• ベストアンサー

辞めさせてもらえない?

就職が決まったと言う理由でバイトやパートを辞めたいとします。 しかし、人手不足などの会社側の都合で辞めれない場合や 辞めても良いけど、代わりが見つかるまで待ってなどと言われた場合 どうしたらいいんでしょうか?既に就職が決まってしまってるので 強引に辞めても良いんでしょうか? 辞めないと就職先に迷惑を掛けますよね? それともいかなる場合でも、会社の許可(辞めて良いよ)が出るまでは しっかりと働くべきですか? そもそも人手不足なら、その分早めに辞めたいと言うべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分の就職先の事を一番に考えて行動してください。 今のバイト先はあなたの人生の事など、一切考えてませんからね。 正社員なら最低2週間は辞めれないとありますが、バイトやパートであるならある程度の常識のある範囲で辞めてしまって構わないと思います。 人手が無いと言ってもあなたがいなくても会社は潰れる事はないと思いますよ。 あなたがいなくなって上司の仕事が増えるからあなたを引き止めているだけでしょうね。 人が良いのと、良いように使われるは近いものがあります。 自分の意思や意見をはっきり伝えて行動してくださいね。

その他の回答 (2)

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.3

民法では二週間前に辞意を伝えれば退職できることになっている。会社の都合など関係ない。 >人手不足などの会社側の都合で辞めれない場合 これは会社側が「辞めないで欲しい」との「要望」を出しているだけであり、法的な強制力は無く、その要望を聞きれるかどうかは貴方の自由意思で決定される。ごまかされないように。 なお、退職する場合には退職日までに給与を支払う法的義務が会社側にある。もしも貴方の意思で退職することによって働いた分の給与が支給が遅れたり支給されない等のトラブルが起こりそうになったり起こったら、「労働基準監督署に通報します」と言えばすぐに支給されるはずだ。もしもそれでも支給をしぶるようであれば、本当にお住まいの地域の労働基準監督署に連絡するとよい。

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.2

会社の都合で、退職をとめることはできません。 会社としては迷惑でしょうが、仕方が無いですね。 そうならないように会社側は、働く環境(賃金、福利厚生、社員教育など)を整備していくのです。人手が足りないのはそれだけ魅力的なっ環境ではないと言うことです。 最終的には強引に辞めるしかないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう