• ベストアンサー

なんとか還元水

政治資金報告のルールはわかりませんが、一般論として浄水器など上水道から先の二次的な処理の機材やそのサプライの費用って「水道光熱費」ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

一般の会計で言えば、消耗品費、雑費に類するものしょう。 浄水器で10万円以上するなら減価償却資産だと思います。 水道光熱費でないことは、確かでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

政治家自身にも浄水器をつけてあげたいですね。 もっと綺麗になれと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aaa1129
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.6

何のことはない自分の懐に還元.....水(お金)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

還元水(アルカリイオン水・電解水)の機械や浄水器の代金やランニングコストが「水道光熱費」になるなら、 水を沸かすポットや鍋やコンロまで「水道光熱費」になりそうですよね(^^; あの詭弁が通用するなら、お茶・コーヒー代金も「水道光熱費」にしちゃってOKでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

saaya_holicさん、表題がキャッチーで面白い御質問です。 回答は、No.1~3さんのおっしゃるように「水道光熱費ではないし、会計上説明できていない」に1票です。 それにしても「なんとか還元水」の発言議員は、御自分の蒔いた種で、ものの見事に地雷を踏んで自爆しまいましたね(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

そもそも、われわれが申告する際のルールとは全く別世界の話ですよね。 水道光熱費が500万であっても、その明細、その内訳を明らかにしなさいという法律上の規定はないから、これ以上の説明はしないと本人は言っています。 総理もそれでよしとしています。 われわれが事業の経費として、過大な水道光熱費を計上したら、たちまち税務署から問い合わせが来ますよね。 私も政治資金に関するルールは知りませんが、想像できることは、他の科目であげると明細の説明が必要、水道光熱費なら十把一絡げでよいということではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

水道光熱費に当たらないと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水道工事について

    我家では、下水道が入っているのですが上水道が引き込まれていません。引き込み費用は個人負担で高額な見積もりが出てます。普通、順番的には上水道が先だと思うのですが、実費で引き込むのっておかしくないですか。

  • 光熱費について

    3月1日から同棲を始めます まったく無知で困っています プロパンガスは高いのでしょうか? 水道環境欄に 下水道 公営上水道 と書いてありましたが これは料金は高めになるんですか? まったくわからなくて困ってます 二人暮らしだと光熱費どれくらいになるかも知りたいです よろしくお願いします

  • 上水道が処理する河川の水について

    以前下記で水の循環と下水道の役割について質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa5051614.html その回答に、 上水道が処理する河川の水は「降った雨」であり、家庭で使用した水は下水道を通り処理され下流(海)に排出されます。 と答えていただきました。 上水道が処理する河川の水は降った雨だけなのでしょうか?下水で処理された水は利用されないのでしょうか?? ご存知のかたよろしくお願いいたします。

  • 松岡農林水産大臣の”ナントカ還元水”について

     みなさんは、一連の松岡農林水産大臣の発言をどう思いますか?大臣は事務所の「光熱水道費」として、過去4年間で1年あたり570万円を計上していて、事務所で”ナントカ還元水”を使用しているとか、一本5250円の熊本の「ゲルマニウム」を多く含んだ水を飲んでいるとか言っています。  でも、この答弁では素人が見てもおかしいとしか思えません。第一、これは国民が納めた税金や企業献金が使われていますよね。何度も「適切に処理しています」,「法律上問題はありません」としか答えていませんし、”公表できないものに使った金を付け替えている”のではと勘繰りたくなってしまいますね。  それから、今どき「水道水なんか飲みませんよ」なんて農水大臣が言うべきではないと思いますが、みなさんはどう感じましたか?今では処理技術がよくなり、東京でも水道局が出している「東京水」というのがお土産として売られているくらいです。蛇口からはともかく、浄水器を備えつければ飲めるでしょう。

  • 経費税抜き

    決算報告書の表示方法に「税込経理方式」と記載がある場合、決算報告書に記載のある水道光熱費、保険料、消耗品費の経費も税込なのでしょうか。 また、決算報告書に記載の水道光熱費を税抜きにするには、 決算報告書に記載の水道光熱費÷1.08×0.08 で処理していいのでしょうか?

  • 下水道の処理について。

    東京では上水道も下水道も同じ水路に流して処理されているといった事を 聞いたのですが、そもそも大の汚物はどうやって処理されているのでしょうか? 今まで疑問に思わなかったのですが、ふと疑問に思いついて大変気になります。 私の実家では、上水道と下水道は別で、汚物は各建物でいったん浄化装置で処理されて、 下水に流しているという事を聞きました。 また、映画等で地下水道をよく歩いていますが、あそこは大の汚物も流れて いる下水なのでしょうか?単なる水路ですか? 不潔な質問で申しわけないですが、回答お願いします。

  • 淀川水系の水道

    私は埼玉在住ですので、関西のことは分からないので教えてください。 荒川では、東京都と埼玉県が水道水を取っていますが、東京の水道は埼玉が荒川に放流する下水処理場より上流で採るため、埼玉の下水処理場がある戸田より上流の朝霞に東京都の浄水場があります。 関西の琵琶湖水系は「関西の水瓶」だそうですが、淀川でも大阪や京都の浄水場は滋賀県内にあったりするのでしょうか。それとも滋賀県の下水処理場で放流された水を上水道として使っているのでしょうか。

  • しばらく空き家の古い家に住む場合。

    古い貸家に引っ越そうと思っています。 その貸家は、持ち主である大家さんも4年位住んでいなく、築25年の建物です。 とても広い家と庭でとても気に入りましたので、 ぜひ引っ越したいのですが、何点か問題が発生しています。 上水道がひかれていなく、以前は全て井戸水でまかなっていたそうです。 1.家の中の水道管は井戸につながっているのですが、その水道管に上水道からの水をつなげることはできるのでしょうか?(上水道工事をした場合、家の中で使えるようになるか?) 2.井戸をそのまま使う場合、4年も手付かず状態で、まだ井戸から水はでるのか?(井戸には浅井戸か深井戸かは不明ですが、ポンプは付いています。) 3.大家さんの希望で、台所では上水道を使って欲しいとの事ですので、もし台所だけ上水道を通すことが可能であれば、そこだけつなぎ、他は(お風呂や洗面所など)井戸水にしたいと思っています。そのような事も可能でしょうか? 4.家の中に上水道を通すのは無理な場合、家のすぐ前の道まで上水道がきていますので、庭に1つ蛇口を作ってもらって、食事関係の水はそこから使おうかなとも考えています。その場合、上水道工事をして、1つの水道を作ってもらうと費用はいくら位かかりますか?おおよそでかまいません。 大家さんが修繕費にたくさんの費用がかかるようだったら、家を取り壊して更地にするかもと言っています。ですので、できれば安く・手間がかからない方法を探して、貸して頂けるようになったらいいなと思っています。回答の程、よろしくお願いします。

  • 上水道を家に引きたいです。

    隣接した道路に上水道が来ていますが、我が家まで水道を引きたいです。現在5メートルほど下の地下水をポンプで汲み上げていますが、どうも水圧が低いのか、水量が無いのかで、お風呂に水を汲むと、流しで水が出ないという状況です。ガス給湯器も(カチカチカチ、ボッ・・・のやつ)途中でガスが止まって、お湯だったのが、水になってしまいます。使い勝手が悪いです。なので、水道(流し用)と井戸水(お風呂用)の両方使えれば一番良いです。上水道を家まで持って来るのに費用はいくらぐらいでしょうか?よろしくお願い致します。また、良い方法があれば教えてください。

  • 水について

    こんな記事を見つけました 水道水が危険だということが騒がれて久しい。これだけ上水道が整備され、水道水が最も安全といわれる日本において、ミネラルウォーターが大はやりだ。  やはり水道水はやめて、高いミネラルウォーターを買わなければならないのだろうか。  答えはノーだ。  煮沸消毒されパック詰めにされたミネラルウォーターは、すでに水としての生命力を失っている。水道の生水がよいのである。  それも沸騰させたり冷蔵したりせず、蛇口から出てきたそのままを飲む。こうすることで、生きた水を体にとりこむことができる。  ただし、塩素が心配なので、浄水器をつけておく。高価なものは必要なく、1万円以内のもので充分だ。 本当にミネラルウオーターよりも水道水の方が体に良いんですか? もしよければ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 仕事が暇で転職先が見つからず、何をしたいかわからない悩みを抱えている27歳の女性です。
  • 現在は公務員関係の臨時職員として働いていますが、仕事が暇すぎてイライラしてしまいます。副業も考えましたが、スキルや経験がなかなか活かせずに仕事が見つかりません。
  • 新婚で育休も取りづらい状況でありながら、まだ27歳という若さがあるため、自分のやりたい仕事を見つけて楽しみたいという思いがあります。また、完全在宅での仕事についても検討中です。
回答を見る