• ベストアンサー

細身脱出

skrsksk645の回答

回答No.1

羨ましい…と思ってしまいました(苦笑) 食が細いのでしょうか? 職は平均並で細いのかそうじゃないのか良く分からないのですが、 食が細いのであれば少しずつでも食べる量を増やしてみてはどうでしょう?

zang37
質問者

お礼

食は細いかもしれません。 食べる量はやっぱり増やさないと いけませんね。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夏に長袖

    男です。 自分は昔から細身で、夏になると腕を露出することになることが嫌なのですが、 男が夏に長袖を着るのは変でしょうか? 女性なら日焼けしないようにとかあると思うんですが…。 今現在は学生で、私服で通学中です。

  • コンプレックスです・・・。

    私は学生(女)です。 実は私とても毛深いんです。小さい頃からその事でコンプレックスを持っていて、夏でも長袖を着るようにしているほどで、学校も夏でも長袖のYシャツです。友人に「何で長袖着ているの?」と聞かれますが、「毛深いから」とは言えず「なんとなく」と言ってかわしています。 男性の方は女性が毛深いことを気にしますか?(あえて「気になる」という回答が来ることを想定しつつ聞きます) また、女性からみて、もし知人の女性が毛深かったら気になりますか?

  • 「胴」の定義について

    こんにちは。 以前、国語のカテゴリで同様の質問をしたのですが、こちらのほうがより専門的な回答が得られるかと思い、改めて質問します。 「胴」とは、医学的にはどの部分を指すのでしょうか。肩や腰・尻は胴に入りますか。 入らないとすれば、それらは手足に含まれるのでしょうか。

  • リスカ・アムカの隠し方

    学生なんですが、現在進行形でアムカリスカしてまして(最近は大分やらなくなりましたが)。 始めたのは今年の10月くらいからで、 冬の間は長袖とかで隠せてたのですが…… 夏になって、体育が心配です。 ジャージなんて暑くて着てられないし先生からも何か言われそうだから…… 何かいい方法はないでしょうか…… アムカとはいえ、傷は手首から肘までです。 ちなみに男です。

  • 遅すぎるフリーターからの脱出

    現在27歳、男です。(一人暮らし) 高卒後、音楽系を目指し専門学校へ行くも中退。 その後もバイトを繰り返し、ズルズルと今に至る。 資格等もないし、明確なビジョンもない、海外留学の経験もあるがベラベラ喋れるワケでもなく「特技」とはいえない程度。 (ハッキリいって何の武器もない状態です。) 就職難といわれ、アルバイトでも生活していける。この現代の風紀に甘えて今まできてしまいました。 もはや「(自分が)やりたい仕事よりも、できる仕事」を探さなくてはいけない最悪な状況、というのは自分でも分かっています。(「甘すぎる」と言われても当然だと思っています。) さすがにこんな自分にも嫌気がさしてきて、定職に就きたいと考えています。 (最近は自暴自棄になりつつもあり、ちょっとパニック気味になっています・・・) 「ハローワークの行く」「社員登用のバイトから」「オープニングスタッフから」などいろいろな道があると思うのですが、みなさんはどうやって「遅くからのフリーター脱出」に成功しましたでしょうか? (「ミュージシャン等を目指していて」など遅くなった理由はいろいろあると思いますが。) 経験者の方、また自分と同じような境遇で今ガンバっている方などのアドバイスが聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ニートから脱出したいのですが……

    ニート歴9年 29歳 男です。 経済面を両親に頼り自分は、家事と祖母の介護(祖母は去年亡くなりました)をして今まで生きてきました。ですが父が脳梗塞で働けなくなり母のパートだけでは、生活が成り立たたなくなったのでいい加減働きたいと思っています。 自分がニートになった経緯ですがいじめで学校に行けなくなったのをキッカケに、最初のうちは受けられていたバイトの面接が面接会場の前まで行くと吐き気を催し怖くなってドタキャンするようになり最終的には面接応募の電話すら怖くてできなくなりました。働きたいと思っても今も同じ症状に悩まされています。この症状を回復させるにはどうしたらよいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 部分的に太りたい

    身長164cm、39kgの19歳です あまり食事を摂れないので、これ以上痩せる前に入院することとなりました とても疲れやすく、あまり激しい運動は出来ない状態です 正直自分ではあまり痩せているとは思っていなかったのですが、お風呂で鏡を見てウエストが気持ち悪いくらい細く、肋の影があり、自分が痩せていることを自覚しました 胸もぜんぜんありません これまで自覚していなかったのは、顔がコケているとか手足が骨ばっているとかいうことがなかったためだと思います 手足に関しては細めという程度で、人から羨ましがられます 胴周りから痩せてしまう体質なのだろうと考えています 私としては、体重が増えるなら手足よりも胴周りを中心に脂肪がつけばいいなと考えているのですが、そういったことは可能でしょうか? どうしたら部分的に太ることが出来ますか? それが無理なら、一度太ってからマッサージや運動で健康的に部分痩せを行えばよいのでしょうか? 都合のいい相談だとは思いますが、どなたか解答お願いします

  • 生後五ヶ月の赤ちゃん。身体の成長について。

    生後五ヶ月の赤ちゃんがいます。 今からの身体の成長は、引き締まって、手足が伸びるよ、とよく言われますが、胴の長さも成長しますか? 今80のカバーオールを着ていますが、胴と足の部分はちょうどよく、手は一曲げしています。 そろそろセパレートかもしれませんが、 80のカバーオール、サイズアウトしてしまうのか?と思って質問しました。 分かるかた回答お願いします。

  • 脱出したい

    私は約1週間前に25歳になりました。 高校入学直後、高1の4月に中退しました。 ずっと家にこもってた訳ではなく、何かしなきゃ何かしなきゃ…と、 習い事・アルバイト・フリースペース(←フリースクールの大人版) やってみてはダメ・・・やってみてはダメ・・・を繰り返してきました。  世に言う、引きこもりなのでしょう。 でも、私は今、どうしてもこんな生活から脱したいのです。 やりたい仕事もあります。 そのための専門学校へどうしても行きたいのです。 何がどうあってもその学校には入りたい!入りたくて仕方がないんです でも、そのためには当然勉強しなきゃいけないし、当たり前の様に 外に出れなきゃいけない。 「やらなきゃ!やるんだ!どうしてもこの生活から脱出したいんだ!  それなのに、どうしても体も心も動いてくれない。  心以外の病気も克服できない!」 〈一体どうしたらいいの?〉 〈何をすればあなたは自由に外に出られるようになれるの?〉 〈私は本当に生きていかなきゃいけないの・・・〉 〈私はあなたが一体1番に何を望んでいるのか本当に分からないんだ〉 と、自分で自分を責める時間がもう延々と続いています。 カウンセラーに相談すれば?・自分でも分からないものを他人が分かるわけが無い…等々 言われるのは覚悟しているつもりです。 でも、本当に真剣なんです。 私は一体何をどうすればいいのか、何をどうしたいのか。 目標があるのにどうしてそれに向かえないのか。 ひょっとして向かう気がないんじゃないの・・・? もう本当にひたすら自問自答ばかり書いてしまって申し訳ないです。 それでも、私は本当に真剣なんです。 すごく長々と書いてしまいましたが、回答よろしくお願い致します。

  • 変身!容姿・体質等のコンプレックスが自然に改善された方にお伺いします!

    小さな頃や学生時代コンプレックスに感じてた容姿・体質等が自然に解消された方いらっしゃいますか?私の場合小学生の頃から手足の産毛が目立っていて剃刀でずっと剃ってましたが二十歳を超えたくらいから急に目立たなくなりました。それと生まれつき小麦色の肌で健康的ではあったのですが色白に憧れてまして夏でも長袖を着るように心がけてたら自然と焼けない肌になり今では炎天下でも日傘も手袋も日焼け止めも塗らなくても焼けません。気を使わなくて良くなったので非常に楽してます。

専門家に質問してみよう