• ベストアンサー

顔色が青白いのは面接で不利ですか?日焼けサロンなどで焼いた方がいいですかね?

noname#95139の回答

noname#95139
noname#95139
回答No.2

見た目はマナーがなってれば問題ないとも言いますが、 ほんとに顔色が悪いような青白さで 日焼けによって世間的に健康的にみられるような色になれば いいんではないでしょうか? しかし、ガングロまではいくのはやめたほうがいいかと 何事にも○○過ぎはよくありません。 ですから、青じろ過ぎもしかりです。

noname#37093
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 焼くにしても並程度ということですね。

関連するQ&A

  • 日焼けサロン

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、僕は肌が白く、よく「調子悪いの?」とか「大丈夫?」とか言われます。で、日焼けサロンで色を黒くすることも考えています。ただし、こんがり黒くなるのはいやで、気持ち焼けてるね程度がいいんです。 日焼けサロンで黒くした場合、肌に害はないのですか?黒くなったものは、また元に戻るのでしょうか?その他、日焼けサロンについて、アドバイスをお願いします。

  • 顔色

    このカテゴリーでいいのか分かりませんが、僕は肌が白く、よく「調子悪いの?」とか「大丈夫?」とか言われます。で、日焼けサロンで色を黒くすることも考えています。ただし、こんがり黒くなるのはいやで、気持ち焼けてるね程度がいいんです。 日焼けサロンで黒くした場合、肌に害はないのですか?黒くなったものは、また元に戻るのでしょうか?その他、日焼けサロンについて、アドバイスをお願いします。

  • 日焼けサロンで

    私は利用したことがないのですが、日焼けサロンで日焼けマシンなどに入るとっ切ってTシャツなんか着て入る時ってあるんでしょうか。 テレビや映画なので見かけるときは、ほとんど上半身裸で入っているのが普通だと思っていたんですがどうなんでしょう。 ある人が、夫がホテルの日焼けサロンで焼いたといっているですが、顔しか焼けてないし、ちょっと怪しいと思っています。

  • 日焼けサロンの光って?

    過去の質問を見てみたんですが回答がマチマチで分からなかったんで質問させてください。 日焼けサロンの光は美容、健康に悪影響があるんでしょうか?できればその辺を改良した最新機種を含めて今現在の実態を知りたいです。 さらに光の内容についても何か分かれば教えて下さい。過去の回答には『日焼けサロンの光はUVAという紫外線が使われていてそれは肌の奥に透過して老後影響が出る』とありました。 あと『日焼けサロンの光には紫外線が含まれてない』という回答もありましたが、それはありえますか? 分かる方お願いします。

  • 髪の毛立てて日焼けサロン行って

    うちの大学1年の息子 髪の毛立てて日焼けサロン行って 元来、きめの細かい白い肌て高校時代は同級生の女子からも羨ましがられていました。清潔感があったのに。 そんな息子が日焼けサロンに行って肌を焼いてきてます。なんか不潔っぽいです。 髪の毛も外出時には髪をヘアアイロンで立てて行きます。 若い女性に聞くと男の色白は気持ち悪いとか、今は髪の毛を立てている子は多いと慰めてくれます。 まぁ、若い大学生の時代しかできないから大目に見てますが、どうなんですかね。

  • 顔色が悪い・・・

    20代の男です。もともと室内競技をしていまして、外で活動して日に焼けるということはありませんでした。なので、ずっと色白なんですが、あまりに白いので、みんなから「疲れてるね」とかよく言われます。確かに寝不足の時なんかは、まさに青ざめてるという感じなんですが、結構調子いいときも、体調大丈夫?とか聞かれます。 やはり、見た目でも元気そうでないと損をしてしまうと感じてます。 日焼けサロンはちょっと抵抗がありまして・・・ 何かアドバイスをお願いします。

  • 日焼けサロンで肌を焼いている時の感覚について

    日焼けサロンで、 紫外線レーザーで肌を焼いている時に、感じる感覚について質問です。 熱い、暖かい、という感じにはなると思うのですが、 痛い、という感じにはなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 今週土曜までに日焼けしたい

    今夏は9時から18時まで、窓の無い施設で働いていたせいか、 男のくせに、気持ち悪いほど肌真っ白です。 今週土曜までに日焼けしたいのです。 特に顔が希望で、青髭を目立たなくするくらいの日焼け希望です。 近くの日焼けサロンだと、ザ・サンラウンジがあります。 一番強い機械で2000円/30minです。 顔焼きは別途お金がかかるといわれましたが、全身用で、顔も焼けますか? なるべく安く顔を焼きたいです。 私にオススメな方法ありましたら教えてください。

  • ノースキンケアで日焼け止め

    閲覧ありがとうございます。 数ヶ月前から化粧水や乳液などを使わない肌断食をはじめ ニキビも少なくなり過剰なほどにでた皮脂もましになりました。 このままなにも肌につけない生活を続けたいのですが 日焼け止めを使わなくなったために 去年よりも明らかに肌が焼けて黒くなりました。 なので日焼け止めを使うときもあるのですが、すると 翌日、毛穴が開き顔がてかてかします。 肌の調子はなにもつけないのが良い、だけど肌が白いままがいい...。 どうしたらよいのでしょうか。 学生なので昼間は制服です。 なので帽子も日傘もさせません。 日焼け止めを使うか、使わないか、他の方法 教えてください。

  • 日焼けしたいけども肌が心配

    こんにちは。 日焼けと肌の健康状態についてです。 私は、沖縄の家系なこともあり(今は東京ですが)もともと肌はくろいほうです。しかし、東京に住んで年々色が薄く(白く)なって来ました。私は日焼けした小麦色くらいの肌が好きなので、夏は大体ノースリーブで黒くなっていますが、やはり肌に良くないと聞きます。紫外線(X-ray?)が細かい体内の組織を組み替えることによって癌になるとか。 でももともと色黒(メラニン色素が多い)方が日光の害をより少なく吸収できるというのも聞きました。紫外線が強いのはオゾンに穴があいているせい、とか学校で習い納得もいきました。 が、以上のことを考えた上でも、肌に少ないダメージでこんがり小麦色に日焼けした肌になれる方法はないのでしょうか。(ガングロなどではありません。日常的に焼ける程度です)日焼けオイルを塗って焼けると紫外線はブロックされるのですか?日焼けする時にこうしてると害が少ないんだよ、とか、これなら大丈夫よ、とか、何か良い方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。