 女の子の服を着たい!!

    こんにちは 私は、♂です。 けど、女の子の服を着たいと思っています。 無地のパーカーワンピにレギンスとかで外を歩いている男性は変だと思いますか?? フェミニンな服装を本当はしたいのですが、なかなか難しいと思うので ガーリッシュな男性の格好をしたいと思っています。 どのような組み合わせがガーリッシュな男性として違和感が無いと思いますか? やっぱりワンピとかホルターネックは避けたほうがいいのでしょうか? なかなか難しいです。 インナーもキャミとかはおかしいですか? やりすぎでしょうか? 乱文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 男が女の子の服を買う

    洋服店のレジをしたことがある人に特に質問です たとえば、しまむらとかそういうデパートとかでない洋服店とかで 20過ぎくらいの男が女の子が穿くようなタイツやニーハイとか、ニットワンピとかミニスカートなどの服や、可愛い下着とかを一人でレジに持って行ったらやっぱり変な印象持たれたり、怪しまれたりしてしまいますか?それともあまり気にならないですか? こっそり女の子の恰好をして一人エッチをする変な趣味があります。 タイツやニーハイは買ったことありますが、最近エスカレートして自分がかわいいと思った女の子用の服とか下着とかも欲しくなってます。。 やっぱりお店行くのは恥ずかしいですが。。 店員さん側から見てどうだと思いますか? 女性ものの売り場をうろつく男って、へんに見えますか?

  • 安い服はみっともない?

    別の質問のところで 40代の役職の男性が着る服に関して 「安いものは着られない」 「(安いものは)みっともない」 などと書かれていて… 正直、衝撃を受けました。 我が家の主人も、40代の一応役職ですが 殆どの服は、1万円以下です。 奮発して2万くらいです。 それは、主人の考えでもあり また経済的にも、そんなに高い服を買えない ということもあるのですが… やはり、安い服を着てるのは「みっともない」のでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 付属の形板駒引き具を反対に操作できなくなり、困っています。
  • さらに、元々どこにハマっていたか分からない丸い部品があります。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る