- ベストアンサー
“少なくとも”という条件つきの解の範囲
“Xの方程式 4X^2-8aX+a=0が、次の条件を満たすように定数aの値の範囲を求めよ。条件:0<X<1において少なくとも1つの解をもつ。” という問題です。 場合わけで考えるやり方で解くことはできました。そこで、「実数解をもつ場合」から「0<X<1に解がない場合」を除いてaの範囲を求めるやり方は、この問題で可能でしょうか?どうも「0<X<1に解がない場合」の条件が確定できません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「実数解をもつ」かつ「0<X<1に解がない」は (1)2つとも0以下 (2)2つとも1以上 (3)0以下と1以上に1つずつ に場合わけすればよいのでは? f(x)=4x^2-8ax+a とおくと (1) f(a)≦0 かつ a≦0(軸) かつ f(0)≧0 (2) f(a)≦0 かつ 1≦a(軸) かつ f(1)≧0 (3) f(0)≦0 かつ f(1)≦0
その他の回答 (2)
>そこで、「実数解をもつ場合」から「0<X<1に解がない場合」を除いてaの範囲を求めるやり方は、この問題で可能でしょうか? 少々違います。 「実数解を持ち、かつ0<x<1に少なくとも1つの解を持つ」場合 、「実数解を持たない、または実数解を持つが0<x<1の範囲には解は存在しない」場合を除いたaの範囲を考えなければなりません。 なぜなら、aの値によって二次方程式は下記のA~Cのうちいずれかに属す わけですが、 A「実数解を持たない」 B「実数解を持ち、0 < x < 1の範囲には解が存在しない」 C「実数解を持ち、0 < x < 1の範囲に少なくとも1つの解が存在する」 Bを満たすaの範囲以外では、A,Cのいずれかに属する範囲であり、ここから、さらに、Aに属するaの範囲を取り除かなければならないからです。 すなわち、 (1)実数解を持たないaの範囲 (2)実数解を持つが、0<x<1に解を持たないaの範囲 (1)(2)を満たすaの範囲を除いたaの範囲が題意を満たすaの範囲になります。 >「0<X<1に解がない場合」の条件が確定できません (1)実数解を持ち、0≦Xの範囲に2つの解(重解も含む)を持つ 判別式≧0 かつ 軸≧0かつf(0)≧0 (2)実数解を持ち、1≦Xの範囲に2つの解(重解も含む)を持つ 判別式≧0 かつ 軸≧1かつf(1)≧0 (3)実数解を持ち、0≦Xの範囲に1つの解を持ち、さらに1≦Xの範囲 に1つの解を持つ 判別式≧0 かつ f(0)≦0かつf(1)≦0 注)この場合、判別式≧0はあってもなくても結果は同じ..。 以上より、(1)または(2)または(3)を満たすaの範囲を求めれば良い 事になります。 さらに、実数解を持たないaの範囲を含め、それを除いたaの範囲を求める事により、題意を満たすaの範囲が求まります。
お礼
細かい回答ありがとうございます。参考になりました。 返事が遅れてすみません。
- repobi
- ベストアンサー率30% (8/26)
場合わけで解くというのは、f(0)>0かつf(1)<0みたいな感じですかね? それでいいと思いますよ。 余事象で考えるなら、 「重解をもち、解がx<0」 「重解をもち、解が1<x」 「f(0)>0かつa<0(頂点のx座標が0より小さい)で、f(a)<0」←解が2つとも0より小さい 「f(1)>0かつa>1(頂点のx座標が1より大きい)で、f(a)<0」←解が2つとも1より大きい 「f(0)<0かつf(1)<0」←解が0より小さいものと1より大きいものの2つ これら5つの条件が実数解をもちながら0<x<1に解がない場合だと思います。 こっちだと若干面倒な気がします。。。 ごめんなさい、自信はありません。
補足
回答ありがとうございます。参考になりました。 返事がおくれてすいません。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。 返事が遅れてすみませんでした