• ベストアンサー

”素性がわからない”の、「わからない」はどのような漢字を使えばいいですか?

”素性がわからない”と使いたい時、この「わからない」を漢字で書くと、 「分からない」 「判らない」 「解らない」 どれが正しい漢字の使い方なのか、ご存知の方教えていただけますか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabide
  • ベストアンサー率44% (148/331)
回答No.3

使い分けに迷うぐらいなら、常に「分かる・分からない」で構いません。新聞でも「分」で統一されています。 実は、常用漢字表には「分かる」しか載っていません。「判る」「解る」は表外音訓です。

it-mina3
質問者

お礼

みなさま、教えてくださり有難うございます! たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

こういうケースで悩んだ場合は、否定形ではなく、肯定形の使い方を考えてみましょう。 ○分かる、分かれる=一つのものが別々になる。また、区分されること。立場、気持、事情などを察してさばけた気持を持つこと。世情、人情に通じること。例えば「話がわかる」「物のわかった人」など。 「素性」は「一つのものが別々になったり、区分されたり」はしませんので、これは使えません。 ○解かる=物事の意味、内容、事情、区別などが了解されること。例えば「彼の考えがわからない」「英語がわかる」など。 「素性」は「了解されたり」はしませんので、これも使えません。 ○判る=事実などがはっきりする。判明する。知れる。例えば「すぐに嘘だとわかる」「真相(結果)がわかる」「明日のことはわからない」など。 「素性」は「判明したり、知れたりする」のが普通です。なので、これを使います。 ●結論 「素性が判らない」が正解です。 色々なパターンに「分けて」考えなくても「素性が判明しない」と言い替え可能な事に気付けば「判らない」が正解だと一発で「解かる」筈です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

「分からない」(不明だ)は広く使えるのでOKでしょう。 「判らない」は判別出来ない、  見本がいくつかあって、限定した中から区出来ない場合でしょう。 「解らない」は理解できる能力がないと言うことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「あなたの素性を知りたい」

    と言う文章の場合は スジョウとソセイとどちらで読めばいいですか? http://dictionary.goo.ne.jp/jn/118257/meaning/m0u/ スジョウ 1 血筋。家柄。また、 生まれ育った境遇。生まれ。育ち。 「素性を明かす」「氏 (うじ) 素性」 2 来歴。身もと。 3 出所。由緒。いわれ。 http://dictionary.goo.ne.jp/jn/130606/meaning/m0u/ ソセイ 本来の性質。本性。すじょう。 との事ですが どちらの意味でも取れる気がします。

  • 素性(そせい)が変換できない

    素性は「そせい」と読まないのでしょうか? 私のPCだと変換できません。

  • こちらの素性を明かさずに…

    妻が自分に内緒でネットで知り合った男性と会い、 その気はなかったもののホテルに連れていかれ、泥酔状態にされ事に及んだそうです。 慰謝料を…と素人考えですが、 なによりも怖いのが相手からの仕返し、です。 子供もいますし…。 そこで、互いの素性を明かさずに(特にこちらの)相手から金を受け取ることは可能ですか?

  • 指を使うかけ算の素性が知りたいのです。

    突然申し訳ありません。 昔,学校の恩師(小学校)から教えてもらった「指で計算する」かけ算のルーツというか,正式な名前や素性を知りたくて質問します。 そのかけ算とは 1×1から5×5までは暗記してください・・・という前提で始まります。 例えば8×7の場合,まず左手の指5本を出して 「8は5より3大きいので3本指を折り曲げてください」 「次に7は5よりも2大きいので右手の指を2本折り曲げてください」 「左手に残った指は2本ですね。右手に残った指は3本ですね。」 「その2本と3本をかけて6になります」 「では今,折り曲げている指を1本につき10として数えてください。いくつになりますか」 「そうですね50ですね」 「では最後に,その50と最初の6をたしていくつですか」 「そうです。56ですね」 「ですから,8×7は56です」 そんな計算法でした。 恩師は「モンゴル式かけ算」と言っていましたが本当でしょうか。 もし,ご存知の方があれば,正式な名称や素性を知りたいと思います。 できれば,「ナゼそうなるのか・・・」それも気になります。 よろしくお願いします。

  • ヤクザが素性を明かす相手

    ヤクザまたは元ヤクザ、ヤクザに近い周辺者など、今は暴排条例などで自分の素性を軽く喋ってしまうことはなくなったようですが、芸能関係やそれに近い仕事の相手には、軽く素性を話してしまう人もいるでしょうか? さらっと軽く何の気なしに素性を喋ってしまう相手と、喋らない相手を区別する場合、彼らはどのような区別の付け方をしますか?

  • 素性を明かさない漫画家

    メディアとか公共の場とか、顔や素性を明かさない漫画家は誰がいますか。例えば有名な吾峠呼世晴先生とか。情報は噂ですが恐らく女性だということくらいしか明かされていませんよね。

  • 不倫相手の素性を自力で調べるには

    旦那様の不倫相手の名前と携帯メールのアドレスを突き止めました。 一緒に旅行にいくようです。 名前は、ローマ字でフルネームはわかりますが漢字ではわかりません。 この2つの情報から相手の素性を自力で調べる方法はありませんでしょうか。 Facebookは、同姓同名が何人かいてわかりません。 携帯のメアドでツイッター名と合致しないか調べてみましたが該当がありませんでした。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 「にひち」を漢字で書くと?

    「この"ひにち"なら都合がつくんだけど」 「"ひにち"は何時にします?」 といった感じで使われる"ひにち"、 漢字ではどう書くのでしょうか? ご存知の方お願い致します。

  • 中国人が漢字を忘れたら・・・・・

    疑問に思ったのですが、何かを書く時に、 日本人は漢字を忘れてもひらがなやカタカナなどで書けますが、 漢字しかない中国は漢字を忘れてしまった場合どうされるのでしょうか? なにか代用する言語があるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • アンネの日記を破いた犯人の素性は?

    すっかり忘れておりました。アンネの日記を破いた犯人が、逮捕されたとの速報を聞き、『日本人なのか?』と思って、気になっており、検索しましたが、先日は、まだ素性はわからない模様でした。すっかり忘れてしまい、先程思い出し、再度検索しましたが、進展は無いように思います。現状、どうなったのか?日本人だったのか?ご存知の方、お願いします。万一ですが、出さない場合もあるんでしょうかね?