• ベストアンサー

30代未経験からでも就職有利な資格は?

私は33歳未婚の女性です。 家庭の事情で群馬県(前橋付近)に引っ越す事になりました。 新しい職に就かなければならないので、資格を取ろうと考えております。 今の所、医療事務を考えていますが、年収等を調べてもいまいちハッキリ分からないので困っています。月20万以上でないと生活が苦しいのです。群馬県のことも何も分かりません。 私は高校卒業してから、とある専門職に就いていました。 しかし他の会社には全く応用の利かない技術職でしたので、今までの経験は全然役に立ちません。 これから私は、何処に行っても需要のある資格を取って働きたいのです。 特に女性に理解ある仕事(結婚、出産してもずっと働き続けられる仕事)を探しています。 ---そこで質問です--- ●医療事務の資格をとって(群馬県で)月20万以上の収入が見込めるでしょうか? ●それとも他の資格を取ったほうが(群馬県で)月20万以上の就職口が探せるでしょうか? ●30代からでも無理なく得とく&就職出来きるお勧めの資格を教えて下さい。 私は年齢も年齢ですし、キャリアも無いので…今から何をやっても遅いのではないのか…慣れない土地等の不安で、かなり悩んでおります。 皆様の情報&アドバイスを宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momotan3
  • ベストアンサー率45% (58/128)
回答No.9

現在、前橋ではありませんが群馬在住です。 昨年、地元紙で群馬では深刻な看護師不足という記事を見かけました。 ちなみに私は看護師・保健師・産業カウンセラー資格を持ち 企業の保健師として10年近く勤務していましたので、保健師に関して参考になれば・・・。 (現在は家庭の事情で専業主婦です) 夜間の看護学校というと余り詳しくは無いのですが、 准看護師の養成課程か准看護師を取った後看護師を取得する為の進学コースだったような気が・・・。 いわゆるお礼奉公がある所も多いですので、受験する際調べられた方が良いかもしれません。 看護師の実務経験5年でで受験資格が得られるのはケアマネージャーだけです。 保健師も助産師も看護師養成課程履修に加え半年以上の養成機関を経ないと 国家試験受験資格が得られません。 一般的には ・看護学校卒業後に保健師or助産師の養成機関(専門学校や短大専攻科)に1年   但し、学校数が激減しています ・看護学校卒業後、看護系大学に編入し2年間   (専門学校によっては編入不可のところも有り) ・最初から4年生看護系大学に入学 というパターンです。 自治体保健師の場合平成20年度の医療制度改革に向けて採用が増えている傾向にありますが そのピークが過ぎるとまた就職難では?という見方もあります。 東京23区や過疎地では年齢制限が40歳前後かそれ以上のところもありますが 一般的に20代後半から30歳まで、といった所でしょうか。  希望する自治体名 採用試験 保健師 で検索するとヒットすると思います。 毎年採用があるとは限りませんし、人気がある自治体は倍率も半端ではありません。 助産師は保健師よりも需要があると言われていますが、 そもそも助産師養成課程に入るのが難関で、カリキュラムもハードです。 大学で助産師養成課程の専攻に漏れて、卒業後専門学校に進学する人も居るくらいですから。 企業の保健師は、求人そのものを探すのが大変です。 特定の大学や学校のみにしか求人を出さないところもありますし、 コネで採用のところも結構ありますので。 産業カウンセラーを持っていても、カウンセラー業務に専念できるわけではありませんし 採用時の決定打にはなりえません。 保健師の資格を持っていても、看護師としてしか働いたことが無い人もたくさんいます。 資格を取るだけでなく、採用に向けてもかなり努力が必要です。 厳しいことを書きましたが、看護師の資格を持っていれば 選り好みしなければ、働く場所は群馬に限らず見つかると思いますよ

eve999
質問者

お礼

お礼欄には文字制限がある為、お礼の回答は補足欄に書き込みさせて頂きました。

eve999
質問者

補足

物凄くためになるお話有難うございます。 momotan3さんは看護師・保健師・産業カウンセラー資格をお持ちになっているなんて凄いですね! なんて素晴らしいのでしょう。 見習いたいです…いえ、見習って私も頑張ります。 夜間学校は本当に少ないですね。全日制にしないとやりこなせないカリキュラムだから、夜間学校は減ってきているのでしょう。 2年生で准看護師資格を取ったとしても、看護師になる為にはその後2年間の養成学校に通い、国家試験を取らないといけないのですね。 (計4年間…う~ん、かなり遠回りな道のりになってしまいます) >・看護学校卒業後に保健師or助産師の養成機関(専門学校や短大専攻科)に1年 但し、学校数が激減しています はい。この道が私には精一杯かな?と思います。保健師or助産師の養成機関が減っているのは問題ですね。「関東近辺にはもう無い」…みたいな事聞きました。本当ですかね? 【保健師専門学校】で検索かけてもヒットしませんでした。 >・看護学校卒業後、看護系大学に編入し2年間   (専門学校によっては編入不可のところも有り) 編入…それは…やはり4年生看護系大学受験と同じくらい(もしくはそれ以上)難関な事ですよね???よく分かりませんが…編入って厳しいと聞いた事があって…そんなこと無いのですか? 意外と看護学校卒業生は編入出来ちゃったりするもんなのでしょうかね??? >・最初から4年生看護系大学に入学 お聞き苦しいお話、4年生看護系大学は私にとって夢物語でございます。学力の高い方々が羨ましい限りです。(涙) 保健師の事について、キャリア・カウンセラーさんに少しお話が聞けたのですが、医療制度改革に向けて採用が増えている傾向にあると聞きました。 ピーク云々のお話は聞きませんでしたが、どうやら企業側も保健師を雇わなければならない様になってきている…みたいな事は仰っていたと思います。(私がよく理解できてないだけかも知れませんが) 年齢制限が40歳前後かそれ以上のところもあるのですね。少し希望が見えてきました。10年後に向けて頑張ります。(それまで採用状態が変わらなければいいですけど…) 採用が無いのは困りますが、倍率の高い人気の自治体にいけなくても、保健師になって親に沢山仕送りできれば私は何処にだって行きます。凄い田舎でも良いのです。その辺の我侭は言いません。 助産師は…大学で助産師養成課程の専攻に漏れて、卒業後専門学校に進学する人も居るくらい…ですか…。うわぁ…。 よっぽどなのですね…。そうか…私には無理か…。高嶺の花…ですね。 私ったら、身の程知らずでした。(涙) そう言えば、たしか、4大卒業生なら保健師(もしくは助産師)の資格を持っている筈ですよね? それを思うと、保健師の資格を持っていても、看護師としてしか働いたことが無い人がたくさんいる事に頷けます。 (もしかして看護師としてキャリアを積んだ方が収入良いのですか?) 兎に角、先ずは看護師の資格を取ることを考えなくてはならないですね。(出来れば保健師の資格も取り易い道のりも考慮しながら) momotan3さんのアドバイスをちゃんと噛締め、今後の進路の参考に致します。 本当にためになりました。有難うございます。 宜しければ、また御指導くださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

妹が医療事務の資格を取って仕事をしています。 妹の勤めている病院はそのあたりではわりと大き目の 病院ですが、給料は高くありません。 医療事務は資格を取ったからといっていい就職口が 約束されるものでもないらしいです。 細く長く働くのに長けているとは思いますが。 介護職や保育士は需要も高そうですが、いづれも 給料は高くなさそうです。 資格を持っていても、未経験で20万以上は なかなか難しいのではないかなと感じました。 資格を取り、とりあえずその仕事の経験を積むのが 一番早い方法かなと思います。  

eve999
質問者

お礼

ご回答、誠に有難うございます。 資格を持っているからといって、就職口も月収も、直ぐには望めるわけではないのですね。 求人&基本給は東京ではまだしも、群馬となれば尚更の条件が厳しい事でしょうね。 とりあえず医療事務正社員も目指すなら 1:資格を取り 2:その仕事の経験を黙々と積む と、いうのが安定した一番良い方法だと思えてきました。 ちなみに医療事務正社員の昇給はどの位の割合で、年何回あるのでしょうか?初めは16万円位からですか? 20万までの道のりは遠いのでしょうね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

医療事務って給料安いですよ。 20万というのは手取りでしょうか?それなら無理だと思います。 希望者がたくさんいますので、特に地方では需要そのものが少ない傾向も。(少なくとも私の周りでは、あまり出ない医療事務の求人を逃さないように必死に探している人が多いですし、求人を出してなくても直接電話攻撃で個人が求人を出していないか聞いてくるケースも) そんな状況なので、応募者多数の中から経験者を採用する傾向はあると思います。 未経験者にしても資格がどのくらい有利であるか疑問ではあります。(資格が無いとできない仕事ではないので) 計画的に採用するにしても、年齢給が安く済む専門学校新卒が大量にいます。 最近では、派遣の医療事務も多いです。 資格を取るまで期間がかかるならば、それよりはまず求人に応募してみるのも良いかもしれません。 資格を取って良い給料を得られるのは、人手不足な職種であろうと思います。逆に言うと、簡単に取れる資格だと良い給料には結びつかないように思います。 こんな仕事が良いと提示できればいいのですが、あいにく知識不足で・・・。 あまり、資格から考えない方が良いのかもしれないですね。 前橋なら求人もそれなりに多いでしょうし、住めば都ですから、あまり不安になりすぎなくて良いのでは?言葉が通じるだけでもいい事です。(方言の濃い土地だと、会話にならなくて←経験談)

eve999
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 肝に銘じるのは二つ 1:資格を取って良い給料を得られるのは、人手不足な職種 2:簡単に取れる資格だと良い給料には結びつかない という事を頭に入れて、もう一度求人広告などを探してみます。 そして、まずは思い切って求人に応募してみるの事も考えて見ます。 ちなみに群馬で未経験者MRを募集している…と知り合いに言われましたが、MRって確かプレッシャーやノルマが在ったりなど大変な職業ですよね? 高卒の私では鼻にもかけてくれはしまいかと尻込み中です。 なにはともあれ頑張って探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lgs25
  • ベストアンサー率9% (7/75)
回答No.1

キャリアの無い資格持ちなど評価する企業はありません 無理なく取れる資格に何の価値があるんでしょうか? 資格資格と資格に踊らされているようですが そんな夢物語のような資格などこの世に存在しません 職務上必要であればそれは最低限必要なものであって 有利なものでも何でもありません

eve999
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 では、以下のような事に気を肝に銘じます。 1:キャリアの無い資格持ちなど評価する企業はない。 2:職務上必要であればそれは最低限必要なものであって、決して有利なものではない。 現実って厳しいですね。お勉強になります。 でも私はそれを乗り越えて行かなければなりません。 建設的なアドバイスがございましたらまたどうか教えて下さいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 33歳からでも取れる就職に有利な資格

    33歳の未婚の女性です。今まで10年ちょっと専門的な仕事に就いていたのですが、人間関係で精神を崩して辞めてしまいました。今は医者に就職を止められているので、この期間で何か資格を取得したいと思ってます。できれば事務系が希望ですが、医療事務は考えていません。以前の職も写真の管理という専門的なのでまったく役には立ちません。PCも扱える程度です。こういう病気から結婚は諦めているので、できれば一生続ける仕事に就けるのに有利な資格がいいのですが、年齢を考えると、国家資格のようなものは無理だと思ってます。独立は考えていません。高給も考えていません。生活に困らない程度に稼げればと思ってます。よろしくお願いします。

  • 30代未経験からでも就職有利な資格は?

    34歳の男です。神戸に住んでおります。つい最近まで介護の仕事をやっておりましたが、給料13から14万でした。本当です。大学を卒業してすぐに就いた会社では一般的な給料でした。非常に専門的な職業でした。しかし辞めてしまいました。独り者です。今から何か資格を取ってそれで一生働けたらなどと今頃考えております。就職が非常に厳しいので、手に職の時代かなと思います。美容師の資格でも持っていたほうがよっぽどよかったと思っています。就職に有利でしかもこの歳から狙える資格はありますか。有利というかほぼ直結するほうがいいです。小さなものでかまいません。一人暮らししていくだけの収入が必要です。

  • 仕事に生かせる・就職に有利な資格(30代)

    求職中の30代半ばの独身女性です。病気等でかなりブランクがあり、就職活動が全くうまくいきません。そこで資格を取って仕事を、と考えたのですが、今から勉強を始めて仕事に生かせる、または就職に有利になるような資格って何かありますでしょうか?自分で興味がある語学系の資格などを調べてみたのですが、資格を取ったところで実際に役に立つのかわからなくてどうしたらいいのか途方に暮れています・・・。語学系ではなくても構わないので、この資格を取ったら就職に有利、または仕事に生かせるというような物を教えて頂けると嬉しいです。どんな資格を取っても年齢的に就職が厳しいのは変わらないというのはわかっているのですが、どうにかしないとと焦っています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療事務の資格

     再就職の資格について教えてください。  現在43歳の女性です。失業期間に職業訓練を考えていますが悩んでいます。  医療事務を考えていたのですが、医療事務は資格を取っても実際の実務経験がないと就職が難しいと聞きました。  医療現場で働いた経験も無いので、この年齢から医療事務の資格を取得しても医療事務の仕事を見つけるのはやはり困難なのが現実でしょうか?  

  • 就職等に有効な資格

    只今、AFP取得のために勉強中の者です。現在は、資格といえる資格は持っていません。持ってる資格としたら・・・英検3級とか、珠算2級とか、書道1級とか、子供の頃に取ったようなものばかり。 現在は仕事していない(ない)ので、就職活動はしています。いつも履歴書を書くときに『資格・免許等』の部分に『普通自動車第一種免許』しか書くことがないんですよね(普通自動二輪免許もありますけど、意味ないと思って)。 私は男ですけど、事務職というかデスクワークというか、そちらの方が良いと思っています。とはいっても1度、プログラマで失敗していますが。 最終的な目標(夢)は、今のところ『税理士』なんですが・・・そっち関係の仕事に就きたいと思って電話してみたりしても、資格がないということで門前払い。 そこで、パソコン検定・簿記等も取ろうと思っているのですが、生活を考えると仕事はしないといけませんよね。でも、男は事務職として就ける職場がほとんどない。パソコン検定とか簿記を取ったら、事務職等を希望している男にとっては就職に有利(有効)なものでしょうか? もしくは、他に必要だと思われる資格を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 医療事務の資格・就職について

    医療事務の資格・就職について 今少し、転職を考えており、医療事務が候補です。 というのも、転勤がある相手と結婚を考えており、医療事務ならどの地でも働ける仕事と思ったからです。 しかしながら、資格も何もなく資格の取得から始めようと思っているのですが、 ・資格があっても経験なしでは就職が難しい ・医療事務よりさらに上の資格がないと難しい と最近、聞きました。 それであれば高い学費と時間を費やして資格取得しても意味がないのかな…という気もしています。 実際のところ、経験がないと難しいのか、医療事務があっても難しいのか…詳しい方教えてください。

  • 就職するためには

    私は今、求職中ですが、 この就職難と、自分のスキルが少ないために なかなか内定に至りません。(女性です) 資格も複数持ってますが、小さな資格しかなく、 それそのものが職に結びつく国家資格などでは ありません。 年齢や、職歴においても不利な状況です。 (学歴は一応大卒ですが、それは普通のラインですし) そこで、こんな私が就職するためには 学校に入り直し、資格を得て、就職するしか 方法はないのでしょうか? たとえば、看護学校や医療系の専門学校、 パソコン関係の養成学校など。 でも、学校で何年も費やすと、年齢の面で 今より就職できなくなるような気もします。 (看護師はできるかもしれませんが…) ★何か技術を身に付けて、 就職したいとも思うのですが、 就職に結びつく、おすすめの資格はありますか? (できれば短期間(1~2年)で習得できるものがあればよいのですが) ★就職できるぎりぎりの年齢の今、ひたすら就活していくのと、 専門学校に入り、資格を得て、就活するのとでは どちらが良いでしょうか? ※看護師等、医療関係のお仕事は、手に職がほしいからと 言って簡単にできるほど、甘い仕事ではない事も承知です。 皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 就職について

     現在大学4年の者です。就職活動中なのですが、私情で、どうしてもある県で働きたいと思っています。新卒を対象とした採用では、(その県に本社がある会社が少ないこともあって)地域限定は難しいと思い、来年大学を卒業してから、中途採用を狙おうかと考えています。でも、実務経験もないような状態で採用がもらえるのかとても不安です。少しでも採用に有利になるように、また自分に自信をつける意味でも、何か資格を取りたいと考えています。事務職に就きたいと思っているのですが有利な資格、評価が高い資格はどのようなものがあるか教えていただきたいと思います。やはり、簿記などでしょうか・・。  また、医療事務にも興味をもっていて、医療事務と医療秘書の二つの資格をとろうかとも考えています。正直資格スクールなどの「需要は大きい」というような言葉に魅かれたところが大きかったのですが、他の方の質問などを見ていると、かなり厳しい雇用状況+低賃金+重労働・・という印象で、資格取得を躊躇しています。私にとっては深夜までの残業というのがかなりのマイナスポイントだったのですが、それは、医療事務という仕事に従事するとなると必ずなのでしょうか。できれば正社員として就職したいと思っているので、特に正社員となるとどうなのかということが気になっています。

  • 医療事務無資格での就職

    医療事務って 無資格での就職は 大変ですか? このたび 無資格知識なしですが 熱意で 就職が決まりました。 一から覚えていこうと思っていますが 他の事務のかたがたが 色々言っているようです。 医療事務のことどれだけ知っているのか。と。 医療事務を持たずに 就職することは だめなのでしょうか。 院長先生は 大丈夫といってくださってるのですが。 無資格、知識なしで 医療事務という職業に ついた方、または そういう方を知っている方 ぜひ 色々聞かせてください。 お願いします。

  • 就職に有利な資格が欲しい

    会社が不景気で勤務時間を短くされたので辞めてしまいました。 10月末に辞めてから何社(派遣)も面接を受けましたが落とされたり条件が合わなかったり未だに職が見つかりません。 (ちなみにシングルマザーです)やはり手に職をつけた方が有利だと思いますが、今32歳、しかも中卒なので、資格といっても限られてくると思います。 パソコンが好きなので需要も高いCADに興味があるのですが通信教育ですとどのくらいで資格は取れますでしょうか? その他私の学歴年齢で、就職に強い資格などはありますでしょうか?ネットで色々調べては見たものの、さまざまな情報がたくさんあり、どれを信じてよいのか分かりません。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう