• ベストアンサー

飲み会でキス…

cara2005の回答

  • cara2005
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

もしもまた同じような事をされない為に、その人と席を離れて座りましょう。キスははっきりと断り、そういう趣味はないと言うべきです。その時場の雰囲気を壊さないようになどとは考える必要はないですよ。2回目も許してしまうと、3回目4回目もあるかもしれないからです。 その人は同性愛者なのかは分りませんが、もしそうだとしてもその事を軽蔑せず1つの趣味なのだと理解をして、普通に接する事をお勧めします。人は自分を理解してくれる人とは、良い関係を築けるものだからです。

sawarasawa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。席はどうやら決まっているようです。たぶん飲んでいるうちにバラバラにはなると思いますが^^後輩というか年齢の若い者がお酒をついでまわらないといけないようでその点は夫は年上のほうなのでわざわざその人の側にいく必要はないと思います。(そのキスしてきた人がいくつかわからないのでもし若くてお酒をついでまわらなければいけなかったらまた厄介ですが) もしもそういう趣味があったとしても夫はうまくはやっていくと思います。断るのが下手でそこのところが一番心配です。近づいてきたらさりげなく逃げるよう言ってみます^^

関連するQ&A

  • 「飲み会」って嫌ですか?

    こんにちは。 週末二日酔いになってしまった方もいると思いますが、 何とか誘いを断れたという方もいらっしゃることでしょう。 質問です。 例えば会社や仲間内、他でも何でもいいのですが、 飲み会に行きたくない理由は何でしょうか? また、行きたくなる飲み会はどんなものでしょうか? 恋愛相談カテゴリーにしている理由は、 後輩が気になっているらしい社内の女性がいるのですが、 飲み会になるとほぼ不参加だそうです。 ですがその後輩の悩みに限らずにお気軽に回答くだされば幸いです。 気になる人がいる飲み会だと参加したくなる。でも構いませんので。

  • 飲み会で寝てしまう

    大学生です。 私はお酒が弱く、何杯か飲むと横になりたくなってしまいます。 寝るというよりかは、遠くでみんなの声は聞こえていて、でも目を瞑って横になっていたいです。 1時間ほど寝たら酔いも覚めて復活します笑 よく、飲み会で寝るのはダメだと聞きます。 潰れる女は良くないと聞きます。 サークルでの飲み会がこれからあるのですが、 やはり後輩なので飲まされます。 潰れて寝てしまったら印象は悪いですか? お酒が弱い人はどうすれば飲み会を潰れずにやっていけますか?

  • 飲み会の誘い

    質問させてください。 これからの時期、飲み会のお誘いが多くて困ります。 私自身、お酒はそれ程嫌いではないのですが、 酒嫌いな人が飲まされたり、馬鹿騒ぎしたり、だらだらと2次会以降に 突入するのが本当に嫌です。 酒は、仲間と楽しくのんで、帰りたい時に(1次会おわって)帰してやっても 良いと思うんですけど・・・ そんな嫌な思いをしにいくのに、薄給からお金を出さなきゃいけないのが 納得いきません。 昔やっていただいた自分の歓迎会とやらも凄く嫌でした。 ”ゲストだから”来いといわれ仕方なく行ったのですが。 何で楽しく飲めないんですかね?職場の人(特に先輩、上司等)に言われたら いかねばならない半強制的な社会がとても嫌でなりません。 なんとか、印象を悪くせず断る方法とかないでしょうか

  • 彼の飲み会でのこと。

    彼と同級生が  飲み会をしました。 その中には 同級生同士付き合っているカップルと 彼と私と あと 2人(男性)がいました。 彼の仲間の彼女と 私だけが 女性でした。 私以外は 中学時代の同級生です。 年齢は 40代前半 私は 30代前半です。 初めは 楽しく飲んでいましたが 仲間の彼女が 酔いだして 彼氏の前で その他の 同級生の 頬に キスをしだしました。 止めないの?と 他の 人が言っても 彼は 「飲んでる席の 盛り上げ役だから」なって言って 気にしていないようです… しまいには 私と彼の間に 入ってきて 私の彼にも キスをしだし… 彼は 痛がっているようでしたが でも 結果的には 何回もされていました。 私の彼以外にも 皆 されていましたが 気分的に よくありませんでした… 最後には 私にも してきて… 自分よりも 10歳年上だし かなり「イケイケな人」で 私は そこまで 強く 拒否できませんでした… 男性なら もっと 拒否しましたが… 女性だし 皆も 普通にキスされていたので ここで 本気で 嫌がっても…と思いました。 でも 帰りに 彼に 「もっと嫌がれよ」と言われました。 彼自身は 同級生だし もっと嫌がれたところを キスされていたのに 10歳も 年下で 言いにくい 私に 「断固拒否しろ」と。 もちろん 彼よりも 皆に キスしまくっている女性が一番 よくないのは分かりますが 彼の言い分が 納得いきません。 彼は 私の前で 女性にキスされているのに どうして 強引に 同性に キスされている私の方が 悪いようなことを言われるのか。 ちなみに こんご このようなことのないように したいのですが 同級生の為 今後も 飲み会はあると思います。。。 どのようにしたら 良い方向に 対応できるか… 酔って あたりかまわず キスする人の 上手い対応を ご存知の方 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 同性にキスしてしまいました

    私は20才の女なのですが、高校のときに仲の良かった5人(全員20才の女)で先日宅飲みをしました。 久しぶりに会えた喜びもありとても楽しかったのですが、私はかなりお酒を飲んでいて結構酔っていました。 そのときのことはぼんやりとしか覚えていないのですが、フラフラの私を膝枕してくれていた友達にチュッと口にキスしてしまいました。 友達の反応は「もう~(笑)」とニコニコ笑っていて周りもみんな「酔いすぎ~(笑)」と笑っていてそのときはそれで終わったのですが、今になってなんであんなことしたんだろうと少し反省しています。 私はこれまで女友達にキスなどしたことないし、同性が好きということもまったくありません。 その友達のことが友達として大好きなのでキスしてしまったのですが、向こうは嫌じゃなかったのかと申し訳なく思っています。 私たち5人は本当に仲が良くてとても信頼し合っていて何でも話せるし、それでいて親しき仲にも礼儀のある理想的な関係だと思います。 その宅飲みの日からキスしてしまったことについてはまったく誰も触れていませんしその友達も以前と何も変わりはないですが、もし不快な思いをしていたら申し訳なくて胸が痛いです。 別に女友達同士でキスする人なんて高校のときも周りに結構いたのですが、私たちはそういうことはしないしっかりした関係性だったのでなんだかとても後悔しています。 皆さんは女同士でキスしたことってありますか? そこまで気にすることではないのかも知れませんが、自分のしたことが嫌です。 このことに関しての意見をお聞かせ下さい。

  • キス

    前の職場の飲み会に参加することがあって、元上司の方に手を握られたりキスしょうといわれました。 私はお酒も入っていて流れでキスをしてしまいました。 奥さんも子供もいて、お酒が入っていたら男の人はキスとか簡単にできてしまうのでしょうか。

  • 飲み会での酒の飲みすぎ防止について

    飲み会での酒の飲みすぎ防止について 飲み会で酒を飲みすぎないようにするため質問します。アルコール4~5パーセントの酒の場合 1、酒が強い人、普通の人、弱い人が飲むのに適量の酒はそれぞれ何リットルくらいですか?(吐いたり、二日酔いにならない程度でヘパリーゼやウコンの力を使用している場合) 2、たくさん飲み会などを経験すると、慣れて、弱かったのに強くなったりしますか?(アルコールに対する病気などは仕方ないですが) 学校で飲み会があるので事故などが起こらないように勉強しておきたいと思っています

  • 飲み会でストレスを感じてしまう

    友人との飲み会、会社の行事での飲み会 生きているとこういった複数人数で飲む機会が多くあると思いますが、基本的にはお酒の会といえばストレスを発散する場であると思います。 ところが私の場合、逆にストレスを感じてしまいます。お酒自体は嫌いではなくむしろ毎日飲むほど好きです。何がストレスになるかというと、うまくうまく会話ができないんです。盛り上がっている場に入っていけなかったり、話についていけなかったり、大体の人がお酒を飲むと普段よりテンションが上がりおしゃべりになってそれほど普段話さない人とも話しますよね?あれが私にはできないんです。 そして、次の日の朝酔いがさめたところで何でもっと話ができなかったんだろうとか、あんな話もあったのに何で切り出せなかったんだろうとか.....もう反省ばかりしています。結果としてお酒の席がストレスにつながってしまっているのです。確かにお酒が入っていなくても人づきあいがうまい方ではないので、ちょっとした人間関係でストレスを感じて後悔ばかりする人間です。だからこそ飲みの席ぐらいはお酒の勢いを利用してストレス発散を....と考えるのですが、上記のような状態なのです。 いっそ飲み会など全てでなければこういった思いをすることがないのかもしれませんが、それも何だか違う気がします。何か自分でできるいい解決方法は無いでしょうか。やはり未練を残さないように思い切って話をする等でしょうか。どなたかアドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 夫の飲み会

    結婚4ヶ月です。夫のお酒のことで相談です。 夫34歳はお酒が大好きで週3回くらい飲みに行きます。帰宅はだいたい0時半頃です。連絡がない時もあり不満ではあるのですが、お酒好きだし、仕事のストレス発散のため仕方ないかと思っています…。 困っていることは、私も仕事をしているので先に寝るのですが、夫が帰ってくると物音で目が覚めてしまうんです。しかも夫は飲み会ではアルコールやおつまみだけで、家に帰るとお腹がすくみたいで夜中1時すぎに酔っ払ってフラフラしながらガタガタ物音をさせながら準備しご飯を食べるんです…。そしてそのまま電気もテレビもつけっぱなしで寝てしまうこともたびたびです。 もともと私は不眠症で寝つきも悪く一度目が覚めるとなかなか寝れなくなってしまい、困っています。それで、私も寝不足でストレスにもなるし、夫に遅くならないでとか、夜中ガタガタしないで、とか怒ったりして喧嘩も何度となくしました。夫はどこでも寝れる人で不眠症の人の辛さはわかってくれません。飲む回数を減らす、遅くならないように努力すると言いますが以前と変わりません。お酒が好きな人は変わらないのですね…。 実家も遠くすぐに帰れるようなところはなく、夫の飲み会の時は憂鬱です。似たような経験をされている方、こうすればいいのでは?などアドバイスありましたらお返事下さい。

  • キス後、心の変化は?

    先日、付き合っていない人とキスをしました。 お酒を飲んでいたのでお互い酔っていました。 わたしは彼のことが大好きで、彼はわたしのことをどう思っているかはわかりません。 彼には彼女がいるそうですが、あまりうまくいっていないようです。 軽率な行動だったと二人で反省し、お互い謝りました。 それから、よく顔を合わせるし話も普通にしますが、わたしはなんとなくはずかしいし、そのときのことばかり思い出してしまいます。 彼も普通にしているように見えますが、本当はどんな気持ちでいると思いますか? 仲良しなので人としては好きでいてくれてると思うのですが、キスをしたことで、彼の気持ちが恋愛に動くことはありえますか?