• ベストアンサー

マイクロソフトスペシャリスト・PowerPoint難易度について

お世話になります。 調べてみたのですが、なかなか体験談が入手できず、新しく質問します。 マイクロソフトスペシャリスト・PowerPointの難易度が分かりません。 今、独学で勉強しています。8月の頭に申し込んでいるのですが、田舎なのかエクセルやワードに比べて、問題集もあまり出ておらず・・・どうしようかなと思っています。 今までワードエクセルは問題集を解いていたので、安心して受験できましたが、気に入った問題集がなく、困り果てています。 どの程度の難しさですか? 問題に慣れるが一番いいと思うんですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dumvo-h
  • ベストアンサー率56% (51/91)
回答No.2

Microsoft Office SpecialistのPowerPoint2003の試験に合格した者です。 難易度は……WordやExcelのスペシャリストレベルよりも少し難しい、 という程度でしょうか。 パソコンを買ったときに最初からあるのは、普通(Office personalの場合)、 Word・Excel・Outlookの3つです。 この点で、PowerPointに馴染む機会がWordやExcelに比べて少ないと言えます。 馴染みが薄い分難しいだろうと思うのです。 Powerpointが未経験の場合は、本腰を入れて取り組む方がよいと思いますが、 使ったことが少しでもあれば、それほど警戒しなくてもよいと思います。 Microsoft Office関連の参考書や問題集は数多く売られていますが、 試験勉強には、試験に準拠した問題集を買うべきです。 個人的におすすめするのがFOM出版の問題集です。PowerPointはちょっと高額ですが…… 参考:http://www.fom.fujitsu.com/goods/officespecialist/fpt0426.html 小さい本屋さんでは手に入りにくいと思います。 ネットで注文するのが一番早いでしょう。 試験に準拠していない参考書(例えばインプレスのできる○○シリーズ)は、 それ自体は良い本なのですが、試験用に使うのはおすすめできません。 試験の範囲には普段あまり使わない機能なども含まれているためです。 しかし、もしも上述のFOM出版の問題集が難しいようでしたら、 試験に準拠していなくてもよいので、より簡単な本から勉強するのがよいと思います。 Ver.2007は明日から試験が始まるみたいですね。 参考:http://mc.odyssey-com.co.jp/news/news070621/index.html 2003がなくならないうちに自分も頑張らなければ……(汗) 参考になれば幸いです。お互い頑張りましょう。^^

sio-ayu
質問者

お礼

ありがとうございます! カラー版の問題集があまりないので、まだ買えていません。自分で問題を作ったりしてますけど・・・やばいかな(笑) 使ったことはないので、不安ですね。 ちょうど1ヶ月後です。 本をよく調べてみて、対策しますね(o'▽'o) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tocci_pc
  • ベストアンサー率14% (19/130)
回答No.1

やはり、問題集を買って模擬試験をやるのが一番手っ取り早いです。 さて、本屋に問題集が売っていないとのことですが、以下の書籍のサイトのいずれかをお勧めします。 ・7&Y(クレジットカードを使わない購入方法あり・近くのセブンイレブンへどうぞ) ・e-hon ・楽天ブックス 書籍自体は以下のURLの本をお勧めします。

参考URL:
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000031056963&Action_id=121&Sza_id=F3
sio-ayu
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! やっぱり問題集をした方がいいですね。金額も高いですし、遊びじゃないですものね。。。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイクロソフトオフィススペシャリストについて

    よろしくお願いいたします。 ワード・エクセルの資格検定を受けたいと考えております。 そこで、マイクロソフトオフィススペシャリストを考えているのですが、以前に「マイクロソフトスペシャリストは、受験料が高いだけで、誰でも合格しやすく、あまり権威がない」とうろ覚えですが聞いたような覚えがあります。そこでご質問なのですが、エクセル・ワードの検定試験で権威の高い主催者を教えてください。(世間的に高い技能を持って取得したと認められているもの。簿記であれば日商簿記のように。)勿論、マイクロソフトスペシャリストが該当するのであればその理由でもOKです。 取得の目的は、実際にワード・エクセルの能力を高め修得することと、就職などで有利にするためです。

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト

    マイクロソフト オフィス スペシャリストの資格を取得しようと 考えているのですが、wordやexcel、バージョンがたくさんありすぎて どれを取得したら良いのか分かりません・・・ とりあえず考えているのは、 Wordかexcelのスペシャリストを取りたいと 考えています。 バージョンはどれがお勧めとかありますか? よろしくお願いします!!!

  • マイクロソフトオフィススペシャリスト試験

    マイクロソフトオフィススペシャリスト試験の難易度についてお聞きしたいのですが、アクセスの試験はワードやエクセルよりもはるかに難しいものなのでしょうか? 2週間後に試験があるのですが今から勉強を始めて間に合うでしょうか?一応アクセスの基礎は学校の授業で8割程度は経験したのですが・・・

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター

    マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター(Word2007,Excel2007,Powerpoint2007,Access2007)を取得しましたが、実際のところどの程度仕事に有利又は役立つでしょうか?

  • マイクロソフトオフィススペシャリスト試験について

    マイクロソフトオフィススペシャリストの ワード2003・エクセル2003両方の一般の資格を取りたいと思っています。 (独学でするつもりです) 現在は仕事で基礎的な操作はしていますが、 あまり使いこなせていません。 どちらかというとエクセルよりもワードのほうが得意です。エクセルの計算式は苦手です。以下質問です。 (1)ワードとエクセルはどちらから試験勉強すれば良いですか?出来れば簡単な方からとりたいです。 (2)まず基礎的な学習本を買うか、試験問題集本を買うかどちらが良いですか? (3)どの出版社のテキストが良いですか。また、その出版社の何を買えばよいか題名をおしえてください。 以上、よろしくお願いします。

  • マイクロソフトスペシャリスト検定試験

    事務職パート希望の主婦です。去年7年ぶりにパートにでました。パソコンは独学で勉強し、ワードでの文章作成、その他初歩的なこと、エクセルでの作表、関数、グラフなど、タッチタイピングがで来ます。パソコンに関しての資格をとりたいのですが、参考書や問題集だけでマイクロソフトスペシャリストの資格をとるのは無理でしょうか。ちなみに私のパソコンはワード、エクセル2000なのですが、その場合は2000の資格を勉強するしかしょうがないのですか。先ほど勤めてすぐ諸事情でパートの事務職を辞めてしまい、自分の弱さに自信を無くしていますが、いつまでも過ぎたことを思っていてもしょうがないので、今のうちに勉強したいと思っています。簿記の2級しか持っていませんのでパソコン資格をとりあえずは一つ取りたいのです。受験された方いろいろ教えてください。

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト

    マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)について教えてください。 MOSのExcel、Word、PowerPointの試験を受けてみようかと思うのですが、 スクールは近くにはなく、通信講座はExcel、Word2つセットで35000円ぐらいしています。 スクールに通ったり通信講座を受けるのではなく本を買って勉強をしただけでも合格できるようなものですか? それと、オススメの本があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • マイクロソフトオフィススペシャリストになりたいのですが・・

    はじめましてよろしくお願いします。 マイクロソフトオフィススペシャリストに興味がありまして資格を取りたいのですが、ワードやエクセル何もできません。(文字を打ったり印刷などはできるのですが・・) ワードやエクセルなどから勉強したいのですがお勧めの本とか何から始めたらいいのか詳しく教えてください! ちなみにスクールなどに行く考えはありません! 将来パソコンインストラクターなどになりたいと考えてます! よろしくお願いします!

  • マイクロソフトオフィススペシャリスト試験の参考書について。

    独学で勉強してマイクロソフトオフィススペシャリストの資格を取得しようと思っているんですけど、本屋へ行って色々な参考書を見たら例えばエクセルの参考書ならExcel2002とかExcel2003とかがあって、一体どれを勉強したらいいのか分からなくて質問させてもらいました。 今だとExcel2003って言う参考書を買えばいいのかな? あと、エクセル、ワードの参考書を1冊ずつ買ったぐらいでは、試験受からないですよね? やっぱり本当に取得したいならPC教室へ通ったほうがいいですか? メール、インターネットはよく利用しているんですけど、エクセル、ワードとかは全くの初心者です(>_<)

  • マイクロソフトオフィススペシャリスト

    マイクロソフトオフィススペシャリストの受験を考えています。 Excel2003のテキストを購入し勉強しようと思っているのですが、家のPC(WinXP)には Excel2000しかインストールされていません・・・ Excel2000でもExcel2003のテキストで勉強できますか? どなたか教えてください・・

専門家に質問してみよう