• ベストアンサー

仕事と職場と私に悩んでいます

今の会社に入社して10年目を迎えました。(転職による中途採用です)会社が急成長していくときでタイミングも良かったのでしょう。 「一般事務」で入社した私は、 3年後には役職はないものの総務の仕事を任されるようになりました。その1年半後には‘総務部次長’となり部下を持ち、 その2年後には‘総務部長’と とんとん拍子に昇格しました。 しかし決して楽な道のりではありませんでした。小さな会社で血縁関係の方、コネによる入社の方、そして‘男の社会’。職安を経由して入社した私はしかも女性。随分‘嫌がらせ’等受けました。家庭も随分犠牲にしました。(娘がいます。入社当初は4歳でした) それでも 灯台として目指すべきところを示して下さる社長とその道筋を案内して下さる上司を信じ尊敬し迷うことなく突き進んできました。 そんな私に2年前から一機に暗闇が襲ってきました。信じ目指してきた上司からの‘裏切り’です。当時起こっていた事務所内での人間関係におけるトラブルを全て私のせいにしたのです。根回しもさすがのもので気がついた時にはもう収拾のつかないことになってしまっていました。そして今私は部下を奪われ仕事も奪われ、聞こえは良いが「左遷」状態の環境で仕事をしています。 その上司が憎いのです。信じていただけにその裏切りが許せないのです。早く気持ちを切り替えて前に進みたいと思っています。しかしできないのです。声を聞き、姿を見・・・ 私はどうしてしまったのでしょう。私がこんなに情けない人間になるなんて。こんなにダメな奴になるなんて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.5

あらら、完全に考え方を間違っていますね。 まず、「出世・地位・名声」などというのは、人生にとっては無意味・無価値です。 私は、小さな子会社に勤めています。 まあ、実績もあって、昇進の話もありました。 が、断ってきました。 まあ、実績もあって、子会社のトップに推挙されました。 が、断って、今日に至っています。 >私は会社を愛しているのです。 >自分が組み立ててきた仕事を愛しているのです。 そうですかね。 私には、<自分を愛しているにしか過ぎない>ようにしか聞こえません。 私が、何のためになぜ実績を積み重ねてきたのか? それは、第一に、家族を養うためです。 それは、第二に、会社の業績を伸ばし従業員に利益を還元するためです。 決して、「会社のため」、「出世のため」ではありません。 そもそも、会社の最大の目的は利潤の確保にあります。 そのためならば、従業員の犠牲も厭いません。 そういう会社にあって、「出世・地位・名声」が意味ありますか? そういう会社で上を目指せば、競争と裏切りとが日常になるのは当然。 >その上司が憎いのです。 出世街道を走っている時は、上司を灯台と讃える見識のなさ。 出世街道から一歩逸れると<憎い>という器の小ささ。 <自分を愛しているにしか過ぎない>という理由です。 「出世・地位・名声」とは一線を画した人生への一歩を踏み出すべきです。

-Daisy-
質問者

お礼

その通りですね。私はなんと小さく情けないことでしょう。 しかし ご指摘の通りではありません。 地位や名声にはこだわってはいません。昇格の話を断る=責任逃れだと私は思いました。正当な理由がない限り断ることは退職を意味すると思いました。そしてそれを表現したのは私に対する嫉みや嫌がせはそこからくるものであることが明確だからです。 私も貴方と同じく「家族を養うため」に働いています。しかし愛社精神は誰にも負けません。 >会社の業績を伸ばし従業員に利益を還元するためです 当然です。そのようなことを正真正銘願えるのは報酬のためだけではありません。(雇うほうも雇われるほうも感情ある人間ですから) 確かに あれほど尊敬にも近い気持ちを持っていた 上司を軽蔑にも近い気持ちでみなくてはならなくなったことに「人の感情とはなんといい加減なものか」と感じます。私の「尊敬」とは大したことなかったと感じます。 ありがとうございます。状況を良く知らない周囲の人たちにはそのように映っているかもしれないことがわかりました。とても参考になりました。

その他の回答 (5)

  • kiyo0906
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.6

辛い気持ちを察します。私も入社してかなり経ちますから、役職はなくとも重要な仕事も任されますし裏切りもありました。長い時間を過ごす会社でのそれも信用してた人からの裏切りは相当キツイものがあると思います。あなたがそこまで出世したのは、間違いないあなたの力量であり、そのことには誇りと自信を持ってください。そして少し考え方を替えてみませんか?会社だけが人生ではないのです。私も自分の会社が大好きです。しかし会社勤めをしている限り定年があります。その後の人生や会社以外での周りの環境等の自分の足元を見るいいきっかけだったと思ってみてはいかかでしょうか?順調な時は周りのことを以外と見えていないものです。今がチャンスだと思ってみたら前向きになれると思うのです。仕事の内容が変わったのであれば新しいことを覚えるチャンスです。裏切った人間などは結局そこまでの人だったのです。裏切った人も会社をやめてしまえば、ただのおっさんです。なんてことない奴なんですよ。そんな奴の為に自分をくさらせるのはもったいないです。これをきっかけにしてもっと飛躍してやりましょうよ。(ちょっと自分にも言い聞かせてみています。)

-Daisy-
質問者

お礼

本当にその通りですよね。 いつまでもイジイジしていてはいけないと日々自分に言い聞かせています。見返してやればいいことですよね。本当に・・・! 以前なら貴方のような言葉を私が会社の仲間たちにかけていたんです。いざ自分が落ち込むと思うようには 感情をコントロールできないものですね。人間とはなんてもろいものでしょうか。 ありがとうございます。

noname#33206
noname#33206
回答No.4

お気の毒な状態ですね。お察しします。 ただ、今一度冷静になって少し振り返ってみては?と思うことがあるので書込みさせていただきました。 内容が具体的でないので見当違いな事があるかもしれませんが、その際はお許しを。 かなり傍から見るとトントン拍子で昇格されていますよね。あなたのがんばりはすごく分かります。嫌がらせも受けたとの事、強く耐えてきたと思います。 その時にその嫌がらせを受けた時の相手に対し,仲を修復されてきていますか? また,部下を持った期間に部下に対し,自分のがんばりを押し付けてきたりしてませんでしたか? 今まであなたが昇格する度に廻りの人間の感情に気を配らずに,仕事で実績を積めば廻りも違ってくるはずと思って、ないがしろにしてきたのであれば,今回の事はおこるべくしておこったかもしれません。 もしかしたら,上司の裏切りの前に原因はあなたが引き起こしたかもしれない可能性もあるのです。 その騒動の時に誰もあなたの味方にならなかったとしたら,根回しというより、今までのあなたの廻りへの接し方に対しての反応だと思って間違いありません。何かがきっかけで周囲の不満が一気に吹き出す事はよくある事なので。 ここまで書くのも私にも似たような経験があるからです 嫌がらせを受けた時から,歩み寄ろうとせず,私は正しい廻りは関係ない,こんなふうな事に少しでも思い当たる事があるなら,少しずつあなたが変わっていくしかないですね。 もしその上司の仕業としても、部下や仕事まで取り上げるというのは、よほどの事がない限りそこまで出来ないものですよ 全然思い当たる事がないのでしたら、環境を変える事を真剣に考えてもいいかもしれません。 悔しい気持も分かりますが,憎いという感情は前に進む気持を奪うだけです。たぶん顔にも態度にも表れて,余計状態をひどくするだけです。 自分を見直すいい機会だと思って、早く違う方向へ気持を転換出来るように努力してみて下さい。

-Daisy-
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃること思い当たります。 部下に対しては 多少がんばりを強要したところはあったとしてもしっかりフォローしてきたつもりですが、同等もしくは目上との対立に関しては修復させることはできませんでした。自分の力ではどうすることもできませんでした。 私は仕事そのものでその関係を回復させようと思っていました。 ‘認めてさえくれれば’と思っていました。 私がその仕事から退いた後、部下が立て続きに二人退職しました。彼女達は私を助けることなどできなかったのです。そして私もまた彼女達を助けることができないのです。

noname#27114
noname#27114
回答No.3

小さな会社であれば、上の人間はその上司がどういう人かわかっているはずです。 もちろんあなたのことも。 その上で、その上司のことを信じてあなたを左遷したんですよね? 事実がどうかではなく、会社にとってあなたとその上司のどちらが必要だったかということの結果だと思います。 その会社以外の人から見たらひどいことだったとしても、会社にいる限りは会社の考えが「絶対」です。 その上司が正しいんです。 納得いかないなら辞めましょう。 もしかするとあなたを評価してくれる会社がほかにあるかもしれません。

-Daisy-
質問者

お礼

おっしゃる通り小さな会社なのです。社長は私のことも上司のことも充分承知されています。 ちょっとわかりにくいことなのですが、私はこの異動を「左遷」だと感じてますが(私がそれまでの仕事にどれだけ力を注いできた、どれだけ愛しているかを上司は承知しているから)、他の人から見ると私は「昇格」したのです。見た目も立ち居地も変わりました。社長は私を排除したのではないのです。 イヤなら辞めれば良いことは 誰より充分に承知しています。しかし辞めれないのです。私はそれほどに会社を、自分が作り上げた仕事を愛しているんです。 ありがとうございます。

  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.2

辛い経験ですね。 でも、あなたが昇格したのは、タイミングだけのおかげじゃありません。あなたの仕事の賜物です。 それは、一緒に働いてる人ならわかるはず。 それにリストラではなく左遷になったのは、会社があなたを必要としてる証拠。どうしても嫌なら、そんな会社のために働くのを辞めて困らせることもできるでしょうが、それはあなたにとって損です。 上司には、お世話になったこともあるはずなので、恨むような不毛なことはせず、あなた自身の仕事に誇りをもってほしいなと思います。 そういうことをする人が、いい思いばかりして終わることはないです。自分は、人を裏切るような人間じゃなくてよかったと、前向きに受け止めてください。 あなたが上司や社長を尊敬し働いていたのは大変立派ですが、これからは、濡れ衣を着せられる事のないよう、自分のした事・してない事を後で証明できるように証拠を残しておくのがいいかもしれませんね。 自信を持って下さい。あなたは情けないくてダメな人間なんかじゃないと思います。

-Daisy-
質問者

お礼

ありがとう。涙がでるほど嬉しいです。私は会社を愛しているのです。自分が組み立ててきた仕事を愛しているのです。だからこの「理不尽」を訴えることができずに悶々とする日々なのです。濡れ衣を着せられるには私にも何らかの原因があったのでしょうね。

  • mini015
  • ベストアンサー率6% (2/31)
回答No.1

この文章を読んだだけでは、本当に上司の裏切りなのか、それとも貴方にも原因があったのかわからないので何とも言いようがありません。 自分だけが被害者、という意識を出さず(感情的にならず)に もう少し冷静に状況を説明してもらわないと・・・。

-Daisy-
質問者

補足

そうですね。感情的になっているでしょうね。「冷静に事態を判断し行動する」ということがどういうことなのかがわからなくなっています。 人間のすることに正解も不正解もないと思います。私にとっての正解は他の人からみれば不正解ということもあります。 しかしその「裏切り」とも思える行為はそのようなことではないのです。 簡単にいうと、私は上司にとって部下であり、私にも部下がいます。私の仕事については上司の承認の下(報告連絡相談)行われるわけです。私は部下とのやり取りの中でとてもデリケートな難しい問題にぶつかりました。そして上司に日々相談し指示のもと仕事をこなさなくてはならなかった。(多少納得しがたい指示ではあったが私は上司を信じていたのです)しかしその問題は上司の思惑とおりにはならなかったのです。そして その責任を全て部下である私の独断による行為と報告をしたのです。「藪から棒・青天の霹靂・寝耳に水」というのでしょうか。あまりの出来事に私は一切の弁解ができませんでした。 ごめんなさい。私自分の正当性を主張するために投稿したのではないのです。上手く説明できないのですが・・・今の自分がイヤなのです。

関連するQ&A

  • 仕事の指示系統について

    就職して2年目の会社員です 会社ではまだぺーぺーな私ですが、 上司が取ってきた仕事の打ち合わせ、現場の代打をすることがちょこちょこ出てきました。 上司がかけもってる仕事の一つに現場担当者として「張りついて」いる状態です。 今回は課長の現場につくことになっていたのですが、(課長は当日不在です) 部の次長が「その日は事務所で作業するように」と電話で指示してきました。 課長の仕事は責任者ではないといえ、先方と顔合わせも打ち合わせも済ませています 私をその現場から外すのであれば、それは次長からの指示だと明確にした上で、課長の了承を得ないと困ると伝えました そのことを伝えたうえでも事務所にとの一点張りだったので、 私は事務所に行くことを了承した上で、課長には次長から連絡して欲しいと言うと・・・ 「君の課の事情はどうでもいいんだよ。それは君の責任で課長に伝えなさい」 とのことでした。 ぺーぺーをあちこちの現場で使うこと自体はよくあることなのですが、 上司同士の関係が悪く、過去にこうしたトラブルは何度もありました。 そしてそのオチは「新人が勝手に仕事を選んで予定されていた仕事を放り投げた」となるのです。 (だからこそ、私も上記の様に粘ったのですが・・・) この次長には同じような理由で何度も泣かされています こうした場合、どういう態度を取るのが正解なのでしょうか。 ちなみに、事務所に行く理由は別に私が行かなくても問題ない作業内容でした 仕事内容よりもこうしたトラブルでモチベーションがどんどん削がれていきます 私はよく会社組織がわかっていないと叱られるのですが、こうした場合はなにが「正しい組織をわかった」行動なのでしょうか。 知恵を貸してください

  • 職場の上司との価値観の違い・悩みについて。

    職場の上司との価値観の違い・悩みについて。 総務経理をしています32歳会社員です。総務の上司で63歳の上司(総務部長・それなりに総務経理の能力はある)がいてるのですが、 仕事に対する考え方と評価について理解できず、悩んでいます。 私は、日々の仕事・月単位・年度単位の仕事を、できるだけ時間内に集中してスピーディーに効率良く、また確実にこなしていくタイプで、前もっての準備やプランを立て淡々と進めていきます。 もちろん、突発的に起こる仕事等も真面目に取り組みますし、残業をしなければならないならば、 それが片付くまで遅くまで責任持って仕事を完遂させます。 ただ、集中してやっているので、遅くまで残業することはほとんどないです。 上司は、はっきり言いまして就業時間中はまともに仕事をしていません。おしゃべりや昼寝など日常的です。自分のミスした尻拭いを部下にさせますし、期限内にやらなければならない多くの事も「忘れていた」などの理由をつけ、仕事をしていません。 そのくせ、いつも遅くまで会社におり(独身です)、会社の事を考えているような態度を取っています。 そんな上司が評価するのは、同じく就業時間中はうまく仕事しているように見せかけ半分適当にやっていて、遅くまで居残っている人間・その上司に対していい事ばかり言って手伝ったりするおべっかを使う人間 です。 この度、上司のミスで仕事が発生しました。それを私に修正してくれという指図がきました。私が納得いかないような顔をすると、「普段淡々と仕事をしていてもぜんぜん頼りにならない人間もいる」などと、誰かにあとで話していたそうです。 私はとても悲しくなりました。今まで私がしてきた仕事に対する姿勢が全否定されたように感じています。また社会ではうまく狡猾的に気に入られるように生きたほうが勝つのかとも思いました。 私の考えは間違っていますか?アドバイスお願いいたします。

  • 困った職場の上司・・・

    私の上司(総務部長なんですが)機嫌屋というかちょっと病気っぽく困っています。 例えば、部下の態度が気に入らなかったら、どこそこ構わず怒鳴り散らす、取引先の仕事が気に入らなかったら「おたくの代わりになる業者は他にもある」など脅しっぽく言い一方的にキレる、などなど・・・ 総務部長として会社の恥であるし、その立場であるひとが職場の雰囲気をこわばらせます。みんな、口には出して言いませんが、そう思っています。 どうにか、彼を降格・転勤などさせたいのですが、いい方法はありませんか? 署名が集まったら法的に認められるとか、法的でもそうでなくても、効果のありそうなアイディアがあったらぜひ教えてください。 本当に一刻も早くどうにかしたいのです。ペーペーの私の力ではどうにもできないかもしれないけれど、案を提出することはできます。 よろしくお願いします。

  • 仕事が多くて手が回りません

    私は社員数100名程の会社の総務部で仕事をしています。総務部と言いましても、私一人しかおりませんので、ありとあらゆる業務をこなさなければなりません。それに加えて、社長や上司からあれしろ、これしろという指示も常に出ます。しかも上司は複数いますので、それぞれの上司がそれぞれ別々の指示を、しかも急用ばかりを言ってきますので、とても手が回りません。それぞれの上司は、私が複数の上司や社長から指示を受けていることを知らず、自分だけが指示を出しているものと思い込んでいますので、仕事の進み具合が少しでも遅いと、「いつまでかかているのか」と、お怒りになるわけです。そんな毎日で私が困っていても、直属の上司は知らん顔で何も助けてはくれませんので、社内には誰も頼りにできる人間がおりません。業務を早くこなす努力をしていく必要はありますが、この状況を打破する何か良い方法があれば、アドバイス頂きたく思います。宜しくお願いします。

  • 何を言ったのでしょうか?

    今日私の会社の総務事務の求人募集で、女性が面接に来ました。 後姿しか見えなかったのですが何となく若い印象を受けたので20代前半だと思います。 歳が近い人が入るかもと楽しみだったのですが、面接から帰って来た上司(部長・次長)二人は苦笑い。 「仕事を何だと思ってるんだ」と呆れ+少し怒っていました。 仕事面で部下の営業とかには厳しいですが、女性には厳しい人じゃなく、緊張しないように明るく冗談を交えて笑わせてあげるんだろうなという感じの人なので意外でした。 よっぽど何かまずいことを言ったんだと思い… 一体その人はどんな失敗をしたんだと思いますか? トピ違いかもしれませんが、想像でいいのでよろしくお願いします。

  • 職場環境

    今の職場に入社して、1年弱。その期間のうち、社内失業状態が8ヶ月続いています。 職場の人間関係も、まったくうまくいかずもうどうすればいいかわからない状態です。 ・上司が部下に仕事を任せようという意識がない。 ・上司は生活態度のことばかり注意して、仕事のことに関してのコミュニケーションの 場もない(前に部署で会議しましょうと言ってやり始めたが全く続かず)。 最近、くだらないことばかり注意してくる上司にあきあきしている。 ・技術レベルがたいしてないのに、自分で調べたことしか信用しない。 ・若手も数名いるんだけど、ここは幼稚園かというぐらい騒いでいるときがある。 (上司も一緒になって騒いでいるときもある) で、周りをみたらこの会社そんな上司ばかりでした。 変に入社2,3年とかで課長やら部長やら役職だけがついて、役職の上下関係だけで人を 上から見るような感じです。逆に役が目上だったら、目いっぱいゴマをする。 自分も悪いところあるんだろうなと思い、我慢してきましたがさすがに疲れてきました。 1年弱で辞めてしまうことに関して、やはり甘いんでしょうか? たぶん辞めると言ったら、非難轟々を受けます。そんな会社でした。。。。 入社する頃は、人間関係がいい職場みたいに感じていました。 ここなら、きっと自分の幅を増やせると希望を持っていました。 ある人が言ってたのですが、人間関係なんてどこもどっこいどっこいと。 確かに辞めるのは簡単ですが、これ以上続けるのにも今の職場では希望が持てない。 それとも給料もらっているうちは我慢料だと思えばいいのか。 良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 職場で、業務についてわからないことがある場合

    こんにちは。 仕事で、部下に業務を依頼した場合、その業務で不明なこと(例えば「封筒は、どの通販業者に頼めば早いか」というのではなく、経理の方であれば「この税効果計算はどうすればよいか」等の、自分の業務についてのことです。もちろん、総務部の方でしたら、どの業者に頼めば早いか、は、自分の業務になりますが)があったとき、部下は上司や同僚にすぐに質問するものでしょうか、それとも、自分で調べて解決できるものは解決している(最終、上長の決裁を仰ぐのはもちろんとして)ものでしょうか。 僕の場合、いた会社によって正反対なので、どうなんだろう、と思っています。まあ、部下の年齢・スキルや会社によって違うものかもしれないので、どちらが正しいというものではないのですけどね。 よろしくお願いします。

  • 士気のない情けない会社・・・。

    数年前から現在の会社でパートとして働いています。従業員の少ない小さな会社ですが、有名な大会社の子会社なので、上司を含む社員全員はその親会社から派遣(左遷)、それ以外の従業員はすべてアルバイト・パートで構成されています。(私は会社設立時から在籍) さすが左遷で来た上司たちだけに、仕事もやる気なし、人間性も全く疑いたくなるような人たちです。自分は仕事をしたくないので部下にやらせるくせに、部下が仕事をやる気を出すと『やりにくいぜ・・』という空気がたちまち漂います。 要するに士気のあまりない会社なのです。 (社長は現場仕事人間です) 会社は入ってしばらく働いてみないとわからない部分があるし、私の仕事内容も技術を磨きスキルアップして他の会社へ・・というような専門職でもないので、仕事に関しては夢のあるものではないですが、給料をもらうからには、きちんとした仕事を心がけているし、働けることをありがたいと思ってはいます。(うちに来る派遣さんたちより給料はよい。上司は高収入) 上司自身が仕事が嫌いで(怠慢に関しては、よく親会社に呼び出され注意を受ける。部下への言葉の暴力もあり。笑って失礼なことを平気で言う、部下の仕事を褒めるどころか、けなし倒す(自分より弱そうな立場の女性に対して多い)、上司と部下(女性)がタメ口で話す、仕事よりバクチの話で盛り上がる、親会社の支店(顧客)の悪口三昧)など)士気のない会社に勤めていると、何だかやるせなくなりますね。 仕事は仕事とうまく割り切るくらいに方法ないですが・・・生活かかってますし。 それか転職しかありません。 こういう経験のある方など、よい乗り切り方などがありましたら、教えてください。

  • 部署の仕事

    お願いいたします。 私は中途入社してから約2週間経つ、経理総務職の女です。 前職まで一般事務で、経理総務は初めてです。 まだ仕事に慣れていませんが、少し複雑な事態が起きましたので、相談にのっていただきたいです。 社長室の隣が自分の部署で、副社長の息子が私の直属の上司になります。 この息子が気難しい性格で、普通の会話が出来ないです。 私は入社したての頃に営業事務の女性たちと昼食をしていて、気を遣ってなにか手伝えることがあれば言ってくださいねーと言いました。 ただ、4人で食べるのですが他の人はほとんど無口なので息苦しく、私は1人で外食をすることにしました。外が好きだと言って。 それから一週間経ち営業事務の人が、忙しいときに営業事務の仕事を私に手伝ってほしいと部長にかけあっていました。 直属の上司は気難しく、経理総務以外やらせたくないともめた過去もあるそうなのですが、、 私としては経理がいっぱいいっぱいで手伝うのが大変です。 どのようにして対応していけばベストでしょうか? 営業事務の人とこれから話しをするのですが、私が苛立ちそうで不安です。

  • 左遷された上司にメッセージを送りたいのですが・・・。

    左遷された上司にメッセージを送りたいのですが・・・。 こんにちは。いつもお世話になっております。 元上司の左遷が決まったのですが、メッセージと贈り物を送りたいと思っています。 「栄転」でしたら、『おめでとうございます!』と晴れ晴れとメッセージを書けるのですが、「左遷」の場合はどんな言葉を書いたらよいでしょうか? ご参考までに上司との関係を上げてみます。 ・14年前に入社したときに、大変お世話になり、私を一人前に育て上げて下さいました。 ・5年間部下でしたが、本社に栄転されてしましました。 ・5年前に私の支店に戻られましたが部署は違いました。 ・子会社でも関係会社でもない会社に「出向」という異動となりました。 ・私の結婚式に出席頂きました。 ・現在私が育児休暇中のため、お会いできないので、贈り物を郵送するつもりです。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。