• ベストアンサー

部屋の掃除が出来なくて悩んでます

pinn5の回答

  • pinn5
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

私自身も「片付け」が苦手で掃除も苦痛に感じるタイプです。 「病気」とか「何かのせい」「誰かのせい」にする前に、何も考えずに取りあえず「10分片付けてみよう!」くらいの軽い気持ちで動き出すと不思議と体が動きます。やり出せば、結構片付くので面白くなりますョ。考えていても駄目ならば「時間区切り」でまず動き出したらいかがでしょうか。

popuri123
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 時間で区切るのはすごく良さそうです。 早速今から時間を決めてやってみます。 ただ、その後が続くかが不安ですが・・・。 しかし、ここで相談し、 たくさんお答え頂いて、今はやる気が出てきてます。 なんとかがんばってみます。

関連するQ&A

  • 部屋

    掃除やによると、ゴミだらけで足の踏み場にも困る、ちらかり 放題というのは、女性が圧倒的に多いようです、家で家事 する時代では、無くなってきたのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 掃除ができない

      恥ずかしい話なのですが、掃除が苦手で大変困っています。 テレビ等で紹介されてしまうようなゴミ屋敷とまではいかないものの、ゴミ(生活ゴミ含む)が捨てられず、部屋の中に必ず数袋分のゴミを溜め込んでしまいます。 昔からこうで、ゴミ袋には入れたり入れなかったりで、散乱した状態になっています。 足の踏み場がなくなってきたら、2~3袋分捨てに行くということを繰り返しているので、全部なくなることがありません。 ゴミ収集所がマンションで管理されている小さいものなので、「入りきらないかもしれないから」だとか、「一気に捨ててるところを見られたら」だとか、何かと言い訳をつけて後回しにして、結局片付きません。   自分がだらしないというのは分かっているのですが、なぜ捨てられないのか、どうしてこうなってしまうのか、自分で自分が嫌になります。 綺麗好きな方が見たら卒倒してしまうような部屋だと思います。 どうにかしたい、片付けたいという気持ちはあるものの、上手く出来ません。 片付けのコツや綺麗な部屋を維持するコツ、こうしたらいい等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。    自分が悪いのだと分かっているので、中傷などは辞めて下さい。

  • 掃除ができません(・_・、)

    私は自分の部屋がいつも散らかっていて足の踏み場がありません 掃除のやり方がわからなくてドコから片付ければいいのか分かりません 今掃除が出来ない人が増えてきているというのを聞いたことがあります 自分はまさしくそれに当てはまるのではないかと思います なにかいい掃除(片付け)方法や散らかさないそうにしたりする方法を教えてくださいおねがいします

  • 部屋にいろいろな物がイッパイで、片付けられません

    22才になる息子についてちょっと困っています。 部屋の中に、ゴミやら、ゲームセンターでの景品が山ほど積んであります。 足の踏み場もありません・・・。 ゴミは、休みの日に片付けれるので何とかなるのですが、ぬいぐるみや、クッション、フィギアなどが沢山あります。 景品は、捨てては困るものだと息子は言います。 しかし、整理整頓が出来ません。 平日は、朝早く出勤し、夜遅く帰宅しています。 休日は、友達と遊びに出かけたり、ゆっくり寝ていたりして、なかなか掃除も片付けもすすみません。 整理整頓のアドバイス、又は、部屋の片付けの上手なやり方を教えてくれる所はないでしょうか・・・? 上手に片付けて、景品も可愛く飾れるようにしたいのですが、どこから手をつけていいか分かりません。 本を見ても上手く適応できてません(涙) 息子も片付けるのですが、片付け方がわからなく、嫌になってくるらしいです。 アドバイスをお願いします。

  • 部屋が片付かないです…

    部屋が片付かないです… 毎日掃除はしているのですが 六歳と三歳の子供に部屋を汚されます… おもちゃは出しっぱなし お菓子は食べっぱなし 片付けたらオヤツにしようね 片付けたらゲームしようね 色々と提案するのですが 本人達にやる気は無し 結局は子供達を外に追い出して 私が全部片付けています。 このまま何でも人任せなままだと 私も子供にも良くないですよね… 何か子供のやる気の出るコツみたいなものはないでしょうか?

  • 彼氏の部屋の掃除は彼女がするの?

    一人暮らししている彼氏の家がすごーーく汚くて、ゴミ、食べかすが散らかってるのはもちろん、わたゴミは床じゅうにあるし台所は洗いものがおきっぱなしだしテレビは毎日観てるのにほこりで真っ白だし、あんなに広い家なのに居場所がほんの少し、人間が暮らせる最低限しかないんです。 私は極度の潔癖症で(本当は治したい!!)ほこりとカビが特にダメなんです。 でも彼氏は普通にほこりとか触れるみたいだし(それが人間として普通なんでしょうけど)、ただ掃除したくないだけで1年くらいしてないみたいなんです。 だから彼氏に言ったんです。「私は極度の潔癖症だからお掃除してあげたいけどしてあげられない」って。 彼氏はわかってくれました。自分でするよ、しなきゃな、って。 でもたまに、アルバイトしない?って言われて、5千円あげるから1万円あげるから掃除して、って言われることもありました。私はたとえ100万円もらったってできないことはできないんです。やってあげたいのはやまやまだけど。 そしていよいよ、彼氏の親が始めて彼氏の家に県外からやってくることになって、彼氏も追い詰められて掃除しなきゃいけなくなりました。 でも結局、なーんにもやらなくて、親が来たとき怒られたそうです。 しかも、「なんで彼女がいるのにこんななの!?」って・・・・。 まぁある程度予想はしてましたけど、どうして私のせいになるんでしょうか?彼女がいたら彼女が掃除するのは当然なんですか?自分の息子がかわいいのはわかりますけどこんな怠慢な息子を棚にあげて彼女のせいにするんですか? 彼氏は私の事情わかってくれてたと思っていました。 長くなって申し訳ありませんがこんな状態でも私が彼氏のあんなに汚い(ゴキブリまでいた!!)部屋を掃除しなきゃいけないのでしょうか。それが普通なのでしょうか。

  • 部屋のかたづけについて

    部屋がもう何年も汚いままです。たぶん3年くらい。。 自分でも片付けなくちゃとおもいつつずるずる・・・ ほんとに恥ずかしい限りです(>_<) もうまさに足の踏み場がありません。 今はとりあえず自分の寝るところだけスペースがかろうじてあります。 年末なので、これまでの自分に決別する気持ちで片付けたいと思っています。 上手な片付け方がもしあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 大掃除する気が起きません・・・

    こんにちは。22歳会社員女性です。 実家に住んでいます。 私の部屋、ドラマ「のだめカンタービレ」の主人公、のだめの部屋ぐらい汚いんです・・・。 絵に描いたような、ゴミ屋敷ならぬゴミ部屋です; なのに、大掃除する気がおきません。 高校生のときまでは毎年きっちりとやっていたんですが・・・。 何かやる気が出る方法はないですか? 皆様はどんなことをしてやる気を出されているのでしょうか?

  • 部屋の片づけができない・・・ツライです

    甘ったれたこと言ってるかもしれないけど、部屋の掃除をしようと思っても 全然やる気が起きないし、めんどくさいし、何をすればいいか分かりません。 今までも何度か大掃除をしたけど、数日で散らかり元の木阿弥になります。 部屋の掃除をするくらいなら24時間勉強した方がマシです。 こんな感じだから私は親から毎日「部屋を片付けろ」といわれています。 親は勉強よりも人間としての「基本的なこと」をしてほしいらしいけど だからといってまるで私が自立できない人間のようには言ってほしくないです。 親はあてになりません。棚が欲しいといったら「どうせ片付けられないだろ」といわれるし 思い切って「片付け方が分からない」「やる気が起きない」と打ち明けてみても 「だから、私が片付けてあげるからいいよ」といわれるだけです。 そのうちにふざけて「片付けたらお小遣いをあげるよ」とか言ってきます。 だったら掃除をすればいいかもしれないけど、私は人が言ったことを気にしない性格だから 馬鹿にされたところで「よし!今に見てろ!」という感情はおきません。 なんか、親に見離されています。 昨日は母から「言うこと聞かない子に育つならスパルタ式(叩くとか)に育てればよかった」 と言われました。冗談じゃなくて本気でこう思っているのです。 自分としてもこのままじゃ駄目かなと思うから掃除をしようと思うわけだけど いらないものを捨てた後って、何をすればいいのか・・・。 うまく整理整頓できたとして数日後にはどうせ散らかるし・・・。 ここまで読んでくれてありがとうございました。

  • 部屋がキタナイ・・・。

    こんにちは。19歳男子学生です。 今回質問させていただくのは、『彼氏の部屋が汚かったら嫌ですか?』です。 自分は付き合って1ヶ月になります。 明後日、1ヶ月記念ということで彼女がウチに来ます。 彼女は以前に2回ほど部屋に上がったことがあるのですが、その時は掃除もしっかりしてとても綺麗でした。 が、さすがに毎回毎回掃除というのは面倒なんです・・・(汗; このままずっと一緒にいるとなれば、そのうち片付けも疎かになってくるだろうし・・・。 自分は特別に部屋を掃除しなくても彼女が許してくれるのを望みますが・・・女性の考えはどうなんでしょうか? ちなみに足の踏み場はあります(苦笑)。若干、教科書や雑誌、CDが出ていて、机の上がゴチャゴチャしてる程度です。(程度ってのは自分の目測ですが・・・。) やっぱり記念日ってかなり綺麗に掃除した方がいいんでしょうか?(汗; 掃除機かけて・・・、絨毯用のコロコロかけて・・・、水周りを雑巾ぶきして・・・。 よろしければご意見、ご指摘の方をよろしくおねがいします。