• 締切済み

定年退職金の計算方法について

こんにちは。ちょっと変な質問ですが御願い致します。 近々定年退職をする方が2人いらして、それぞれ 誕生日は8月1日と23日です。 当社は「60歳の誕生日をもって定年退職とする」という規定です。 退職金というのは、「日割り計算」をするものなのでしょうか? それとも、例え誕生日が「1日」であっても、1ヵ月分に 繰り上げて計算するものなのでしょうか? 多分・・・・ですが、法律で定められた計算方法があるような ものでは無いと想像するのですが、その場合、どういう 計算方法をとるのが普通でしょうか? また、今の今まで、この2人の「退職日」は8月1日と23日だと 思っていたのですが、それとも7月31日と8月22日でしょうか? 下らない質問のような気もしますが、よくわかりません。 宜しく御願い致します。

  • umui
  • お礼率73% (14/19)

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.3

 一般的には決まりがありますが、中小企業等いろいろあるので一概に言えないのが状況です。 例)60歳定年の場合同じ年に数人退職する場合日割りで考えると大変です。決算が年1回の所と2回(中間決算)の所がありますが、これによって決めるのがよいとされています。4月1日~9月30日誕生日の人は9月30日をもって退職。10月~翌年3月31日誕生の人は3月31日退職。  退職金ですが(退職給与引当金=長期負債性引当金)退職金の為に会社が積み立てする。これを会社の決まりで計算をして支給するのですが、御社のように今になって考えているとクレームがつくのです。 例)初任給がいくらで、入社の年代を(会社規定の年代表に記載されている中・高・短大・大学の初任給)その後査定あり、現在いくら、そうして勤続年数の平均給与が決まります。その間の控除等々を勘案して金額がはじきだされますが、申告書を提出しているかどうかでも税率が変わりますので調べて最善を図って下さい。  はっきり言って課税については法令で決まっています。ですから個人のフローフィールシート(会社での個人履歴)が必要なのです。

umui
質問者

お礼

ご指導有難うございます。 これから、いろいろ組み立てていきたいと思います。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

就業規則に給与規定などと同様に「退職金支払い規定」が制定されているのが一般的です。 就労年数に応じて、基本給の何ヶ月分、というようになっていますね。 そういう内規はないですか? なければ、この際ですから作っておいたほうがいいと思いますよ。たいてい、会社に都合のいいように作られていますけどね。

umui
質問者

お礼

何か月分、、あります。確かに。 もう一度よく見てみます。 有難うございました。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

公的退職金制度とは別の、各企業独自の退職金制度は、それぞれの企業ごとに決められる物ゆえ、社外の者には分かりません。 通常日割りではなく、勤続年数係数で計算されますが、いずれにせよお勤めの会社の人事部に確認いただくしかないと思います。

umui
質問者

お礼

法によって決まっているものではない事がわかりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 定年退職日について

    当社の定年に関する就業規則は、厚生労働省の就業規則例と全く同じです。 『労働者の定年は、満65歳とし、定年に達した日の属する月の末日をもって退職とする。』となっています。 この場合、たとえば8月1日が誕生日の人は、”定年に達した日”が7月31日となり、”その属する月”が7月となり、その結果、7月31日が定年退職日という考え方で合っていますか。

  • 定年退職する月日

    一般常識の範疇に入るような質問で大変お恥ずかしいのですが、定年退職する月日は年度に関係なく就業規則により決まるのでしょうか。例えば1月1日が誕生日で2007年1月1日に60歳になる人(仮にAさん)がいたとします。就業規則 退職の項に「社員が次の各号のいずれかに該当するときは退職とする。定年に達した月の末日」とあります。するとAさんは2007年1月31日に退職することになるのでしょうか。企業によって就業規則そのものや、運用は異なるのかもしれませんが教えてください。。。

  • 定年退職日について

    映画やドラマを見てると、年度途中で定年退職するというシーンがよく出てきます。 おそらく本人の60歳の誕生日か月末だと思うのですが、年度途中が定年退職日というのは多いことなんでしょうか? というのも、4月1日に採用になり、60歳になった後の3月31日付けで定年退職するものだとばかり思っていました。(事実、うちの職場もそうです。) ドラマなどで、真夏に「あと、1週間で定年なんだよ。」なんていうセリフを聞くとものすごく違和感を感じるんです。

  • 定年退職について

    60才定年とよく言われます。私は教育公務員なのですが、60才の3月31日をもって退職なのか、61才の3月31日をもって退職なのかを教えていただきたいのです。ちなみに私の誕生日は1月です。

  • 定年退職

    一般的な定年退職というのは、60歳になる時の誕生日の月に退職になるのですか?それとも 60歳になる年の3月の年度末で退職ですか?

  • 定年退職規定について

    わが社の就業規則では定年が〝満60歳の誕生日の属する年度の3月31日とする”になってます。私の誕生日は3月31日です。誕生日のその日が定年退職の日と理解してよいのでしょうか?

  • 定年退職を迎えるにあたって

    僕の義理の兄弟が定年退職を迎えようとしています。 めでたく長年の職務を全うし第2の人生を迎えようとしているんだなと思ってたら、本人は意外と感傷的で、1日1日を過ごすことが、間違いなく退職の日が近づいていることを意味しているんだと少し寂しそうでした。 そこで質問です。定年退職を経験された方、或いは、間も無く定年退職される方、退職するにあたって一番嬉しかったこと、或いは、1番辛かった、或いは寂しかった事ってありましたか?

  • 定年退職のタイミング

    従業員の定年退職時期を、一律年度末としています。 誕生月にあわせた定年退職など他の方法に比べ損することはありますか? 従業員の入社年齢がバラバラな上、誕生月にあわせた定年退職制度を希望する者もいるので検討することにしました。 よろしくお願いします。

  • 定年退職日、60歳の場合です。

    定年退職日、60歳の場合です。 定年退職する日は何時でしょうか。 1,誕生日の前日付け。 2,誕生日。 3,誕生日月の最終日(31日)。 4,誕生日年の9月30日。 5.誕生日翌年/同年の3月31日。 遅く生まれと早生まれでは1年近い差が出ますか。65歳定年延長のケースはどうですか。

  • 定年退職について質問です。

    定年退職について質問です。 弊社の就業規則はこのようになっております。 「従業員の定年は満65歳とし、定年に達した時をもって自然退職とする。」 今まで、この会社では65歳に達して定年で退職した人はいなかったため今回はじめてです。 ひきつづき契約社員として勤務してもらうのですが 一旦、社会保険は退職手続きして、再取得すると聞きました。 その際、就業規則をコピーして添付するように言われました。 この退職日なのですが、「定年に達した時」とは65歳になった誕生日とするのでしょうか。 それとも〆日を退職日とするのでしょうか。

専門家に質問してみよう