• ベストアンサー

J検の回答速報って

今日実施されたJ検の回答速報とかが載っているHPとか知りませんか? 3級を受けてきたのですけど、かなり心配です。 何だか過去の問題よりも難しかったような・・・ どうぞよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kennta111
  • ベストアンサー率7% (12/151)
回答No.1

ここにあるとおもいます・・・

参考URL:
http://www.kimura-kouichi.jp/cgi-bin/yybbs.cgi
noname#1951
質問者

お礼

ありがとうございます(^_^) 早速、答え合わせしてみました。 合格できてるんじゃないかな~?って感じでホッとしています。 (解答・・・漢字違ってました(-_-;))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • J検の問題集知りませんか?

    J検3級の過去問や予想問題がある本を探しています。 テキストはあるので、問題中心の本を探しているのですが 問題だけというのはなかなか見つかりません。 知っていたら教えてください。

  • 英検HPの回答速報について

    『実用英語技能検定』のHPの回答速報を見たのですが、 そこには、 『公開会場及び日曜日準会場10/16(日)実施』 というものと、 『土曜日準会場 及び 中高特別準会場実施』というもの、2種類あります。 私は、16日(日)に、自分が通っている高校で受験したのですが… 一体、どちらの回答を見ればよいのでしょうか??? ちなみに、問題用紙の表紙には、『平成17年10月16日(日)実施』と書いてあります。 教えていただけると助かりますm(__)m

  • 回答速報について

    こんにちは。 今日英検を受けてきたのですが、英検のホームページに回答速報が掲載されるのはいつ頃なのでしょうか? どなたか教えてくださいお願いします。

  • J検

    高1のモンです。 パソコンが好きで、HP作成の他、文書作成、画像加工等の基本技術はできるつもりでいます。 高校生になり、高校生活にも慣れてきたので、J検なるものを受けてみようと思っています。 ですが、公式サイトの各級の説明を読んでもはっきりとわからないので質問させていただきます。 準2級か2級を受けるか迷っているのですが、 受けたことがなければ準2級のを受けてからの方がよいのでしょうか。 ちなみに私の高校はパソコンがつぶれていて情報の授業はビデオ学習のみです。 又、中3のころにP検準4級は取得しました。

  • 測量士補の回答速報

    今日有った測量士補試験の回答速報がでているページをご存知ありませんか?

  • J検 情報システム試験・・・

    僕は、J検の情報システム試験の基本システムとプログラミングスキルという科目を受けるのですが・・・。 勉強をしようとして今日、本屋に行ったのですが・・・どれを買えばいいのかわかりません。 どの本を買えばいいの教えてください! 回答お願いします。

  • 2002年6月30日の福祉住環境の回答速報

    今日福祉住環境コーディネーター試験3級を受けてきました。 回答速報がインターネットで見れたらうれしいのですが、どなたか解答速報を行っているHPを知っている方がいらっしゃれば教えてほしいです。 おねがいします。

  • 今日漢検を受けます!!即回答おねがいします!

    今日漢検を受けます!!即回答おねがいします! 個人会場で受けるのですが… 私服でもいいですよね? 漢検3級です!

  • 保育士試験 回答速報について

    今年、保育士試験を受験しました。 通信教育の会社(キャリアステーション)が、 回答速報を出しましたが、公式発表とほとんど 同じでしょうか? 以前友人に聞いた話(看護師の国試)では、 受験対策用の本を出している業者、数社が それぞれ回答を出したけれど、正解番号が かなりまちまちだったとのことだったので チョット心配になりました。 回答速報と公式発表、正解の番号がほとんど一緒だと いいのですが・・・。去年受験された方、いかがでしたか?

  • 英検解答速報はまだ?

    昨日の英検テスト速報が今日の10時頃にUPとHPで見ましたが今のところまだのようです。 何時頃に見れるのか、またはどこか解答速報を公開してあるところがあれば教えて下さい

彼との喧嘩?別れ?どっち?
このQ&Aのポイント
  • 付き合って5年の彼氏が『マジで もういい。重すぎる。』と言った理由について不安
  • 彼氏が体調不良で寝るとLINEしたが、彼女からの疑いが重すぎると感じた
  • 彼氏が『ご飯食べてるから』と返信し、そのことに関しては触れられなかった
回答を見る

専門家に質問してみよう