• ベストアンサー

男性に「カワイイ」は失礼ですか。

noname#38865の回答

noname#38865
noname#38865
回答No.12

私もバイトをしていた時期に言われた経験があります。 言ってたのは、自分の母と同じ位の年代の女性と自分より年が1,2コ上位の女性です。 ある程度、年が離れている人に言われると可愛がられている感じで嬉しかったのですが、自分と同世代位になると、バカにされたり、見下した感じに聞こえてあまり嬉しくないです。私の場合、言ってきた人もほぼ初対面に近い人で、お前にオレの何が解るんだよ!と、一人で怒ってた経験があります。まあ落ち着いて考えれば自分はかなりの童顔なので仕方が無かったですね。 そんなカワイイよりは、やさしいとか、真面目だね~とか自分の内面についての方を言われると自分をちゃんと見てくれている感じがして私は嬉しいです。もちろん、カッコイイも嬉しいですが。

nekororin
質問者

お礼

経験談をありがとうございます。 私は「カワイイ」と言ってしまった男性より10コ上です。 とても嬉しそうに「やった~」と言われたので、『カワイイって褒め言葉になるのかな?本当に嬉しいのかな?』と思ったので質問しました。 きっと、あなたと同じで >ある程度、年が離れている人に言われると可愛がられている感じで嬉しかったのです こういう気持ちだったのでしょうね。 同い年位の人に言うのはそんなに失礼な事なのですね。 気をつけます。 内面を褒められた方が嬉しいなんて、zerow0さんは素敵ですね。

関連するQ&A

  • 聞き返すことって失礼ですか?

    タイトルのとおりなんですけど、聞き返すことって失礼ですか? 私は時々人の話が聞き取れないことがあります。 声は聞こえるのですが、その人の話の内容が理解できないのです。 それで何回も聞き返してしまうことがあるのですが、 以前何回も聞き返したために、「もういいよ!」といわれたことがあります。 それから、何回聞いてもわからない時、適当にこたえてしまうようになりました。 でも、かえってこれって、失礼だと思うんです。 私自身、何度も聞き返すことは抵抗を感じています。 相手方も何度も聞き返されるのは、いやだろうとも思っています。 人の話が理解できない時、皆さんはどうしてますか? また、聞き返されるなら、何度までが限度ですか?

  • どーもどーも有難う御座いましたというお礼は失礼?

    タイトルどおりの質問なのですが、 「どーもどーも有難う御座いました」というお礼は失礼だと思いますか? 話し言葉として失礼かどうかではなく、 書き言葉として、それを目にした時の印象をお願いします。 前文がどういうものかで印象は変わると思いますが、この質問では、 「どーもどーも有難う御座いました」の一行だけでご判断願います。

  • 挙式のみは失礼でしょうか?

    タイトル通りですが 大人数の方を挙式だけ出席してもらい披露宴は無し、もしくは親族だけでパーティーをする・・ こういうのは式に出てもらう友人や会社の方々に失礼でしょうか?

  • 君、失礼じゃないか!

    タイトルの様なお話をお教え下さい☆

  • 「失礼しました」「失礼します」の使い分け

    敬語はそこそこ理解しているつもりなのですが いま一つ分からない使い方があります。 タイトルの通り 「失礼しました」 「失礼します」 の使い分けです 上司の部屋など目上や客先で使う入退室時の言葉だと思うのですが、 私の感覚では 用件がまだ済んでいない入室時に「失礼しまます」 用件が済んで退室する時に「失礼しました(過去形)」 だと思っていたのですが、ドラマや実社会などでも 用件が済んだ後の退室時にも「失礼します」という場面を 何度か見かけ違和感を感じます。 先日のガリレオで柴崎こうが研究室から福山への用件を終え、 退室する際にも「失礼します」と言っていました。 私の感覚では「失礼しました」なのですが、皆さんはいかがでしょうか? どちらでも退室時はOKなのでしょうか? お答えお待ちしています。

  • 男性のどんなところを素敵だと思いますか?

    こんにちは高校生の男子です タイトルどおりです。どうかお願いします!!

  • 軽い男性の見分け方

    タイトル通りですが、軽い男性の見分け方ってどうすればわかりますか?付き合ってないのにエッチをするのはわかっているので、それ以外で教えてください

  • 男性に対して、求めてしまうこと。

    タイトルのとおりです。 ファッション 性格 髪型 スキル など、 なんでもいいので 細かく教えてください。

  • 失礼します☆

    失礼します☆ 芸術と平和について 失礼します☆ 大学の研究で、芸術と平和というタイトルでレポートを書きたいのですが タイトルに合う本が見当たりません。 芸術が平和に与える影響は大きいと思います。 ちょっとした写真が人々の心に影響を与えたり、 音楽は心を動かしたり・・・ 芸術が与える影響、芸術で世界にいい影響、平和をなそうとしている ことについて書かれた本をご存知の方、いらっしゃいましたら、 教えて頂けないでしょうか? また、自分が探している本を見つける方法などありましたら、教えて下さい。  泣

  • 好きな人に「彼氏いる」って聞いたら失礼ですか?

    はじめまして。 タイトルの通りですが、好きな人に「彼氏いるの?」って聞いたら 失礼になりますか?ちょっと気になります。お互い普通に話もできるし とりあえず友人という関係です。しかしなかなか聞けません・・。 あんまり女性になれていない、せいもあります。 同性ならともかく異性の人に恋 人がいるかどうか、なんて聞いたら、この人私に気があるのかしら?って 思われますかね?