• 締切済み

妊娠発覚。これは・・・愛されてない?

rikabaの回答

  • rikaba
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

どれくらい悩んでいるか、素直に彼にぶつける事は難しいのでしょうか。 彼も休職中ということで、彼自身の悩みもあるのだと思います。 お互いの心痛を思いやり、気持ちを言い合える関係を今築けないのなら、これからも難しいのでは… 2人にとって人生の大きな岐路だと思います。 良い方向に向かうようがんばってください。

6363418
質問者

お礼

>>お互いの心痛を思いやり、気持ちを言い合える関係 そのとおりですね、相手を思うと何も言えなくなってしまっていたような気がします。 お互い解っていても、話さない方がいいのかと・・・ けど彼も同じことを考えていてくれたとすれば 現に私は不安になっていますもんね。 思っているけど、辛い話をしなくてはいけないのは、凄く難しいですね。 けど、おっしゃる通りだと思います。 必ず彼に気持ちを伝えます。時間もあまりないので、今夜一生懸命文章を考えます。 本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • 妊娠発覚前の浮気

    少し長いので、すいません。 今、妊娠四ヶ月です。 相手とは、付き合ってもうすぐ一年になるのですが、 付き合ってすぐ、お互い結婚を考えていて、 子供ができたら結婚しよう、と言って付き合っていました 彼は結婚してそのまま住めるようにと、少し広めの部屋に引越し、家具や家電もすべて一緒になるつもりで買いそろえてくれ て同棲していました。 その矢先、彼の浮気を目撃してしまいました。 その後はいろいろ話し合い、結果このままいっしょにる事になったのですが、その後すぐ妊娠が発覚しました。 彼はずっと子供が欲しいといってたので、かな喜んで、病院にも毎回つきそってくれるし、結婚に向けてもかなり積極的です。 もう妊娠もしたし、浮気の事はゆっても仕方無いと思って気持ちも落ち着いてきた時に、彼が他の人とも浮気をしていた事が分かりました。しかも、私と付き合って妊娠が発覚するまでの期間ずっと。 私は絶望しました。私と結婚したい、子供が欲しいまで言っていたのに、裏切っていた事が許せません。毎日毎日つらくて苦しくて希望がもてません。 私は赤ちゃんは産みたいのですが、彼のした事が許せないのでこんな状態で産んで育てていけるか、幸せ家族 になれるのか、まったく自信がありません。彼は自分のした事のあさはかさにかなり苦しんでいるようで、わたしがどんな状態であっても自分がなんとかして、幸せな家族にする、と 言っています。 でも私はこの先彼を許して、愛せるかわかりません。こんな気持ちのまま産むのが恐いです。別れて一人で育てていくのか、こんな状態で産まない方がいいのか、いつか彼を信じて許せる日が来るのか、 分かりません。どなたか助言お願いします。

  • 彼に別れ話をされた日に妊娠が発覚しました。話しをされるまでは普通に付き

    彼に別れ話をされた日に妊娠が発覚しました。話しをされるまでは普通に付き合っていました。彼に好きな人が出来、相手も彼の事が好きと分かり、私に別れ話をしたんです。それまでは、二人で子供が欲しいと思い、子作りをしてました。 彼に堕ろして欲しいと言われました。私は凄く望んでいたので、堕ろすのは嫌だと言い。彼は相手にも話し。相手は結婚はしないで欲しい、産むなら養育費を払って別れて、待っていると言ったそうです。 最終的には、赤ちゃんは私達が望んだから出来たんだと言い、私が責任を取ってと言ったら、責任を取ると言いました。だから早く病院に行って確信が欲しいと言われました。 彼はその時は本当に欲しいと思って作った、私を好きだった気持ちも忘れてないと言いました。 もし、子供が本当に出来てたら私とは結婚する運命で、相手の女性とは付き合う運命では無かった。 赤ちゃんは私が彼と一緒に居させてくれる為に、私を守る為に出来たんだと言ってました。 私は彼が大好きです。裏切られ、堕ろせとも言われましたが、私は彼と一からやり直したいと思っています。 私が気持ち悪いと言うと、彼は優しく接してくれます。 でも、彼は暗い顔をしてます。 私の決断は彼の為には良くないのか、悩んでいます。

  • 妊娠5ヶ月で彼の浮気発覚。

    発覚したのは彼が他のメールと間違えて、あたしにメールを見せたのが原因です。 彼は何もなかった風にしてるけど、バッチリ見えてました。 その後悪いと思いつつ、メール拝見したところ ホテル行こうとかHしたいとか… 俺の○○(浮気相手)や!など明らかな浮気の証拠メールでした。 彼にメール拝見のことは伝えず、浮気してるでしょと聞いてみると そんな人いてない、俺は○○(私)だけと。 結婚も約束してるし、お腹には赤ちゃんもいるし 最近ようやく子供の話をしてくれるようになりました。 妊娠発覚から3ヶ月…やっとまともに赤ちゃんの話をしてくれるようになったかと思ったのに、浮気発覚です。 これから2人で一緒に住んで、籍入れて夫婦になって…ってできるはずだったのに。 あたしばっかり浮かれて、彼のことが好きすぎてアホみたいです。 少し男性不信になっていた私も、この人なら信じて大丈夫、今度こそ幸せになれると思って過ごしてきました。 ちょっと好きな気持ちは薄れました。 けど、ベビチャンにとったらパパです。 今更親にも別れるなんて言えず、相談できる相手もおらず…このまま抱え込むとベビチャンに悪影響があると思ったので、ここに相談させてもらいました。 皆さまならどうしますか?? 彼は浮気をしていないので、私とこの先も一緒にいると言ってくれています。

  • 妊娠発覚前のインフルエンザ

    現在妊娠6週目です。 先日初診に行ってきたのですが、気になる事が二つあったので質問させてください。 (1)問診票に過去に手術した事があるか(例、中耳炎)と書いていて、昔コンクリートに頭を打ち数針縫う(正確にはホッチキスのようなもので止めた)ケガをしたことがあり、それ以外は手術はありません。 主人に頭のケガは入るかなー?と聞いたら入らないだろうと言われたので、手術歴は無しにしました。 後で先生に確認しようと思っていましたがすっかり忘れていて… このようなケガは手術に入りますか? (2)妊娠が発覚したのは3/25で生理予定日の2日後なのですが、1月5日あたりからインフルエンザになり、病院に行くのが遅かったのでタミフルではなくリレンザや、その他の薬を飲んでいました。その後1月と2月の生理を迎えてからの妊娠ですが、以前飲んでいた薬は赤ちゃんには影響はありませんか? 病院に行った日、母から念のためインフルになってたこと聞いた方がいいよとLINEが来ていたのですが、診察が終わってからだったので聞けず。 必要であれば次回聞くのですが、その前にここで確認したく相談しました。 長くなり申し訳ございません。 初めての妊娠で、何が良くて何がダメなのか、わからない状態なので教えていただきたいです。

  • 妹の中絶がつらい

    まもなく私自身の結婚式という時期に、妹から彼とのあいだにできた子の中絶の相談をうけました。避妊に失敗したとのことで、今は経済的にも子供を育てられないようです。 驚きやショックでいっぱいでしたが、もう2度と罪を犯すことのないよう話をし、手術や病院について調べ始めました。 妹は昔から怖がりで、病院も苦手なので付き添いもしていますし、手術当日もつきそうからと励ましています。彼にも一緒に真剣に考えてもらうよう叱ったこともあります。 そして今のところ、手術が、結婚式の数日後に決まりました。 しかし、無痛で手術ができる病院はないのか、そんなに痛がる妹を見てられるのか、などなど、毎日悩んで苦しいです。 結婚式前になぜこんなことに翻弄されなければならないのかという気持ちや、大切な妹のことなのでしっかりしなくてはという気持ちなど、いろいろな気持ちが錯綜しています。 こんな私に何かお言葉をいただけますか。 まとまらず申し訳ないですが、居ても立っても居られないのです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠と中絶について

    妊娠、中絶の経験がある方に質問です。 妊娠しているかもしれないと彼に伝えたところ一緒に病院に行って診断書を貰おうと言われました。病院に行って、妊娠が発覚していると診断書が貰えるのですか?それとも、出産する場合にだけ、休職するために貰うものだったりするのでしょうか? また、妊娠が発覚して中絶をした方は、その場で医師に中絶すると伝えて後日同意書を持ってきて手術、という形ですか? 中絶して、お金を払ったら領収書が発行されると思うのですが、そこには中絶費用と記載されてるのでしょうか? わたしは彼が一緒に病院に行こうと言ってくれたこと自体は嬉しいのですが、マッチングアプリを使っているのを知っているためとても微妙な気持ちです。産むつもりもありません。田舎なので誰かに見られたらすぐ広まってしまうでしょうし、行くなら1人で行きたいんですが、彼女から中絶費用だけほしい、と言われたらどう思いますか…?

  • 妊娠8か月で旦那に隠し子が発覚・・・

    友人から相談を受けたのですが、なんと言っていいか分からず相談させてください。 彼女は先日バツ1の男性と入籍しました。 結婚前に子どもがいる(前妻のではない)ことは聞かされていたらしいのですが、もう会ってもおらず、養育費等の関係もないと聞かされていて納得の上結婚したらしいです。 ですが、妊娠8か月の今になって、もう一人子供がいると打ち明けられたらしいのです。 認知していてこれから養育費を毎月払っていくらしいのです。しかも出産したら3人で済む予定の彼のマンションに住んでいるらしいのです。(今は賃貸に出しているとウソをつかれていたらしいです。) 彼は謝って、それでも彼女と一緒に生きていきたいらしいのですが、 いやならば離婚してもかまわないし、子供も引き取っても、養育費を払っても、すべて彼女の言うとおりにすると言っているらしいです。 マンションからは相手の親子は出ていくらしいのですが、そこに家族で住むと言っているらしく、信じられません。 元々内緒にするはずだったのが、ふとしたことから妊娠8か月の大切な時にわかってしまいました。 彼女はだいぶショックをうけていて、嘘をつかれていたことでこれからも彼を信じて生きていけるのか、子供を愛してもらえるのかなど様々な不安があります。 とりあえずはもう産むしかないのですが、妊娠前にわかっていたら結婚も考えなかったと言っているので、これからの生活が心配です。 本人もどうしたらいいのか気持ちの整理がつかなくて相談されたのですが、私も困ってしまって・・・ 最終的には自分で決めるしかないですが、どうすることがよいと思いますか?客観的な意見を聞かせて下さい。 今、私が思うのは もう結婚も妊娠も取り消せないのだから、とりあえず、今は出産に専念して、子供の顔をみてそれから決めてもいいのかなというものです。 離婚には相当労力を費やすと思うので、出産前後の大事な時期に気持ちを不安定にさせないほうがいいと思って。 時間をおいて、やはり許せないと思うなら、離婚して、子供は自分で育てても相手に渡してもいいと思うのです。 と言うのも彼への気持はまだ残っているらしいので、もし彼が改心してやっていけるのならいいかなと思ったからです。 気持ちが不安定な今、急いで結論を出すことはないと思うのですが、こんなアドバイスでいいでしょうか? それともすぐにでも離婚すべきでしょうか?

  • 夫の浮気発覚直後の、妊娠発覚

     これは私の親友の話なのですが、相談されて困り、こちらに質問させていただきました。  親友は結婚しているのですが、1ヶ月前に夫の浮気が発覚し、もう信用できなくなってしまったから離婚すると言ってました。しかし、最近彼女が妊娠していることが発覚してしまいました。彼女は情緒不安定になってしまって、中絶すると言い出しています。  たしかに、彼女の気持ちもわかるんです。彼女は小さい頃から家庭に問題があり、暖かい家庭を築くことが夢だと前々から言っていました。なので人一倍、旦那さんのことは信頼していたし、やっとできた家族だったと思うんです。  私は彼女にどうしてあげればいいのでしょうか?この場合、彼女は中絶して離婚してしまった方がいいのでしょうか?

  • 彼と別れている最中に妊娠発覚…どうしたら??

    長文ですみません(^_^;) 現在妊娠中の30歳、女性です。 妊娠が発覚したのは4/5の金曜日。 生理が来なく検査薬で試した所、陽性反応…(´Д` ) そしてその相手というのが別れた彼氏(42歳バツイチ子持ち✖2) の子供を妊娠してしまいました。 私からフったのですが、やっぱり付き合って一週間 程でさよならは早過ぎたと後悔し、やり直したいと メールなどしておりましたが、全てのメールや電話など 無視され続けておりました…。 むこうにもプライドがあったのかと思います…。 けどさすがに妊娠したというメールと検査薬の写メを送ったのには 即返信してきて、明日夜話せる?との連絡が…。 私はてっきり喜んでくれてるかと思ったし、プロポーズ?的な 事を言ってくれるのかと期待していたら、 なんと堕ろせの一点張り>_< ぜったいに産みたいと私は言ったのですが、産むなら もう私とは会わないと言っているのです。 堕ろすならばまた真もう一度剣に私と付き合いたいと…。 昔結婚していた奥様ともデキ婚で、同じことを繰り返したく ないし、最低でも2.3年は付き合ってから結婚を今度こそは 考えたいと言ってくるのです。 私が二十歳とかならまだしも今年31歳になる女性に向かって 一旦堕ろせというのはおかしくないでしょうか? 俺の気持ちや立場を考えろや、自分ばかり被害者みたいな 言い方するなとか言ってきますが、私からすれば、そっくり そのままそのお言葉お返ししますって感じです(^_^;) 私の立場や年齢を真剣に考えたら普通責任感のある男性なら 結婚にもっていくハズなのに…私の事が相当嫌いなんでしょうか? 親に相談したら、簡単な事ではないけれども、産みたいならサポート するから、産みなさいと言ってくれました。 彼の気持ちもわかるけど、この年齢で中絶したく ありません。どうしたらよいでしょうか。 こうやって悩んでいる間にも赤ちゃんがどんどん大きくなって おります>_< 同じような経験の方いませんか!? 早急なアドバイス願います>_<

  • 未成年妊娠

    未成年で彼氏との間に子供ができました 避妊はしていましたが、妊娠に関して甘く見ていたことは確かです・・。 すごくすごく後悔しています 妊娠ということは喜ぶべきことなのに、今の自分では子供を幸せにできるかわかりません。相手も自分も学生なので、これからのこと。そしてお互いの親の気持ち・・(まだ伝えていません、二人で近々相談するつもりです) 中絶という選択は考えています。 その方がお互いのためにいいこともわかっています。 でも、それはこの世に一人しかいない自分と彼の赤ちゃんを殺すことです。愛している人の子供を生んであげられない・・。私たち間違ったことはしてないと思います、ただ間違った時期だった・・としかいえません・・。 自殺も正直考えました。 赤ちゃんだけ死ぬなんて、赤ちゃんは何も悪いことはしてない。 だったら自分も責任とって一緒に死のう・・と考えました。 でも親の気持ちや彼の気持ちを考えると。 それも正しい選択だとは思えないのです まとまりのない文章でごめんなさい。 ただ皆さんの意見を聞かせてください。 親とは相談しますが・・・客観的な意見 いろんな意見も私には必要なんです。 ありがとうございます