• ベストアンサー

油は何が良い?

料理で使用する油についてなのですが・・・我家では通常のサラダ油を利用しています。しかしもっと健康的にもっとおいしく料理を仕上げるために使用する油の質と内容を変えようかと思っているのですがどんな油を使用するのが良いのかおしえてください。また高級店ではどんな油を使っているのかもわかればおしえてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nohohonn
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.7

別に変える必要は無いと思います。種類は色々とありますが、どんな油でも酸化します、それよりも安売りだからと言って、大きなボトルで買うのでなく、小さなボトルで買い頻繁に、使い切る方がよいと思います。そして、繰り返し使わない。油料理の回数をヘらす。洋食から和食に、口が喜ぶ料理から、身体が喜ぶ料理に変えてみては如何でしょうか?只油自体に関しては、最初に述べたように、毎日油漬けの料理でなければ、こだわる必然性も無いと思います。油の酸化という点で考えれば、口をあけて料理をする、そこまでが酸化の時間と思われがちですが、体内に存在する間も、酸化しています。それから、油料理をする時の材料の組み合わせも大切です。

suzu
質問者

お礼

酸化することをよく考えないといけないですね!ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#21649
noname#21649
回答No.6

めん実油の話しがでたので。 本来の免じつゆは.酸化されやすく.天ぷらなんて使おうもののなラバ.すぐに酸化して酸っぱくなってしまいます。また.光による酸化を受けやすく遮光をしっかりしないとすぐに腐ってしまいます。現在は品種改良されて大豆油に近い組成のめんじつ油の生産が主体です。 人の必須ビタミンFは0.6gなので.動物性油を必須蛋白摂取のために必要な肉に含まれている分量でまかなえますし.サラダ油(大体.1不飽和脂肪酸.2.3飽和脂肪酸グリセリトというところでしょうか(式は極めて疑問.まだ.ビタミンFという言葉が生きていたころ計算した結果なので.記憶違いかも知れません))を調理油としてちょっと使えばVetF0.6g相当のオレイン酸グリセリトなんて.簡単に食べてしまいます。 動物性不飽和脂肪酸.0.3g.植物性不飽和脂肪酸0.3gですから.特定の油を選定しないでも簡単に取ることができます。 多くとっても肥満の原因になるだけですから.健康のためには適正な分量にすることが必要です。

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率36% (164/444)
回答No.5

油の種類は以下のURLに記しておきます。  その他の情報は、このページのindexをクリックすると出てきます。  高級店では綿実油を使用しているところが多いと聞きました。  健康的に使用するのであれば、必須脂肪酸を多く含んだ油を使用すればよいと思います。  http://www.nisshin-seiyu.co.jp/q_a/1_q2.shtml  

参考URL:
http://www.nisshin-seiyu.co.jp/q_a/2_q2.shtml
suzu
質問者

お礼

綿実油、初めて聞きました。URL参考になりました。ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

健康面から、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「欠乏予防から過剰の予防へ」 ●http://www.j-margarine.com/11.html (脂肪酸) ここで特に「不飽和脂肪酸」に注目して下さい。 ●http://www.adlink.co.jp/tosho/products/hd3/s-db/seibunn/seibun.htm (飽和脂肪酸・不飽和一価・不飽和多価) ◎http://www.e-kenko.co.jp/data/eko2-403.htmhttp://www.e-kenko.co.jp/data/eko-401.htm (脂肪が気になる方へ) ●http://www2.health.ne.jp/product/2002041/econa.html (コレステロールの吸収を抑える&体に脂肪がつきにくい!) ◎http://www.kao.co.jp/econa/health/qa/qabody3.html (コレステロール) ご参考まで。

参考URL:
http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No70.html
suzu
質問者

お礼

たくさんURL参考になりました。ありがとうございました!

noname#2662
noname#2662
回答No.3

私は自分が好きな料理人が、ごま油を使っているので、 だいたいごま油を使っています。 和食はごま油で、洋食にはオリーブオイルと使い分けています。

suzu
質問者

お礼

使い分けるって方法もありましたね。ありがとうございました!

noname#21649
noname#21649
回答No.2

天ぷらの場合.高級飲食店では.椿油などのかんせい油を使用しています。ただ.かんせい油ですから.酸化が激しく腐りやすいとか.慣れない人が食べると消化されないことがあり.下痢します。 あとは.においつけにごま油などを使用しています。 「健康的」という内容を「腐った食べ物を食べない」と解釈するのであれば.サラダ油が管理に神経を使わなく簡単に使えるので.これを薦めます。

suzu
質問者

お礼

椿油のかんせい油・・いい味出そうだけど腐りやすい消化されないのは恐いですね・・・やはりサラダ油に落ち着いた方が無難ですかね、ありがとうございました!

回答No.1

オリーブオイルが身体に良いとよく聞きます。 火を加えなくても口にすることが出来ますし。 エキストラバージンオイルです。

suzu
質問者

お礼

オリーブオイルですか、いいですね和食にも合いますか?どうもありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう