• 締切済み

部屋の片づけができない・・・ツライです

甘ったれたこと言ってるかもしれないけど、部屋の掃除をしようと思っても 全然やる気が起きないし、めんどくさいし、何をすればいいか分かりません。 今までも何度か大掃除をしたけど、数日で散らかり元の木阿弥になります。 部屋の掃除をするくらいなら24時間勉強した方がマシです。 こんな感じだから私は親から毎日「部屋を片付けろ」といわれています。 親は勉強よりも人間としての「基本的なこと」をしてほしいらしいけど だからといってまるで私が自立できない人間のようには言ってほしくないです。 親はあてになりません。棚が欲しいといったら「どうせ片付けられないだろ」といわれるし 思い切って「片付け方が分からない」「やる気が起きない」と打ち明けてみても 「だから、私が片付けてあげるからいいよ」といわれるだけです。 そのうちにふざけて「片付けたらお小遣いをあげるよ」とか言ってきます。 だったら掃除をすればいいかもしれないけど、私は人が言ったことを気にしない性格だから 馬鹿にされたところで「よし!今に見てろ!」という感情はおきません。 なんか、親に見離されています。 昨日は母から「言うこと聞かない子に育つならスパルタ式(叩くとか)に育てればよかった」 と言われました。冗談じゃなくて本気でこう思っているのです。 自分としてもこのままじゃ駄目かなと思うから掃除をしようと思うわけだけど いらないものを捨てた後って、何をすればいいのか・・・。 うまく整理整頓できたとして数日後にはどうせ散らかるし・・・。 ここまで読んでくれてありがとうございました。

  • ezri
  • お礼率11% (11/97)

みんなの回答

回答No.14

一度に全て、片付けてしまおうと思われてはいませんか? 私も部屋が汚い方ですが、毎日「1箇所だけ」片付けをする習慣をつけました。 今日はデスク周りを片付け、明日は本棚のいらない本をゴミに出す用意をする。次の日は掃除機をかける…という感じです。部屋の広さにもよりますが、全て終わるとまたデスク周りが汚くなってくるので繰り返す。 私の場合は続けることで以前より幾らかキレイになっています。 毎日5分から10分でできると思います。

  • m-knight
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.13

あなたの言っていること、まるで自分の事のように思えました。自分も、「片付けられない」人です。 というか、これはあなたとは違うかもしれないけれど、自分は「散らかっているという状態を認識できない」のです。 うちの親も、「甘ったれるな」みたいな感じの事は言ってきます。でも、そもそも散らかっていると感じないのだからどうしようもありません。先日も、「いい加減片付けや」と言われて「どこが散らかってるん?」と本気で聞き返しました。 自主的に掃除することもありますが、それは「部屋の中で床の見えている面積が極限まで少なくなった時」及び「友達が来る時(滅多にない)」です。でも、頑張っても2週間ほどで元に戻ります。 他の回答者の方にケンカを売るつもりは毛頭ないのでご寛恕願いたいのですが、「使ったものはその手で元の場所に戻す」というのは「片付け方法」として真っ先に挙げられ、自分も数え切れないくらいの回数親に言われてきました。はっきり言って、「それが出来れば苦労しない」です。何せ、元に戻したかどうかという意識がないのですから… >いらないものを捨てた後って、何をすればいいのか・・・。 自分も判断つきかねますが(苦笑)、とりあえず達成感にひたってみては?綺麗過ぎる部屋が落ち着かない人もいますが(自分含む)、綺麗であること自体に嫌悪感を覚える人は少ないはず。 あなたの部屋の「散らかり方」が、「モノ」が多いのか「ゴミ(紙くずや袋など)」が多いのかによっても違いますが、「ゴミ」が多いならそれを捨てるだけでも違うと思います。

  • ryu-7
  • ベストアンサー率37% (37/100)
回答No.12

整理できていればよし!問題なし!OK! かたずけのコツは、大分類、中分類、小分類で 箱で分ける こと。 引き出しのついた五段ボックスや、書類棚を活用すると楽です。分類は種類別に行います。 大分類→ボックス、棚 中分類→引出し 小分類→ジップロックなどの透明でふたが閉まる袋 出したものは使い終わったら元のところに、「放り込む」=しまう(笑)ようにする。 新しく持ち込んだ物は、まず「分類先の引き出しに放り込む」=しまう(笑)ようにする。 引出しが溢れたら、その引出しの中のゴミ(と分類できるもの)を捨てましょう。 おしゃれにはほど遠いかもしれませんが、機能的で使いやすく快適で、「かたずけ易く」「見た目キレイ(←ここ重要!)」です。 私もかたずけが苦手ですが、この方法を編み出してからは「放り込む」=かたずけだけでよいので、かなり楽になりました♪

noname#52426
noname#52426
回答No.11

こんばんは、「かたずけられない症候群」と言う言葉をご存知ですか?うまくかたずけられない事に、病気が原因と言う場合があるそうです。 ezriさんがそうだと判断しているわけではありません。あくまでも一般論を陳べさせて頂きます。 一応、その病気の説明が載っているURLを記載しておきます。あくまでも参考の為に

参考URL:
http://www.nakaoclinic.ne.jp/topics/topics11.html
noname#117439
noname#117439
回答No.10

整理整頓が上手で掃除が好きなことはいいことです。 こういう気持ちを持てる人は頭の中の整理も上手です。 要するに頭がいいです。 ここいら辺は心の問題にも反映されます。 おそらく掃除しようとすると、ごちゃごちゃした感情が渦巻いて、片付け終わった状態をイメージ出来ないのではないかと思います。 とにかくそれでも体を動かそうと努力すれば精神面でもよい結果が出ると思います。

  • turn
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.9

私も部屋が全然片付きません。 子どもの頃からずっと片づけが苦手で、親から毎日部屋を片付けろと怒られていました。 あんまり勉強もできなかったし、部活を頑張るわけでもなく、親からみればやる気の無い子だったので、 心配と腹立たしさから、目に付きやすい部屋の散らかりに文句が出ていたようです。 部屋の散らかり具合も気に入らないけれど、私の態度に腹が立っていたようです。 今は、目標を持って毎日がんばっているのを分かっているのか、部屋が荒れ放題でも文句を言わなくなりました。部屋には入ろうとしませんが・・・。 とはいえ、たまには張り切って片付けています。 100均で買ったカゴやボックスなんかに、種類別に入れているだけですが、自分では何がどこにあるか大体分かっているので、何となく満足してしまいます。 部屋は散らかっていますが、学校のロッカーは整理整頓できています。自分にとって重要な書類や、なくすと他人に迷惑がかかるようなものだけは、きちんと分類するように気をつけています。そこだけはやっぱり頑張って片付けないと。 とりあえず公私を分けて、公の部分で迷惑がかからないようにすれば良いのでは?(家族と共用の部分とか) あと、一時期一人暮らしをしていたのですが、その時はものすごく片付いていました。自分だけの家が嬉しかったので。 とりあえず目に付くところを見た目良くキープして、勉強を頑張ってください!

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.8

大きなお世話と言わずに読んでほしいね 会社に行っても癖がでますよ。 まずどこに置くのか場所を決めましょう。そして出した後、元に戻すこと 朝テレビを見る時間の10分間音楽を聴きながら整理していきましょう 最初は大変です、しかし習慣になってくるとその場で片付けることが出来ますね 物を探す時間、たぶん時間がかかっていますよね。その時間が別の物 に使うことが出来る。探すのにイライラするのと、片付けるのにイライラする時間どちらをとるのか? あなたがもし他人の家に行き、その人をどのように判断するのでしょうか?あなたも同じように判断されます。 異性が出来る確実は片付けることが出来る方と出来ない方とどちらが多いのでしょうか。 後はあなたの判断ですね。他人には何も言えません

回答No.7

片づいていなくても、どこに何があるのかわかっているのなら、それで良いんじゃないでしょうか? 私はずっとそれで通しています。 私が片付けをするのは、客人が来る時だけです。(笑) 幸いアレルギーもないので、掃除しなくても片づいていなくても何とか生きてます。 まだ自宅にいた頃(高校卒業まで)、しばしば親が私の部屋の中を「片付ける」と称して色々何を置いているのか、何を持っているのか調べていたようです。普段置いているものが違う所にあったりしていたので、すぐにわかりました。私の親には「プライバシー」という言葉が通用しないので、いつも文句を言っていましたが、結局無意味でした。 あなたが「片付けたい」「片付けなければならない」と、本当に思うまでは、今のままでも良いのではないかと思います。 あなたの仰っている通り、いくら片付けても散らかる時には散らかるのですから。

noname#229812
noname#229812
回答No.6

一部共感できるところがあります。 >うまく整理整頓できたとして数日後にはどうせ散らかるし・・・。 その通りです(笑 普段使うものなら、片付けずにそのまま置いておけばいいと感じてしまいます。 質問者様は、片付けたいんですか?片付けたくないんですか? 24時間勉強した方がマシというのは、そこまで片付けが嫌いなのか、それとも手をつけられないほど散らかっているのか…。 また、棚が欲しいと思ったときに、どうして自分で手に入れないのでしょうか? 家具屋とか、リサイクルショップに行けば棚はたくさんあります。 こういう部分から「自立していない」と読み取れるかもしれません。 人の言うことを気にしない性格ということなので、私のアドバイスはあなたに届かないかもしれませんが。 24時間勉強の方がマシと考えられちゃう部屋の中は、虫の住処ですよ~~~~~。

  • SE_goma
  • ベストアンサー率22% (29/131)
回答No.5

私も中学生くらいまでは部屋が散らかり放題で、親にいくら言われても 気にもしてませんでした。 あるときから、「片付いている方が気持ちがいい」と思い始め、 こまめに片付けるようになりました。 私の部屋はとにかくものが多いので、超スッキリという分けにはいきませんが、 そこそこ片付いています。 アドバイスですが、 1.徹底的にやろうとしない  徹底的に掃除するのは年末だけで十分です。  適当にできる範囲でやらないと長続きしません。 2.「そのうち片付けられる人になるだろ」と楽観する。  親のしつけは実は子供の成長に不要なものであるという学説まで  出てきている昨今です。  あなたが片付けられないのは、親のしつけがなっていないからでは  ありません。  逆に言えば親がどんなに口うるさく言ってもなるようにしかなりません。  事実私もしつけによってではなく、自発的な成長によって  片付けられるようになりましたし。  あなたも自分の自発的な成長を気長に待ったらいいと思います。  そのうち部屋に呼びたい女の子でもできれば片付けられるように  なりますよ。 3.脱いだ服はその日のうちにしまう。  片付けの基本です。「疲れているから土曜にやろう」じゃなくて、  その日のうちに箪笥にしまうなり、洗濯機にいれるなりしましょう。  これも、2で言ったとおり、どうしてもできないなら今はやらなくて  いいと思いますが。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 部屋の片づけ。やる気がおきない

    小学生の時から、片づけられない人でした。 家庭教師の先生がくるってなったら、直前で大慌て。 服はベッドの布団の下に隠してベッドカバーをかけて 散らかってる本は本棚に無理やり押し込んで 掃除機をかけて・・・。 もちろんまた元通り。 今は誰も部屋に招待する人がいないので、散らかり放題です。 服はあちらこちらに散乱。 机の上はぐちゃぐちゃ・・・。 片づけようと思ってもやる気がおきないんです。 やる気が起きても30分くらい。 結局また元通り。 頭の中もぐちゃぐちゃして勉強等やる気が起きません。 きちんとした人間になりたいです。 部屋を片付けられる人、そうでない人の頭の構造の違いってあるのでしょうか。 部屋が汚いのをみて自己嫌悪、やる気でないの悪循環です。。。 家族にバカにされてもイライラするだけで片づけする意欲がわきません。

  • 親がだまって息子の部屋に入る

    自分は36歳の息子の立場です まぁ自立してなく、家にいる自分が悪いのですが 親が息子の自分の部屋に無断で入ってきています 入るぐらいならまだ、ギリギリいいのですが 俺の私物をあさったり、見たりしています なので俺としてみれば、たとえ家族とはいえ プライバシーのこともあるので 俺がいないときには部屋に入るのはやめてほしい というのですが、それでもやめないで仕事行ってる間に 俺の部屋に無断で入ります。 なので、親に文句をいったら 息子のあなたの部屋が整理整頓されてて、掃除してるのか きになるので、確認のために部屋に入ったりしている というのが親の言い分なのです だったら、単純に息子の部屋が整理整頓されているのか 掃除してあるのか、気になるぐらいなら 俺が仕事から帰ってきて、自分が部屋にいるときに 正々堂々とくればいいと思います それをしないで、俺が仕事行って、家にいないときに 部屋に勝手に入るので、プライバシーの問題もあるし 俺からしてみれば、なんかいやらしいです 掃除してあったり、整理整頓してあるのか 見るぐらいなら、家族なんだし 堂々と自分が部屋にいるときに確認で部屋に入ってくればいいと思います。 どうおもいますか? 親は親の言い分があるとおもうのですが 冷静に考えればわかるとおもうのですが 確認するぐらいなら、自分が部屋にいるときに来ればいいと おもいませんか? わざわざ家にいないときに無断で入るのって プライバシーもそうだし、たとえ親とは言えなんかいやらしいです。 ご意見おねがいします。

  • 整理整頓・片づけが苦手で困っています。

    自分の恥をさらすようでみっともないのですが、いい年をして片付け、整理整頓が苦手です。 毎日の洗濯、掃除、茶碗を洗うことがキチンと出来ません。 洋服もつい脱ぎっぱなしで寝室は開かずの間になっています。 思い立ってやろうとしてもあまりの量の多さにすべて片付かないまま 次のことをしなければならなくなってついつい・・・ 親がこんな具合だから中2の息子もだらしがないです。 汚い部屋では勉強もする気にならないのか、寝ているか漫画を読んでいるかの毎日です。 整理整頓、後片付け、掃除が出来ないと運も開けていかないと思っています。なんとか自分を改善したいのですが、そう思えば思うほど違うことをやってしまします。 このあまのじゃくなんとかして変えるよう方法はないものでしょうか? 前世の人格が関わっているのかとかつまらぬことも思ってしまいます。 最近はこの悪性が催眠療法とかで変えられるものなら・・・ とか考えてしまう始末です。 よい方法があればどなたかお教えくださいませんか? よろしくお願い致します。

  • 部屋をきれいにしたい!!

    最近、部屋が散らかり始めてきました。元々掃除や片付けは嫌いではありませんが、かたしてもかたしても散らかるばかりで、やる気がなくなってしまいました。 そこで、 1)部屋を片付けるコツ・裏技 2)部屋の掃除のコツ・裏技 3)きれいな部屋を保つコツ を是非教えてください。 3)は親に相談すると、使ったものは元に片せと言われたのでそうしてるのですが、どうしても買ってきた物などで床がいっぱいになってしまうんです!! 皆さん、助けて下さい!!

  • 部屋の片付けのしかたを教えて下さい。

    恥ずかしながら、部屋の片づけができません。(>_<) 何とかしたいと、整理術のような本を買ってきたりするのですが、やはりうまくできないのです。 まず捨てられないというネックもあって、それで物が多くて片付かないのもあるのですが。。けっこう収納スペースはがらんと空いてたりして、そこでかでもうまく入れればずい分スッキリ暮らせるのになあと。 自分でもごちゃごちゃに混乱した状態は気分が悪く、常に「気持ちよく整理したい」と悩んでるのですが。 いざ、取り掛かろうとしても、どこから何からやったらいいのか!!途方に暮れて、わずかなものを整理してみるだけでも、バク大な時間がかかります。それで疲れてしまうのです。(:_;) 見かねた友人が、何度か手を貸してくれたことがあるのですが、、、その仕事の早いこと!しかもキレイ!! わずか1、2時間たらずで見違えるほどスッキリしたのには感動しました。私だったら何週間かかってもムリでしょう。 やはり才能があるのだなー、としみじみ思ったのです。。 どうか片付け上手な方々、私にも何とか上手く出来るアドバイスをください!m(__)m 今、特に困っているのが、子供部屋の片付けなのです。 私が片づけを教えられなかったもので、、、子供もずーっと(と言うか、片付けたい気がないだけにもっと!)しっちゃかめっちゃか状態。 忘れ物も多いし、勉強道具もそろわない、、落ち着かないので?いっこうに机に向かって宿題しようとすらしません。 それを私がたしなめると、「だって部屋が片付いてないからヤル気せーへんもん」とヌケヌケと! 普段から私のぐちゃぐちゃ状態を指摘して来て、まるで私のぐうたらのせいのように言われてしまう始末。。くやしいやら悲しいやら。 具体的に困っていることを言いますと、、、 まず子供部屋の床一面にいろんな物が! 学校の授業のプリントが散乱し、それだけでもどうしようかと悩みます。科目別に分けてみたところで、その山をどうしたらいいか。。 数年前からの教科書や、どらえもんのマンガ本多数、それに工作?や機械いじりが好きな子で、小さなネジや部品やドライバー、おもちゃ。。 キャー!! 学習机には、どんな分類で入れればいいでしょうか? 浅い引き出し二つ、深い引き出し一つ、前面には本立てと小引き出しが二つ付いています。どれもぐちゃぐちゃで、ろくに物が入っていません。 ほか、部屋には、背の高い本棚と、3段ボックスの棚、服をしまう整理ダンスなどがあります。 何かやり方があれば、頑張ってそれに沿ってやってみられると思います。 すみませんが、どんなアドバイスでもいいので教えて下さい。。m(__)m

  • 子供がちらかすので、部屋がかたづかない

    専業ママです。子供がちらかすので部屋がかたづかないのでイライラします。まだ小さいからよくわからないのでしょうがないとは頭ではわかっているつもりですが、感情がどうにもなりません。あんまりイライラするので、今週は保育園に預けて部屋をかたづけていますが、あまりに汚くてどっから手をつけていいのか、わかりません。前回1週間あずけて、整理整頓した部屋も床が見えないほどちらかっています。そうじ以外の用事もてんこもりで、その用事をしていたら、そうじするヒマがなくなってきました。保育園に預けることにしているのは後1日なのにさっぱりそうじが進みません。 もともと子供一般が嫌いなので、1日中子供といること自体が言い方がおおげさになりますが、結構精神的には地獄です。(子供は「かわいい~♪」っていつも毎日可愛がってきます。でもときどきキレそうになります。)頭では働かずに子供の世話と家事だけしていればいいなんて幸せなことだなとわかっていますが、幸せが感じられなくなってきました。 正直に言って精神的にヤバくなってきました。主人にがんばるように言われている資格試験の勉強も最近さっぱりやる気が出ないのでやってません。どうしたらいいんでしょうか?なにかアドバイスお願いします。

  • 部屋の掃除(整理整頓)をしたい

    掃除は、目立つところはしていますが、端っこや整理整頓となると、めんどくさいというより、時間がもったいないという気持ちがして、ついやらず仕舞いです。 けして、忙しいわけではありません。 日々、部屋をキレイにしておきたいのですが、どうしても明日しようと思って、しないのでやる気になるようなアドバイスお願いします。整理好きな方から、回答頂けたらと思います。

  • 片付け下手が楽に片付けられる収納用具

    私は、「どうやって掃除したら(整頓したら)いいかわからない」という理由で掃除できない21歳です。 掃除がもともと嫌いなのかもしれないんですが、 掃除ができないことがものすごく情けなくて、自分は自分ひとりでは何にもできないんじゃないかとものすごく悲しく思えてしまうことがあります。 なんとかしたいとは思っているのですが、行動できません。これは何かの病気なのでしょうか? 掃除できない一つの問題点として、私の部屋の収納の少なさがあると思います。 今ある収納は、本棚2つとプラスチックの引き出し5段です。(それも四角の部屋の隅に並べてあるだけ。) どうしたらよいのでしょう。もう少しで社会に出るし、掃除くらいできないと...と焦ってしまうし... 何かを購入して収納を増やすにしても、何を買いどう使ったらよいか分からないんです。 どうかどなたか何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 片付けが苦手、拘り?

    片付けが苦手です。 そこまで汚くはないと思うし、 整理整頓もキチッとしてたつもりです。 ですが、なんというのでしょうか…。 押し入れの中に自分で組んだ棚を設置してるのですがそこからものを取り出すと、 一度広げるので散らかりますよね? それでまた元通りにするとはちょっと大変だでも中途半端に押し込むのは気に入らない!と変に拘って考えてしまいます。 中途半端に汚く押し込むんだったら、綺麗に一度床に積み上げて(その時時間がないから)ゆっくり片付けよう…みたく思うのですが時間がないのが常ですよね。 スキマがたっぷりの押し入れと綺麗に床に積み上がったケースが部屋に出来上がり早2週間が過ぎました。 今片付けを珍しく片付けしてて、片付け終わってもなんか気に入らなくて使いづらそうで全てまた出しちゃいました。 そしていまはしまっていたリセッシュ詰め替え用やシャンプーの袋、化粧水等のひどい結露が原因でドライヤーで押し入れを乾かしています…。 私、なにしてるのでしょう…。 皆さんは収納に拘りを持ってしまったりしますか? 私が変で普通は大人しく押し入れに物をぶちこむのでしょうか…。 床に置くのは良くないし、掃除機もかけにくいのはわかってるし、自分が本末転倒なことしてる気はするんですがイライラしてしまって…。 良案求めます…。

  • 絶望的に片付けが出来ません

    14時間ほど睡眠をとって十分疲労を回復してから部屋の片付けを始めると、3分経たずに一気に疲れ、何もやる気が出ません。 ゴミだらけは嫌なので、疲労困憊の体に鞭を撃って、更に掃除を続けますが ゴミを取ってゴミ袋に入れる動作がとても遅くて、作業が遅々として進みません。 居るもの要らないものを判断する事で脳が疲れ、手足を動かして身体が疲れます。 中2で自室を与えられてから自力で片付けをしようと散々努力をしてきました。 中2から今に至るまで泣きながらダミ声で怒鳴る母の怒号の元、涙を流しながら部屋の掃除をする 様子は今でも変わりありません。私が仕事に行っている間に勝手に!勝手に!!勝手に!!掃除をされて必要な物まで捨てられます。 部屋での無くし物もものすごく多いので、ポテチの袋を捨てる時にも、中に他のものが入っていないか確認するなど、とても慎重に掃除を進めなければいけないのに、私の制止を無視して、ポイポイ物を捨てられます。 私は自力で掃除ができません!でも30歳の息子の部屋を強制掃除する親ってあまりにも酷いと思います!、ゴミをかき分けて歩かなければいけない部屋でゴミの中に割れた瓶があり、足を怪我する、そんな部屋よりは床の見える部屋がいいです。でもその状態にするまでには、あと100万年ぐらいかかりそうです。実際は「片付け>散らかし」なので時が立つほどゴミが増えます。テレビに出るぐらい散らかせばテレビ局負担で業者が来て片付けてもらえるかもしれませんね。 とにかく片付けを始めた途端にクタクタになる私が、きれいな部屋を手に入れるにはもはや人を頼む以外に手段はありませんか、ゴミをかき分けて部屋に侵入していますが、明らかなゴミは少なく物が多くて捨てるにすれられないので、ゴミと要るものの判断が出来るのが私だけなので、業者でも片付けは不可能でしょうか? 蛇足・私は先ほど1時間ほど片付けに取り組み疲労困憊しておられます、文章のおかしなところはあるかもしれません。