• ベストアンサー

発明を権利化するには?

First_Noelの回答

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.5

まず特許庁のページをお読みになられると,流れも書かれていて良いと思います. (URLは#4さんが書かれてますので割愛致します.) または本屋で特許関係の本を探してみて下さい. タイトルは忘れたのですが,青っぽいA4版の,高校生以上を対象に書かれたもの, など,とても分かりやすい本もあります. 具体的な手続きや費用は特許庁のページにかかれています. 大体10万円近く出願にかかり,特許権が認められればそれを維持するのに 毎年費用がかかります.(だんだん高くなっていきます.) あと大事なのは先行出願されていないか?が重要です. 公開されたもの(この辺は特許庁のページをご参照)であって,平成5年以降の 出願のもの(特願平5-XXXXXX,と言う記号以降)であれば, 特許庁のページの左側のメニューの「特許電子図書館」の「提供サービス一覧」 の中の10番に「公開特許公報フロントページ検索」があります. ここに語句を入れて,調べることが出来ます. ただし検索語はいろいろ変えて念入りに調べて下さい. もっと昔のものから調べたいときは,パトリス社と契約したりとかありますが, 一番は弁理士さんに相談するのが良いでしょう. 商品化に向けては企業にアポとって売り込みに行くと良いです. まず広報などに電話やメールなどでアタックしてみてください. 注意は,特許出願するまでは絶対に公開してはだめです. この公開とは,最近ではウェブページに載せるだけでもそう扱われてしまうことも あるので,基本的に自分以外にはなるべく言わないことが良いでしょう.

関連するQ&A

  • 権利書の再発行はできる・・・?

    ご存知の方お願い致します。 親が認知症になり、介護費用もそうそう有るわけでもなく、成年後見人の制度を利用してみようと思っております。 親の持っている土地家屋を売り介護費用に充てようかと思っておりましたが、権利書が見当たりません。 親もボケておりどうした物かと思っておりましたが、権利書の再発行が可能との話を聞きましたが、実際の手続き方法はどのようにしたら宜しいでしょうか? 分かりやすくご説明頂けますと助かります。

  • 発明したものを製品化するには

    日常生活で、ちょっとした便利グッズを思いつきました。 (1)似たような商品がもしかしたらあるのかもしれないですけれど、 その調査方法ってありますか? (2)もし、なければ自分が商品化したい場合にどうしたらよいのでしょうか。

  • 審査請求していない特許の権利について

    審査請求されていない特許(または実用新案権)アイディアは 審査請求に合格し特許として認められたアイディアと比べてどのように違っているか 教えていただけますでしょうか。 このアイディアを他者が用いてビジネスを行った場合、 その特許の出願者はどこまでの請求を行うことができるのか、どこまでの権利を有しているのかを 知りたいと思います。 いま簡単なアプリのアイディアがあり実用化したいです。 特許費用が高いため、まずは出願のみを行ったうえでビジネスを立ち上げようと考えています。 うまく軌道に乗ればその後の審査手続きをする予定です。 特許については勉強し始めたばかりであまり知識はありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅の権利書および手続きについて

    両親が住んでいた家に今一人で住んでいます。 両親は2人とも他界し、相続放棄をしました。 両親の残した家を半分取り壊し、改築しました。 権利書(?)などのような手続き等は一切していないのですが、どこにどんな手続きをしたらよいのでしょうか? また親が持っていた家の権利書がない場合はどうすればいいのでしょうか? 金融機関の担保になっているという話も聞いたことがあるのですが、そのような場合はどうなるのでしょうか? 手続き方法やかかる費用等について教えてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 本来の発明者と違う人が特許に申請されている場合、その人を発明者から外すことは出来るのでしょうか?

    特許について教えて下さい。発明者の定義について調べていたら、「単にアイディアを出したもの、助言したもの、資金・施設を提供したものは発明者とはならず、それを具体化させ、実際に創作したもののみ発明者となる」といった事が書かれていました。これは本当でしょうか? また、アイディアを出したものや助言したものや資金を提供した人が発明者として申請されている場合、本来の発明者により取り消すことは出来るのでしょうか? できるのであれば方法を教えて下さい!

  • スポーツ選手などのグッズ制作における権利処理に関して教えて下さい。

    スポーツ選手のミニフィギュアなどのグッズ制作を検討して おりますが、そのような場合は肖像権など具体的にどの様な 権利処理を行えば宜しいのでしょうか?

  • 権利書が見つかりません。将来売却したいのですが。

    実家の両親が亡くなり、実家には居住者がいておりませんので、近々売却したいと考えております。 しかし、実家の片づけで、どれだけ探しても権利書が見当たりません。 売却するに当たって、面倒な手続きや、高額な費用などが発生するのでしょうか? 簡単に教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 不動産権利の移動について

    2年前にマンションを購入、ローン返済中です。 不動産権利は2/3を私が、1/3を妻で登記しました。 この度離婚をすることになり、 マンションの権利をすべて私に移し、 そのまま売却を考えています。 妻の権利分を私に移動する際の手続き、かかる費用等、その他注意すべき点等あれば是非教えてください。

  • 権利書の再発行

    母が数年前、誤って自宅の権利書を破って捨ててしまいました。母が言うには同じような内容の書類がもう一通あったので、ややこしいからということなのですが、権利書はそんなに簡単に処分するものではないですよね? 今回父の入院に際し、そういった話が出てきたのですが・・・。 ●権利書はどんなときに必要か ●再発行は可能か ●再発行する際の手続き方法 ●名義は父ですが、父は入院状態です  万が一の際や、本人が手続きできない場合はどうなるの でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 生活用品の発明を製品化する方法は?

    便利な掃除道具など自分で考えたアイデアを製品化 するにはどうすればいいですか? どこにそのアイデアを持ち込めば製品化して 世の中に出してもらえるのか、その方法を教えてく ださい。