• ベストアンサー

指を使うかけ算の素性が知りたいのです。

突然申し訳ありません。 昔,学校の恩師(小学校)から教えてもらった「指で計算する」かけ算のルーツというか,正式な名前や素性を知りたくて質問します。 そのかけ算とは 1×1から5×5までは暗記してください・・・という前提で始まります。 例えば8×7の場合,まず左手の指5本を出して 「8は5より3大きいので3本指を折り曲げてください」 「次に7は5よりも2大きいので右手の指を2本折り曲げてください」 「左手に残った指は2本ですね。右手に残った指は3本ですね。」 「その2本と3本をかけて6になります」 「では今,折り曲げている指を1本につき10として数えてください。いくつになりますか」 「そうですね50ですね」 「では最後に,その50と最初の6をたしていくつですか」 「そうです。56ですね」 「ですから,8×7は56です」 そんな計算法でした。 恩師は「モンゴル式かけ算」と言っていましたが本当でしょうか。 もし,ご存知の方があれば,正式な名称や素性を知りたいと思います。 できれば,「ナゼそうなるのか・・・」それも気になります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyoki_par
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1

(5+a)*(5+b) =25+5*(a+b)+a*b a,bが折り曲げた指の数です。 (5-a)*(5-b)+10(a+b) =25-5*(a+b)+a*b+10(a+b) =25+5*(a+b)+a*b 私も小学校のときに、どこかで習いました。 名前はわかりません。

McBen
質問者

お礼

ありがとうございます。 第三の謎「しくみ」が・・・20年以上もたって 今,すっきりしました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

おっしゃるとおりモンゴル等でもこの方法を使うそうです。 参考URL内を「モンゴル」で検索してください。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/daiyan/200402
McBen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました こちらのサイトも役に立ちました。

  • cyoki_par
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.4

NO。1の補足です。 どちらを掛けて、どちらを足すのか分からなくなりますから、残った指同士ををクロスさせるようにと習いました。(片方を残りの指の上に置く)

McBen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

これですかね?↓

参考URL:
http://www.i-chubu.ne.jp/~sakiko-m/l-yubi.htm
McBen
質問者

お礼

サイトの紹介,ありがとうございました。

  • castanets
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.2

気になったので式にしてみました。「N×M」(N,Mともに6~9とする)を質問の方法で式にするとこうなります。 (5-(N-5))×(5-(M-5))+10×(N-5+M-5) =(10-N)×(10-M)+10(N+M-10) =(100-10M-10N+NM)+(10N+10M-100) =NM なんとちゃんと最後の答はN×Mになりました。 びっくりですね。

McBen
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。 この式でもしくみがわかるんですね。 すっきりしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう