• ベストアンサー

【経理・未経験】企業が求める志望動機とは

nanako0_0の回答

  • nanako0_0
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

中途採用で経理事務となると 即戦力を期待されるでしょうね。 よく、未経験者歓迎とありますが 面接で何名も応募があった 場合、経験者や知識のある方を採用するのが普通だと思われます。 未経験の場合、やはり簿記の資格=知識があるのとないのとでは 違うでしょうね。 経理で募集していても 入力業務だったり 先輩の補助だけだったり 一般事務と変わらなかったりもします。 そういった場合は 未経験者でもOKだったりするかも・・。 昔、経理事務で採用になった会社で 備品の買い物、接客(お茶出し) 得意先へ物を届けるといった雑用しかさせてもらえませんでした。 (簿記2級の資格はあったけど経験はない時でした) 経理事務がしたいので辞めたいと言ったら、先輩から 経理したいって言っても出来ないでしょって言われました。 最初から実務を教える気もなく 雑用要員として未経験者を募集するような 会社もあります。 本当に経理の仕事をしたいのであれば やはり資格の勉強を しながら、簡単な経理補助などで経験を積んでいくのも 1つの方法かもしれませんね。 ある程度の、エクセル・ワードの知識、地道な作業、数字、書面の作業は 当たり前の世界ですから・・・。 あと記憶力ないのは言わないほうがいいですよ。 いくら書面に残っていても あの金額はいくらだったかな? って聞かれたときに いちいち書類を見ていたら そんなことも把握してないのかと思われてしまいます。 数字が頭に残っていればミスも防ぐことが出来ますし 仕事の速さにも影響してきます。 経理の仕事も記憶力が必要と私は思っています。 やる気があるなら27歳からでも 資格を取ったり 経理の仕事をすることは可能だと思います。 頑張ってください!!

mym_mana
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご自身の体験も交えたお話、参考になりました。 記憶力がないのはもちろん言わずに(ばれるかもしれませんけど) 付箋やメモを最大限に生かして乗り切ろうと思います。 そして、あとでこそっと帳簿を見て確認するなどフォローもしっかりと。 フォローできる材料があるのですから、あとは努力して完璧にしていきたいと 思っています。 (他の仕事、特に電話や接客は、確認ができないから怖くて・・・) 体験で話されていた「雑用しかやらせないところ」と アドバイスでいただいた「簡単な経理事務」 面接の段階で見分けるポイントはあると思いますか?? 入ってみないと分からないものなのですかね・・・・・・。

関連するQ&A

  • 営業事務・一般事務の経験はあるが経理未経験、でも経理をしたい!

    こんばんは。いつもありがとうございます。 現在25歳です。大学卒業後、1年間正社員で営業事務をした後、今は半年、非常勤公務員(契約職員)として一般事務をしています。営業事務時代はやりがいがあったものの、勤務実態が過酷であることなどから転職しました。今の一般事務を選んだのは、営業事務では来客応対や庶務的なことをあまり経験していなかった(ほぼ電話対応・受発注業務でした)ので経験したかったこと、残業がほぼないためでした。 転職してからは土日も休みで環境も良いのですが、お給料が安いということと、自分なりに仕事を探してできることをしているつもりですが暇なことが多かったり、正直公務員体質についていけなかったりで、このままでは自分のために良くないと思い、再度転職を考えています。(わがままですが…)社会経験が短いのに2度目の転職でマイナスかもしれませんが、25歳という歳なので、これからのことを考えて自分のためになる仕事をしたいと考えています。 前置きが長くなってしまいましたが、今は、長く勤めることができそうな経理の仕事に魅力を感じ、現在簿記3級を勉強しています。未経験での経理の転職は難しいということは過去ログなどでわかりましたが、派遣会社に登録しているので見つけられたらいいなと考えています。 ただ、経理が正直どのような業務かいまいちつかめないため、自分にあっているのかどうかが気になっています。 1.経理はどのような性格の人が向いているか 2.営業事務・一般事務と経理に共通する仕事があるかどうか を教えていただければと考えています。(今までの事務と共通の仕事があれば、それをアピールしていきたいと思っています)また、役に立たないかもしれませんが珠算1級を持っています。 質問も的を得ておらず、長くなってしまいましたが、何でも結構ですのでお教えいただければ幸いです。

  • 経理の経験で貢献できること

     知人が大学職員を目指しています。塾講師からの転職です。大学での仕事は幅広く、学部事務、人事総務経理、国際交流、施設管理などなど、さまざまな部署への配属があるそうです。 彼は教育関係の仕事に興味があり、今までは大学へ合格者を輩出する側でしたが、今度はその大学側で働いてみたいと、本人は相当意気込んでいます。  大学の課題小論文は「今の自分が大学に貢献できること」だそうです。  そこで考えてみました。自分は経理の経験しかないんですけど、こういうときに、何を書いたらいいんだろうと。  経理の経験って経理でしか生かせないじゃないですか?なのにさまざまな業務のある仕事に対応できるようアピールするのってなんか難しいような気がして、、、。  今回の大学事務の例だけでなく、ほかの異業種に転職するときなんかも、「今までの経験をどう生かせますか?」って言われたら、、、、、  経理を経験してきた強みってなんでしょう?経理以外の業務の方に納得してもらえるような説明ってなんか難しいですよね。特に今回の大学事務の場合なんて。  

  • 経理未経験志望動機の添削お願いします

    いつもお世話になっております。 私は現在営業事務の仕事をしております。 経理の仕事に興味を持ち、経理に未経験で転職したいと考えております。 下記の志望動機についてアドバイスお願いします。 (25歳女です) 現職では営業事務として働いており、担当の顧客の売上管理のみですが、もっと業務範囲を広げて、会社全体のあらゆる数字に関わる経理の仕事に就きたいと考えるようになりました。 以前、請求金額を間違えて請求書を発行してしまい、顧客に怒られたことがあります。この時、数字の大切さを痛感しました。これ以後は、数字ひとつひとつを慎重に責任感を持って処理するようになりました。 正確性と専門的な知識を必要とし、会社を運営していくために大きな役割を果たしている経理は、重要でやりがいのある仕事だと思っております。現在簿記の勉強をしておりますし、現職を通して身につけた慎重さや責任感、スピード感ある仕事で貢献したいと思います。

  • 総務の未経験からの志望動機

    転職活動をしているものです。 未経験職種の総務(経理補助含む)を志望しております。 志望動機を考えているのですが、未経験職種なので、総務職とは~~~のような仕事だと思います。と自分なりの職種分析を述べるとともに、そのようなことから~と自分の適性が合っているなどのアピールを続けていきたいのですが、志望動機の場でそのようなダラダラと分析を述べるのは適していないのでしょうか?

  • 30代・未経験で経理の仕事に就くには?

    転職をして経理の仕事に就きたいと思っていますが、今まで全く未経験です。今までの仕事は事務系といえば事務系ですが、宣伝やデザインなどの仕事です。 求人でも経験者や経理知識のある人が求められている場合が多いので、まずは勉強をして簿記の資格を取ろうと思いますが、今の仕事は忙しく、勉強をする時間がありません。きちんと勉強するなら、今の仕事を辞めないとと思いますが、30代で仕事を辞めて資格を取っても、未経験で採用してもらえるのか、と思うと不安でなかなか一歩踏み出せません。 他には、まずは派遣などで経理の仕事をして経験を積んでから転職とも思いますが、やはり年齢を考えるとその先正社員になれるのか不安です。 経験者の方や、経理の仕事に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 志望動機

    営業事務(3年)からの転職を目指しています。 専門的な事務職に就きたく、経理や総務を 希望しています。しかし、事務所だったため 経理や総務の仕事を目にしたことが無く、仕事のイメージがつきづらく、志望動機が思いつきません。 実務経験不問の会社に面接に行っても、実際は経験者を採用している会社が多いですし、未経験で採用される方って、どんな志望動機を言っているんでしょうか。 志望動機じゃなくて、具体的にうちの会社では例えば、給与計算はこんな流れで仕事してるよーっていうような、仕事のイメージがつかめそうなこととかも教えてもらえると助かります。 日商簿記2級は持っているけど、資格より実務ということを痛感中。でも、実務経験が無いということはどうにもならないので、困っています。 アドバイス、お願いします。

  • 経理実務経験者ってどれくらいのレベルを指しますか?

    派遣会社の求人を見ていると、応募資格に「経理実務経験者」または「経理実務経験者歓迎」というのをよく見かけます。 わかりやすいのは「決算経験のある方」とか「経理実務経験○年以上」というもの。これは要件がはっきりしていますよね。 でも上記の場合、相場としていったい具体的にどのくらいの経験求められるのか、未経験者の私には漠然としてわかりかねるところがあります。 派遣会社や人事採用者の方、もしくは実務経験者や知人のおられる方、教えてください。 補足;・私は今まで簿記資格やMOS資格(スペシャリストレベル。Excel, Word2003)をアピールして、未経験可の経理派遣に募集してきましたが、採用には至りませんでした。その為早く経験者になりたいという焦りがあります。つい最近、不合格になった会計事務所の面接担当者から取引先の会社で経理事務の募集をしているということで紹介を頂きました。パート採用であることと、賃金が安いこと(時給1000円以下、交通費支給)、取引先である会計事務所担当者の推薦があることから、これまで応募してきた中では採用に近いのではないかと思っています。 具体的な仕事内容は 一般事務・管理業務及び経理事務 となっており、ここでの経験からステップアップすることも視野にいれています。ここで実務経験者の仲間入りを果たせば、のちのちの転職に役立つと思うのですが、これは紹介されての仕事ですので、紹介者の顔もたてなければならない関係から、一年以内の転職はやはり好ましくないでしょうか。 現在35歳という年齢より、ここ1年が勝負なので、今ここに決めるのか、正社員も含めて他を受けるべきか悩んでます。 会計事務所の面接担当者は合わなければ断っていただいてもOKですとは言ってくれてます。ですので、面接を受ける前のこの段階でいったん判断して良いということですね。 もちろん面接を受けた上で詳しく聞いてから判断すればいいのでしようけど、紹介者がいる以上、お断りしにくくなるとおもいます。 ここで働くことでステップアップできるなら、採用の可能性がある分チャンスなのかもしれないし、逆に他のもっといい条件の仕事を受けるチャンスをみすみす逃す結果となるのかもしれません。 そこで質問です。この会社は会計事務所の顧客の為、中小企業にあたるのですが、この仕事内容から、「経理実務経験者」にあたる経験が積めると読み取れそうですか?また相場としてどのくらいの期間働けば、またどんな仕事をすることで経験者として認めてもらえるようになりますか?

  • 経理事務の志望動機について

    こんばんは。いつもありがとうございます。 私は現在までに営業事務(正社員1年)と一般事務(契約職員・半年)を経験した20代半ばの者です。3月に一般事務としての契約を終えます。 この先のキャリアを考えると、現在の一般事務を続けていてはあまり身につくものがなく、転職を考えています。(営業事務はやりがいがありましたが、正直、またもう一度やりたいとは思わないです…)そこで、派遣での経理職を目指して簿記3級を勉強し、先日試験を受けてきました。(結果はまだわかりませんが…) 経理を志望している理由として、長く勤められそうであることや、地味な作業が好きなこと(経理職の方、違っていたら申し訳ありません)であることなど、正直これだというものがありません…。 そこで、 (1)現在、経理事務をしている方、もしくは経理事務を目指している方は、どのような志望動機を持っていた(いる)のでしょうか (2)経理事務をされる前の経理のイメージと、実際の経理事務が違っていた点 をお教えいただければ、と思っています。 聞いてどうするの?といわれてしまうかもしれませんが、みなさんがどのような思いで経理を目指されているのかを知りたいと思っています。 抽象的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 一般事務から経理事務への志望動機 未経験

    現在転職活動中で、経理・総務事務の求人に応募しようと思っています。しかしどういった言葉を組み立てて志望動機を書いていいものかわからず、Web上で志望動機の例文(サンプル)を探しています。(本来なら実際に使った志望動機とか見る事ができればいいんですが・・) しかし、一般事務などはかなりヒットするんですが、 (1)経理事務 (2)一般事務から経理事務 と上記の検索ワードに絞りするのですが、経理事務となると経験のある方用の例文(サンプル)しかなく困り果てています。 よいサイトはないでしょうか・・ よろしくお願いたします。 補足:例文(サンプル)を探す理由 (1)経理・総務の実務経験がないので、過去経験した経歴の経理に関する業務以外にどの部分が有効なのかわからないので、ヒントになればと思った経緯があります。 (2)他の職種でも何か活用できる言葉があればと例文(サンプル)を読んでいると、職種が違うと言葉の並べ方や言葉の種類に違いを感じたからです。 (3)文章は自分の思いを正直に書かないと通用しないなと思うのですが、どうしても・・・言葉のチョイスが苦手で・・・

  • 経理の実務経験について

    こんにちは。 実務経験について質問です。 通常の企業での経理と、会計事務所での経理では 業務内容は結構違うものですか? 一般企業での経理経験は3年ほどあるのですが 会計事務所へ転職希望で 「会計事務所での経理経験は?」と聞かれまして・・・。 だいぶ違うようならば、普通の企業経理部へ転職を 考えますが、わりと共通点も多く 対応できそうでしたら、会計事務所への転職も 考えたいのです。 ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します。